• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EJ208→EJ20Yのブログ一覧

2013年11月13日 イイね!

冬支度

最近寒くなりましたね~

まだ11月の中旬だというのに外では雪がちらついていたり、ダウンが大活躍していたりとかなり冬らしくなりました( ̄▽ ̄;)

ということで2週間ほど前ですが冬支度『第一弾』としてちょっとばかり気が早いと思いながらがらスタッドレスタイヤに交換しました。


さらに冬支度『第二弾』では雪対策としてフォグランプを交換しました~





IPF H3 2400K ディープイエローです

豪雪地帯で生活するのも今年が最後なので平野部ではなかなか効果を発揮しきれないであろう黄色いフォグランプの仕事振りを楽しみにしてます(笑)

雪が積もる前にまだやっておきたいことが少しだけあるのでコツコツやっていきたいと思います
Posted at 2013/11/17 11:56:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年10月24日 イイね!

ひさびさのクルマ弄り

最近、あんまり自分のクルマを弄ってないな~と思っていました。

そんなとき友達に連れて行かれたオートバックスにてたまたまよさげなものが目に付いたので取り付けてみました。

そのものとは…


とても小さなLEDでした(笑)

ちょうどセンターコンソールの所にあるカップホルダーが暗くて夜運転しながら飲み物を飲んだときにカップホルダーの位置がわかりづらくて不便だったのでちょうどいいなーと思い取り付けてみました

ノーマル状態の機能や形状を壊したくなかったのでカップホルダーの蓋はそのまま使用できるようにいろいろ試行錯誤しながら取り付けてみました。


これがそのカップホルダーです

明るさがちょうどいい感じでこれはよかったなと思いました。


そしてもうひとつ、なぜか使われることもなく余っていた?LEDがあったのでそれを使って何かやることがないかなーと悩んだ末、周りの友達がよくやっているフットランプを作ってみました

でもフットランプが夜間走行中ずっと点灯しているのはノーマル主義の自分としてはちょっと気に入らなかったのであえてのドア開閉連動にしてみました(笑)

周りの友達はイルミネーション連動かアクセサリー連動にしていて正直見た目だけだなと思っていましたし( ̄▽ ̄;)

個人的な意見ですがフットランプなんですから乗り降りするときの足元を照らしてくれることがもっともそれらしい使い方だと思いましたので…

ドア開閉連動だと配線の割り込みとかがちょっと大変そうかなとも思ったのですがスバルのクルマはとても楽チンでした(笑)

伝家の宝刀オプション用コネクターからすべて取り出すことができました(*^O^*)

オプション用コネクターさんありがとうごさいます!(笑)

そして点灯させたのがこれです↓



なかなかいい感じに光ってくれてよかったです

次は助手席側にも取り付けようかなと思います

やっぱりクルマ弄りって楽しいですね~
Posted at 2013/10/25 00:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年09月21日 イイね!

ポジションランプ交換

だいぶ前からライトを点灯させた状態でフロントから見たときにポジションランプだけが黄色っぽくてなんか古めかしいなと思っていたので今回ポジションランプをLEDに交換しました。

いろいろな方のみんカラの投稿を見ていると孫市屋というメーカーのものが値段も安くて質もいいということがたくさん書いてあったので今回は孫市屋さんのLEDを使用しました。

結果的には精巧な顔立ちになりとても良かったなと思いました





交換前です






交換後です

写真ではおよその色の違いくらいしかわからないかもしれませんがだいぶ印象が変わりました


BE/BH型レガシィはポジションランプがコーナリングランプを兼ねているのでコーナリングランプも白色になったため視認性がとてもよくなったかなと思いました

しかし以前までは純正のHIDと比べてポジションランプが黄色かったけれども現在ではそれが逆転してしまいこれまた不思議な感じになってしまいました( ̄∀ ̄;)

まあ、それはよしとします(笑)
Posted at 2013/09/21 20:44:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年09月09日 イイね!

鈴蘭高原へドライブ

今日は天気も良く時間があったので鈴蘭高原へドライブしてきました

その道中にクルマを止めて写真が撮れそうなとこかあったので写真を撮ってきました



※自分の使ってる画像編集アプリがあんまりよくないみないで写真が粗いです(_ _)





ここからの景色を見てて季節は確実に秋に近づいているな~と感じました

秋といえば紅葉!!

今年はどこに見に行こうかな~
Posted at 2013/09/09 20:53:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年09月02日 イイね!

XV HYBRIDに試乗!

昨日、名古屋スバルにてXV HYBRIDの試乗をしてきました!

スバルが自信をもって発売したハイブリッドはやっぱり楽しかったですo(≧∇≦)o

とくにSIドライブ「トランスミッションとエンジンの統合制御」はちょっと感動しました

インテリジェントモードではエコドライブをサポートしてくれてハイブリッドらしい緩やかな発進をしてくれました

スポーツモードではインテリジェントモードとは打って変わってモーターの特性をフルに生かし、自分のレガシィにも負けず劣らずの加速をしてくれました

内装の質感もとても良く、僕の父もこれはいいとずっと言ってました(笑)

取り回しも自分のレガシィと似ていて自分としてはとても乗りやすかったです

試乗してみてこのハイブリッドはやっぱりスバルじゃないとできなかったと改めて思いました

このXV HYBRIDはかなり人気の車種みたいで今、注文しても納車は2月になるそうです

ちなみに僕が今回行った名古屋スバル小牧営業所ではXV HYBRIDだけで納車待ちが40台あるそうです(笑)

トヨタのハイブリッドとは全く異なるので気になる方はぜひとも試乗してみてほしいと思います!

Posted at 2013/09/02 17:54:17 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@イカ釣り漁船!
だな~

てかほぼフルOPに近いくらいを納製でつけたんやな」
何シテル?   02/06 15:12
主にスバル車全般が好きです。基本カスタマイズはDIYしています。 イジりから維持りまで幅広くこなしていきたいなと思ってます。 スバル好きな方よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) GT/GK用ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 20:47:18
STI ストッパロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 12:55:36
レカロシートフレーム取付部金具隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 16:31:08

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20ツインターボ最終のBE5-DからEJ20ターボ最終のVAB-Fに乗り換えです。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
大人のスポーツセダンとして恥ずかしくないカスタマイズがモットーです。 純正感を大事にクル ...
三菱 アイ 三菱 アイ
よく電気自動車と間違えられるクルマです(笑) グレード M メーカーOP ブラック ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation