• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月21日

北海道ジムカーナ最終戦~ラスボスは全日本ドライバー(`ω´)~

9/20

北海道ジムカーナ最終戦前日、千歳の走り放題に参加しました+



翌日の最終戦に参加する方は走り放題半額という太っ腹
練習ヘボタイヤで2本走ってから本番タイヤに変えて走行




タイム計測が出来ない問題も
何度か調整していただいてクリアしましたToT


そしてお昼前に大雨;;




30分くらいして雨は上がったのですが
最終戦の準備があるので午後1時には撤収


洗車を終わらせて、シンシアさんでオイル交換



夕方頃シンシアさんに、
全日本ドライバー河本選手が来られました+
河本選手は2012年PN2クラス、あの山野選手を抑えて
シリーズチャンプになった方です( ゚Д゚)Σ


今回お仕事のついでに最終戦のR1クラスに
出場していただける事になったそうで・・
残念ながらZは無いのでO野寺さんのBRZでダブルエントリー+


ダンナは、同じクラスで全日本ドライバーと走れるなんて!
と燃えておりました+(。・`ω´・。)

河本選手にはジムカや、その他色々なお話を聞きました^^
ジムカーナを盛り上げる為なら何でもしますので!
とサービス精神に感激しましたo(^▽^)o



9/21 北海道ジムカーナ最終戦 本番

快晴!
結局今年のシリーズ戦は一度もウェットで走っておりませんw


シンシアさん、フルサポ+
ありがとうございます*(^o^)/*



ちなみに今回のR1クラスは16台・・
その中にSAクラスの選手が4人もいます;;
そして全日本選手も1人;;;;


本日のコース
最終戦にふさわしい難易度w
走る方は悶絶でも見てる方は楽しいので好きです♪
年に一回くらい難しいコースがあってもイイと思いますw



完熟歩行




ブリーフィングで河本選手の挨拶とアドバイス




R1完熟走行
意外とミスコースが無かったです・・が!
パイロン移動多発・・・(゚o゚;;
ダンナもやっちゃいましたorz




暫定トップはT口選手の1.26.039









そして河本選手のタイムは・・














1.22.857















(`・ω・´)


えーと・・・・・





初めて載る車で





初めて走るコース・・・





Σ( ̄ロ ̄lll) 三(lll ̄ロ ̄) Σ
なんという全日本ホラー;;





それでもなんとか近いタイムをだしたい!

本番Ht1

ダンナ
パイロンふっとバス・・!



1.24.183+P2









河本選手が1.23.024








(-д-;)生タイムでも1秒以上差が;


Ht2ではさらにタイムをあげてくるだろうなぁと・・





どうにか勝負できるタイムを出したい!!



Ht2

・・・気負いすぎて











パイロン移動とサイドターンでミスしてしまいました・・orz















。・゜・(/Д`)・゜・。








最後の最後でタイムを残せませんでした・・
o(TヘTo)去年はガチうれし涙で・・今年はガチくやし涙。。orz



河本選手は1.22.596でした;;もちろん優勝;



負けた事は非常に残念ですが>_<
ダンナはとてもよい経験になったと思います+



ちなみに2位はY田さんで1.24.112
3位は賞典外RX-7さんで1.24.742
賞典外さんはかなりブランクがあったはずでは・・
「チームナーバス」怖いす・・・・;;;;









大会後はフリー走行があったのですが・・・









ダンナ   1.22.517









(´□`川) 








本番で見たかったぁ・・・;








その後何本か走って1.21.046がでたりして・・
(;´ρ`)本番でださないと意味ないんですけどね。。。んんー


フリー走行の時には河本選手に横に乗っていただいてアドバイスを受けました


JAF杯でまたお会いできるのを楽しみにしております+





フリー走行と平行してカート小屋で焼肉~





そして6時半頃千歳をでました




なんだか物悲しい・・






それは本当の意味で
今回がシリーズ最終戦だからなんですが・・・(-_-)







まぁ、まだ今年はやる事沢山です^^:w

09/23    砂川フリー練習
10/11~12 北海道ラリーシリーズ最終戦の応援
10/13    ジムカーナセミナー ビギナーの講師 
11/8~9   福島でJAF杯オールジャパンジムカーナ








(´_⊃`)そしてタイヤ4セット目・・・・
ブログ一覧 | 2014JMRC北海道 ラジアルシリーズ | 日記
Posted at 2014/09/21 22:04:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2014年9月22日 9:06
全日本選手の走り目の前で見てみたかったです。ジムカーナセミナーの締め切りってもう終わってますよね(ーー;)
コメントへの返答
2014年9月22日 10:02
オンボロードスターさん(・∀・) 

是非見て欲しかったです~>_<

河本選手は、またタイミングが合えば参加したいです!と言っていたので来年チャンスあるかもですw
あとは砂川全日本ですかね!

ジムカーナセミナーはまだ、募集してなかった気が・・・あれれ?^^;

先ほどJMRCのページを見たら更新日が2014年09月22日となっていて
2012年のお知らせのページがコピペしてあり、「テスト」と書いてあったので今まさに準備をしているのかなーと…

今日、明日にでもお知らせが出るののではないかなと思います・・!
2014年9月22日 23:23
当日はお疲れ様でした!
パドックに戻ってきたダンナ、悔しそうでしたね。
ハンドルに頭ぶつけてました・・・、そしてクラクションが鳴る・・・。

コース自体はかなり難しかったけど、楽しめました。
まさに最終戦!って感じでしたね。

河本選手、本当にすごい人でしたね。
走りも、人柄も・・・。

それじゃ、自分は札幌マラソンの方にスイッチしていきますね( ´∀`)
コメントへの返答
2014年9月23日 0:01
リュウ@BNR32さん( ̄▽ ̄)

最終戦お疲れ様でした〜
あららパドックでそんな事に汗

(´・Д・)勝てなくてもせめてタイムは残したかったですね〜汗
本番二本でタイム出す競技ですから、今回は完璧打倒されました汗(T_T)

生タイムは競技的に意味無しですし(^◇^;)

四駆にあのパイロンきついですよね汗
あのコースでGoukunさんなら、どんな走りをするんだろうとか思っちゃいます(゚o゚

河本選手とっても面白いし、本当にプロな方だと思いましたw
山野選手の影響が大きいのかもです
*\(^o^)/*

(゚o゚;;マラソン全然走ってな・・
2014年9月22日 23:26
昨日はお疲れ様でした~

Y澤さん、21秒台出たんですね♪
本番で出なかったのが残念ですね(´-ω-`)

河本さんの走り凄かったです!
見学行って良かったなぁと思いました(*´∇`)

章典外さんは、シルビアに乗ってるところしか
FD乗ってる姿が新鮮でしたw

でも、ブランク感じさせない走りはさすがでした♪
コメントへの返答
2014年9月23日 0:11
GV☆さん( ̄▽ ̄)

最終戦お疲れ様でした〜

21秒でました〜!が、
本番で出せないと意味無いのですよね汗´д` ;

メンタルトレーニングってどうすればいいんでしょうw

河本選手はシンクロナイズドスイミングのようだと思いましたww
外から見てる分には優雅に、
中では凄い事をしてるみたいなw

賞典外さん・・(・・;)
ブランクってなんだろうと思いました汗
チームナーバスの方々が現役だったらどんなタイムがでるのやら・・・
2014年9月24日 12:55
お疲れ様でした。

河本選手の表彰時の盛り上げ方はさすがって感じでした。
毎回来て欲しいぐらいですね(笑)
コメントへの返答
2014年9月24日 17:25
蒼太郎さん( ̄▽ ̄)

最終戦お疲れ様でした~

河本選手本当にプロな方でしたね!^^
今度は誰か連れてくるかも的なお話してましたがw
(・∀・) 

毎回来ていただけたら盛り上がりそうですね~w

プロフィール

「長浜で目撃された😆」
何シテル?   07/30 21:12
◎フォローはご自由にどうぞ◎ 「旦那」がジムカーナをしているので 応援に行っています。 ※過去成績は「お気に入り」の項目
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター ND (マツダ ロードスター)
2016年3月末に納車 ジムカーナ専用車両です 相変わらず運転するのはダンナですが ...
マツダ ロードスター NBちゃん (マツダ ロードスター)
2013年11月からのジムカーナ専用車両です 後付けでターボが付いていますが 「その割 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド (マツダ ユーノスロードスター)
旦那の大事なロードスター
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation