• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月03日

JMRC北海道ジムカーナ第3戦 〜kumakumaさん無双(~_~;)〜

■5/31 第三戦の前日練習

気温26度ですが激暑orz


朝8時前には到着しましたが、
すでにA戸さん、K子さんがパイロン配置中・・!
速い人は朝も早いのです+


今回も全日本コース
明日の本番に向けてひたすら練習!
R1クラスのN瀬さん、T口さんも練習参加でこちらも気合がはいります+

Dc283さん サイドターン練習+


そういえばOぎさん、A戸さんがタイヤパンクしてましたが
何か刺さったのでしょうか・・・?
前に練習しにきた時は、こんちんさんのタイヤも
ネジ刺さってましたし;

砂川は怖いです。。(;´Å`)


■6/1 北海道ジムカーナ第三戦

天気は快晴・・!激暑;



本日のコース スラロームがある♪(´ω`)



R1クラスの参加台数は13台です



EG6のN瀬さんは毎度の事ながら、FDのS尾さんも速いし・・
そして、去年砂川で超絶タイムを出していたSWのkumakumaさん


(ФωФ)うーん・・要注意・・


完熟歩行、ブリーフィング後 完熟走行へ



■完熟走行タイム1分34秒759


チームナーバス会長との対決だw

とか、

のん気な事を思っている場合ではなかった(ФωФ;)



■一本目タイム 1分34秒014


(`Д´;)・・・・


KumaKumaさん1分32秒935!?


2秒近く離されている!?(混乱)

実際は1.1秒でしたが32秒台の破壊力にやられて気分は2秒差です。。orz



■二本目タイム 1分33秒614 + パイロン1



( ; ω ; )3連勝ならず、無念の敗北・・・

パイロン無しでも0.7秒追いつけません>_<;
しかもkumakumaさん・・今年砂川でまだ一度も練習してなくてこのタイムです;




去年に続き 




KumaKumaさん 砂川でラジアル無双





KumaKumaさんに許可を頂きダンナとの比較動画をアップしてみました!
動画はジムキタ様からお借りしております+


(´-ω-`)コース区間の離され方が・・・要修行です;

そしてなにげに、S尾さんの「1分33秒768+P1」が恐怖;;



















■K子さんが貸してくれたヤスリ
こんなにゴミがとれるとは・・さっそく次の日購入しましたw


■水洗トイレ設置(全日本のある月だけ?)
虫がいないのでうれしい(;ワ;)



■第3戦の後ドリフトのフリー走行があったのでチラ見してたり


ドリフトは派手ですね~+


日曜夜はべっこし凹んでましたが
6月8日、14日は砂川ジムカーナフリーなので
ひたすら精進あるのみ!○(・Å・)o
ブログ一覧 | 2014JMRC北海道 ラジアルシリーズ | 日記
Posted at 2014/06/03 17:15:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2014年6月3日 21:58
何度も見たくなる動画ですね(*'▽'*)
パイロン区間で一気に詰めてるの凄いですねp(^-^)q次戦も頑張ってください!!
コメントへの返答
2014年6月3日 22:09
damekoさん(⌒▽⌒)

比較動画って結果面白いですよね♪
四分割にして4人比較とかも楽しそうですw

NAに載ってる時パワーがないのでパイロン区間しか詰める所がなく、かなり練習していたようです(泣

今度はコース区間も頑張ってkumakumaさんに再挑戦したいと思います!!( ´ ▽ ` )ノ
2014年6月3日 23:13
8日のフリー、みんカラ繋がりの知り合いが押さえたんですが、周回グリップの悪寒。。。
と、通りすがってみます。
コメントへの返答
2014年6月3日 23:32
kkmrさん(⌒▽⌒)

こんばんは
周回グリップとは・・ドリフトの事でしょうか??すいません知識がなくて汗

AGのHPを見ると7日、9日がドリフトで
8日がジムカーナになっているので、結構ジムカ練習くる方多いと思うのですが・・
2014年6月4日 0:14
うっ、ブログ見てると走りたくなってきますよ(´・ω・`)

8日も14日も行けなさそうですが、そのうち練習行きます♪

パンクが多いとの事で、タイヤはスペア持って行った方が良さそうですね( -`Д´-;A)
コメントへの返答
2014年6月4日 17:44
GV☆さん(⌒▽⌒)

15日のASPも厳しそうとの事で
走りたい病がさらに悪化しちゃいそうですね♪
(>ワ<)

一度は是非砂川に~+

パンク多いですね;
ネジとか色々おちているのかもしれません;;

新品タイヤがパンクしたら凹みそうです。。
(ФωФ;)

スペアがあると安心ですね~♪

2014年6月4日 12:17
日陰がないのがツラいですね^^;

巨大ヤスリのいい裏ワザですね(笑)
タイヤカスが簡単に剥がれそう!
真似しよう〜っと(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2014年6月4日 17:29
こんちん^^さん(⌒▽⌒)

ちっちゃいプレハブしか無いので真夏の砂川は結構地獄ですね;;

本当に焼けてる感じです(*_*;)


巨大ヤスリ!とてもいいですよ!
タイヤのゴミ取りが楽々に+

ホーマックとかで1400円くらいで売ってるようです~
(^o^)b
2014年6月4日 12:54
はじめまして
8日にコースを予約したものです。
みんカラを通じて知り合った方達にコースを走ることの楽しさを伝える意味で毎年行っているのですが予約のカテゴリーでジムカーナかドリフトしか選択できなくてジムカーナかのカテゴリーで予約してますがなにぶん素人でジムカーナを知らないもの達ですのでジムカーナと程遠いものになっております。
本格的な人方が大勢来られる様でしたら恐らく私たちは走りに戸惑うかも知れません。
勿論フリー走行なのでいろんな方が来られるのは承知です。
一緒に走るのであれば私達素人でも楽しく走ることを教えて頂ければ幸いです。
コメントへの返答
2014年6月4日 17:41
あおまるさん(⌒▽⌒)

はじめましてwaka7と申します。

8日の砂川の件、ご連絡いただきありがとうございます!

文章が長くなってしまいましたので、
恐れ入りますがメッセージにて
返信致しましたm(_ _)m

宜しくお願い致します。
2014年6月5日 13:04
はじめまして。
グンマでジムカやってる者です。
時々、記事見させて貰ってます。

北海道もラジアルでジムカーナなんですね。
砂川はハイスピードで楽しそうですね。
コメントへの返答
2014年6月5日 13:33
subzeroさん(⌒▽⌒)

はじめましてwaka7と申しますm(_ _)m

私もsubzeroさんの記事拝見させていただいておりました(^o^)

北海道はラジアルクラスが一番人数が多く盛り上がっております♪
砂川はハイスピードコースで皆さん楽しそうですが馴れていないと怖いみたいです^^;

群馬の方は梅雨の関係もあってウェット練習必須ですね><;
私は本番前に雨が降らないように必死に祈っておりますw
2014年6月7日 2:03
名前を連呼していただき、
ありがとうございますw

今度は、練習してから対戦したい
…ってのが願望です^^


お互い頑張りましょう^^ゞ 
ということで、次回参戦する際も、
よろしくお願いしますm( )m
コメントへの返答
2014年6月7日 7:00
kumakuma会長( ̄^ ̄)ゞ

お名前、連呼してしまいましたw

kumakumaさんが砂川まで練習にくるのはかなり大変そうであります・・
(~_~;)

でも現役の時でしたら、SAクラスも超えそうな・・(^◇^;)

次に砂川対決できるのはあと一回だけなのでそこまでに練習がんばります!
(>人<;)

プロフィール

「長浜で目撃された😆」
何シテル?   07/30 21:12
◎フォローはご自由にどうぞ◎ 「旦那」がジムカーナをしているので 応援に行っています。 ※過去成績は「お気に入り」の項目
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター ND (マツダ ロードスター)
2016年3月末に納車 ジムカーナ専用車両です 相変わらず運転するのはダンナですが ...
マツダ ロードスター NBちゃん (マツダ ロードスター)
2013年11月からのジムカーナ専用車両です 後付けでターボが付いていますが 「その割 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド (マツダ ユーノスロードスター)
旦那の大事なロードスター
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation