• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waka7のブログ一覧

2018年11月18日 イイね!

2018 ASPテクニカルジムカーナ 第2戦にして最終戦(゚◇゚)

11/17

JAFCUPから3週間たちまして…

新千歳モーターランドで今シーズン最後の大会
alt

ASPテクニカルジムカーナ(ライセンス無しで参加できます)
最終戦はカートコースと繋げてフルコースです
alt


最後はドライでよかった
路温は5度~10度を行ったり来たり
alt


今回は39台のエントリー
alt

alt

朝、北海道では見慣れない車両が来てざわつくパドックw
北大のF原さん赤いFCから本気FD購入+
alt

ブリーフィング
alt

慣熟歩行
alt


alt


練習走行1本目


練習走行2本目



Ht1


Ht2



今年のシメで完走できてよかった…
alt

*ちなみにβ02とA052の方はSタイヤクラスに変更
ブリーフィングで連絡した方がよかったすね;

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


表彰式
alt


表彰式の後はレンタルFIT対決
alt

これで2018年のジムカーナのイベントは終了です
alt

alt

新千歳モーターランドも再来週には夏季営業終了ですかね…
alt

--------------------------------------------
今年も12月に北海道モータースポース表彰式が
札幌コンベンションセンターで開催されます
alt

表彰対象の選手にはそのうち案内状が送られてくるはず

毎年、選手は無料だった気がしましたが
今年は参加費1000円かかるみたいですねー
2018年09月24日 イイね!

北海道モータースポーツフェスティバル

気がつけば前回の8月の記事から
一ヶ月以上も更新しておりませんでした;


9月に入って公私共に、こんなにも怒涛な日々になると思わず…
alt



そして千歳で開催のJAFCUP
alt




申し込み開始しております!



締切は10月11日(木)



詳しくはコチラ


今後、細かい情報も更新されていくと
思われますので要チェックです!




9/24
新千歳モーターランドで「北海道モータースポーツフェスティバル」初開催
という事でお手伝いに行ってきました

色々なモタスポと触れ合う事ができます
alt

天気は晴れたり、雨が降ったりやんだりと微妙な感じ
alt

alt

会場には色々なブースがありました
alt

我が家のNDもシンシア・ワコーズブースに展示させていただける事に
alt

alt

これは・・・w
alt

alt

alt

alt


alt

野菜販売所では、じゃがいもの詰め放題も
alt


オートテストも開催
alt

alt


alt


ジムカーナ同乗走行
alt


alt

alt

alt

alt

同乗は人気があります+
alt

alt



そして写真は撮りわすれましたが;
自分の車やレンタカーで走行できるジムカーナ・ダートラ体験走行もありました

同乗走行も体験走行も無料です!(・ω・)bΣ


お昼はお食事ブースで
alt

焦げ目のついたベーコンがメチャうま+
alt


お昼休みはトークショー
alt

その後はデモンストレーションも
alt

alt

alt

alt

----------------------------------------------------------
16時に無事終了
alt


皆さんおつかれさまでした~
alt


---------------------------------------------------
9/26(水)からは、一ヶ月ぶりの遠征
全日本ジムカーナ最終戦
場所は「鈴鹿サーキット」





今の所・・雨みたいなので
晴れ男・晴れ女の皆さん・・・






土日は是非、鈴鹿サーキットへ・・・

_(┐「ε:)_

2018年08月20日 イイね!

M.S.C.DO主催 HUS Good Run Summer 2018

8/19

北海道科学大学 自動車部(M.S.C.DO)が主催の
年に一度のジムカーナ大会
「Good Run Summer 2018」

M.S.C.DOのサイトには2009年から記録がありましたので
長く続いている大会みたいです!
(昔はダートトライアルで、2012年からジムカーナに変更)


というわけで一般の部に初参加
会場はオートスポーツランド スナガワ
alt



参加台数は46台
半分以上は学生さんです+
そしてここには書きませんが凄いエントリー名の車両がチラホラいましたw
alt

alt

alt

慣熟歩行
alt

開会式
alt

alt

旗の説明◆\(╹▿╹)/◇
alt

コース図
色々珍しいコース
alt


Ht1は何とかドライでと思っていたら・・・
alt


Ht1
気温17度 路温19度
めっちゃ雨(-_-;)
そしてトラコンを切り忘れるという;



草が伸びて湿地帯ジムカーナみたいになってますw
alt


Ht2
気温17度 路温20度
Ht2の後半には路面もだいぶ乾いてきましたが
パイロンをおさわりorz
生タイムならOAでしたがHt1のタイムで2位でした(・ˇ_ˇ・)






寒くてあんまり撮れませんでした・・・;
alt

alt

alt

alt

alt


alt


閉会式
参加者のC南賞もあったりで景品は沢山
alt

そして賞状が立派w
alt


初参加のHUS Good Run Summerでしたが、
地区戦みたいな感じでバシっした印象でした
(^-^)/


北科大自動車部の皆さん
寒い中ありがとうございました(`・ω・´)ゞ
alt
 
2018年07月22日 イイね!

サタデーナイトジムカーナ2018 "Q(´▽`。)

07/21

北海道のクルマ遊びの風物詩
『サタデーナイトジムカーナ』
alt


会場は今年のJAFカップの会場
新千歳モーターランド


今年はエントリー開始から5日で120台達成
6割が20代らしいです
│´ω`)ノ若者多し



サタデー当日
午前中はジムカ練習
コース清掃してたら暑さで体力の減りが早い・・・
(´ε`;)
alt


翌日が千歳航空祭だったので予行演習?
alt



午後からサタデーナイト
準備色々
alt

alt

alt

alt


今年も参加賞が沢山
2本走行で景品もあって3000円はお得!
alt

今年のサタデーナイトステッカー
alt


PM 7時から受付開始
alt

alt


alt

今年のエンリス・パドック図やコース図はペーパーレス
alt


ブリーフィング
alt


PM 9時 走行開始
MCはおなじみ
まのめっちさん と たくろーさん
alt


1番ゼッケンはキャリーで人気の軽市さん
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

ライトアップされた車両を見ると
サタデーナイトって感じがします♪
( •̀∀•́ )✧
alt

alt

alt


ゴールフラッグには
謎の鹿レンジャーが登場!(厳密にはトナカイ)
alt

相変わらずキレがすごいですw
alt

パンダマンも健在w
alt

来年も、もちろん新作ですよね?w


今年の出店はローソンさん
alt

おにぎり・焼き鳥・フランクフルトなどなど
alt





そして23時52分に全車走行終了
今までで最速のタイムでした!


閉会式
エントリー早い順30位までに景品贈呈
alt


その後は参加者ギャラリー合わせて
ジャンケン大会で終了
alt


無事終わってよかったです!
虫は大量でしたがw
alt


参加者の皆さん、スタッフの皆さん
お疲れ様でした!
alt




また来年+
alt
2018年06月29日 イイね!

2018サタデーナイトジムカーナは7/1からエントリー開始!(゚Д゚)

今週末は北海道でJAF全日本ラリー選手権 第6戦
ラリーカムイですね(・ω・)ゞ

今年は
たくろーさん&るーささんが参戦です!
୧(`•ω•´)୨⚑゛


そして・・・・
alt




北海道のクルマ遊びの風物詩
『サタデーナイトジムカーナ』


今年は7月21日(土)夜に開催!
翌日は千歳で航空祭があったりダートラ地区戦だったり
十勝ではジムカ練習会やサーキットトライアルがあったりしますが
気合でなんとか!



エントリーは2018年7月1日(日)0:00から!
7/4の時点で 120名達成したようです


【エントリー受付期間】
7月1日(土)0:00 ~ 7月16日(月)0:00まで
※要するに7/15(日)の24時まで
先着120名



毎年〆切前には
定員に達してしまうのでご注意を!




タイムを競うも良し
仲間とおしゃべりするも良し
車の見た目を派手にするも良し


もろもろ詳しくはコチラ



過去の様子

2013
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

2014
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


alt

alt

2015
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


2016
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

2017
alt

alt

alt

alt

alt

alt
 
alt




どうでもいいのですが
私の中のサタデーナイトジムカーナのイメージ曲は
セカオワの「炎と森のカーニバル」デスヽ( ˘ω˘ )ゝ

プロフィール

◎フォローはご自由にどうぞ◎ 「旦那」がジムカーナをしているので 応援に行っています。 ※過去成績は「お気に入り」の項目
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター ND (マツダ ロードスター)
2016年3月末に納車 ジムカーナ専用車両です 相変わらず運転するのはダンナですが ...
マツダ ロードスター NBちゃん (マツダ ロードスター)
2013年11月からのジムカーナ専用車両です 後付けでターボが付いていますが 「その割 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド (マツダ ユーノスロードスター)
旦那の大事なロードスター
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation