• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

key-boxのブログ一覧

2014年08月24日 イイね!

◆◆EHSC National MEETING 2014◆◆に行ってきました

いってきました、EHSC原点回帰の まかいオフ


夜明け前から洗車始めて、明るくなる頃に移動開始、前日移動ではありません(笑)

朝食は談合坂SAで半ラーメンらーめん&半チャーハンのモーニングセット(ワンコイン)
だらだらと、中央道→R139→富士樹海を抜ける県道通って、会場入り。
すでに会場入りしていたなつかしい静岡メンバーにご挨拶。

で、会場整備・・・といってもテーブルと椅子を出しただけですけど

そんなこんなで、お初の方、お久しぶりな方、なかなかお会いできない方、が徐々に集まります。

が、渋滞の為、開会式を行うまでには結構な時間がかかりました。

椅子に座って一息ついていると、・・・・瞑想していました。

会場ではおのおの楽しい楽しい時間を過ごします

昔話に花を咲かせる方(含む自分)
ヤギの散歩させる方、
牛乳飲みすぎた方、
バイキング行く前に天ぷらそば食べる方、
などなど、楽しい時間はあっという間に過ぎ、雨が降ることなく無事閉会。

閉会しても、その場で話が続くのは毎度の事ですが(笑)


まかいからの帰路が長かった
新東名の新富士ICまで1時間弱、新東名の快適コンボイも長くは続かず、御殿場JCTからほとんど渋滞、それも本線停止する程の渋滞・・・・無線があってよかった。

色々とお話できて楽しかったです。
よっちゃんはじめ、参加された皆さん、楽しい時間をありがとうございました。

また機会があれば楽しみましょう。



移動時間の割に走行距離は250キロに満たないし、燃料も目盛り半分以上残っているという、遠方から参加された方には申し訳ないオフでした(違)

しかし、あの方と同じ年齢とは知りませんでした(汗)
Posted at 2014/08/25 23:58:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | エルグランド | クルマ
2014年08月16日 イイね!

2014年夏 東北で道の駅徘徊

2014年夏 東北で道の駅徘徊みなさん、ご無沙汰です

2014年夏、東北に行ってきました。

 テーマは、
   暑さに弱い黒パグ連れツアーなので「避暑」
   生き甲斐の「道の駅徘徊」
   本命の「東北で散財」
 でした。
 
 出発時には台風11号の影響で、道中は雨続きでした。
 いつもなら、さくっと高速使って遠方(東北)まで行くのですが、
 今回は天候の調整の意味で仙台まで、だらだらペースでした。
 宇都宮のアーケード散策したり、山形県に足跡を残したり・・・汗

 そんな中、
   黒パグ逃走したり・・・
   徘徊ツアー恒例の、いつのまにかに酷道走ったり・・・
   青森県に入ってパンク発覚したり・・・
   帰路の東北道で大雨になったり・・・
 と波乱万丈でしたが、無事帰宅できました。
 雨で湿気のある中での車中泊になりましたが、
 気温のせいもあってか、寝苦しさはかなり少なかったです。
 R4とR45を満喫したツアーになりました。
 

 8/9 24:40出発~8/16 14:00帰宅
 2086キロ走行
  うち東北道 360キロ弱(大衡→浦和)、首都高+中央道(60キロ弱)
 ガソリン 約300リッター (燃費は7キロ弱/リッター、ガソリン代は気にしない 汗)
 クレジットカードの活躍度・・・・考えたくない 汗

  さて、次回はどこ行こうかなぁ



以下は自己満足用のメモになります。


 旅程抜粋

  8/9
  道の駅ごか (茨城) 車中泊

  8/10
  みんみん餃子 (栃木) 大雨の中、とある方から東北行きの激励をいただきました。
  宇都宮アーケード散策 (栃木)
  道の駅安達下り線 (福島) 車中泊
    ここで70キロ南のコンビニで子供のサンダルを落としていたことに気づく・・・
    ここでも関所の番人に東北行きの激励をいただきました。

  8/11
  鳩峰峠@R399  いつも何故か酷道を通る羽目に・・・・今回は大雨の後 (汗)
  道の駅たかはた (山形)
  道の駅七ヶ宿 (宮城) 初訪問
  伊達の牛たん@仙台駅前本店 (宮城)
  道の駅三本木 (宮城) 車中泊

  8/12
  朝、黒パグ脱走、すぐそこはR4(汗) 5分後無事捕獲 
  大川小学校慰問 (宮城)
  道の駅上品の郷にて、食事&入浴&作戦会議(以後三陸方面を北上する事を決定)
  復興商店街南三陸さんさん商店街、営業時間に間に合わず・・・・涙
  道の駅大谷海岸近くで夕食
  道の駅さんりく (岩手) 車中泊
  
  8/13
  釜石で海産に舌鼓
  道の駅みやこ (岩手) 仮店舗ではなく、本来の建物での営業に!(喜)
  浄土ヶ浜、宮古市街散策
  道の駅のだ (岩手) 車中泊

  8/14
  道の駅くじ (岩手) 初訪問 じぇじぇじぇで埋め尽くされていました
  道の駅白樺の里やまがた (岩手) 初訪問
  道の駅おおの (岩手) 初訪問
  八戸市街で夕食&入浴
    23時に駐車場に戻るとリア左タイヤの空気圧が減っている・・・・滝汗
    GSにてパンク修理(10センチのネジが埋まってました)
  道の駅十和田 (青森) 車中泊

  8/15
  翌朝の空気圧チェックで問題なし(以後数時間毎にチェックしてました)
  道の駅しちのへ (青森) 初訪問
  青森市街到着、北上はここで終了!
  早めの夕食後、青森を後に(涙) 青森滞在時間5時間・・・・
    台風のせいとはいえ、前半のスローペースが悔やまれるひと時・・・・
  高速乗る前にタイヤの様子を見をながら夜のR4南下
  仙台手前で最後のタイヤチェック&ガス満にして東北道へ
    気づけば青森から10時間走行、眠くなる訳です
  東北道 吾妻PA (福島) ←仮眠

  8/16
  福島~栃木は大雨@東北道 50メートル先も見えない状態 汗
  東北道 蓮田SA 都心に入る準備をするも蒸し暑さにダメージを受ける
  首都高で事故渋滞・・・・
  無事帰宅!


Posted at 2014/08/20 22:43:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 道の駅めぐり | 旅行/地域

プロフィール

「久しぶりの夜通し移動で、明け方に無事帰宅しました。深夜にも関わらず交通量は多かったものの、目論見通りに渋滞からは逃れてきました。」
何シテル?   05/04 10:05
ドライブ&車中泊&道の駅徘徊好きで、親子4人沖縄県以外は全都道府県を徘徊実績あり。(黒パグはまだ九州行ったこと無いんですが) 近年子供都合で、車中泊ツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソー ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 23:29:16
MIRAREED SP-205 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 23:24:38
NAPOLEX Fizz-872 ACホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 23:18:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
初ハイブリッド
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
Premium L-Package FF [DBA-JG1] プレミアムブルームーン・パ ...
日産 エルグランド E51 ありえない仕様車 (日産 エルグランド)
某コンプリートのノーマル車 少しづつ仕様がわかってきた・・・ でも実力はまだ未知数・・ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
セカンドカーという名の、嫁さんの足です。 我が家では「ムーミン」と呼ばれています。 購 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation