• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月31日

久しぶりの地区戦、そして今年のJAFカップは…(゚⊿゚)

8/29
大会前日は釧路に行ってマッタリ
港にはカッコイイ船が!

su-yanさん、Dc283さんの情報によると
おおすみ級輸送艦の二番艦で艦名は「しもきた」
というらしいですw

*renoさんがブログで横二枚の画像使ってたのでマネしましたw


8/30
大会当日
3週連続で十勝スピードウェイ



参加台数は28台
去年よりは多いかな…



本日のコース

サーキット区間を走った後パイロン区間へ
今年はターンが多め



慣熟歩行・ブリーフィング




ダンナが大会にでるのは6月頭の砂川全日本以来

参加クラスは第2戦と同じくSH-1クラスで
今回も訳あって1人だけラジアルタイヤ参加です(ФωФ)b

とりあえずビリにはならないように
と思っておりましたが・・・



脱輪+パイロン+バックギア多発で・・・
「たなぼた3位」になりました (;゚∀゚)oh…


まさかSH-1クラスで入賞できるとは思ってなかったので
微妙な感じですが、うれしい3位です♪



O・D・AさんはSH-1クラスで3連勝!
A戸さんからは背中に直接水入れられてましたw
これだけ優勝して、まさか来年関東に戻ったりしないですよねw?
柱┃_ ̄) ジィー



R2クラス 蒼太郎さん
優勝おめでとうございます(*・ω・)ゞ



るーささんはオーナー切りでPN1優勝w


















田辺さんからお野菜取り放題!
ありがとうございます♪



大会後はシンシアな皆さんと
豚丼で有名な「かしわ」に行って来ました!

激混みで80分くらい待ちまして・・・



お肉が炭火焼きで美味~♪
また食べたいけど待つのが・・・



帰ってから、ダンナも私も疲れて
死んだように眠りました^^;
怒涛の3週連続十勝が終わったので
今週末はマッタリすごします…


そして・・!

今年のJAF杯in名阪規則書がでたようで(^o^)/
併催のB2クラスがあってホッとしました!



去年のJAF杯から一年近くたったのですねぇ・・シミジミ


8月頃から、JAF杯の開催場所「名阪」へのルートを色々調べまして



とりあえずフェリーは新日本海フェリーの
「苫小牧→敦賀」にする予定です。
(「小樽→舞鶴」だと乗船時間と現地での移動時間が長いので)

後は24時間シェルとホテルの近くのコンビニやら
色々調べましたφ(・ω・ )

名張市もよかったんですけど
港からの距離がある為
宿泊場所は伊賀市がいいかなぁと+
シェル石油も沢山あるし名阪までは30分くらいだし。。




(`●ω●)
まぁ不受理になったら即効キャンセルですけど…





受付は10月5日(月)~10月15日(月)
それにしても参加受理台数200台までってすごいですね;

福島で同じクラスだった方は名阪には行くのかな-(*・ω・)+


今年は関越に遠征に行く予定だったのが急遽無くなりまして
来年にでも・・と思っていたらKSLが無くなるというorz



そんな訳で何とか今年もJAF杯行けたらいいなぁ(o-ェ-)
ブログ一覧 | 2015JMRC北海道ジムカーナ | 日記
Posted at 2015/08/31 18:40:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

穴場
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2015年8月31日 20:04
えっ、名阪行くの?
コメントへの返答
2015年8月31日 20:09
こんばんは〜(=゚ω゚)ノ

受理されたら行きます♪
フェリーで19時間かけてw
2015年8月31日 20:40
昨日はお疲れ様でした。
名阪でもよろしくお願いします!気が早いですがw

そしてそろそろ本気で北海道勤務延長を上司に打診しようかと考え中ですw
コメントへの返答
2015年8月31日 21:32
十勝お疲れ様でした〜(=゚ω゚)ノ

名阪の事全然わからないので
よろしくお願いしますw
(受理されれば・・・)

o(^▽^)o
おおお!
勤務延長が決定する事を祈っております〜!!
2015年8月31日 22:58
3位入賞おめでとうございました♪

しかし、それ以上に蒼太郎さんの優勝が。。。(つд⊂)

前回、相当おしい所まで行きましたから、ついに表彰台の頂点立ててよかったなぁと(*´∇`)b

るーささんもちゃっかりww
コメントへの返答
2015年8月31日 23:31
こんばんは〜(=゚ω゚)ノ

たなぼたなアレですが、
ありがとうございますo(^▽^)o

蒼太郎さん、念願のてっぺんですね(*^o^*)
2位と1.5秒ぶっちで優勝されてました!

シリーズポイントも有効6戦なのでまだ可能性が?!(蒼太郎さん優勝でS木さんが5位の場合で決定ですかね。4位だと同ポイントになるはずなので判定がどうなるか・・)


るーささん、優勝されてましたw
確か去年もオーナー切りしてたような・・
2015年8月31日 23:17
三週連続で十勝、、てか、写真に写っておる中のヒト達も。。(ゲゲ!w

道外遠征、ドライブがてら(?w)で楽しスなぁ♪

その辺りは歴史的建造物も多いし、、ついでで安土城登城をお勧めします(v
あまりの登り階段に、、(ナニ?w
コメントへの返答
2015年9月1日 0:28
こんばんは〜(=゚ω゚)ノ

3週連続、十勝でシンシアな皆さんと会ってますw

O野寺さんもなっちさんも
倒れないといいんですが・・(´・_・`)

安土城の登り階段キツイんですねw

いや〜これが福島の時はフェリーがお昼に着いたので半日くらいマッタリしてたのですが、敦賀に着くのが20:30で宿まで2時間半くらいありまして全然観光できませんのです・・
(;´Д`Aあうあ
2015年8月31日 23:32
こんばんは。
名阪に行くのなら伊賀泊で良いと思います。
私は2時間弱で名阪まで行けるところに住んでいるのですが、朝が弱いので出場する時は毎回伊賀に泊まってます。。。
コメントへの返答
2015年9月1日 0:12
こんばんは〜(=゚ω゚)ノ

コメントありがとうございますm(_ _)m

宿泊は伊賀で大丈夫ですか!
実はもう宿とってありますw
知らない土地なのでちょっと不安でしたが
安心致しました♪(^◇^)

2時間弱は中々の距離ですね・・σ^_^;)
こちらも90分以上移動に掛かると
体力が持たない感じです(汗

情報ありがとうございました(^-^)/
2015年9月6日 20:04
遅くなりましたがお疲れ様でした。
3周連続との事で驚きました。
改めてお疲れ様でした。

今回は念願の初優勝を勝ち取る事ができて思い出に残る大会となりました。
ジュニアコース最後でもあるので取れて良かったです^_^
コメントへの返答
2015年9月6日 22:01
こんばんは〜(=゚ω゚)ノ

十勝お疲れ様でした!m(_ _)m

3週連続は初だったので中々濃い8月でした(汗

そして最後のジュニアコース戦での
優勝おめでとうございます♪
o(^▽^)o

最終戦もてっぺん狙いで
頑張ってください!( ̄^ ̄)ゞ

プロフィール

「長浜で目撃された😆」
何シテル?   07/30 21:12
◎フォローはご自由にどうぞ◎ 「旦那」がジムカーナをしているので 応援に行っています。 ※過去成績は「お気に入り」の項目
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター ND (マツダ ロードスター)
2016年3月末に納車 ジムカーナ専用車両です 相変わらず運転するのはダンナですが ...
マツダ ロードスター NBちゃん (マツダ ロードスター)
2013年11月からのジムカーナ専用車両です 後付けでターボが付いていますが 「その割 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド (マツダ ユーノスロードスター)
旦那の大事なロードスター
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation