• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

11111のブログ一覧

2009年08月17日 イイね!

嫁がはまってるもの

嫁がはまってるものモンスターハンター3でオンラインを夜の3時くらいまでやってます。
知らない間にwiiをネットに接続しチャット用のキーボード、コントローラーまで買ってました。
オンラインなんで地元の友達とやってますがはまっちゃてます。

子供の頃野球ゲームやサッカーゲームをシーズン形式で全国の人と対戦できたらいいなーって思ってましたがそれができる世の中になったんですね
Posted at 2009/08/17 19:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月15日 イイね!

花火in 宮島

花火in 宮島宮島の花火といえば、鳥居をバックにした水中花火大会。

島に渡る船と船の乗船口までいく電車がかなり混み、帰りが大変なことになるということから、フェリーの上から見るツアーに参加しました。

距離は遠かったのですが、見る角度が抜群ですべての花火がきれいに見えました。

水中から上がる扇方の花火は圧巻の一言です。

しかし、やはり花火は近くで見る方が迫力に感動します。

次は島に渡ってみたいので、宿予約して見に行きたいです。ただ宿の予約も来年早々には予約が開始されるので、宿を抑えるだけでも一苦労です。
Posted at 2009/08/15 00:16:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月13日 イイね!

スーパーオートバックス

スーパーオートバックスに初めていってきました。場所は広島ですが思ったより小さい。一階のホイールコーナーがあったのでほしいWORKヴァリアンツァとマナレイのホイールを比較。価格差10万近くあるのでWORKは厳しいな~。2階はギャルソンコーナー、エアロ、足周り、シートコーナーが普通のオートバックスより充実してました。帰ってネットでホイール研究します
Posted at 2009/08/13 09:31:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月10日 イイね!

小旅行(山口)

小旅行(山口)休みに山口へ行ってきました。

一度行ってみたかった角島までいき、エメラルドグリーンの海と島をドライブ。少し南国チックで、プチリゾートした気分を味わえました。イカ焼きとさざえの壺焼を堪能しました。

そのあと下関に泊まり、朝から唐戸市場へ。ここでは、海鮮丼(いくら、うに、大トロの3種盛)と嫁はにぎりずし。ノドグロのにぎりはうますぎます。さすが高級魚。

それから、かつてMINEサーキットがあった、美祢ICで降り、秋吉台へ。
秋吉台は日本一のカルスト大地で、熊本の阿蘇と似た雰囲気でした。
そのあと、秋吉台サファリーパークへ行ったのですが、バスが満車で、自家用車でライオンとご対面するのは勇気がなかったため、断念。代わりに秋芳洞へ。これはすごい。すごすぎるの一言です。

これまで鍾乳洞は高知県の龍河洞、岡山県の井倉洞といったのですが、山口の鍾乳洞は大きさが違います。洞窟の中に川がながれているくらい広いんです。びっくりです。

そんなこんなで、少し時間があったので、近くの別府弁天池へ。名水百選に選ばれている泉へ行くと、水がきれすぎて、コバルトブルーです。

そこにマス料理があり、マス一匹食べました。これはうまいというか、こんなにおいしいマスを食べるのは初めてです。これは食べなきゃ損です。

ということで、移動距離500キロでしたが、山口は本当に食べ物がおいしいです。

山口の観光は基本的に萩、津和野がメインらしいですが、

私が行った中で、絶対行くべきスポットは
秋芳洞(秋吉台)
別府弁天池と鱒料理
角島
いろりや山賊
唐戸市場
Posted at 2009/08/10 18:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月01日 イイね!

広島マツダスタジアム

広島マツダスタジアム広島マツダスタジアムに広島vs横浜戦を見に行きました。

愛媛生まれ、愛媛育ちの私にとって絶対的にひいきするチームはなく、時代時代によって好きなチームが変わりながら育ちました。広島カープは、ちょうど、大野、野村、正田選手が活躍していた、小学生中学年くらいに好きになったことがあります。その後は、一番長いファンだったのが、近鉄でありますが、チーム消滅とともに、プロ野球から興味は離れていきました。

そんなこんなで、広島に転勤となり、マツダスタジアムがちょうど完成というタイミングで、嫁と見に行きました。

もちろん、広島カープの応援内野自由席で。
かなり高い位置ですが、意外に近くに見え、見やすく景色も最高です。

そして、異常な盛り上がりっす。
今まで、東京ドームで日ハムvs近鉄(野茂が先発)、大阪ドームで近鉄戦(リーグ優勝がかかる大きな試合) 松山坊ちゃんスタジアム巨人戦、阪神戦をみたことがありますが、内野でこんなに盛り上がるのは初めてです。

かなり面白い、楽しい、はまりました。嫁も珍しく大満足です。できれば、次は阪神戦にも行きたい。 
Posted at 2009/08/02 02:11:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

AE111レビン→ストリームRSZ→ステップワゴンスパーダに乗りかえました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントグリル交換(モデューロX前期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 08:28:49
タイミングベルト、ウォーターポンプなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/05 16:12:28
RP割れ目ちゃん インテリアバー装着してみた(^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/02 19:30:06

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
引き続きVTEC、今度はターボついてます。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
あこがれのホンダ車 エアロ 無限 テール BRASSEN 足回り TEIN ホイール ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
トルクフルなエンジンが魅力。 外装 フロント.BOMEX サイド.純正 リア.後期純 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation