• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

11111のブログ一覧

2016年09月12日 イイね!

新型セレナ試乗

ステップワゴンに大方決めてるのですが、一様セレナハイウェイスターも試乗。

まず、使い勝手。
シートアレンジはだんぜんセレナが優秀。リアのドア開閉は、意外と使いやすいが、ステップワゴンのわくわくゲートの方が便利。足で反応スライドドアは、便利だが鍵を持ってる人しかダメらしい。後は、電動パーキングブレーキは自己満の世界ですが、良いですね。それと、信号待ちでブレーキを踏まなくても良いオートホールドは便利です。

唯一残念なのがGグレードじゃないと、超ロングスライドがオプションになります。

動力性能
エンジン設計が古いとのことですが、意外と走るなあと。もう一度ステップワゴンのダウンサイジングターボと比較したいと思います。足もヴォクシーよりしっかり感があり乗り心地も良い。

内装
遊び心が欲しいインパネ。セレナで唯一残念な所。このクラスではステップワゴンが好きです。

外装
やっぱかっこ良いですね。しかもどの角度から見てもどっしり見える。特にレッドが嫁もかっこ良いと。多分ブラックにしますが、フロントのブラックアウト部分が目立たないのが残念。後はドアを閉めた時にペラペラ感がある、この点は今のストリームもステップワゴンもそうですが、ホンダの剛性の高さと閉めた時の音の重厚感を感じる。

総評
意外と良かったです。ステップワゴンは運転する男性の目線でミニバンの使いやすいさを作りあげ、セレナは女性の目線で作ってるように感じました。
ハイウェイスターでもGじゃないとLEDじゃないので、オプションをつけると370くらいまで行きます。高いです。ただステップワゴンに大方決めてましたが、迷うくらいセレナが良かった。もう一度ステップワゴン試乗して考えます。
Posted at 2016/09/12 22:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月12日 イイね!

アウディ試乗

弟のA3試乗。ゴルフGTIと比較すると、スポーツ性能や楽しさではGTI。ただ日本のダウサイジングターボと比較するとNAみたいな滑らかなエンジンとCVTみたいな滑り感がないミッションはさすがドイツ車という感じでした。

下の回り方はスムーズですが、いくらやっても引っ張れないのが残念、レッドゾーンも6200ぐらいなので完全に下のトルク重視という感じです。

こうやってドイツ車に乗ると日本車は、デザイン、性能、ブランディング面で荒削りな所を感じる。
個人的には、日本車好きなのでレクサス、スバル辺りに頑張って欲しい。もちろんホンダも。
Posted at 2016/08/13 06:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月06日 イイね!

エムズスピード ステップワゴン

エムズスピード ステップワゴンエムズスピードさんのステップワゴンのデモカー見てきました。

どこから見てもカッコ良い。いじってる割には、品のある感じが好きです。

ダウンサスで3センチ落として、フロントバンパーが大きいせいで、ギリギリ快適に乗れる範囲。

車高調で5センチ落とすと、かなりシビアにのらないといけない。

ちなみに19インチを入れようとすると、3センチぐらい落としてもはみ出るから18インチしか選択肢ない。
となると、ホイールノーマルで乗るか、エアロを諦めるか。

ステップの縦長に見えるスタイルを変えるには、車高落とすしかないか〜。

Posted at 2016/08/06 15:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月26日 イイね!

台湾車事情

台湾車事情仕事で初、台湾に来ています。
車事情は、7割が日本車じゃないかというぐらい多い。

そのほとんどがトヨタで、三菱、ホンダという順番でしょうか。とくにwishが多く、タクシーもほとんどwishでした。

マフラーやホイールを変え、リアデフューザーをつけている人が結構いました。
気合いの入ったEG6も見ました。
Posted at 2016/07/26 08:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月11日 イイね!

10インチナビ対決

10インチナビ対決10インチのアルパインを狙っていたのですが、新型サイバーナビがステップワゴン専用10インチ対応という事が昨日わかったので、仕事帰りにサイバーナビイベントに寄ってきました。

感想としては、スマートコマンダーは便利ですが、静電式での操作はスマホに慣れると反応の遅さに違和感をかんじてしまいます。

この辺りはアルパインの、押し込み式ボタンの方が操作した感があり私は好みです。

ナビの精度でいうとサイバーナビでしょうが、演出や操作性はアルパインかなって感じています。

最近、RPをよく見るようになったから、アルパインナビ値段下がらないかな〜。
Posted at 2016/05/11 20:03:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

AE111レビン→ストリームRSZ→ステップワゴンスパーダに乗りかえました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントグリル交換(モデューロX前期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 08:28:49
タイミングベルト、ウォーターポンプなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/05 16:12:28
RP割れ目ちゃん インテリアバー装着してみた(^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/02 19:30:06

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
引き続きVTEC、今度はターボついてます。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
あこがれのホンダ車 エアロ 無限 テール BRASSEN 足回り TEIN ホイール ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
トルクフルなエンジンが魅力。 外装 フロント.BOMEX サイド.純正 リア.後期純 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation