• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまご。のブログ一覧

2012年11月06日 イイね!

タイヤその後

エコノミストですが 思いのほかくいますね~

十分といえば十分ですがもう少しタイヤに余裕?が欲しいかな?

幅が165なんで仕方ないところですが

足まわりをちゃんと治せばまた違うと思うんだけどね
Posted at 2012/11/06 20:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月03日 イイね!

純正のブースト制御装置なんて・・・・

純正のブースト制御装置なんて・・・・いらんだろ

と、いうことでキャンセル♪

新企画になると高回転でブーストを下げるようですがなんで??

理由はよーわからんですがいらんので

作業は10分ほどで完了

上がよく?回るようになったぞ^^

全開で走るとオイルくさいようでタービン寿命か?

アイドリングのときに

キーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン

て音がするんだよね

カプチーノのタービンHT06を付けるかなぁ

これって排気側のフランジが回らなかったんだよね^^;

いい方法ないっすか?

そうそう部屋をあさったら6番のレジスタが出てきました多分KEIワークスで使ってたやつかな

パーツリストを見てみると5と4の間がNなので1番進角する事になるのかな

これくらいならレギュラーでもOK?






本日気をつけてきてくださいね~寒いんで防寒着も忘れずに^^
Posted at 2012/11/03 11:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月01日 イイね!

ブリジストンを入れます

本日到着


ブリジストンのばねNSPというものらしい

調べてみるとダウン量は控えめだとか

ワゴンRはワークスとショック形状が同じようなんでそんなに落としてもストロークが無くなっていいことない・・・

んで

落札し届いたというわけ

本日作業したんですが

先日書いた燃料タンクのワラ



取ってみたら鳥の巣でした^^;;;;;;;;

なぜ???




つけた写真ですが


フェンダーと指2本半ぐらいかな

たぶん前後3cmぐらい落ちてるようなきがする

そんで付け終わったら

あさったらあったスズスポのラテをつけておしまい

後はホイルだな


Posted at 2012/11/02 00:02:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月31日 イイね!

早速かつやく



スイフトのホイルやサスを搭載

スイフトの方が横はあるけど高さはないんだよね

ワゴンRはその逆

まあ
何とかなるでしょう

そういえばフロアマットがビニール・・
Posted at 2012/10/31 21:16:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月30日 イイね!

早速

ワゴンRをいじります^^

といってもデッキ交換

スイフトのやつを外して~

付けて~

終わったら、

試運転したときフロントから音がするからハブ?

と思ったけど??

1箇所ナットがきちんと締まってないだけだった

んで、ジャッキアップしたつでに



はいるかな??

今回買ったホイルは



KS-CE

ホイルに記載が無いらしく手測りで42と書いてあったんですが

調べるとラインナップは35と45

結果はどうやら45みたいで一安心

他にネタとしては



ジャッキ逆なんですが・・・・

しかもスペアタイヤを外したら米??

しかも下を除くと燃料タンクの上にはワラ??

スイフトを思い出すな^^;;

Posted at 2012/10/31 00:35:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

不定期に更新しているブログですが誤字脱字は当たり前で文章も苦手なのでそれでも気にしない人よろしくです(日によっては1日に何件かブログを書くこともある) 気にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
家族車
スズキ Kei スズキ Kei
自分の不注意でおなくなりに 車高は高くてもなかなか面白い車でした
スズキ ワゴンRプラス スズキ ワゴンRプラス
2月から10月までと乗ったのは8ヶ月 ソリオとボディが一緒なので中も広くエンジンはVV ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
諸事情により乗り換え 今後の方向性で考え中

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation