• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EJ208→EJ20Yのブログ一覧

2014年05月28日 イイね!

もうすぐ夏ですな~

最近の天気予報を見てると30℃を超える日が出てきてますね~

夏がすぐそこまで来てるって感じですね

夏と言えば海!

ということで海に行ってきました!

とは言っても海岸線をドライブしてきただけですけどね(笑)




知多半島の先端までのドライブです




まだまだ空は夏って感じではないですが日差しはまさしく夏でした

やっぱり潮風が気持ちよかったです

平日なので交通量も少なく快適に走ることができました

知多半島の先端は知る人ぞ知る聖地だったりするのでちょっとそちらにも顔を出しまして(笑)



こんなものがあったりします(笑)

写真は今日撮ったものではないのですが…



https://www.youtube.com/watch?v=XxpDHWIh5Rc&feature=youtube_gdata_player
参考までに…

まぁそういうものです(笑)

そちらに興味がある方ならご存知の場所ですね

ハイ(笑)

その後知多半島の先端を折り返してえびせんべいの里で腹ごしらえして帰路につきました

やっぱり知多半島はドライブに最適な場所ですね

名古屋からそんなに遠くなく短時間でいけるいい所です

これからの時期は知多半島はかなり人気のスポットなので交通量がかなり増えますのでいかれる方はご注意くださいね

P.S.みんカラ登録一周年でした
Posted at 2014/05/28 22:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年02月22日 イイね!

プラグ交換

2月22日は猫の日なんですよね~

そんな自分は猫より犬派です(笑)


そんな本日、テスト終わりの昼過ぎから壮大なプロジェクトを実行しました。


それは…



プラグ交換です



いくらMFの白金プラグと言ったって10万キロが限界のはずですが11万キロオーバーで一度もプラグ交換なしは厳しいと思ったので…


しかしプラグ交換はスバルのエンジンレイアウトを知っている人なら必ず疑問に思う作業のはずです


実際自分でやってみた結論から言いますと水平対向エンジンのプラグ交換はやっぱりしんどかったです…


それはそれは苦労の連続でした


小さいスペースでいろいろな作業が要求されて肉体的にも精神的にもやられました(;´∀`)

まさかプラグ交換ごときに4時間(途中30分の休憩あり)かかるとは思いませんでした…


噂で聞いたことのある「プラグ交換スバル車お断り」の整備工場があるのも納得です


詳しい内容は書くのが面倒なので割愛します。


気になる方は是非自分で交換してみてください(笑)


プラグはガソリンエンジン車にとって重要な部品なので定期的に交換してあげましょうね~

Posted at 2014/02/22 23:30:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年01月18日 イイね!

高山って…

むちゃくちゃ寒いですね( ̄▽ ̄;)

ある日の外気温です…


昼間でも路面凍結当たり前って本当にすごいと思います


そんな寒い高山である事件が起こったのですよ…

先日、ガソリンを給油しようと思いガソリンスタンドへ行っていつも通り給油口を開けるレバーを引き上げてクルマを降り、お金を入れて給油をしようと思っても給油口のふたが空いていないのです…

あれ?

開け忘れてたかな?と思い再度レバーを引き上げました。

しかし給油口は閉ざされたまま…

え?

どゆこと?(゜Д゜)

全く状況が理解できずもう一度レバーを上げました

だけれどもやっぱり開きません…

なぜだ…(^_^;)

次は給油口を手で押してみました

案の定開きません(´;ω;`)

よくよく観察してみると給油口とボディの隙間に氷がみっちり張っているではないですか…

なるほど…

そういうことか…

やっとここで状況判断し車載していた氷削りで給油口とボディの隙間の氷を削ってみました…

すると氷が次々と削れて出てくるではないですか…

なんてこった(^_^;)

まさか給油する時間より給油口を開けることの方に時間がかかるなんて…

高山の冬恐るべしです…(´・_・`)

皆様も極寒地での給油はお気をつけください(笑)

では(^_^)ノ
Posted at 2014/01/18 12:33:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年01月14日 イイね!

待望の…

グリル交換をしました!

クルマを中古で買ったときから付いていたツーリングワゴン純正グリルのメッキが経年劣化で剥げてきてしまいました…(^_^;)

それを見た父親からみっともないから塗るなり交換するなりしてなんとかしろと言われ続けてやっとこさ交換することができました。

長いことどのグリルを取り付けようか悩み大変でした(笑)

でも自分の中ではノーマル感を大事にしたいという気持ちがありスバルエンブレムは外せないなということだけは決めてました。

最終的にはRS30用orブリッツェンの純正流用と言う結論に至りました

しかし後期型グリルの場合はそもそもの台数が少ないのかどちらもなかなかオークションに出回っておらず商品を探すのは大変でした…

そのため、オークションでそこそこなお値段で先に出てきた商品を買おうと決めてました

そしてやっと条件に合致する商品にたどり着きブリッツェングリルを購入することにしました


上:ブリッツェングリル
下:ツーリングワゴン純正グリル

後期型のブリッツェングリルの場合はボディ色がメッシュグリルの枠に塗装されているので購入したグリルの紺色が自分レガシィの白色と案の定似合わずとても残念な感じに(笑)


と、言うことで一度グリルを分解して枠を塗装することにしました

あっ分解したときの写真取り忘れてた( ̄▽ ̄;)

ホームセンターの195円のラッカースプレーで枠を艶消しブラックに塗りました~

意外とこのラッカーがキレイに塗れてびっくりしました(笑)

そして取り付けたのがこれです↓



見た目がかなりスポーティーになりました

しかし同じようにブリッツェングリルを流用している人の言うようにグリルとバンパーとの間の隙間が指一本入ってしまうほど大きくてそのうち何らかの手を打とうかな~と思ってます

でも気に入っているのでOKです(*^O^*)

さあ次は何をしようかな~

では(^_^)ノ
Posted at 2014/01/14 16:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年11月25日 イイね!

弾丸東京ツアー

23、24と弾丸で東京ツアーに行ってきました~

一番の目的は東京モーターショーです。

今まで名古屋モーターショーは何度も行ったことがありましたが今回は初めて東京モーターショーに参戦しました!!

名古屋モーターショーと比べて出展企業と人の多さにとても驚かされました( ̄▽ ̄;)

人が多かったのは一般公開初日だったからかもしれませんが(笑)


今回のモーターショーでもっとも気になっていたものはレガシィの後継であるレヴォーグです。



次期レガシィからメインターゲットの北米向けに現行レガシィからさらに肥大化するため日本国内では受け入れられないとの判断から国内専用にBP型レガシィと同サイズのツーリングワゴンとして新規追加されるモデルです。

燃費の良いターボや新型のアイサイトが搭載されたりとなかなか期待が高まります

さらにMTが選択できればなお嬉しいな~

それ以外にも沢山見てきましたが人がとにかく多くてうまく写真が撮れなかったので割愛します(笑)

そして日曜日は新宿のスバル本社ビルのショールームにて特別展示されていたCMでおなじみの『1年で5大陸 10万キロ』走破したフォレスターを見てきました



新車ショールームには似つかない沢山の傷がついたフォレスターはとても格好良かったです。

さらに午後からは全国のスバルディーラーでも最大規模を誇る東京スバルの三鷹営業所に行ってきました。

スバリストな自分にはこのディーラーは感動しかありませんでした

だって本物のWRカーが目の前に展示されていたのですから…






逆光が酷い(´;ω;`)


さらにさらにスバリストならだれもが知っている名車までも…


22B-STi

もうひたすらカッコいいという言葉しか出てきませんでした…

さらになんと念願のGVBにも試乗させて頂くことが出来ました!!

もちろんMTです( ̄∀ ̄)

車内では営業の方とかなりディープなスバルの話が出来てとても楽しかったです

また時間に余裕がある時に行きたいなと思いました

日程的にはかなり過酷なツアーでしたが内容があまりにも濃すぎて±0むしろ+でしかなかったです


しかし改めて振り返ると内容がクルマに偏り過ぎててちょっと笑えるな(笑)

東京に行ったのにクルマに関係ない場所が秋葉だけって( ̄▽ ̄;)
Posted at 2013/11/25 17:55:49 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@イカ釣り漁船!
だな~

てかほぼフルOPに近いくらいを納製でつけたんやな」
何シテル?   02/06 15:12
主にスバル車全般が好きです。基本カスタマイズはDIYしています。 イジりから維持りまで幅広くこなしていきたいなと思ってます。 スバル好きな方よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) GT/GK用ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 20:47:18
STI ストッパロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 12:55:36
レカロシートフレーム取付部金具隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 16:31:08

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20ツインターボ最終のBE5-DからEJ20ターボ最終のVAB-Fに乗り換えです。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
大人のスポーツセダンとして恥ずかしくないカスタマイズがモットーです。 純正感を大事にクル ...
三菱 アイ 三菱 アイ
よく電気自動車と間違えられるクルマです(笑) グレード M メーカーOP ブラック ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation