• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waka7のブログ一覧

2017年08月15日 イイね!

2017全日本ジムカーナ タマダ ① いざ広島へ

8/15
今日からやっとお盆休み(`・⊝・´)


今週末の8/19-20
広島はスポーツランドタマダで全日本ジムカーナ第6戦が開催されます




5月の名阪から久々の遠征(・◇・)





そして中国地方初上陸!( •̀∀•́ )✧





フェリーが約22時間、自走が約5時間あるので
前々泊する事になり6泊7日のスケジュール





遠征では今までで最長です(滝汗
ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿アワワ





ちなみにタマダと千歳の気温差(・ω・|l|)






ヾ(´ε`;)ゝ
今回の目標は倒れないで完走です










いざ、広島へ( ´ ▽ ` )ノ

行ってきます!






船では ドラクエ三昧( ˘ω˘ )つ日
2017年06月19日 イイね!

2017全日本ジムカーナ 砂川 ③ 決勝

6/18

決勝


5時40分ゲートオープン


今日は暑くなりそう





慣熟歩行




コース図
左上のS字の所は今年一度も使ってない場所かな(´ε`;)



Ht1
砂埃で滑りつつ…!
(;´-_-`)そしてまたもやP1…



生タイムはトップから約1秒差
所々ミスしてるので
午後にあまり路温があがらなければ
可能性あり…



超強風でテント壊れそうな勢い



お昼の慣熟歩行




Ht2

ここしばらくのパイロン続き…
何としてもこの流れを切りたくて
ジムカ人生史上1番慎重に走るが・・・



結果1秒タイムダウン





しかもパイロン区間のおにぎりの最初で
Pタッチしたらしく…
(カメラ撮ってるアングルからは見えず)



エビスや名阪は生タイムが良かったからまだしも、
今回は守りに入ってペナルティという事で
救いが無いと2人で凹んでおります・・・orz







お祓いした方がいいかな…(。_。`)







走行後、
ダンナに沢山選手が、
声をかけてくださっていて・・・
(´;_;`)アリガトウゴザイマシタ

---------------------------

■併催クラスの人気者
運転の旨さに全ジドライバーの皆さんも
ザワついておりました+
ボディに書かれた言葉は伊達じゃない



■ギャラリー席に屋台
ドリンク、かき氷、ポテト、ザンギ、カレー等々+



■段位ステッカー
いながわ選手がニパ子号に北海道版の段位ステッカーを貼ってくれました。
本家ステッカーと並んで+



■お昼の抽選会で
山野選手のタイヤを見事当てたのは
併催クラスのカナジーノさんのお父様w















----------------------------------

翌日はドライビングレッスンに参加の為
新千歳モーターランドへ行きます

練習あるのみ・・・




ちなみに次の全ジ第5戦四国の美川はお休みで
第6戦の広島のタマダに参加予定です


盆開けで気温的にはヤバそうですが・・・
2017年06月17日 イイね!

2017全日本ジムカーナ 砂川 ② 公開練習

6/17

公開練習


7時半ゲートオープン



天気は曇りのち晴れ



慣熟歩行



ブリーフィング



コース図
金曜と似てるけど微妙な所にパイロンがあったり



気温20度(日陰)
路温37度



Ht1
昨日の練習でセッティング方向を決めて挑むも、
ちょっとぬるい走りな気も…


3位だけどタイム差が汗




お昼の慣熟



日向に温度計置きっぱにしてみました。
照り返しの影響か凄い数字に…路温は50度超え
湿度が低いので日陰にいる分には
とても過ごしやすいです。(日陰は25度)




Ht2





生タイムがコンマ1しか上がらなかった(汗
砂川魔の時間帯・・・!?
それにしても360がイマイチ;



結果は3位
クーニーさんが本日もトップ
(;´Д`)





------------------------------------------
キュウテンさんから静岡なお菓子
頂きました♪
(⊃´▿` )⊃◯



上野さんから青森のドリンコ
頂きました♪(⊃´▿` )⊃凹


-------------------------------------------







明日は朝5時40分にゲートオープンなので
砂川の近くに一泊




地元の全ジは時間が立つのが早いような



明日は更に暑い




決勝でクーニーさんとのタイム差が
どれだけ縮まるのか…!
(; ̄◇ ̄)名阪の時と同じような…
2017年06月16日 イイね!

2017全日本ジムカーナ 砂川 ① 金曜練習

6/16

今日から地元北海道で全日本な3日間です


まずは金曜練習会


7時砂川着
天気は曇りですが寒さは気にならず



ちなみに私はサービスカー( 'O')



8時から受付~慣熟歩行  
気温21度



コース図



9時半走行開始 路温36度
そこそこ暑い



1本目
1'22"879
クーニーさんで1'22"773



2本目
1'21"873
トップタイム




11時30分の時点で
気温 30度(日陰24度)
路温 39度

3本目
1'23"370
セッティング変えたら
メッチャタイムダウン (´-ε -`A




お昼の慣熟歩行
暑いけど風は涼しい



13時 気温25度(日陰)
路面温度46度



4本目
1'22"267
セッティング的には走りやすいけど
タイムダウン(´□`;)




ダンナは走り慣れたコースだけど
4本目のクーニーさんにコンマ5負け(-_-;)
全日本選手のアジャスト具合がホラーすぎる…
((((((;´ρ`)))


取り敢えず全クラスの練習会リザルト投下しておきます














--------------------------------------
いながわさんにいただいたお土産♪
( ゚д゚ )ウマ!


空と大地とニパ子号




Goukunさんにいただいたポテチ♪
( ゚д゚ )ウマ!
これ売ってないんですかね?


----------------------------------------


15時走行終了

そして砂川名物にわか雨 (´ε`;)
またピンポイントで・・・




明日は公開練習
2人で頑張りますヾ(≧へ≦)〃
2017年05月21日 イイね!

2017全日本ジムカーナ 名阪 ⑤ 決勝

5/21

決勝


気温は30度…みたいですが
河本さんのFBの記事を見たら土曜の時点で
日陰で35度もあったとか…

今日はさらに気温が上がるようで
阿久津アナの「熱中症に注意」アナウンスが流れておりました汗


でもまだ湿度ないから大丈夫…


慣熟歩行




公開練習のトップから3.4秒差が
どこまで縮まるか・・・(´Д` )



決勝コース図



Ht1



(; ̄O ̄)前半でパイロン3(汗



でも、たらればタイムだと1.22.784
後半区間だけなら3位



他の方も結構パイロン触ってるので
Ht2勝負になりそう


これは期待が持てるゾ…!( ゚д゚ )クワッ!!



午後の慣熟



Ht2




前半区間、阿久津アナの
「中間は斉藤選手のコンマ2秒遅れ!」
を聞いて




キターヾ(°∀° )/ー!







後半、奥の右コーナー
ノーブレーキで行ったら
思いっきりパイロンタッチ…




ウワアァーーー(°◻︎° ;)ーーー!!!!!




Ht1で走った時行ける気がしたらしいですが




ダメでしたorz





(;´ρ`) 21位
入賞のチャンスが…



そして、エビス同様いろんな方に
前半良かったのに…と言われ


( ´-ω-` )たられば無念…




表彰式( ๑´•ω•๑)イイナ-




■生ゴールチェッカーフラッグマン
今まで動画でしか見た事なかったので♪
( ´▽`)/カコイイ!



■ギャラリー沢山
名阪はとっても大人気なようです♪




お昼のピッドウォーク時間になるとギャラリーの方もパドック内に入る事ができます


スター山野さんのプレゼント抽選会



■DVDがお買い得
全日本のDVDが1500円で購入できました♪




そしてオフィシャルの皆さんは…
噂にたがわずのビシッ!と感でした!( •̀∀•́ )ゞ✧








さよなら名阪(`・⊝・´)ノシ
良い所でございました♪



マッタリ敦賀港まで移動して








北海道に帰ります




ダンナ初めての名阪

金曜土曜とタイムがでなくて色々大変でしたが
最後には少しだけ爪痕を残せた…のかな?!



応援してくださった皆さん
本当にありがとうございました









ATM使ったら関西弁だった!( ゚д゚ )

プロフィール

「……………😢」
何シテル?   06/18 09:57
◎フォローはご自由にどうぞ◎ 「旦那」がジムカーナをしているので 応援に行っています。 ※過去成績は「お気に入り」の項目
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター ND (マツダ ロードスター)
2016年3月末に納車 ジムカーナ専用車両です 相変わらず運転するのはダンナですが ...
マツダ ロードスター NBちゃん (マツダ ロードスター)
2013年11月からのジムカーナ専用車両です 後付けでターボが付いていますが 「その割 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド (マツダ ユーノスロードスター)
旦那の大事なロードスター
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation