• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

key-boxのブログ一覧

2008年10月21日 イイね!

2008年10月 道の駅徘徊&ワンコ車中泊ツアー記録

2008年10月 道の駅徘徊&ワンコ車中泊ツアー記録 2008年10月に行った、ワンコ初車中泊での道の駅徘徊ツアーの記録です。

ワンコ連れ初の車中泊でしたが、朝方騒ぐ事と、初日の夜に掛け布団の端っこにオシッコされた以外、苦労はありませんでした。




走行距離 951km(うち高速638.7km)
燃料合計 121.0リットル リッター160円として・・・2万円弱。
       そういえば滋賀のガソリン代安くなかった・・・
燃費   7.86km/リットル 山間部を徘徊しましたが、交通量の多い
       高速道路をまったり利用なので燃費伸びました。


訪問した道の駅(全て初訪問)
  岐阜 月見の里,クレール平田,柳津,富有柿の里,織部の里・もとす,
      夢さんさん谷汲,星のふる里ふじはし,夜叉ヶ池の里さかうち,伊吹の里
  滋賀 湖北みずとりステーション


旅程
 10/11 397キロ走行
  出発→東名,伊勢湾岸道(某PA,刈谷PA)→夕方の名古屋市街で渋滞にはまり大幅にタイムロス→阿下喜の湯(温泉)→二之瀬越→道の駅月見の里南濃(眠)

 10/12  79キロ走行
  朝から足湯→道の駅クレール平田→道の駅柳津→道の駅富有柿の里→道の駅織部の里・もとす→道の駅夢さんさん谷汲→道の駅星のふる里ふじはし(温泉)→道の駅夜叉ヶ池の里さかうち(眠)

 10/13 475キロ走行
   →給油→道の駅湖北みずとりステーション→道の駅伊吹の里(足湯)→泉神社→給油(関ヶ原)→名神、東名(尾張一ノ宮PA,新城PA,由比PA)→自宅)


  行きがけこの方から某PAへのピットイン指示が出て、
  刈谷休憩中この方に目撃され、
  帰りの由比で桜えびそば食べる所をこの方に迎撃されました。
  ・・・ありがとうございました。

  名古屋市街渋滞タイムロスの影響で、計画が崩れ、阿下喜から何処行くか悩みました。
  R421石榑峠は通行止めで問題外、R306鞍掛峠通るのは珍しく躊躇、
  無難な選択をと考えました。
  が、この時通った道を後から確認してみると、険道r25二之瀬越って事でした。
  ・・・動物的習性なんでしょうか?
  ちなみに、二之瀬越サミット過ぎると濃尾平野の夜景がとても綺麗でした。
 

関連ブログ
 三連休最終日の朝は岐阜南西部で
Posted at 2008/10/22 01:29:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 道の駅めぐり | 趣味
2008年10月13日 イイね!

三連休最終日の朝は岐阜南西部で

三連休最終日の朝は岐阜南西部で道の駅[夜叉ヶ池の里さかうち]です

開店の8時半までは出発準備と散歩
今日の予定は、滋賀県東部で道の駅徘徊しつつガソリン満タンにしてから、
関ヶ原辺りから名神乗って帰宅

あっ、由比PAでサクラエビそば休憩の予定(笑)

Posted at 2008/10/13 07:48:42 | コメント(20) | トラックバック(0) | 道の駅めぐり | 旅行/地域
2008年08月31日 イイね!

2008年夏 避暑ツアー記録

2008年夏 避暑ツアー記録 2008年8月に行った、ワンコ連れ避暑地徘徊ツアーの記録。
(気付けば8月も最終日、夏の旅行の記録していなかったので大急ぎでアップ)

ワンコにとっては初の旅行でしたが車酔いも無く、宿でもいい子にしててくれて、苦労はありませんでした。




走行距離 981km(少なっ...期間も短く移動は少なめと考えたので予想の範囲)
燃料合計 148.9リットル リッター185円として・・・2.8万円弱。
燃費   6.59km/リットル 高速道路利用少ないうえ、山間部ばかりだし。
      なんてんたって、SNOWモードを解禁にしてたし(汗)。

訪問した道の駅
  新潟 ゆのたに,越後川口,瀬替えの郷せんだ(初),まつだいふるさと会館,
      雪のふるさとやすづか(初),あらい,能生(初)
  長野 花の駅千曲川,ふるさと豊田,小谷(入浴),白馬,ぽかぽかランド美麻,
      おがわ,中条,信州本町


旅程
 8/13 212キロ走行
  出発→圏央道,関越道(狭山PA,赤城SA,谷川岳PA)→石内の宿

 8/14 194キロ走行
  宿→道の駅ゆのたに→小出駅→道の駅越後川口→道の駅瀬替えの郷せんだ
  →道の駅まつだいふるさと会館→道の駅雪のふるさとやすづか→道の駅あらい
  →野沢温泉を抜けた宿

 8/15 186キロ走行
  宿→道の駅花の駅千曲川→道の駅ふるさと豊田→給油→道の駅あらい→二本木駅
  →日本海沿いのR8→道の駅能生→道の駅小谷(入浴)→白馬八方のコテージ

 8/16  23キロ走行
  連泊なので宿近隣を徘徊

 8/17 366キロ走行
  宿→道の駅白馬→道の駅ぽかぽかランド美麻→道の駅おがわ→道の駅中条
  →道の駅信州本町→姨捨駅→棚田の農道に迷い込み大苦戦→乙女駅→給油
  →軽井沢駅→霧の碓井BP→横川駅→上信越道,関越道,圏央道(上里SA)→帰宅




フォトギャラは準備中・・・
 

関連ブログ
 今朝は新潟県石打で
 8/14は新潟の未踏道の駅巡り
 白馬で迎えた朝
Posted at 2008/08/31 12:38:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 道の駅めぐり | 旅行/地域
2008年08月14日 イイね!

8/14は新潟の未踏道の駅巡り

山間部にある未踏道の駅を巡りるため、地形無視したルートで野沢温泉から山登った所の宿にきました

R403、R405、R292を通りましたがセンターライン、ガードレール、道幅、対向車の無い区間が多々あり楽しめました


ワンコも元気&寝てばかりで予想以上に手がかかりません


野沢温泉街は初めてで純正バカナビ頼りだったのですが、ここ一番で急坂で狭くて曲がりくねって湯上がりな方が散策してる道を案内されました(呆)

8/15も未踏な道の駅を巡り白馬の宿に向かいます
地形無視な最短距離で山越えするか、日本海沿いのR8まで迂回するかはこれから相談(笑)




8/14に巡った道の駅
ゆのたに(昼食)→
越後川口→
瀬替えの里せんだ(初)→
まつだいふるさと会館→
雪のふるさとやすづか(初)→
あらい(夕食)

※あらいは長野県、他は新潟県
Posted at 2008/08/15 06:16:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 道の駅めぐり | 旅行/地域
2008年05月11日 イイね!

2008年GW旅行記録

2008年GW旅行記録


お会いした方
  関所の番人夢街道さん 福島松川PA


旅程 
 5/2 363キロ
  自宅出発→東北道都賀西方PA→福島松川PA(仮眠)

 5/3 254キロ
  関所の番人に起こされる→道の駅天道温泉(初)→道の駅寒河江→道の駅河北→給油→道の駅むらやま→道の駅尾花沢(初)→舟形若あゆ温泉→秋田県湯沢市の宿

 5/4 229キロ
  宿→道の駅おがち→道の駅清水の里鳥海郷(初)→道の駅十文字(初)→泥湯温泉→R398で宮城を目指すが時間の関係で夜間通行止め→大迂回で通った鬼首道路で大雨→宮城県大崎市の宿

 5/5 420キロ
  宿→給油→道の駅あ・ら・伊達な道の駅(初)→道の駅路田里はなやま(初)→R398で奥羽山脈越えリベンジ(笑)→天童最上川温泉ゆぴあ→東北道那須高原SA(仮眠)

 5/6 229キロ
  →給油→上河内SA→首都高→帰宅

 日ごろの行いがよいのせいか、行きも帰りも都心以外渋滞なし。

走行距離
 1495キロ(うち高速675キロ) まぁ予想通り


燃料合計
 196.6L  リッター165円としても、軽々3諭吉越え


燃費
 7.6キロ/L 渋滞ない高速と山道で相殺かと。



フォトギャラ
  



関連ブログ
 GW後半に突入、まもなく道の駅徘徊開始!
 秋田の険道?
 R398 栗駒神水
 今日のモーニング

Posted at 2008/05/11 11:28:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 道の駅めぐり | 旅行/地域

プロフィール

「久しぶりの夜通し移動で、明け方に無事帰宅しました。深夜にも関わらず交通量は多かったものの、目論見通りに渋滞からは逃れてきました。」
何シテル?   05/04 10:05
ドライブ&車中泊&道の駅徘徊好きで、親子4人沖縄県以外は全都道府県を徘徊実績あり。(黒パグはまだ九州行ったこと無いんですが) 近年子供都合で、車中泊ツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソー ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 23:29:16
MIRAREED SP-205 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 23:24:38
NAPOLEX Fizz-872 ACホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 23:18:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
初ハイブリッド
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
Premium L-Package FF [DBA-JG1] プレミアムブルームーン・パ ...
日産 エルグランド E51 ありえない仕様車 (日産 エルグランド)
某コンプリートのノーマル車 少しづつ仕様がわかってきた・・・ でも実力はまだ未知数・・ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
セカンドカーという名の、嫁さんの足です。 我が家では「ムーミン」と呼ばれています。 購 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation