• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
街の明りがとても・・・
記録より記憶 [ 白黒おやじ ] 2009/10/22 23:48:21
家庭内対決 Part56 国産車&輸入車 オヤジの集い14♪
気休めさん
2009/10/19 19:35:13 ID:3698199

世直し倶楽部ステージ56でございます。

暮らしと車に拘るお親父さん
集い第14章にお集り下さいませ。


①難癖は1往復までだ
②激しい脱線もOKだよん
③脅迫・強要は禁止だぜ
④余談に絡み付くな

全てのレスを表示最新50レスを表示最新100レスを表示最新200レスを表示

1 気休めさん
2009/10/19 19:39:44 ID:3698203

皆様、こんばんは。
先日、布張りBMWのネタを書きましたが
写真を掲載致します。

このシートの下に可動式のフレームが組まれていて
走行条件によってボディ表面の形状を変えるそうで(^^;)
ボンネットもこんな感じで左右に開きます。

2 LONELY(σ_σ)…{爺さん
2009/10/19 19:42:44 ID:3698204

95 明智大五郎さん
2009/10/19 2:41:29 ID:3697999

おーーーーーい♪

L爺さん、
エフさん、
ナヌコレさん、

なにかクルマ話題、書いてくださいまし。
雑談だけでも板ごと強制削除になるので。

エフさん=誘導尋問担当
L爺さん=ばばーんと回答。
ナヌコレさん=得意の突っ込み。

話題は、ベンツ~フェラーリ~ゴルフ。
RX-8が必要なら、俺を呼んでくれ(笑)

もうすぐ寝るよ
明日はあさいちで来客なので♪

3 気休めさん
2009/10/19 19:45:54 ID:3698206

と言う訳で、こいつに石跳ね傷や擦り傷が出来ると
専用キットで上から絆創膏の様に貼るか
1台分の作り直しで数百万ってところでしょうね(笑)

4 気休めさん
2009/10/19 19:47:59 ID:3698207

L爺さん

唐突すぎだよ。
せめて滑り出しは車ネタで引っ張ってるんだから
少しは気を遣えよな。

5 明智大五郎さん
2009/10/19 20:05:19 ID:3698211

Re:3

★気休めさん、新板ありがとうございます。
★皆さん、新板おめでとうございます。
★L爺さん、減点1^^

>と言う訳で、こいつに石跳ね傷や擦り傷が出来ると
>専用キットで上から絆創膏の様に貼るか
>1台分の作り直しで数百万ってところでしょうね(笑)

BMWさんには悪いけれど、そして、トーシロー明智大五郎が言うのもナンですが、屋上屋(屋上屋)という語句を想起しました。

ま、世界中が、1950's~1960's米国西部のように、バンパーはぶつけるためにあるもの、凹んでいて当然、カバンと同じで小傷があって当然、、、、という風な価値観というか、財物モノに対する見方、、、、原点回帰する時機到来なのかも知れません。

旧友が先般インドに出張したのですが、バンパーやボディが無傷なクルマは、(VIP的な用途のもの以外では)、見かけなかったとのことです。

ま、ここは日本ですから、インド~アフリカなみに、というのは無理ですが。

ま、えらそーなこと書いている私も、エイトは何かあったらすぐにマツダに出していますので、アレですが^^

6 明智大五郎さん
2009/10/19 20:10:09 ID:3698214

Re:5

×屋上屋(屋上屋)
○屋上屋(おくじょうおく)

10 2009/10/20 11:54:47 <投稿者による削除> ID:3698490


11 2009/10/20 12:11:01 <投稿者による削除> ID:3698491


13 DUO南アフリカさん
2009/10/20 12:40:19 ID:3698504

>気休めさん

こんにちは。
BMWの画像を拝見し、市販化に漕ぎ着けた際には財団法人 日本自動車
査定協会(JAAI)泣かせの車になる・・・と直感いたしました。

財団法人日本自動車査定協会

http://www.jaai.or.jp/

15 気休めさん
2009/10/20 14:15:22 ID:3698525

皆様、こんにちは。

>大五郎さん
ぐっと堪えて補正役ありがとうございます。
確かに、綺麗に乗りたくてもやりようの無い国に出荷したら
数日で中身が丸見えの状態になるでしょうね。
それはそれで、どんな形をしているのか見たい気も致しますけど(笑)

>清水さん
話題の人ですが、輸入車大好きだったそうで
若い頃はロールスロイスのコンバーチブルを
乗り回しておられた様ですね。
恐らく、故障して当たり前の時代にいろんな輸入車を
楽しんだ方だと思います。

>げしゅさん
げしゅさんが言いたいことは少し理解出来ますよ。
残念なのはその伝え方(書き方)ですね。
気を遣って書いているが分かるだけに
余計に気になりますし残念にも感じます。

>XTさん
いつも見て頂いてありがとうございます。
彼等の楽しみは「人弄り」であり、私の実生活上では
全く接点の無い部類に属する方々だと判断しています。
お互いに接すること無く楽しめる広さがあるサイト
ですから、私を弄りに来なくても、と思うのですけどね。

>DUOさん
素材は工業用の収縮可能な素材だと発表されてますけど
ボディ強度にはあまり貢献していないでしょうから
服を脱がせて試験することになるでしょうね。
ナイスバディか否か・・・(笑)

19 明智大五郎さん
2009/10/20 16:00:06 ID:3698550

Re:12

★12 XTさん

お疲れ様です。
9白黒さんレス乱入は、私のせいです。どう考えても昨日の条件つき4名その4名さんたちにとっては明智大五郎からの挑発だと思えるでしょう。書き込みした時は勿論意図しませんでしたが昨夜ナヌコレさんと談笑してて気がつきました。9番白黒さんスマナカッタ昨夜のレス許してくれ。(白黒さんからは過去に400回以上先制難癖つけられてばかりの私ですが、私は先制難癖絶対にしない主義ですので昨夜の私のレスは重大な瑕疵でした)。

★14 DUO南アフリカさん

レスありがとうございます。
うつを根治できる特効薬の開発。
うつに罹患せずに済む人間社会の再構築。
プライオリティは同率1位かもですね。

★15 気休めさん

レスありがとうございます。
お言葉ありがとうございます。
既報新生5名さんたちのうちのひとり、L爺さんも待機板では私に対しては殊勝な面を自発的に出してこられましたので、上の#2も、彼としての精一杯のトーンダウンだと思います。おい^^L爺さん^^とりあえずは待機板でフェラーリねたでも書いて予行演習しろ^^家庭内板では気恥ずかしいだろ^^待ってるぞ。

44 2009/10/20 19:13:21 <投稿者による削除> ID:3698633


57 清水  一夫さん
2009/10/20 20:22:32 ID:3698681

RX-8もゴルフも、どちらもイイ車ですよ。

エイトは今現在、世界で唯一安心して走りを楽しめるクルマに仕上がっているし、
ゴルフはゴルフで、いよいよ誰にでも【世界のスタンダード】として、奨めることの出来る
貴重なクルマではないかと。

特に、そのなかでもGTiの楽しさは、こりゃもう振り回したもん勝ちみたいなところがあって
あの楽しさを知らない人は、人生で何かを忘れて来ちゃったような、なんか損したような、、、
そういう感じがするほど、イイ車です。

随分前の話ですが、エイトのMTを借り出して乗り回したことがあったのですが、あの独特の加速
感と鼻先の軽さは、他では味わえないものだと思います。
マツダには、是非ともあれを熟成させて行って貰って、大人のスポーツカーとして、もっと
もっと、う~んと楽しめるクルマに仕上げて貰い、んでもって、ちょっぴり豪華に、そう
誰が乗っても恥ずかしく感じないくらいに吟味した素材を使って欲しいと思います。

今は、まだその発展途上かなぁ・・なんて勝手なことをぬかす私ですた。(~_~;)
許してチョンマゲ。

59 清水  一夫さん
2009/10/20 20:38:12 ID:3698694

間違えた。ので、訂正。

>エイトは今現在、世界で唯一安心して走りを楽しめるクルマに仕上がっているし・・
 ↓

エイトは今現在、ロータリーエンジンとして、世界で唯一安心して走りを楽しめるクルマに仕上
がって・・・、

61 気休めさん
2009/10/20 20:42:48 ID:3698699

Re:54

大五郎さん、お疲れ様でした(笑)

63 2009/10/20 21:27:37 <投稿者による削除> ID:3698742


64 清水  一夫さん
2009/10/20 21:28:36 ID:3698744

>60
>ナヌコレさん

人の言葉を簡単に信じ込んではいけませんよ~(^_-)-☆
特に私、清水の言葉は直感で感じたままを、なにも考えずにキーを叩く指任せに書いて、ポン
っと投稿っていうパターンですから。

書いた本人でさえ、後で読み返して赤面したりすることも結構あるというコトを、白状して置き
ます。(^^ゞ
幸か不幸か、(その間違いの部分を)あまり指摘されないたことが無く、反論してくる人は、
なぜか『どうでも良い枝葉の部分』や『揚げ足取り』ばかりなので、訂正もせずに進んで行って
しまうというパターンが多いのです。

私の間違い部分を指摘してくれる人と、ホントウはじっくりとお話したいのですが。。(笑)

65 cva1964さん
2009/10/20 21:44:14 ID:3698758

注意してくれよ

このままなら 板ごと削除になりそうだ

清水さん 別板もみてちょうだい

70 エフ(01170)さん
2009/10/20 22:21:26 ID:3698782

Re:59 国民年金、

俺はなにもゆわん、だが、

>エイトは今現在、ロータリーエンジンとして、世界で唯一安心して走りを楽しめるクルマに仕上
がって・・・、

をよ~く読んだら、もう一度訂正したくなんねえか? (笑)

72 scudeliaさん
2009/10/20 22:37:04 ID:3698793

マツダ車って、特別仕様みたいなのはけっこういいなあと思うのがありますね。

RX-8で白っぽい革シートでワインメタリックみたいな色の奴とか、ブリティッシュグリーンでタン革シートのロードスターとか・・・

74 リボンの騎士さん
2009/10/20 22:56:30 ID:3698811

あたい3日くらい前に知らないおじさんに、いきなり突然、

先生的に強い口調で叱られたの。

小鳥のような小さな胸がドキンって動悸がなってしまって、

それと同時に目から汗が溢れて3日3晩泣き腫らしたわ。

おかげで、体重2Kgも減っちゃったじゃない。

これ以上痩せちゃったら、ただでさえ低燃費なHVのS400

の性能を更に向上させちゃって、新たしいマークXの自慢

の燃費評判のじゃまをしちゃうんじゃない?

75 お湯セカンドさん
2009/10/20 23:22:54 ID:3698821

Re:74 リボンの貴誌さんこんばんは。

>新たしいマークXの自慢の燃費評判


燃費が評判なのですか?むしろ車両価格が230万円台から

選べるというユニクロのフリースのようなコンセプトが

売りなのでは?と清水さんも言ってましたよ。

それにしても新たしいマークXは何故リアのディフューザー

辞めちゃったんでしょうね。


>小鳥のような小さな胸が

ご心配なく。興味がありません。

76 お湯セカンドさん
2009/10/20 23:26:55 ID:3698823

訂正①:トップ

×リボンの貴誌さんこんばんは。

○リボンの騎士さんこんばんは。



訂正②:リボンの騎士氏の小さな胸の件

×興味がありません。

○興味があります。

78 Barkhornさん
2009/10/21 0:03:18 ID:3698839

Re:3

>気休めさん
こんばんは。

>こいつに石跳ね傷や擦り傷が出来ると
>専用キットで上から絆創膏の様に貼るか

羽布張の複葉機・硬式飛行船(グラフ・ツェッペリン号など)の
外皮修理方法のイメージと重なると思います。

79 お湯セカンドさん
2009/10/21 0:04:20 ID:3698840

(*ロ*;) ギョギョギョ


ナヌコレさん、こんばんは。

新たしいマークXはともかく、私は次期RX-7を

楽しみにしています。

(*^o^*) テレテレ

80 Barkhornさん
2009/10/21 0:06:10 ID:3698843

Re:10

>げしゅさん
こんばんは。

愛する家族を残し自らの命を絶つ事を考える度胸が有るのなら、生きて行く
度胸もある人物としか思えないのですが、会社の所為・社会の所為・周囲の
他人の所為・世間の所為・・・
本人が間違った意味での甘え・期待を持つ点も原因の1つではないでしょうか。

学生の時に海上自衛隊の体験入隊プログラムで手足がマメだらけになった
想い出が有りますが、今思うとカリキュラムには複数の事を瞬時に判断し
即実行する事や個人での行動と組織の中での行動の他に、生き残る為の
サバイバル=将来、親の敷設したレールの上を歩くだけの人物ではなく
自分で舵を採って人生を歩める人物になれるようにという願いも込めら
れていたのだと思います。

86 scudeliaさん
2009/10/21 0:37:16 ID:3698865

>親の敷設したレールの上を歩くだけの人物ではなく自分で舵を採って人生を歩める人物になれるようにという願い

私の大好きな芝居「ミラージュ」で、主人公の高校英語教師は、卒業式で教え子にこう言います。

「自分を信じなさい。自分の道を歩きなさい。もう君たちにはその準備ができている。 卒業 おめでとう」

本来、高校というところは、勉強を教えるところではなく、「自分の道を自分の足で歩けるようになるための準備をする場」であるべきなんでしょうね。

現在の日本の学校が必ずしもそうなっていないことは憂えるべきことです。

87 エフ(01170)さん
2009/10/21 0:44:53 ID:3698871

Re:81 ケツの穴、

>★エフさんや

ある熱血御仁が
キツネにだまされそうになり、
そして、なりすましどもにケチョンケチョンにされ、
11/15約束キツネいつもの仮病で反故
代替日なし
いつものウヤムヤ

気の毒すぎですわな



だから、そういう事はROMがそれぞれ判断すればよい事で、
おめえが、いちいちここで書くことではあるまい、と言ってんだが。。。

99 エフ(01170)さん
2009/10/21 1:46:25 ID:3698901

Re:91 ケツの穴、

>ハハハ俺がしたのは気休めさん清水一夫さんへの報告だ。広報だ。いつもの定番だ。世直し倶楽部の社是にも載っている。報告・連絡・相談♪


だから、おまえら破廉恥組だと言ってるだろう (笑)

103 エフ(01170)さん
2009/10/21 1:51:15 ID:3698905

Re:92

>ロータリーエンジンとして、世界で唯一安心して走りを楽しめるクルマに仕上がって


「世界で一番売れてる日産車」みてえなもんだな(笑)

132 2009/10/21 13:00:36 <投稿者による削除> ID:3699024


133 2009/10/21 13:01:33 <投稿者による削除> ID:3699025


134 2009/10/21 13:09:27 <投稿者による削除> ID:3699028


135 2009/10/21 13:43:38 <投稿者による削除> ID:3699040


136 エリアル9999さん
2009/10/21 14:16:27 ID:3699071

ケ○の穴は、スルーですか?

人徳の差でしょうか(涙)

137 エリアル9999さん
2009/10/21 14:19:19 ID:3699084

最新50レスを表示を押してみてね。

138 気休めさん
2009/10/21 16:24:03 ID:3699123

Re:137
ひでぇなぁ・・・
これで荒れてないと言うよりも、屍じゃんか(笑)

さてさて・・・
今年のビッグサイトですが、輸入車は3メーカーだけの展示だそうで。
こんな世の中だから仕方ないと思いたいところですが、特別な輸入車を販売しているところは数字を落としていないですからねぇ。
エコで攻め立てる日本車に対して、こんなの誰が買うんだよってのを輸入車勢は展示して欲しかったですね。

車を楽しむってのは所詮は無駄を楽しむことですからね。。。

139 cva1964さん
2009/10/21 17:11:01 ID:3699137

138番までで 残っている投稿がたった30

意外に300まで走ったりして

140 清水  一夫さん
2009/10/21 17:13:59 ID:3699140

今日の管理人は、昨日までとは一味違う。のね(^_-)-☆

歯抜け的に削除して、イチオーちゃんと仕事しているモノ!(笑)

141 LONELY@(σ_σ)…{爺さん
2009/10/21 17:15:14 ID:3699141

日本はそうでも海外は違うよ。。


例えば・・・・AUTO上海2009


PS>>
GMのコンパニオンに『逃亡中』のノリPも登場したぞ^^

142 クラーク・ケントofデイリープラネット社さん
2009/10/21 18:50:38 ID:3699171

清水さん気休めさん皆さん、こんばんは。ケン~~直近は明智大五郎あらためクラーク・ケントofデイリープラネット社です。

昨夜のニート指導が評価されたのか^^carviewさんから新しいI.D.取得のキッカケをまた頂戴しました。(累計2回目)(自主更新は、やじ系2回、けん系2回ありましたが)。

先程、直メールアドレスは拝受11名様(もちろん清水さん気休めさん含みます)にはご認証受けご挨拶のための同報BCCメールを発信しまた。
carview掲示板みなさま今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

なお、今朝キツネさまから^^案の定御礼参りみんカラメール3連続が着信していたようですが(メールソフトへの自動転送で着信事実はキャッチしましたが)、明智大五郎プロフさきほど開いたら抹消されてましたのでキツネさまからのみんカラ3連続は視認しておりません。昨日、熱血8マンさん勝手連応援=カート対決キツネにだまされないで実現する方法提案をした私ですが、8マンさんに多少なりともよろこんでいただけたようなので本望です。ハハ^^

143 クラーク・ケントofデイリープラネット社さん
2009/10/21 18:54:01 ID:3699173

Re:142

さて、★クルマ話題ですが、RX-8いのちケン^^RX-8のみ熟知の私ですので、またまたRX-8話題で恐縮ですが、

本日午後、既報、親切なマツダ店サービス主任(=既に家族ぐるみで私的交際)に、マツダ休日でしたが、昨日話題(scudeliaさん清水一夫さんほかさん)の、RX-8特別仕様車、これの試乗は可能か?の問い合わせをしたところ、

自己マツダ会社エリアには保有していないが、別会社マツダ隣県からならお取り寄せしますよ、という親切な回答がありました。横で聞いてた家内が「買い替えしないのに手間かけてもらって試乗するのは○○主任さんが可哀想なので、そういうことしちゃダメですよ」と耳打ちしてくれたので、そうだなー、と思い、○○主任さんの厚意だけ拝受して、とりよせ試乗は辞退しました。

クルマ話、以上です。すみません。つまらない経緯。
ではでは^^ハハ^^

144 車に興味さん
2009/10/21 21:00:07 ID:3699229

>142番 クラーク・ケントofデイリープラネット社さん

>先程、直メールアドレスは拝受11名様
>ご挨拶のための同報BCCメールを発信しまた。

ご丁寧なメールを2通確かに拝読させてもらいました。
有り難うございます。
これからもよろしくお願いします。

>143番

>既報、親切なマツダ店サービス主任(=既に家族ぐるみで私的交際)

良いお付き合いのできるディーラーさんと、そこにお勤めのサービス主任さんとのお付き合い。大変素晴らしい事ですね。

我々車大好き男にとって、車は単なる機械でなく、それ以上の存在ですから、そのような親切なサービス主任さんの存在は、健康を見守って下さるお医者様=主治医様のような存在ですからね。

私のラウムも、来月、5回目・満11年の車検を受けますが、満11年の車が、まったくどこも悪いところがないのは、単に走行距離が少ない(11年で、わずか7万数千キロ)からだけでなく、ネッツ店のサービス課長氏の丁寧で気持ちの良い対応、そして、良心的メンテと価格設定に、いつも、喜んでお願いしています。

走行距離が少ないとはいえ、満11年経過ですから、タイミングベルトとウォーターポンプの取り換えが一般的ですね。

どの友人に聞いても、そのパーツ+工賃で、約8万円と誰もが言いました。ところが、先日、車検の見積もりを見ると、車に興味さんは、当店で、ずっと車検を受けてくれているので、4万円でしますと言われました。

トヨタ純正部品で、トヨタ正規ディーラーで、タイミングべルトとウォーターポンプの交換で、4万円ですよ。

めっちゃ安いですよね。
しかも、点検の結果、まだ、交換の時期が来ていないと、メカニックが判断したら、その交換を見送りましょうと言われました。

ですから、交換した場合の車検の総額(重量税と自賠責等を含む)は、約18万円。
交換しなかった場合は、約14万円。

くどいですが、満11年の車検がですよ。
スバルやホンダと比べると、トヨタのコンパクトカーのメンテ費用の安さは、群を抜いています。

145 エリアル9999さん
2009/10/21 23:08:00 ID:3699322

むかし温厚ケンさんの陰で時々ロミオとかいう陰湿な奴が狐がどうのと下らん事書き込んでいたが、夕べそいつの招待が判明しました。
ケンさんのバレバレなりすましキャラ「ROM男爵ホームズ」が、>ロミオさんの友人のホームズです。先日改名しました。
と自白したのです!

これでケンさん=舎弟ホームズ2種=ロミオが暴露されました。

そのくせ平気な顔で他人を次から次へとなり澄まし呼ばわりです。

良く生きていけますね。

とりあえずおくさんに謝れ。

146 エリアル9999さん
2009/10/21 23:09:42 ID:3699324

招待→正体ね  痛恨のミス。。

147 2009/10/21 23:20:54 <投稿者による削除> ID:3699329


148 ジョディ=シェクターさん
2009/10/21 23:36:27 ID:3699336

皆さん、今晩は。

今週は東京モーターショウ2009が開催されます。私もM見に行こうと思いまして帰国しました。
ところで、ログインしようとしたところIDが削除されてました。仕方ないので「ジョディ=シェクター」を新ニックネームにしましたのでご了承願います。

久しぶりにログにざっと目を通しましたが、相変わらず荒れてますねぇ。

ここのところ新車の発表が続いていますが、私が注目するの国産車は以下です。

マークX、フーガ、キザシ

マークX、デザインが良くなりましたね。売れそうです。
キザシ、頑張って欲しいです。

ではまた。

149 エリアル9999さん
2009/10/21 23:44:24 ID:3699342

Re:147
喜んで!(ワタミ風)

昔、現クラークケント(アホ?)=明智小五郎=大五郎が、恐れ多くも高倉ケンと名乗っていた時期がありました。
そのとき彼は今は無き雑談板でピシーピシー美術館ヘ(≧▽≦ヘ) という板を営んでおりました。その板では彼は狂ったようにグラビアの無断転載を繰り返し、怒らすと怖いが基本、人のいいエロ好々爺としてそれなりに人望をえていました。

ですがその頃から敵対するメンバーも少なからずおり、彼の意に添わぬ書き込みをされる事も多々ありました。
そういうときに決まってROMIOなるメンバーが登場し、とてもここでは言えないような毒舌や陰湿な攻撃をしては又去っていきました。

つづくのじゃー。

150 エリアル9999さん
2009/10/21 23:49:47 ID:3699344

そして先日、ケンがアク禁になったとき都合よくホームズなる人物が現れこういったのです。

この人物は先日、明智小五郎がHN剥奪にあった時『なぜか』一緒にHN剥奪になりました。
151 エリアル9999さん
2009/10/22 0:00:40 ID:3699349

それにしても舎弟とはなんとおぞましい発想でしょう??

そしてゆうべ明智が正義の使徒に退治され追いつめられたときに、また別の名前のホームズ某が現れ間抜けな事にロミオと同一人物である事を自白し毒づいたあげくまた「なぜか」ケン=明智の削除とともに削除されたのでした。

そうするとケンさん=舎弟ホームズ2→3種=ロミオですね、なりすますしは。

と言うような顛末です。見苦しいったらありゃしないですね。

ご清聴ありがとうございました。。

152 エリアル9999さん
2009/10/22 0:04:17 ID:3699351

ああ、これでまた自分もHN剥奪かも。。。

辞世の句を詠んどこ。

「気がつけば常連よりもずっと常連(字余り)」

お粗末。。

153 2009/10/22 0:07:16 <投稿者による削除> ID:3699353


154 2009/10/22 0:10:44 <投稿者による削除> ID:3699355


155 清水  一夫さん
2009/10/22 0:11:24 ID:3699357

あら!
ジョディさんまで、ID削除されていたのでつか。

なんということなのでしょう。
ここの管理人。
最早、善悪も右左も、上下さえも見失ってしまっているのでしょうか。(笑)

私だけですね。
ずっとぶれずに、堂々と真実を語っているから、どんなに場が荒れようが、削除されません。

修羅場をくぐってきたこの人生ですから、処世術に長けている。とも言えましょうか。
ケーサツに捕まっても、見逃して貰ったことも2度や3度ではないし。。

不思議です。 が、事実です。(^_-)-☆

156 エリアル9999さん
2009/10/22 0:14:34 ID:3699359

Re:153
>まるで童話みたいですね。 本当に心が温まります。

ありがとうございます\(^o^)/

>ホームズ氏は初対面の人に対して自分をリアル舎弟って紹介するのでしょうか。

ケンさんと同一人物だったら笑えますが、ホントに別人だとしたら許せないですよね!言う方も、言わせる方も。。

157 エリアル9999さん
2009/10/22 0:19:19 ID:3699361

Re:154
ありがとうございます。
でもピシーピシー美術館ヘ(≧▽≦ヘ) 自体は実も自分もお気に入りだったんです(爆)

いけないのは縄張り根性と他人に対する誹謗中傷ですよね。


あれ、なぜか冷や汗が。。。

158 2009/10/22 0:24:03 <投稿者による削除> ID:3699367


159 エリアル9999さん
2009/10/22 1:00:22 ID:3699392

KENTOSさん...弥次さんの時もあったんですよね(笑)

160 coupe乗りさん
2009/10/22 1:22:15 ID:3699400

Re:155
こんばんは。

清水さん

>ここの管理人。
最早、善悪も右左も、上下さえも見失ってしまっているのでしょうか。(笑)


管理人の方、ちょっと不安定というか状況判断能力が残念ながら足りてないようです。

一昨日あたりに私が書き込んだCVとのやり取りをみていただけたでしょうか?(メールでの)

矛盾した一貫性のない矛盾した返答が続きました。
その事を文章を引用してかいたレスが消去されてるようです。

で、再度質問をしました。
今度はボロが出ないように返答はしないって・・・笑



管理サイドとして考えや発言にブレが無いようにしてほしいものです

161 2009/10/22 1:24:22 <投稿者による削除> ID:3699403


162 2009/10/22 1:30:19 <投稿者による削除> ID:3699404


163 Falcon@R32さん
2009/10/22 1:42:12 ID:3699406

>80 Barkhornさん
>86 scudeliaさん

今晩は。
触れて欲しくない事を故意に投稿出来る御方が一方でワクチン接種に無関心を
装っているかのようなお父様方も居たり、車選び/価値観と同じく人生や
生き方にも色々あるんでしょうね。

164 クラーク・ケントofデイリープラネット社さん
2009/10/22 2:04:56 ID:3699409

自己削除161-162は私です。すみません。後述焼き鳥ビールでアルコールに弱い私めずらしく少々酔っ払ってて時系列表現が混濁してしまい、訂正補足不能ゆえ消して再投稿します。自己削除なんて1年半ぶりぐらいか、とにかくスミマセン。風呂は焼き鳥行く前に入ったので、たったいま熱いシャワーしてきてスッキリ覚醒しました。

★クルマ話
拙宅近辺のタクシーさん税込み年収320万円でした。後述焼き鳥店からの帰宅車中で雑談のとき聞けました。

以前に興味さんが焼き鳥座談会の話を興味さん雄弁板で書いておられ、開業してからの私、会社帰りにちょっとビール・コミュニケーションというのがしがたくなり、興味さんの焼き鳥座談会がうらやましいとリアル友人に言ってたのですが、先日の雄弁板へのアドバイス拙稿をロムッた友人が、焼き鳥座談会誘いの電話を入れてきてくれたので、今夜家内と楽しく行ってきました(長いな^^)。大吉(だいきち)というチェーン店でした。美味しいので私はモリモリ食べビールちょろちょろ。家内はビールとチューハイをホイホイ。友人は仕事のことでわれわれに相談。楽しかったです。ハハ^^

★144 車に興味さん

ていねいなレスありがとうございます。
はい、ま、クルマでも損保でも何でもそうですが、ショーバイっ気なしの真心対応を受けるとホント感激しますし、こちらとしては何とか相手の収益に恩返しがてら貢献したくなりますな。ビジネスもヒトの温もり。これですな(少しjacob3rdさん風)ハハ^^

165 クラーク・ケントofデイリープラネット社さん
2009/10/22 2:07:31 ID:3699410

★148 ジョディ=シェクターさん
★155 清水  一夫さん

お疲れ様です。例の同報メール、ご返信お気遣いなくだったのに、清水さん、うれしいご返信メールありがとうございました。ハハハけいさつ^^。私は近畿ですので大黒L爺さん^^みたいなわけにはいきませんが、近畿自動車道地上PAの改造車のパラダイス場^^では私に敬礼してくれます。 ウソのようなホントのようなウソですハハ^^

ハハハニートa_aくん^^
どした、となりのスタイルさん音楽板の今夜ホームズくんがキミのこと暴露したことで病んでいるのか。リアル舎弟くんたちは俺がレス途絶えてたらニートが好きなので書きよるだけじゃ。んできみな、ウソばかり書くな。水着板4枚はずっと最後まで円滑に進捗し荒らしレスは皆無じゃったわ。水着&音楽板どちらも協力してくれてたげしゅさんに聞けばわかるわ^^なんども既報俺はアク禁は処女のままじゃ。んでナニナニ俺がアク禁のとき俺の成りすましがレス入れるってか。アク禁はPC単位なんじゃから物理的に不可能じゃろが。ハハハこらこら落ち着け。ここでも2ちゃんねるでも馬鹿にされてるからって自暴自棄になるな。働けば気も晴れるぞ。がんばってくだしゃい。ハハ^^

ハハハ愛知たまごくん^^
スタイルさんちのどこかに俺エレキギターとエレキベースの画像貼ってただろ。きみエレキベース前やってたよな、俺の音楽板レスで確か。なんかそんなんレス入れてきたらどーかな^^

166 2009/10/22 3:42:59 <投稿者による削除> ID:3699414


167 エリアル9999さん
2009/10/22 3:46:18 ID:3699415

Re:163

Falcon@R32さん
>ワクチン接種に無関心を装っているかのようなお父様方も居たり、

スゴイコメントですね。
水木しげるに出てくる吸血鬼の顔が思い浮かびましたよ。

あ な た そ れ で も 人 間 で す か ?

168 エリアル9999さん
2009/10/22 3:58:13 ID:3699417

ケンさんよ、その他世直し組の皆さんよ、Falcon@R32さんのコメント見て見ぬふりして何が世直しですか?

169 清水  一夫さん
2009/10/22 9:02:00 ID:3699452

Re:160
クーペ乗りさん
 おはよう御座います♪

はい、先日のクーペさんの書き込みは拝見しています。
『なるほどな~。 そういう経緯だったのか。 それにしても理不尽な。。』
という感想を持ちました。

以前のように、黒名のままでも誰でも書き込めるような状態から、メンバー登録義務付け化への
システム変更で、おそらく劇的な改善(管理者側にとってのカイゼン)を予想していたのに、
殆ど変化が見られないことに苛立っての【板ごと削除行為】なのでしょう。

子供が工作を作っている時に、上手く部品が組み合わせられずに、怒ってグチャグチャに壊して
しまう行為と、ほぼ同じように感じます。
つまり、彼らの能力は管理者以前の我侭ボクちゃん程度、かと。

あ、こういうホントのことを書いてしまうと、削除されてしまうのでしたね。(笑)
そろそろ、私もID削除になるのかな~(^o^)/

170 清水  一夫さん
2009/10/22 9:10:02 ID:3699454

>165
ケントさん

>近畿自動車道地上PAの改造車のパラダイス場^^では私に敬礼してくれます。

それ、普通にありますよね。
改造車の中でノーマル車、しかもダンディーな紳士が運転とあらば、警察官も人の子、敬礼の
一つもしてくれます。

が、それをかの御仁は、【ケーサツ官に顔が効く】と勘違いしてしまうところが、なんとも
可笑しくて。。。
私は、バイク・クルマ・釣りを通してケーサツ官の友人が5人ほどおりますが、ヤツラと親交を
深める席で、そういう勘違い野郎をサカナに大笑いして杯を交わし楽しんでいます。

171 清水  一夫さん
2009/10/22 9:14:01 ID:3699455

>168 エリアル9999さん
> 2009/10/22 3:58:13 ID:3699417
>ケンさんよ、その他世直し組の皆さんよ、Falcon@R32さんのコメント見て見ぬふりして
>何が世直しですか?

これでしょうか? ↓

>163
>Falcon@R32さん
>触れて欲しくない事を故意に投稿出来る御方が一方でワクチン接種に無関心を装っているかの
>ようなお父様方も居たり、車選び/価値観と同じく人生や
生き方にも色々あるんでしょうね。

これをどう解釈して、どう対処したら世直しになるんでしょうか?
頭の悪い私には、仰ることの意味が理解出来かねます。
よろしく御教示くださいませな。

172 エリアル9999さん
2009/10/22 9:14:52 ID:3699456

人を小馬鹿にしてばかりで何が楽しいのかな。

管理人さん、かまうこたあねえ、ばっさりやっておくんなまし。

173 エリアル9999さん
2009/10/22 9:17:13 ID:3699457

Re:171
>ワクチン接種に無関心を装っているかのようなお父様方も居たり、

この語句の意味しているところはどう考えても一つだと思うんですけど、清水さんはどう思いますか?

174 清水  一夫さん
2009/10/22 9:18:20 ID:3699458

>172 エリアル9999さん
> 2009/10/22 9:14:52 ID:3699456
>人を小馬鹿にしてばかりで何が楽しいのかな。

私は、真面目に聞いているのです。
自分には解からないから、教えて頂きたいと。。。
少し冷静になって話しましょうよ。

解からないままでいる方が、世直し倶楽部に意見をしてくれたアナタの御意向を汲み取れません
ので、とても申し訳なく感じるのですヨ。

175 清水  一夫さん
2009/10/22 9:21:49 ID:3699461

>173 エリアル9999さん
>>ワクチン接種に無関心を装っているかのようなお父様方も居たり、
>この語句の意味しているところはどう考えても一つだと思うんですけど、
>清水さんはどう思いますか?

私は、ごく普通に、文章そのまま、字の通りに読みました。
ここでは、行間から敢えて別の意味合いを引き出すことは無いと感じます。
喧嘩をしたいがために、わざとこじつけるのなら別ですが。

176 LONELY(σ_σ)…{爺さん
2009/10/22 9:50:32 ID:3699470

Re:150に追加しておけ(苦笑


41 清水  一夫さん
2009/04/13 17:20:10 ID:3578642

W.S.Holmes-syndicateさん というのは、
 
 私の影武者、分身の一人であるが、、、
 何か問題でも?

   あっはっは(^o^)/


今日は、生ビールがウマイゾ~!
 ビヤガーデン行きたいが、、まだだよなぁ。。(笑)


======================================

そして、

>この人物は先日、明智小五郎がHN剥奪にあった時『なぜか』一緒にHN剥奪になりました。
  
 
 
 
だろ^^



PS>>
上海で発表されたBMW7…アクティブハイブリッドは来年日本で発売予定。

ドイツが攻めてきますな。。。

177 2009/10/22 12:36:19 <投稿者による削除> ID:3699525


178 DUO南アフリカさん
2009/10/22 12:46:28 ID:3699532

Re:15
>気休めさん

こんにちは。

>服を脱がせて試験することになるでしょうね。
>ナイスバディか否か・・・(笑)

服の下にインナーウェアを着用しているか、いきなり骨格
(可変鋼管スペースフレーム)が現れるか、非常に査定し甲斐の
ある車で御座います。



Re:148
>ジョディ=シェクターさん

こんにちは。

キザシ(受注生産で月販目標20台)を投入したスズキは実力のあるメーカーだと感じております。
*こちらは2代目マークX開発責任者のインタビューで御座います。

Shall we drive?-クルマ本来の楽しさへの誘い
http://gazoo.com/Campaign/200910_01/interview.asp

179 エリアル9999さん
2009/10/22 13:40:34 ID:3699552

Re:174
すいません、#172は#169、#170の清水さんの書き込みおよびこの板の傾向についての感想です。

180 エリアル9999さん
2009/10/22 13:50:08 ID:3699554

Re:175
言葉とおり読めば、行間など読まずとも明白かと思いますが。
もしどうしてもご理解できなければメッセージで解説させていただきます。

それにしても世直しと言いながら下足番の方がしているのは、自分の嫌いな人間を攻撃する事ばかり。清水さんその他の方も特に世直しされてる気配もありません。
ご執心されてるのは常連か、そうでないかと言う事ばかり。

そろそろ世直しクラブという看板を下ろす時が来たのではないですか?
何よりあなたより年上の下足番さんを解放させるためにも。。

181 2009/10/22 13:51:50 <投稿者による削除> ID:3699556


182 エリアル9999さん
2009/10/22 13:59:03 ID:3699560

Re:176
そんな話まであったんですか??

#178
お店相変わらず暇そうですね。


#181
あ、げしゅさんだあ^^

183 2009/10/22 14:04:25 <投稿者による削除> ID:3699561


184 クラーク・ケントofデイリープラネット社さん
2009/10/22 14:22:03 ID:3699566

「あいつのあのR35GT-R、そーだな、ま、半年もせん間に高価な純正メンテ持て余して、RX-8に買い換えよるぞ。まー視ててごらん。俺にはワカル。」
「そだな。俺もそー思う。」
その御仁の裏庭ガレージにマイバッハとマクラーレンが格納されているのも知らずに。そして毎年の可処分が4,000万円世帯の御仁の、表玄関のR35GT-Rだけ視てネチネチワアワアかまびすしいニートたち。

クラウン・アスリートでパトロールを終えてコーヒーブレイクのさつ部屋。
「あいつ、ちょっとみ怪しいよな。そのつもりで視たら、やはり怪しいぞ。そだろ。みんなもそー思うだろ。」
「おーそだそだ、そーいえば、こんなcarview掲示板過去レスのもあったしな」^^
事実真実に反し屋上屋の砂上の楼閣バカ話から冤罪はスタートする。

シャコタン改造にーさん同士なら、そして、田舎のマンネリさつKじ部屋ではそんな会話も成り立つかも知れないが、精鋭さつ部屋では成り立たないし言い始めたやつは馬鹿にもされる。

クルマサイトとしては秀逸みんカラだが掲示板のほうは玉石混交というよりも石ころが席捲しつつあるな昨今は。ここはマンネリさつと精鋭さつが混在してる掲示板ですな。

185 エリアル9999さん
2009/10/22 14:25:25 ID:3699567


意味不明

まだお酒が残ってるのか錯乱中なのか?

残念ながら最初から内容の無い事がわかってる読みにくい長文を読み解くほど暇な人はここにはいないようですよ。

186 クラーク・ケントofデイリープラネット社さん
2009/10/22 14:26:46 ID:3699568

Re:184

ゴルフ板の人気もの(笑)ニートa_aが、事実真実に反しなんの根拠もないことを最初にテーゼとして、藪から棒に慇懃言葉で、誹謗と因縁難癖を書き始める。過去レスを記憶している者にとってはグロ喜劇のようにうつる。

クルマ話題でもないのに、そこへ同類項が、そだそだ、とばかりに、またまたなんの関係もない善人の冗談過去レスを意味ありげにコピペする。

クルマでなくても、まともな人間同士の掲示板やりとりは、以下のように、過去レス事実を基にしてのレス経緯検証、そして、立証論理学ルールにのっとって、サラリと完全に指摘する。

187 エリアル9999さん
2009/10/22 14:28:01 ID:3699569

GT-R「なら」確かにうらやましいがRX-8は、只でもいらないや。

こっ恥ずかしいからね。

188 クラーク・ケントofデイリープラネット社さん
2009/10/22 14:28:42 ID:3699570

Re:186

コンパクトカーのごとく、もっと簡単に表現すればこーだ。青名I.D.を何十回も剥奪されているニートa_aくんは別にして、carviewで初体験、ジヨディさん二つ、ホームズくん二つ、ヤコブさん一つ、明智が二つ、剥奪されたこの珍しい事象には、実はすべて、ニートa_aが深く原因関与しておる。前記善人たちの剥奪は、いずれもすべてニートa_aとレス応酬していた。ニート今も温存ハンネI.D.くん、剥奪され済みの、ぬこにも人権、モテ男、モモ男、イチゴジャム、ナヌコレ、エリアル9999、以上ニートa_aのストーキング誹謗にレスを出した前記の善良組がドサクサでニート剥奪と一緒に剥奪されたわけだ。

ゴルフ好きなニートくんの裏ハンネ今も生きている青名。I.D.くん、エリアル9999くん、ほかには雑談アニメa_a、a_aok4、e_e、urobon_inatakan、ニセ仲谷昇。a_aok4ハンネではhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1254026528/で暗躍しているニートくん。頭脳は明晰な研究員たちから足手まといハタ迷惑がられている。そして被害者はhttp://ameblo.jp/minilux/entry-10286435125.htmlだ。これには勿論証拠がある。

ま、クルマとは無関係だし、ここでは不適切なのでこれ以上は封印しておく。心配するな。俺は告発など無為な作業はしない。するなら被害者のナインさんや2ちゃんねる多くの読者がするだろう。ま、とにかく家庭内板メンバーの投稿の邪魔だけはするな。キミはげしゅBBSやげしゅグループBBSやゴルフ板で楽しんでおれば良い。ほれほれげしゅさんがまたワアワアだぞ。L爺さんから小僧むこ逝けとブラックされてるのに演歌のストーカーおんな演じているぞ。ニートa_aくん早く隠れ家へ連れて帰ってやれ。んで二人とも二度と家庭内板には来るな。あばよ♪

189 エリアル9999さん
2009/10/22 14:30:49 ID:3699571

やっぱり原因はなりすましケンだ。

還暦で孫までいて年したの連中の下足番。。

「じっちゃん、恥ずかしいからやめて!!」

190 クラーク・ケントofデイリープラネット社さん
2009/10/22 14:36:30 ID:3699577

Re:184

×そして毎年の可処分
○そして毎年の可処分所得

ハハ^^
仕事に戻ります。
家庭内板の善良博識みなさん、がんばって下さい!

191 エリアル9999さん
2009/10/22 14:38:33 ID:3699578

ケンさんあんまり興奮するとキーボード壊れますよ。

冷静に、冷静に。
どうせ誰も読みやしないんだから。

>家庭内板の善良博識みなさん、がんばって下さい!

だからせめて邪魔しないでくれ。

>仕事に戻ります。

お客さんの靴間違えないようにね。

192 2009/10/22 14:40:34 <投稿者による削除> ID:3699579


193 クラーク・ケントofデイリープラネット社さん
2009/10/22 14:42:12 ID:3699582

今は、世直し倶楽部(大笑)ハハハハ

事実真実で喧嘩できないカシコイくんたちは、時代が変わったことが堅実とは理解できず、化石時代のノスタルジィにひたり、毎日、偽善の似非人権派を演じ、働かず、飢え、無料ネット掲示板をいくつも抱え、日々、ヴァーチャルで吠え、善良な書き手を苦しめ、そして、どんどん病は進行し、最後には両親に最後の迷惑をかけて、くたばり灰になる。いとかなし^^

194 2009/10/22 14:42:15 <投稿者による削除> ID:3699583


195 エリアル9999さん
2009/10/22 14:46:06 ID:3699584

>最後には両親に最後の迷惑をかけて、くたばり灰になる。

心配するな、君の方が先だから。

卵のスピーカーさん、「あ」(笑)はほんとにおもしろいですね!

196 クラーク・ケントofデイリープラネット社さん
2009/10/22 14:47:54 ID:3699587

Re:193

×時代が変わったことが堅実とは理解できず
○時代が変わったことが堅実とは理解できず


ニートたちくん、働けよ。さすれば飢えないと、嫉妬からも解放され、授かった生命を、完全に有効に楽しめる。ななめに視て、ななめに歩いていたら、背骨もななめにゆがむし、歩道をまっすぐに歩けなくなるぞ。あ、もう手遅れかな?ははは、ま、達者でな。はよう向こうへ帰れ。あ、卵君は端っこのカふたつだったな^^

197 クラーク・ケントofデイリープラネット社さん
2009/10/22 14:52:09 ID:3699589

Re:196

×時代が変わったことが堅実とは理解できず
×時代が変わったことが堅実とは理解できず
○時代が変わったことが現実とは理解できず

×さすれば飢えないと、嫉妬からも解放され、
○さすれば飢えないし、嫉妬からも解放され、

ハハ^^

きょうはこちら近畿曇天ですが、家内は元気にRX-8を運転し、官能スポーツカーで、高級スポーツクラブへ、いきました。私は、仕事添付ファイルメール返事待ちです。

ハハ^^

198 エリアル9999さん
2009/10/22 14:52:13 ID:3699590

相変わらず荒れてますね。

『あ』のせいで。

書き込みしてもいいけど皆に迷惑かけないでね。

199 げしゅさん
2009/10/22 14:52:47 ID:3699591

>事務局 野次って・・・・・・・・・・・。
>あなた何でいつも一番下なんですか・・・・・・・・・。

なんかトラブったとき、「あっしは事務局で一番下ですんで」と言うためでしょ。

で、この人の一番好きな言葉「女々しい」「卑怯」www

200 清水  一夫さん
2009/10/22 14:55:18 ID:3699592

【世直し】という言葉に、なにか不穏な感情を察したのか、
あるいは、魔女が狩られることを畏れたか、、、
ドラキュラが逃げ惑う銀の剣だと勘違いしたのか、知りませんが、(笑)

地下街の方たちは、どうしてこうもアタフタと騒ぐのでありましょうか?(^。^)

この広い世界に、たった一滴のしずくでも落とせれば良い。
移り行く世間の流れに、ほんの少しでも修正をあたえられるような、微力ながらも影響を及ぼせ
たらと、そんな気持ちでつけたネーミングに、これほどまでに反応して下さるとは。

名付け親冥利に尽きる。というものです。(^_-)-☆

  どうです。クルマの話でもして行きませぬか。

201 2009/10/22 14:58:46 <投稿者による削除> ID:3699594


202 2009/10/22 15:00:59 <投稿者による削除> ID:3699597


203 清水  一夫さん
2009/10/22 15:08:48 ID:3699600

しかしですなあ。 うんこ君。

あれほど、クルマのことに詳しく、素晴らしいガレージに大切に仕舞って、いとおしんでいた
クルマ好きなソナタが、韓国製のタイヤを履かなくてはならず、テールランプ一つも買いに行く
時間が無いほど、生活に追われているというんじゃ、よほどの生活変化が起きたのでしょうね。

私のような俗物人間には、ソレは想像を絶する環境であり、同じように荒んだ心境なんでしょうね。
最近のソナタの言動を見るに付け、実に気の毒だものだと同情を禁じえませぬ。

ですが、全ては自分の心の持ちよう、考え方が招いた結果にしか過ぎないのであります。
これを、自業自得と言います。

自分が今走っているレールが、一体何処へ向かって伸びて行っているのか、、
それを点検するために、節目というモノがある訳ですが、その大切な節目をおざなりに無為に
過ごしてしまうと、こうなる。 という見本のような人だと感じます。

早めのメンテナンスが必要なのは、なにもクルマだけの話では御座いません。

204 クラーク・ケントofデイリープラネット社さん
2009/10/22 15:09:12 ID:3699601

>ID削除してサヨナラします。

ハハハ狼しょーねんくん
ハイブリ後、昨年来、消えたり出てきたり、入れたり出したり流したり(大笑)、ま、とにかく、げしゅさんは、何回も宣言し、何回も撤回しているげしゅさんなので、信用していいか、とても難解ですな^^ ニートに感染したのか、ニートも感染したのか、はたまた、二人で感染させあい、日々、濃厚感染ぬたくりあって、ハハハ^^ずこいなサスガ若年ニートと壮年ニートですな(大笑)

205 クラーク・ケントofデイリープラネット社さん
2009/10/22 15:12:13 ID:3699602

Re:204

×ずこいなサスガ
○すごいなサスガ

ハハ^^大笑いしながら仕事しながら投稿するとアキマヘンナ^^それにしてもハハハハですな^^なんなのニート二人ハハハ^^いくとこ無いの?ははははは

206 2009/10/22 15:20:22 <投稿者による削除> ID:3699604


207 清水  一夫さん
2009/10/22 15:26:54 ID:3699606

>204
ケントさん

>消えたり出てきたり、入れたり出したり流したり・・・

「消えたり出たり」はオバケみたい。まだ死んでないんでしょね。
「入れたり出したり」私が好きなのは、入れっぱなし・・です。

ちゃんと逝かして、ヒクヒク感を楽しんで、更に気持ちよくなって、、
それから私も出します。

もちろん、輸入車と国産車の車庫入れの話です。(笑)

208 2009/10/22 15:27:22 <投稿者による削除> ID:3699607


209 清水  一夫さん
2009/10/22 15:33:24 ID:3699608

「・・・流したり・・・」

そう言えば、最近噴出の勢いが随分と弱くなりました。
この流したり、に近いかも知れません。

一斗樽分を使い切ってしまったのでしょうか。
前立腺のヤマイにならぬためには、使い続けたほうが良いと、知り合いの医者が言うから
せっせと励んでいるのですが、、過ぎたるは及ばざる・・・かなぁ。

もちろん、スポーツの話であります。(笑)

210 クラーク・ケントofデイリープラネット社さん
2009/10/22 15:36:11 ID:3699609

Re:207

さすが御大!いたいけなニートくんたちは中古のオリエント製品でしのぎながら無料carview掲示板でもしこしこ毎日ですからね(大笑)。あ、車庫入れのとき気づかれたニートたちのタン糞便はきれいに「流して」おかれますように。特殊イオン・デポジットになり、がれーじセイシンカでも治せなくなるらしいですよ^^

ハハ^^

211 クラーク・ケントofデイリープラネット社さん
2009/10/22 15:40:31 ID:3699610

Re:188 自己レス補足 <(_ _)>

ニートクンの
a_aok4ハンネでのhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1254026528/
この27板は、過去ログ倉庫入りでモリタポ必要なので、善良シロートさん皆さんは、

こちらの、続編28をどうぞ♪http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1255592954/

212 クラーク・ケントofデイリープラネット社さん
2009/10/22 16:35:47 ID:3699616

突然ですが
それにしても
ポテンザRE050は素晴らしいタイヤ♪

オレ急ぐ仕事は無事終了したし、官能RX-8は家内が乗っていってるし、ありゃ、ニートくん、げしゅさん、卵さん、もう終わりなの?

それにしてもポテンザRE050は素晴らしいタイヤ♪

グリップは乾燥&ウエットとも万全以上だし
騒音は最小だし
振動も最小だし
コーナリングは、世界一×もとい○日本一^^のRX-8の素養性能を何倍も増強させてくれるし

メルセデスやポルシェほか世界のモンスターマシンはみなRE050なので親戚みたいに感じられるし^^(ちと無理があるかRX-8では)ハハ^^

ま、とにかく日本が誇れる名品ではあるなRE050^^
あ、とにかく、ニートくん、げしゅさん、家庭内板+関連板には=来ないでくれ。たのんだよ。キミたちの評判がますます悪くなるだけだし、みてらんないよ俺^^

213 クラーク・ケントofデイリープラネット社さん
2009/10/22 17:21:09 ID:3699629

つづいてさらに★クルマ話

郊外高速道路の料金割引♪これはドライバーにとっては朗報だったが、フェリー船舶事業者さんたちは火の車でしょーな。。すべて完成した本四架橋群とあわせて。。。

ここしばらくの帝国DBさんがいう大型倒産は、他産業ばかりだが、今月はじめのこれなんか、やはり同情はする。
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3133.html

ま、たとえは悪いが、明治大正そして昭和初期に活躍した人力車さんたち、そしてその後の、各地のほとんどの路面電車たちが、クルマに追いやられ消滅していった歴史とおんなじようなものですかな。。

214 リボンの騎士さん
2009/10/22 18:38:38 ID:3699653

>203

しかしですなあ。 うんこ君。

>207

入れたり出したり流したり・・・



いやだぁ、うんち、入れたり出したりして、しまいに

流したり・・・だなんて、よくそんな芸当できるわね。

そうとう固いのね。便秘なの?

215 クラーク・ケントスさん
2009/10/22 19:19:56 ID:3699676

なんかおかまうんこくさいな旧おかもとりけんごむつかいなさいよ利ぼんさん♪

さらに★クルマ話題^^

国内の航空機事業も、各地の新幹線と、高速道路料金割引のハザマで、斬新ANAをのぞくと、どこもアップアップですな。特に、殿様ショーバイ自分たちだけ豊かな厚生を満喫してきた鶴マークんとこなどはもうダメじゃな。

それと、ここ20年間で移転も含む増設新設された地方空港は、鹿児島や広島や岡山ほかのように、市街地からトコトン遠い。本州半分ぐらいの移動には新幹線のほうが、ドアtoドアではほぼ絶対に所要時間は短い。

で飛行機はタマに落ちるが^^そしてほぼ絶対に全員死ぬが、新幹線は昭和39年東京五輪にあわせて突貫工事で仕上げたにもかかわらず45年経た今でも生命人身事故は皆無。

組織の自堕落で消滅した公社の国鉄も、世界一の技術者魂だけは各地のJRに伝承された。とても麗しくて、日本人として、素直に誇りに思う。

ハハハなんだ、愛知の卵くん、またまたあいかわらずレス自己削除オンパーレードだな^^ニートくんビックリして常習自分の自己削除忘れとるわ^^ハハ^^

216 クラーク・ケントスさん
2009/10/22 19:23:42 ID:3699679

Re:215

ご挨拶忘れてたハハ^^

今回は清水一夫さん気休めさんあて、またまた新I.D.取得2009-10-22今夕18:22の直メールご挨拶ご認証うけのとおり、クラーク・ケントofデイリープラネット社、ぬれぎぬ倒産、あらため(大笑)、新I.D.クラーク・ケントス、何卒よろしくお願い申し上げますハハ^^。真実を暴露されてまた狂ったニートが本日午後に、仕返しの虚偽メールcarviewあて通報して、例の17:45の自堕落管理人が経緯を見もしないでホイホイ強制削除したのでしょう。私の家庭内板ニート暴露レス残したままハハ^^かわいそうにROM男爵シャーロック・ホームズくんもぬれぎぬ昇天ハハ^^ニートa_aストーカーa_aok4くん、よかったね。

でも俺たちネットのプロなので新版立てる手続きに所要5分ぐらいだからハハハ大丈夫なのよんハハ^^新版立てる作業まぁオモロイし^^WEBホームページいくつか自作して公開している俺だが、HTMLタグ記述で自由度満点も楽しいけれど、最近の自作はFC2とかシーサーとかの高級機能ブログのがイイな。マイクロソフトMSNなんか昔からサイコーに低機能だし重さはブログ界で随一サイアク^^トヨタなしょなるマイクロソフトならいいと思ってるひとってまだイルンカイノ?ハハ^^

217 白黒おやじさん
2009/10/22 19:33:49 ID:3699688

農業は再生できるのか・・・
 
 個別支援だけしていては・・・
 
  輸入車 VS 国産車 だけに 拘っていては・・・

218 ご存知ですかさん
2009/10/22 19:38:25 ID:3699690

凡クラさん、もう気付いていると思いますが、板は残って、貴方は退場。貴方よりも板の方が大事みたいですよ^^

カービューさんの選択には、賛同致します。

219 クラーク・ケントスさん
2009/10/22 19:45:40 ID:3699693

Re:218

日本語ご存知ですかさん
そりゃーそーさー(沖縄弁?)シーサーブログは沖縄の御仁の開発だーーホントだよハハ^^

家庭内板は、なによりも命よりも大切だよ^^
かの福沢諭吉さんの仰せだ。ハハ^^

だから、へんなの二人わざわざ同伴で、のこのこずうずうしく他人の家に、うんこくさい身なりで、鍵あけて、勝手に入ってこないでね。

自分の板を立てましょう!

220 車に興味さん
2009/10/22 19:49:08 ID:3699694

>215番 ケンさん

>新幹線は昭和39年東京五輪にあわせて突貫工事で仕上げたにもかかわらず45年経た今でも生命人身事故は皆無。

95年12月に乗客が転落死しています。ですから、その後は「車内の乗客が死亡した事故は皆無」といった表現での死亡事故0人の記録については2009年現在継続されています。
   ↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%B3%B6%E9%A7%85%E4%B9%97%E5%AE%A2%E8%BB%A2%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85

221 白黒おやじさん
2009/10/22 19:50:51 ID:3699695

効率的な掲示板もあるのだろうし・・・
 
 拘る人生もあるのだろうし・・・崩壊の人生やクルマ選びじゃなぁ~

222 クラーク・ケントスさん
2009/10/22 19:51:25 ID:3699696

Re:218

日本語ダメご存知ですかさん

晩夏に、げしゅさんチームへ、ワケワカメ日本語でストーカーしてたけれど、んで、チームみんなからカス陰湿ボケ失せろ呼ばわりされてたけれど、その後、大丈夫なの?いやいや日本語はダメなのは仕方ないけれど、げしゅさんチームが心配してた貴方のドタマのほう、大丈夫なの?L爺さんに診てもらいなよ。いまでも朋友やってんでしょ。ハハ^^

223 リボンの騎士さん
2009/10/22 19:53:10 ID:3699697

いきなり知らないおじさんに先生こーげきされちゃったわ。

よみにくい書き方で、大切な時間を浪費させる戦法なのね。

224 白黒おやじさん
2009/10/22 19:53:35 ID:3699699

輸入品であろうが・・・国産品であろうが・・・
 
 好きな人生を歩めばえぇだけ・・・他人の価値観に左右されるようじゃなぁ~

225 クラーク・ケントスさん
2009/10/22 20:02:30 ID:3699701

Re:220

★車に興味さん、レスありがとうございます。

あ、そーでしたね。死人は死人ですもんね。

そのウィキ下段
過失割合を鉄道会社6割:乗客4割として鉄道会社に4868万円の支払い命令を出した。両者は控訴したが東京高等裁判所で同年11月26日に両者の和解が成立した。

これ和解ではなく、高裁判決、最高裁判決、欲しかったでしょうねーJRさん。

ま、私が評価してるのは、JR側に多分に責任がある、例えば、脱線とか、転覆とか、信号錯乱とか、ま、そういう生命人身事故のことですがね。JRの実力の範疇での、瑕疵とかね。

あほな乗客のホーム事故のために、全国の鉄道は、莫大な資金投下と日々の管理をしています。あほな自分がってな乗客が皆無になれば、乗車賃は下がり?鉄道会社の利益は上がります。

クルマ~道路でも同じですね。あほなやつのために、年間どれだけの無駄ゼニと、被害者が出てることか。carview掲示板家庭内板でもそーですハハ^^

ではではハハ^^

あとで車に興味さん雄弁板勉強ロムしにいきますね♪

226 ご存知ですかさん
2009/10/22 20:05:52 ID:3699704

凡クラさん、随分とご存知で^^

それよりも、舎弟のキヨミさんから指摘されちゃうなんて、やっぱり凡クラなんだね。

オイラは敢えて突っ込まなかったんだけどね^^


そういえば、玉梓【が】怨霊の間違いで、玉梓【の】怨霊と間違えてHN付けちゃった、イターイお子ちゃまは元気なのかな^^

チームが好きなんでしょ。いーなぁー、イッパイ居て♪

227 2009/10/22 20:11:22 <投稿者による削除> ID:3699709


228 ご存知ですかさん
2009/10/22 20:25:35 ID:3699714

ハイブリの決着がついてないのに、その当人のげしゅさんが、音頭を取るのも、また、不思議。

ロンリーさんはカス夫に会いにおいでと言っているのです。

それを拒み、誹謗中傷をする以上、カス夫は負けなんですよ。


>ならばもういい加減、ふたりともロンリーさんに謝罪した方がいい。
これだけ誹謗中傷したのだから。


それは、会う会わないの以前に言うべきでしたよね^^

229 げしゅさん
2009/10/22 20:27:21 ID:3699717

288ご存知さん
御意。

230 ROM男爵シャーロック・ホームズ二世さん
2009/10/22 20:40:59 ID:3699720

Re:227

あんまりおばかばかり相手してたら大事な家庭内板が破裂するし博識善良みなさまクルマ話に迷惑なので簡単に。
げしゅさん
私がここ三週間あなたの矛盾点や錯誤点や自己中心点や片手落ち点を縷々指摘してきたのに貴方は終始知らん顔でした。そんな貴方、自分の都合だけで私にすがってくるのは卑怯で女々しいですよ。
ハッキリ言いましょうか?
・私は清水一夫さんのこと100%すべて何もかも信用しています。
・私はL爺さんのこと、クルマ知識以外のことは虚言だと思っています。でも今に至ってはホントどうでもいいです。一連の暴露はL爺さんから世直し倶楽部あて威嚇誹謗があったので仕方なく正当防衛でレスしただけです。

私は貴方と違い、狂気の粘着はしません。常に受身です。するのは、何度も先制攻撃されたとき正当防衛するだけです。慰謝料つきで2倍返礼ですが。

げしゅさん
貴方はハイブリ~神いるか板~ほかいろんな場面で「ネット掲示板なんだから、L爺さん清水一夫さん誰さんすべてがウソ書いてても僕は気にしませんし落胆もしません。僕自身書いてることすべてウソかも知れませんし」でした。

姿を消して二度と出てこない宣言のあと、ふらっと出てきたり、それを既に7回ぐらい繰り返しておられる貴方、もう誰も貴方の言うこと、例えば守秘義務履行も含めて、信用するひとは居ないのではと思います。

>ケンさん
>素朴な疑問なんだけど、
>なぜあなたは、ロンリーVS清水 の決着を避けようとする?

それは貴方の下衆のかんぐりすなわち大いなる間違いです。私はL爺さんには8つの公開質問状のご回答をお願いしたり、ぷろばいだメール受信もお願いしております。

世直し倶楽部は貴方たちニートのように徒党を組みません。御大は徒党を組まずとも、何度も明確に、L爺さんと会うつもりは無いと宣言されています。それには私も同感です。仲良しでもない人とリアル対面するのは酔狂で幼稚なひとです。

L爺さんが貴方のことを忌避しているんですから、貴方はストーカーせず、おとなしく引っ込んでるべきでしょう。適わない粘着質の好奇心の貴方は不幸を産みます。自重してください。何卒よろしくお願い申し上げます。省エネ記述ですので誤字スルーのうえテキトーに読解してくださいね。ではまた。

追伸

仕事に人生にもっと注力しましょう。さすればネット掲示板でのことは、気にならなくな

231 リボンの騎士さん
2009/10/22 20:41:47 ID:3699721

みなさん、このお宿は久し振りに天竺をまっとうしようと

しているのよ。

もうちょっとなの。

だからあまり過激なお話の方向に持って行かないでね。

232 ROM男爵シャーロック・ホームズ二世さん
2009/10/22 20:42:33 ID:3699722

Re:230

追伸

仕事に人生にもっと注力しましょう。さすればネット掲示板でのことは、気にならなくなくなります。しっかりしてくださいよ。ではでは^^

233 クラーク・ケントスさん
2009/10/22 20:48:43 ID:3699723

Re:230

ホームズくん、代弁ありがとう。
まんま、すべて、同感だよ。
いつもリアル会話してて、よかったよ。
今後は、俺のかわりの師範代レス任せるよ。
ハハ^^

234 エフ(01170)さん
2009/10/22 20:50:22 ID:3699726

>ケツの穴 

おめえの今の公式なNHはどっちだよ?
クラーク・ケントスか? ROM男爵シャーロック・ホームズ二世か?

もう、成りすますのもメンドウでどうでもよくなっちまったか(大笑)

235 エフ(01170)さん
2009/10/22 20:53:22 ID:3699728

Re:233 ケツの穴、

おっ、なんだ、一応クラーク・ケントスのほうだったか。。
カキコミだけ読んだらどっちだか区別がつかんかった(笑)

236 クラーク・ケントスさん
2009/10/22 20:54:05 ID:3699729

Re:230

ここだけは、ほんの少し、俺自身は違う。

>私はL爺さんのこと、クルマ知識以外のことは虚言だと思っています。

上場企業経営は大風呂敷だとは思うが、なんらかの企業経営はしてられるとは思っている。フェラーリ所有もそーだろと思っている。
ま、carviewログ丸見え、Sさん個人情報丸見えなどは、どだい、地球では成り立たないことなので、ハハハだがね。

ま、げしゅさん、んなこと、いまさら、どーでもいいわな。

ホント仕事と人生に注力だよ。

がんばりましょう!げしゅさん。

237 気休めさん
2009/10/22 21:00:29 ID:3699732

>白黒おやじさん

何のつもりで書いているのか知りませんが
お互いに同じ板を利用しないことを
以前に取り交わしたはずですよ。

関係機関からも接触すべきで無いと
警告を受けてます。

お引き取り下さい。

238 クラーク・ケントスさん
2009/10/22 21:01:00 ID:3699733

Re:235

ハハハ
ホームズくんは、既報、俺が複数運営してるサイトの中の副管理者をしてもらっている。ここ2年丸投げ状態だ。だから俺に代わってサイト・マネジメント発言を代行してくれている。一心同体だ。もと朋友げしゅさんのことは今でも好きなげしゅさんなんで実はいつもホームズくんや他の副管理者くんたちに相談してきた。そしていろんなあどばいすもらってきた。だから実はほかにもcarview掲示板に参入してくれている。緊急時にしか出てこないが。ゴホンさんはcarview掲示板でしりあってメル友してもらっている。石松さんもビジネスメル友だ。ま、なんとでも思ってくれ。われわれにはアンマリかんけーないことだ。気にもならんわ。じゃーなエフ。

239 びーる党さん
2009/10/22 21:04:54 ID:3699736

Re:233

エフさんが言うようにクラーク・ケントスさん =
ROM男爵シャーロック・ホームズ二世さん
なんだよね。誰でも判る事ですよ。
なぜそんなに成り済ましに拘るのかな?

240 ご存知ですかさん
2009/10/22 21:09:39 ID:3699739

Re:229
化け猫が出て来た^^;


げしゅさんもやっぱり凡クラと同じなのかな。
トムとジェリーしたいのかな。



050、意外とグリップは良くないなぁー。
ホイルスピンするんだよね^^;
雨の日も滑るしね^^;

凡クラさんにはモッタイナイかもね^^;

241 クラーク・ケントスさん
2009/10/22 21:13:31 ID:3699743

Re:233

>ハハ^^

ハハ^^
その
ハハ^^は
いまんところ
俺ケンと、孤独な道化師さんの、二人専有なんだホームズくん^^
ま、いいわ、キミも師範代だから、なんでも自由に使ってくれ。フレーズももって似せて、
なりすましの実は陰湿な、
びーる党ビール党カウカウを、驚かせてやってくれ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/158856/profile/
http://minkara.carview.co.jp/userid/181545/profile/
http://minkara.carview.co.jp/userid/574285/profile/
スタイルシートぐらい10秒で済むのに、まー、三つともズンベラボンのハハハハよほど面倒くさがりやかいバレバレ陰湿くん^^

242 クラーク・ケントスさん
2009/10/22 21:17:58 ID:3699747

Re:240

>050、意外とグリップは良くないなぁー。
>ホイルスピンするんだよね^^;
>雨の日も滑るしね^^;

そりゃーそーさーハハハハ
俺のは世界一の×もとい日本一のRX-8
きみのは、まあまあの普通のトヨタハハハ
ソレジャ、RE050の宝の持ち腐れだよ。
やはり、ドイツ車か、レガシイかエイトか、だろーな値打ちが実感できるのは。

>ケンさん(大笑)にはモッタイナイかもね^^;

んにゃそーだな、それはまー当たっているな
ワハハハハ

243 車に興味さん
2009/10/22 21:22:16 ID:3699751

>225番 ケンさん

>私が評価してるのは、JR側に多分に責任がある、例えば、脱線とか、転覆とか、信号錯乱とか、ま、そういう生命人身事故のことですがね。JRの実力の範疇での、瑕疵とかね。

そうです。
そうです。

>215番 ケンさん

>組織の自堕落で消滅した公社の国鉄も、世界一の技術者魂だけは各地のJRに伝承された。とても麗しくて、日本人として、素直に誇りに思う。

そうです。だから、同じJRである新幹線でそれだけの技術を持っているのに、JR福知山線に、速度超過を自動的に感知して自動的に減速するのを標準装備にしていなかったのか?が、残念でたまりません。

装備されていれば、あの100人以上の人は死ななかったのですから。

>地方空港は、鹿児島や広島や岡山ほかのように、市街地からトコトン遠い。本州半分ぐらいの移動には新幹線のほうが、ドアtoドアではほぼ絶対に所要時間は短い。

そうです。
だから、雄弁会の板にも書いているように、私は短距離の1伯2日の家族旅行は、クルマですが、2伯3日の中・長距離旅行は、新幹線派なのです。車窓を楽しみながらの駅弁+スーパードライも好きなもので。
まあ、在来線とちがって、新幹線はトンネルが多くてそんなに美しい車窓もありませんが。(特に山陽新幹線は)

244 クラーク・ケントスさん
2009/10/22 21:22:50 ID:3699752

Re:239

びーる党ビール党カウカウよ(大笑)

>なぜそんなに成り済ましに拘るのかな?

それはキミだろ。

それと、
なぜそんなに成り済ましに拘るのかな?
びーる党ビール党カウカウ文章おかしいだろ。

先日、最初、突然、やぶからぼうに、理由も何も書かず、成りすまし呼ばわりしてきたのは、アンタだよ!ハハ^^

ま、ウィキ探して、ブランドとか外車ネタ、書いてらしたらいいと思いますよ。がんばって下さいね。びーる党ビール党カウカウさん(大笑)

245 気休めさん
2009/10/22 21:23:21 ID:3699753

と言う訳で、皆様、こんばんは。(^^;)

朝からの流れを眺めましたが、ワヤですね。
まぁ、板ごと削除を受けていないので、好きにしなさいって
ことなんですかね(笑)

そうそう・・・
L爺さん、モーターショーのレスをちんまりとくれたのは、あなただけでしたね。
今まで100%危ないと思ってましたけど、これからは60%危ないに修正しちゃいます(笑)

246 車に興味さん
2009/10/22 21:24:14 ID:3699755

243で

誤・自動的に減速するのを標準装備にしていなかったのか?
正・自動的に減速するのを、何故標準装備にしていなかったのか?

247 痛々しいぞさん
2009/10/22 21:33:17 ID:3699760

Re:241
ケン 犬 イヌ
参照先も、
相手も間違ってるよ。

自分に、自分のフレーズ使うなって、

おめえ  バカなの??

ああ、得意の自己削除やめとけよ。
#230と#233と#241 だぜ、おめえの

消すなよ、男なら。女ならいいけど。


得意のなりすましは、まあ
周知だから、続けもいいんだぜ。

248 お湯セカンドさん
2009/10/22 21:35:24 ID:3699762

Re:234 エフさん


>おめえの今の公式なNHはどっちだよ?


NHって何ですか?

教えて下さい、ありがとう。

249 エフ(01170)さん
2009/10/22 21:37:41 ID:3699764

Re:238 ケツの穴、

>緊急時にしか出てこないが

おめえがピンチの時にしか、だろ(笑)

だが、おめえのお助けキャラは、おめえとは被らずにおめえがいないときしか出てこないって、
こないだ豪語したばっかじゃねえか。。。





嘘つヤロ~(笑)

同時に出てきやがったから、もう、おめえがメンドクさくなったと、思ったんだよ。。。

終焉だねぇ~ [ 白黒おやじ ] 2009/10/22 23:53:47
250 クラーク・ケントスさん
2009/10/22 21:39:53 ID:3699765

Re:241

>ハハ^^
>その
>ハハ^^は
>いまんところ

232ホームズくんの
ではでは^^
でした。

もちろん
ハハ^^も
孤独な道化師さんと共有です。
今後はホームズくんも^^
ハハ^^

馬鹿にするときは
ハハハハハハハ
です。
by孤独な道化師さん師匠より

ハハ^^

251 エフ(01170)さん
2009/10/22 21:40:53 ID:3699769

Re:243 きよみ、

おめえ、何故’きよみ’なのか分かるか?

’空気読めねえ’を思いっきり早口で言ってみろ(笑)

252 ご存知ですかさん
2009/10/22 21:42:39 ID:3699770

Re:242
その世界一の×もとい日本一のもとい、脳内RX-8では使い切れないだろっていう話なんだよね。

それと、ホントに履いているのなら、雨の日滑るだろ^^
知らないのかい、あっ、脳内限定だから仕方ないか^^;


PS
【>ケンさん(大笑)にはモッタイナイかもね^^;】

おっ、捏造だ、凡クラって書いてた筈。女々しいヤツめ^^

253 クラーク・ケントスさん
2009/10/22 21:48:07 ID:3699774

Re:249

ハハハ
1回ぐらいはいいだろーが
ホームズくんは、俺と違って、げしゅさんやニートくんが大嫌いなんだよ。だから堪忍袋の緒が切れて出てきて代弁してくれたわけさ。

んなこと言ったら、おめーなんかどーだよ
いつもいつもL爺さんかオカマさんと、馬前事後、つるんでごちゃごちゃ徒党じゃねーか。

世直し倶楽部は徒党を組まないことでも有名だ。世界遺産クラスだ。

加入したかったら、散発、青山リクルート背広、クルマはRX-8から始めろ。んなら俺が気休めさん清水一夫さんに、推薦してやってもイイぞ。ま、書類線香あちがった専攻で落ちるだろーが、二年ぐらいつづけたら受かるかもな。写真はこれかドリアンか
やはりこっちのほうがキミもキムジョンイルで気に入ってたよな
うん写真はこれ使えハハハハ^^
ニートは知らんかったみたいだぞ
あのニートほんまに何も知らんやっちゃのー
ハハ^^

254 エフ(01170)さん
2009/10/22 21:49:22 ID:3699775

Re:248

>NHって何ですか?

みんな分かってる。わかんねえのおまえだけだぞ。しょうがねえな。。。



Nanda Hoi!

に決まってるじゃねえか (笑)

255 エフ(01170)さん
2009/10/22 21:51:05 ID:3699779

Re:253 ケツの穴、

見苦しい。。

256 クラーク・ケントスさん
2009/10/22 21:51:59 ID:3699780

Re:252

だから
ケンさん(大笑)
ってしてただろ

だまって偽造コピペするおめーへの
せめてもの御礼だわ
ハハ^^

ハハハハ
おめーのRE050
韓国製じゃねーか
サイドウォールロゴよくみてもー

ハハハ^^

もしくは
RE00550じゃねーか

ポテント・ヒット・たいや製造株式会社製

ハハハ

257 クラーク・ケントスさん
2009/10/22 21:52:46 ID:3699783

じゃこのまま300までいくか
みんなで奈落の底へ

ハハハハ

258 クラーク・ケントスさん
2009/10/22 21:55:25 ID:3699786

Re:254

>Nanda Hoi!
>に決まってるじゃねえか (笑)


こんまえの
特攻隊鉢巻URLと同じで
オメー
ほんとは漫才師じゃねーか

ほれ
歌うたってみろ

うちら陽気なかしまし娘ーーー

あ、おばはんトリオだった

ワハハハハ

259 クラーク・ケントスさん
2009/10/22 21:59:43 ID:3699791

Re:253
国語も弱いエフ兄さんにはキツイので自己レス訂正 <(_ _)>

×馬前事後
○事前事後

×散発
○散髪

×専攻
○選考



あ、上の車に興味さーーーん

あほどもころがしチーチーパッパあそび終わったら、返信レスいれますからねーーー

260 気休めさん
2009/10/22 22:04:50 ID:3699795

あっ、皆さん!

お楽しみは満了で一旦止めて下さいよ。
明日、次の板をご用意しますけど、延長戦になると
バッサリ喰らいますからね。。。

261 クラーク・ケントスさん
2009/10/22 22:06:02 ID:3699799

Re:247

なんだ誰だ?ニートかキツネか浮浪者かびーる党ビール党カウカウか?ご存知ですかか?

なんだ?参照先って?
よそのスレと間違ってねーか?

俺は自己削除も成りすましもしねーよ

周知の事実だ。
リアルダチは数人参入してくれてるし
こちらで朋友になったひとも11名いるし

バカとか、犬とか、イヌとかの罵倒単語は、
あほた赤無視か

ま、いいわ

そのうちワカルし



247 痛々しいぞさん

2009/10/22 21:33:17 ID:3699760

Re:241
ケン 犬 イヌ
参照先も、
相手も間違ってるよ。

自分に、自分のフレーズ使うなって、

おめえ  バカなの??

ああ、得意の自己削除やめとけよ。
#230と#233と#241 だぜ、おめえの

消すなよ、男なら。女ならいいけど。


得意のなりすましは、まあ
周知だから、続けもいいんだぜ。

262 クラーク・ケントスさん
2009/10/22 22:10:29 ID:3699804

Re:260

気休め社長!こんばんは。
いつになく宴会は盛り上がっております。
300お開きまでは逝くでしょうが、わかぞーどもは運動不足のヘタレですので、息切れするはずですので、あとはアッシが一人で珠玉レスで進軍^^します。
ハハ^^

263 ご存知ですかさん
2009/10/22 22:14:29 ID:3699806

げしゅさん、結局。。。
あと30とちょっとですよ。



>世直し倶楽部は徒党を組まないことでも有名だ。世界遺産クラスだ。


凡クラさん、組まないじゃなく【組めない】なら有名だよ。でも凡クラさんは【組んじゃうから】世界遺産クラスだよね。


>あとはアッシが一人で珠玉レスで進軍^^します。

いつも一人でしょ^^


PS
鉢巻考えたよ、凡クラさんに似合うヤツ。

RX-8に因んでウソー800なんてどう。それか、
050に因んで072命はどう。

似合うと思うけどなぁー。鉢巻は体を表すみたいで^^

264 お湯セカンドさん
2009/10/22 22:17:37 ID:3699809

Re:254 エフさん


わざわざお答えいただきありがとうございます。

今後の参考にさせていただきたいと思います。

265 エフ(01170)さん
2009/10/22 22:18:47 ID:3699811

Re:253 ケツの穴、

>クルマはRX-8から始めろ。

おいおい、大のクルマオンチのおめえに車の事を教えてもらうとは思わなかったぞ(大笑)

8はな、確かに交差点をクルッて回るだけでも鼻先の軽さが分かるくらいだし、
エンジンも3000回転以上を保ってれば、まあ、結構楽しめる車だ。

だが、それ以下だとトルクが薄くガサガサ煩さいし、振動も案外大きい。
(この辺はエンジン単体だけの話ではないがな。。。)
あれを本来的に楽しもうと思ったらそれなりのスキルが必要だと思うがな。。。
おめえ、本当に乗りこなせてるのか(笑)


いくら工夫をしたといっても、あの観音開きはドアを閉じただけでブルブル震えが見えるし、
いっぺんに興ざめしちまったよ。

あれが、スポーツカーとして理想の姿を追求した結果とかならまだ許せるが、
単にアメリカのマーケット、保険料率を気にした営業的妥協の産物となれば、
悪いがちょっと乗る気にならんな。

まあ、あと20歳も若ければ、話は別だろうが。。。



re:261

>周知の事実だ。

大嘘つきのおめえが勝手にホザいてるだけことを、世間では「事実」とはゆわん(笑)

266 クラーク・ケントスさん
2009/10/22 22:20:24 ID:3699812

Re:243

★車に興味さん

レスありがとうございます。

福知山線はよく乗りましたが(今も)、
あのカーブはたしかに怖かったです。
近鉄大阪線の布施(ふせ)駅てまえの高架カーブも怖いカーブです。信号待ちで停止したひにゃ、車両ごと、転げ落ちるような傾きです。
ま、民営化されて、予算配分優先順位とかがクセものでして、高価な自動感知器などは、法律規制でもないかぎり、ずるずるしのぐのが常ですね。鉄道でもビル防火でも何でも。

鉄道旅行はホント最高ですよね。ま、クルマなら宿についてからビールですが、鉄道なら車内で名物駅弁ビールできますから♪

山陽新幹線のトンネル
播但
吉備
ずーと、小山つづきですもんね。
やはり見晴らしは
東海道新幹線
とくに富士山!

またよろしくお願い申し上げます。
ではでは^^

267 scudeliaさん
2009/10/22 22:24:09 ID:3699815

Re:244 ケントスさん

>びーる党ビール党カウカウよ(大笑)

カウカウって、kawkawさんのことですか?
kawkawさんとはけっこうお話をしてますが、とても良識のある方ですよ。失礼ながら、何か勘違いをされているかと。

びーる党さんという方のことは知りませんが。

268 エフ(01170)さん
2009/10/22 22:25:02 ID:3699816

Re:264

>今後の参考にさせていただきたいと思います。

おお、そうしてくんな。。。 
これであんたも、最先端のNetGenの仲間に入れるぜ(笑)

269 白黒おやじさん
2009/10/22 22:26:29 ID:3699817

Re:237 勝手な解釈だねぇ~
 
 関係機関からも??? どこなの???
 
  親の役割を果たせなくなったらお終いだよ・・・
 
   何度も警告してるのに・・・

270 リボンの騎士さん
2009/10/22 22:26:46 ID:3699818

Re:265

あんまり過激に話しかけないでねっていったのに、ほ~ら、

またいつもの彼の痔が出て来ちゃったじゃない。

反応が、とっても痛々しいわ。

271 白黒おやじさん
2009/10/22 22:31:26 ID:3699821

癌の巣の要因を分析して冷静に物事を捉えることだろうねぇ~
 
 学習能力を活かして輸入車・国産車を冷静に語ったほうがえぇで・・・

272 クラーク・ケントスさん
2009/10/22 22:37:16 ID:3699823

Re:265

俺のエイト2006前期モデルAT標準車は、平坦地100km/Hでたしかちょうど2,500rpm。
パドルシフトMTでシフトダウンしたら4500??5000?かな
ま、ATで走ってる分には
市街地、渋滞、国道、高速、なんも不自由しないな。
峠ではトーゼンパドルMTだがな。

観音扉、俺のはミシリともいわないぞ。ガチャっと軽快な快い安心感抜群のサウンド^^で閉まるぜ。おめーの知ってるエイト中古だろ。韓国無料そふと好きなエフだから。

ま、詭弁師出身のオメー^^
まだまだ御大気休めさんへの推薦はアカンな
御大気休めさんにわるいわ

ま、ぼちぼち、トーンダウンのエフさんやっとけ。

追伸

おまえな
carview掲示板でもときどき書いてたが
自分のこと「エフさん」と書くな
マイページにも「エフさんだ」と自分で書いとる。

たとえば真知子という幼女が自分のこと「真知子、おままごとしてるからねーママ」と言ってんのと同じだよ。

真知子ちゃんなら可愛くていいけれど、
うんこくさいエフ養子が自分で「エフさん」
これはキショクワルクテいけねー

ま、以後、気をつけたまえ!はは^^

273 クラーク・ケントスさん
2009/10/22 22:42:59 ID:3699831

Re:267

★scudeliaさん、アドバイスレスありがとうございます。

あちら板では、scudeliaさんとは、確かにそんな感じですね。あ、私は、もっともっと過去のびーる党ビール党カウカウ知ってますので。。ま、そういうことでおめこぼしくださいまし。お言葉ご厚志はありがたく拝受しました。ホントありがとうございます。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

274 リボンの騎士さん
2009/10/22 22:45:26 ID:3699834

高いお馬のドアは、ガチャガチャ音しないのね。

ドムッって言う音なのよ。

知らなかった?

275 クラーク・ケントスさん
2009/10/22 22:46:35 ID:3699835

Re:272 ツツシンデ訂正(大笑)

×うんこくさいエフ養子が自分で「エフさん」

○ドリアンくさいエフまるで養子然エフが自分で「エフさん」

276 これにしろさん
2009/10/22 22:47:29 ID:3699838

ケンさん、返事遅くなってすみません。

フリーメールの件了解です(^^ゞ

新しいパソコン導入したらアドレスを送信します。

277 クラーク・ケントスさん
2009/10/22 22:52:45 ID:3699841

Re:274 あてさき怖くてブランクうんこちゃん


>高いお馬のドアは、

んにや、エイトは300万ドルもとい300万円もしたんだぞ(大笑)

>ガチャガチャ音しないのね。

原文は、ガチャッ♪

>ドムッって言う音なのよ。

それは、フロントドア。

エイトもドムッだよ。

観音リアドアは、ロック方式が違うし、剛性支柱が入ってるので、フロントより重量あるんだよ。シャーシーはアルミ合金だがね。だからよほどの安全機構ついてんだろね。

いちど、試乗もしくは見学もしくは触ってきてごらん。欲しくなるぞーーーー
おかま用の特別仕様車ってないけれどね^^

278 気休めさん
2009/10/22 22:56:10 ID:3699844

Re:271
Re:269

親の役割?
ルールを決めるのはcarviewさんですよ。
いつから親の役割みたいなものが義務になって
あなたから指導を受ける立場になったんですかね。
完全放置再起不能の飲兵衛板ご出身とは思えないご発言
如何なものかと思いますが、大丈夫ですか? 

何度も警告?
この警告とやらを無視すると何かが起こると脅してます?

楽しいカーライフ♪
愉快なカーライフ♪

って書いてればOKっすか?(笑)

要は、ケンさんが憎くて大義名分に身をくるみってのが丸見え。
お互いに接しなければ、こんなつまらんことを
書かずに済む、合理的な解決策は他に無いでしょ。
双方、踏み込まないのが1番だと理解しないさいな。
※私は嘘は書いてないですよ、念のため。

ただね、ここに集まってるのはみんなオトナなんですよ。
こんなことしてたら板も消えるしIDだって削除される
かも知れないことを承知で遊んでいるのですよ。
板の流れを完全に失った状態で満了まで見えている時には
好きにガス抜きすりゃ良いのです。

279 げしゅさん
2009/10/22 22:59:05 ID:3699845

ケンさん
あなたが ロンリーVS清水 の決着を避けようとするのは、おかしい。

もしあなたの御大の言うことが当たりで、ロンリーさんがウソツキなら、「ぜひガレ ージ招待を受けて、ロンリーさんのウソを暴いてください!」と、あなたこそ 御大に薦めるべきだ。

御大が一言「ウン」と言うだけで、ロンリーさんは大恥かいて、二度とここには出て来られなくなる。
それこそまさに、御大とあなたの望みではないか。
しかも時間も手間もリスクもゼロだ。

なのにあなたは、怒涛の無関係レスかまして、話をそらすのに必死だ。

それは、御大の敗北が怖いからではないか?
つまり、あなたはロンリーさん背景が事実と思っているからだろう。

清水さんも、おれが代理人になるとまで言ってるのに「ウン」の一言が言えないのは、 清水さん自身ロンリーさん背景が事実だと思っているからではないか?

つまり負けを認めたことになる。

ならばもういい加減、ふたりともロンリーさんに謝罪した方がいい。
これだけ誹謗中傷したのだから。

・・・

個人的には、ここで決着せず、おれがガレージ見て証人になりたいが^^

280 リボンの騎士さん
2009/10/22 23:01:03 ID:3699847

え~!

300万円もするの?あれ。

けっこう高額商品なのね。

そんなお金あったならば、おじい様のところに3回

くらい行けるじゃないの。

言っておきますけどね、あたいはおかまじゃありません!

ほんまどす!

281 クラーク・ケントスさん
2009/10/22 23:03:54 ID:3699850

Re:267

★scudeliaさん

追伸でございます。
びーる党ビール党カウカウが、いつも先制して、
理由も書かず、私に、突然、難癖書いて、そのまま
いつも書き逃げの繰り返しです。

毎日、いやみな、みんカラ足跡ペタペタ
びーる党ビール党カウカウはつけてきます。

以上は、scudeliaさんにどうとかご賛同いただくつもりではなく、先制難癖つけられてばかりの私としての、せめてもの言い草です。ご笑覧ご賢察だけ賜れば充分でございます。いつもホントお言葉ありがとうございます。今回のも感謝しております。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

282 クラーク・ケントスさん
2009/10/22 23:09:44 ID:3699855

Re:279
げしゅさん、上でホームズくんが代弁してくれたとおりだ。
事後承諾してただろ俺。
一部L爺さんの会社だけは認識訂正しといたがね。

ネットの書き言葉きにしないんだろアンタそう宣言何度もしてる。

んなら、気にするな。
L爺さんのことも。
もちろん清水一夫さんのことも。

もっと楽しく掲示板あそびしろ。
また以前のようにcarview掲示板随一のクルマ+全般=インテリジェンスをcarview掲示板で発揮して俺たちを勉強させて発奮させてくれ。

もうこれ以上は、書かないよ。
ぬかに釘は、先祖からの禁止事項だ^^

283 白黒おやじさん
2009/10/22 23:10:26 ID:3699856

Re:278 
まぁどうしようもない子供の親であっても冷静な対応をしなさいな・・・
 
 子供の立場を庇うだけじゃ・・・子を持たない親のようだよ・・・
 
  大人なら大人らしい対応があるんじゃないの???
 
たかが掲示板なんやし・・・現実を拒むメンバーたちなんでしょう・・・
 
 遊びを遊びらしくしないとねぇ~

284 白黒おやじさん
2009/10/22 23:12:19 ID:3699857

イレブンもあの世に逝かせることがないように・・・
 
 国産車&輸入車でも語れるように・・・

285 エフ(01170)さん
2009/10/22 23:16:36 ID:3699859

Re:258 ケツの穴、

>こんまえの
特攻隊鉢巻URLと同じで
ほんとは漫才師じゃねーか


思い出した。。。そういや、おまえURLを保存しなかったので、どうのこうのと言ってたな。。
以前6000(だっけ?)くらいのURLを綺麗に整理して保存してるって変な自慢してたが。。。


いい事を教えてやろう。。。
URLなんぞ保存しても、普通の人間なら良く使うのはせいぜい100個くらいのもんだ。
一方で、ネット上の情報量からすると数千って数はいかにも少ない。
だから、最近はURLを貯めてセッセと整理なんてメンドウな事はやらんのだよ。

替わりにGoogle Desktopを使え(タダだ・・・笑)
俺のPCでも100万件以上の項目が瞬時に検索できるる。
強力すぎてPCを他人と共用してる場合は、ちと工夫が必要だが。。。

286 クラーク・ケントスさん
2009/10/22 23:16:50 ID:3699860

Re:280

そーだよ3.000万円だよ(大笑)
SのAMGと同格だ(大笑)
だから、フロントドアは、ドムッ、、だ(大笑)
最近ヤナセもエイト扱いスタートしたぞ。
マツダ広島はいやがったが、Fordから「出し惜しみせず、珠玉のロータリーNAレネシスエンジン車を、ヤナセくんにも勉強させてあげなさい」と進言されて、そうなった(大笑)

>ほんまどす!

ありゃ、東京港区にも先斗町あたかいの(大笑)
うんこはウォシュレット(とーとーbrand名)汎用的には温水シャワートイレ、ね。
きれいきれいにして、ヤナセでエイト、さわってくださいね。

ハハ^^

287 クラーク・ケントスさん
2009/10/22 23:21:50 ID:3699863

Re:285

アホ養子もどきエフくん

だれがURL6000じゃ。

俺のは、ブックマークお気に入りだ。

そりゃ13年間もPCねっとやってたら貯まるわ。

既報、25%以上、リンク切れしとる
で、また更新
で、リンク切れ

何層にも層別してるので探しやすいが
急ぐときは検索もする。

ケースバイケースだ。
おめーと違って知能指数140あるからさ
ハハハ
すまんの(大笑)

288 エフ(01170)さん
2009/10/22 23:23:47 ID:3699864

Re:272 ケツの穴、

>平坦地100km/Hでたしかちょうど2,500rpm。

トルク薄いくせに以外とハイギアードだね。。。


>パドルシフトMTでシフトダウンしたら4500??5000?かな

一時的な加速の為のshift downと常に一定回転以上を保つ走り方てのは違うんだがな。。。
いつぞや、国民年金が常に4000回転を保つのは不可能だと言ってだろう。
それもコーナーでと言うから、俺はへタレなヤローだと思ったわけだが。。。

まあ、悪い事言わんから、まずは、常に3000回転以上保てるように練習してみな。
高速じゃねえぞ、ワインディングでだ。。
場所と時間を選ぶ必要があるし、4ATだとちょっと無理かな。。。
8の走り方ってのはこういうもんかってのが、少しは分かるようになると思うよ。


>俺のはミシリともいわないぞ。

まあ、そのへんはもっと色々な(高い)車乗ってみろとしか言いようがないな(笑)


>追伸

余計なお世話をグチャグチャ言うな(笑)

289 クラーク・ケントスさん
2009/10/22 23:25:45 ID:3699866

Re:285

んで、板は消えたけれど
あんとき俺
特攻鉢巻
ほか
なめ猫
URL
書いたぞ。

なめ猫なんかオメーの子供さん
かわいいだろーな
とかまで
書いてやった。

ほんにおめー
肝心なときアウトじゃのー

ま養子もどき生活がんばれ
あんまりcarview掲示板でウサ晴らすなよ
ハハ^^

おお
あと15だ
エフがんばれよ
俺はもつろん大丈夫だが
おまえなにせIQぼちぼちだから
ハハ

290 エフ(01170)さん
2009/10/22 23:30:09 ID:3699868

Re:287

>俺のは、ブックマークお気に入りだ。

だから、ブックマークお気に入りにセッセと6000整理しとるんだろう?
悔しいからと、分けわかんねえことグチャグチャ言うな(笑)

291 白黒おやじさん
2009/10/22 23:33:48 ID:3699871

コロコロ人生を歩んでもしゃぁないし・・・
 
 年金の満期を迎えるような状態じゃ・・・
 
  まったりとクルージングのように語ればえぇのに・・・

292 クラーク・ケントスさん
2009/10/22 23:34:46 ID:3699872

Re:288

重量1300kgだから
トルクウエイトレシオはまあまあだ。

だが、燃費のことがあるので、初段ギアは、異常にハイだ。

だから発進初速だけは、軽ターボにも負ける。
まぁ俺たち高級スポーツカーのりは、信号発進ヨーイドンなんて幼稚なことはせんからね。
しても負けるし。

中速~高速からの、そうだ、オーバートップからの加速はねそりゃーすごいぞ、オーバートップのまま、名阪の急な長距離上り坂、すいすい上るぞ。

トルクの粘りは、さすがだな。

NAなんで、それ以上のことは、俺はまったく望まない。
なんの不満もない。むしろエイトを褒めてやりたい。
マツダヒロシマさんたちも。

このまえ既報
高速120巡航で、燃費13.5km/Lだった。

静かで低振動
動く高速サルーンだ

横浜銀蠅のJohnnyさんの世界一のRock'n'rollギターが冴え渡る(大笑)

ハハ^^

293 クラーク・ケントスさん
2009/10/22 23:37:47 ID:3699873

おい、エフ

あとは300埋めあらし

盗作コソ泥ズル悪おやじに任すか?

俺、コーヒー飲んでくるわ

あーーーおもしろかった

気休めさんエフさん、ありがとーー

ハハ^^

294 白黒おやじさん
2009/10/22 23:38:25 ID:3699874

キャラ選択を間違えたようだネェ~
 
 輸入車でも・・・国産車でも・・・
 
  リミッターが効かないクルマもあるし・・・

295 お湯セカンドさん
2009/10/22 23:38:34 ID:3699875

>エフさん

ブックマークといえば、

「あれ?なんでこんなの【お気に入りに追加】したんだろう?」

というサイトとかありますか?

296 白黒おやじさん
2009/10/22 23:39:58 ID:3699876

リミッターなしを使いこなせるようにしないと・・・
 
 サーキットにでもねぇ~

297 クラーク・ケントスさん
2009/10/22 23:41:23 ID:3699877

Re:290

アホ
13年以上ネットやってたら
いやでも貯まるわ

おめーのごまかし詭弁
そんな
能動的にわざわざ集めたのではないわ
んなんで集められるかアホ(大笑)

ま俺はなにするにしても手早くて正確で完全なんでな
ま、しあわせだ(大笑)

エフよ人生捨てずにがんばれよ
ハハ

298 白黒おやじさん
2009/10/22 23:42:01 ID:3699878

値段が安い国産車も楽しいかもねぇ~

299 クラーク・ケントスさん
2009/10/22 23:43:28 ID:3699880

盗作コソ泥ズル悪おやじさーーーん

トリとってねーーーーーカス(大笑)

300 白黒おやじさん
2009/10/22 23:43:32 ID:3699881

やっと久しぶりに終焉をむかえれそうだねぇ~
 
 明日には学習能力を活かせるか・・・
記録より記憶 [ 白黒おやじ ] 2009/10/27 19:01:41
削除と荒らしの狭間でクルマを語ろう
ファインマンさん
2009/10/14 18:52:15 ID:3695407

ここのところ削除が激しいですね。
それはそれとして事業や仕事で多忙な皆さんのオアシス的なスレッドを目指してオープンします。
尚、削除を極力避けるため、板親であるファインマンの指名した方の書き込みを禁止します。

書き込みの内容は、極力カーライフやクルマに関連する事柄をお願い致します。少しの脱線はOK。

管理者様へのお願い。
(1)なるべく板全体の削除はしないで下さい。
(2)出来るだけ個別スレッドの削除でお願いします。
(3)削除して欲しいレス番号については板親のファインマンがしていしますので、面倒とは思いますが削除願います。

書き込み禁止の方(ごめんなさい)
・イチゴジャムさん
・げしゅさん
・エフさん
・L爺さん
・win1さん

但し、書き込み内容がクルマ及びカーライフに関してのみの場合は書き込みOKです。

その他禁止事項
・個人攻撃
・脅迫、強要、~ハラスメント
・差別用語禁止、侮辱、誹謗中傷

さあ300発言完結を目指して書き込みましょう。

全てのレスを表示最新50レスを表示最新100レスを表示

1 ファインマンさん
2009/10/14 18:55:20 ID:3695409

~訂正~

管理者様へのお願い。

(1)なるべく板全体の削除はしないで下さい。
(2)出来るだけ個別スレッドの削除でお願いします。
(3)削除して欲しいレス番号については板親のファインマンが「監視」して指定しますので、面倒とは思いますがレスの削除をお願いします。

2 jacob3rdさん
2009/10/14 19:25:46 ID:3695420

ファインマンさん こんにちは

「削除と荒らしの狭間でクルマを語ろう」
 オメデトウ&アリガトウ

外出からもどり、ひらいた途端“削除の嵐”。全く参りますねぇ。

>仕事で多忙な皆さんのオアシス的なスレッドを目指してオープンします。

良いですね。有難うございます。時間があるときは寄らせてもらいます。今後とも宜しくお願いします。

先日車の鍵を紛失したので、ディーラーで再発行をお願いしたら「30,000円位かかります」と言われました。

今時、キーレスは当然。
キーをポケットに入れておけばドアは開くしエンジンはかかるしで非常に楽チンですが一度失くすと機能満載な分だけ単価は張りますねぇ。

メーカー別“キー単価”比較なんてあったら面白いですけどね。(笑)

キーの再発行費用30,000円は別に良いとしてもキーホケースが惜しかった。

ベルキー(ベルギーではありません)と言ってベルの形をしたキーケースで素材はホースハイド(馬革)。昔、英国で買ってきて非常に気に入って10年位使っていました。

漸く革も馴染んで結構良い感じになったところで紛失。ガッカリでした。

キーケースで“これだ”って言うの。中々見あたらないですねぇ。西荻窪のアンティーク街にでも行ってみるかなぁ。

皆さんキーケースどうしてます?

画像の様な形状で、色はタンでした。

3 BAUERのショルダーさん
2009/10/14 20:30:01 ID:3695458

ヤコブさん こんばんは。鍵の紛失、大変でしたね。
私は一応、所定の位置に差すようにしています。無くしそうなんで。

先日、外出前に近くのコンビニ寄った際、キーレスが反応しませんでした。
今思えば、近くで何かの電波が飛んでいたのかと思いますが、故障かと
思い、本当に焦りました。結局、そこでは反応せず、見切り発車で出かけ
ましたが、外出先ではちゃんんと機能し、ホッといたしました。
機械任せに慣れると、リカバリに弱くなりますね。

ところで写真のキーケース、素敵ですね。私は実用性重視で普通の形で
すが、一応、ブライドルレザーで手入れしながら大事に使ってます。

ところで、板親様、もういらっしゃらないようですよ。

4 Barkhornさん
2009/10/14 20:37:20 ID:3695465

日本とヨーロッパの自動車を身近な物に例えてみました。

トヨタ・ダイハツ=幕の内弁当。
メルセデス=Eisbein
ミツビシ=戦闘糧食・携帯口糧。
BMW=Maultaschen
アウディ・VW=Leberkase
スバル=手打ち蕎麦。
PSA(プジョー・シトロエン)=スルメ。
日産=肉じゃが(和風ビーフシチュー)。
アルファロメオ=旬の野菜を使ったミラノ流パスタ。
ホンダ=寿司。
フィアット=ヴェネツィア流シーフードパスタ。
スズキ=静岡おでん・釜揚げしらす。
マツダ=オムライス・チキンライス。


>jacob3rdさん

私はレシプロ機も好きでモノグラム・エアフィックス・マッチボックス・エッシー
などの自動車・航空機模型も良く作っていましたが、40歳以上の人ならタミヤの
ビッグスケールシリーズ・電動R/C・1/35ミリタリーミニチュアシリーズ、30歳代
ならミニ四駆に嵌った人も多いのではないかと思います。

二女の父親となってからも、子供達が幼かった頃は「ちぢむプラバン」で
ペンダントなどを一緒に作っていました。

5 2009/10/14 21:05:44 <投稿者による削除> ID:3695475


6 kawkawさん
2009/10/14 21:09:01 ID:3695478

こんばんわ。
>皆さんキーケースどうしてます?


997は今どきめずらしい鍵部分がむき出しのキーです。
ですのでポケットやら鞄の中などに傷が付いてしまうので
友人の皮職人にオリジナルのキーカバーを作っていただきました。
キーの形状に沿って立体的に加工してあり、
キーレスの部分のみくり抜いて
そのままドアやトランクのオープンできるようになっております。
なかなか気に入っております。

7 BAUERのショルダーさん
2009/10/14 21:37:41 ID:3695486

Re:6
あ、すいません。私の先ほどのキーケースの記述は家とか用のヤツです。

車の鍵は、イマドキのあれなんで、MARK JACOBSやらRALPH LAURENやら
の、いつ買ったのかも忘れて転がってるキーホルダーを適当に付けたり外し
たりしています。 失礼いたしました。

10 BAUERのショルダーさん
2009/10/15 0:02:06 ID:3695578

Re:9
イチゴジャムさん こんばんは。やっと手がお空きになったようですね。
相変わらずのハヤワザ、とても楽しいです。

でも立ち入り禁止なんて、らしくないですよ。みんなで楽しみましょう。

と、言っていきなり申し訳ありませんが、私中流サラリーマンなので
平日の夜はこの辺で失礼いたします。明日の朝まで残ることをいのりつつ、
とりあえず、300までいく板がみたいですね。

あ、車ネタ。今日、見かけた4本出しの霊柩車カッコよかったです。
必要か?ともおもいましたが。。。

13 げしゅさん
2009/10/15 1:35:56 ID:3695615

ん~~、ここはなんか居心地良さげ^^
けど明日の朝には消えそーな気も・・・

16 BAUERのショルダーさん
2009/10/15 8:23:11 ID:3695696

Re:12
イチゴジャムさん おはようございます。って、
もうお休みでしょうね。 私はこっからの時間なら割と
大丈夫です。まだあまり読んでないですが昨夜、色んな
方が登場したようですね。今日も削除の嵐は吹き荒れる
のでしょうか??

Re:13
げしゅさん
ジャムさんが板存続に向けて、下ネタを自粛されました。
とりあえず残ってるので居ついちゃいましょう。

あ、車ネタ。朝からPC仕事で肩がコルベット。
とりあえず。。。。

17 げしゅさん
2009/10/15 10:00:21 ID:3695714

>16ショルダーさん
あ、ホントだ、まだある。
そうですね、しばらくここに落ち着きましょうか。

まずはクルマ寝言。
いい季節になりました、咆えろ、おれのボクサー6!(ただし日本製)

>14
おれ分裂病っぽい?
どっちかてーと、強迫神経症気味かな~?とか思ってるんだけど(マジ素

18 jacob3rdさん
2009/10/15 11:05:48 ID:3695730

Re:3 BAUERのショルダーさん

>ところで、板親様、もういらっしゃらないようですよ。

その様ですな。幹事はいないが勝手に盛り上がりますか。(笑)


>キーレスが反応しませんでした。

これは焦りますな。遠出してる時は特にですな。
今時の車は全てコンピューター制御なので“診断機”がない街の工場では不具合の箇所を見つけられず、大変ですしな。

>ところで写真のキーケース、素敵ですね。

あんな感じのデザインなんですよ。
で、なにが良いかと言うと、

車・自転車・家・会社の鍵が全て納まる。しかもジーンズのポケットの納まる。鍵も出入りする。

この機能性と利便性で選びました。まぁ、次はこのBREEの黒でもいいかなぁ?と考えています。ただBREEはカウハイド素材なので、ホースハイドの質感は望むべくもなしかなぁと言う感じです。

中々キーケースの良い物に出会うのは難しい。

19 jacob3rdさん
2009/10/15 11:25:48 ID:3695734

Re:4 Barkhornさん

>車を身近な食に例えたら....面白い。

Eisbein(アイスバイン) 豚肉料理 これ旨い。

Maultaschen(マウルタッシェ) 水餃子 パセリ風味で良いか?(笑)

Leberkase ?これ知らない。

 スズキ:定食屋
 マツダ:宅配ピザ
 スバル:パン屋
  日産:そば屋
 トヨタ:居酒屋
レクサス:料亭

そんな感じですかな?

>レシプロ機も好きで......

いやぁ、Barkhorn好きですなぁ。良いですなぁ。

ワシは子供の頃、電動カーを卒業した後はもう遊ぶ時間が無くなって塾とクラブ活動に明け暮れておりました。
たまに親父とやるチェスと将棋は楽しかった。
家族皆が揃った時にやる人生ゲームも面白かった。
家は漫画も禁止。親の目を盗んで見た“コブラ”は面白かった。まぁ、ワシが親になってからは子供に対して漫画禁止。

これは遺伝ですな。

漫画を読む暇があれば日本の歴史の本を読んだり史跡を訪ねたりしてましたが、今思えば親に感謝ですな。

>二女の父親となってからも、子供達が幼かった頃は「ちぢむプラバン」でペンダントなどを一緒に作っていました。

ははぁー娘さんですか。となると「親父の遊びを直伝」とは行きませんな。

ワシは娘はいないが、もし娘がいたら一緒にキッチンで美味しいお菓子などを作りながら楽しみたいですなぁ。

物を創造したり作ることは楽しいですな。

20 BAUERのショルダーさん
2009/10/15 11:36:51 ID:3695737

Re:18
ヤコブさん こんにちは。
>今時の車は全てコンピューター制御なので“診断機”がない街の工場では不具合の箇所を見つけられず、大変ですしな。

ええ、そうなんですよ。待合せ場所へ向かう途中でしたし、
早朝だったので、ディーラーへ行く訳にもいかず、
重大な障害だったらどうしようかと思いました。

キーケースの件ですが、私は与えられたものから選択すれ
ば十分と思っているので、札入れ、小銭入れと同じシリーズ
で揃えており、車、バイク、バラバラです。
確かに、キーケースに注目して用途を広げようと思うと
選択肢は狭いかもしれませんね。

>ホースハイドの質感
魅入られますね。ここ数年、ずっと見て見ぬ振りしてきた
Aldenのコードヴァンですが、結局ガマンしきれずに買って
しまいました。
どーせ、いつかは買うんだろ、って。

21 jacob3rdさん
2009/10/15 12:05:38 ID:3695743

Re:6

>997は今どきめずらしい鍵部分がむき出しのキーです。

もしかしてポルシェはスタートボタンがなく、今どきでもキーを差し込んで廻すのか?クラシックだねぇ。

VWもアウディーも鍵が元の軸で折れて回転しコンパクトに収納される。(VWはスタート時は挿して廻す。アウディーはどうでしょう?)

ドイツ車は鍵だけで比較するとBMWが先進だな。
挿さない。廻さない。

逆にポルシェの意図は知らないが、遅れてるのかあえてそうしているのか?といったとこだな。

しかし飛び出た鍵は痛そうですな。

>キーの形状に沿って立体的に加工してあり、キーレスの部分のみくり抜いて................気に入っております。

覆面レスラーのようなキーケースと言うわけですな。成る程。

ポルシェの鍵にこそ、このベルキーの様に思いますな。一度ご覧あれ。ワシも家の鍵はディンプルキーだから痛くはないがやはり突起物は困る。このベルキーならALL IN ONEでいけますぞ。

22 ミネルバさん
2009/10/15 12:12:50 ID:3695744

サンディエゴで発生したLEXUS ES350の大惨事は、運転者が動転していたことも大きな原因です。
例えば、ATのシフトレバーでNに入れる。
エンジンスタート/ストップボタンを3秒以上長押しして停止させるという方法があったにもかかわらず、動転していてそれらの行動をとれなかったか知らなかった。

24 jacob3rdさん
2009/10/15 12:54:48 ID:3695765

Re:20 BAUERのショルダーさん

>>ホースハイドの質感

>魅入られますね。ここ数年、ずっと見て見ぬ振りしてきた
Aldenのコードヴァンですが、結局ガマンしきれずに買って
しまいました。どーせ、いつかは買うんだろ、って。

むむ、面白い話になってきた(笑)
わかりますなぁ。素通りできませんなぁ。
買いましたか。(笑) 形(デザイン)は何にしましたか?

Aldenは今年、創業100何年めか?の記念の年ですな。
記念モデルも随分と出ているようで。

Aiden 1339 #8(バーガンディー色)はワシ愛用のチャッカーブーツです。(因みにラストはバリーラストのD)です。

コードヴァン確かに最高ですなぁ。

しかし、これを履いたら靴の概念が変わってしまいます。
“トリッカーズ”のチョコレートブラウン色スエードチャッカーブーツ。
もう履いていないかの様な包み心地。最高の一足です。

靴にも色々な世界感があって非常に面白いですな。

最近洋服など「着れればよい」と思ってますが靴だけはどうしても「何でも良い」になれなくて、この世界、奥が深いのといまだに、歓びがあってやめられませんな。

日本では投身自殺する際に靴を脱いで揃えて飛び込みます。
「遺書と革靴」は常にセットです。

欧米人は靴を“脱がされたら”「(こんな辱めを受けるなら)もう死にたい」と思います。
昔捕虜になった軍人は靴を脱がされると自白しました。
人間の尊厳は「靴を履く事」にあったわけですな。

文化と言うか習慣の違いと言うか、興味ある逸話ですな。

動物も呼吸・食物摂取・排泄をしますが、人と動物の大きな違いは靴を履くか否か。

結局いろいろ言い訳をしながら(笑)女と違って男の楽しみなどは限りがあるので靴や眼鏡などは、残された男の楽しみ最後の聖域ですかね?

因みにワシの愛用の眼鏡はmoscot nyc(モスコット)とMarc O'Polo(マルコポーロ)です。

先日もmoscot のyukel(ユケル)を新調しました。
眼鏡、それからサングラスも楽し。昔はぺルソールにはまってましたが最近トム フォードは見逃せませんな。

27 気休めさん
2009/10/15 13:38:17 ID:3695783

>イチゴジャム
>げしゅ

原因は俺じゃないぜ。
それと、清水さんも引っ張り出されて書いていただけ。

車ネタでも何でも無い、単なる余談話しに喰い付いて遊んでたのは誰だよ?

少しは自覚しろよな。

これが返答だ。分かるな?(笑)

29 jacob3rdさん
2009/10/15 14:13:03 ID:3695791

お願い。
面白い話をしている。そして、これ以上の削除は御免である。

入口に「某数名は立ち入り禁止」の立て札があったからワシはここで書いている。

立ち入り禁止の看板に名があるモノはお引取り願いたい。
面白い車の話なら歓迎である。


憂さ晴らしはどうぞ他所で。

31 kawkawさん
2009/10/15 14:17:35 ID:3695794

Re:21

こんにちは。

ベルキーですが、自宅用等のキーケースで使用しております。

カイエンもVWも根本で折れるタイプですので997も同じような仕様にして欲しいものです。
カイエンに至っては鍵自体がカイエンのボデイを模してるのでなかなか可愛いですね。
ボタンを押すとヘッドライト風の部分がグリーンに光るのはとても愛らしい感じすらします。

32 ミネルバさん
2009/10/15 14:19:28 ID:3695797

Re:28
まだ分からないのかな?
気休め氏はあなたたちにクルマと無関係な内容をスレッドに書き込んで欲しくないだけでしょ。
人の書き込みの揚げ足取り「しかできない」からスレッドが荒れるのですよ。

例えば、「せめてけんか両成敗とか」こういう所にあなたの幼児性が表れています。

板親が構成でなければならないという規約はありません。スレッドは板親さんの考えで立てられるのですから。

あなたと議論する人を見ているとこういう些細な当然のことでも絡んでくるから、「あっちいけシッシッ」となるのでしょう。

げしゅ氏とあなたが、自分達好みの板を立てれば解決しますよ。

33 気休めさん
2009/10/15 14:27:35 ID:3695801

あのねぇ・・・

二言目には「どんな人か良く分かりました」だの
「見損ないました」だのと自分等に都合の良い
言い回しで自衛にはしらずに客観的に考えなさいな。

板が荒れた結果、削除された。
何故削除されたのか?
自分に一因があるのか・無いのか?

俺は駐車違反を取り締まる警官でも無いのよ。
「悪いのは俺だけじゃない」の弁明を聞いても
仕方ないの。

大人なら自覚しなさいな。

君達のお楽しみは、俺には全く楽しく無いし迷惑なだけ。
このサイトは自由に板を出せるんだよ。
だから、君達も自由に板を出して遊べば良いのですよ。
他人が立てた板に入り込んで板が消えるまで荒さなくても楽しめる環境が用意されているのよ。

学習出来ましたか?(笑)

35 気休めさん
2009/10/15 14:31:22 ID:3695805

ここで楽しく会話されていた皆様
誠に申し訳ありません。

本件に関しては、この板でこれ以上書くことは
指し控えます。

お許し下さい。

37 kawkawさん
2009/10/15 14:38:33 ID:3695810

Re:24

私の琴線に触れる話をされてるようですので、ちょっと参加させてください。

オールデンいいですね。USAのくせになかなかどうしてよいモノ作りされてる会社ですね。
最近はスーツスタイルはあまりしないせいもあり、もっぱらクラークスか
チャーチ、ミハラヤスヒロ、ブッテロ等が出動回数多いです。
意外にもLVがなかなかよい靴作りしてる気がします。というか、きっとラストが合うのでしょうね。

アイウェアはここ最近はICベルリンかオリジナルフレームを使用しております。泰八郎も好きですよ。
トムフォードのサングラス、家内が使ってます。かっこいいですよね。

39 BAUERのショルダーさん
2009/10/15 14:39:17 ID:3695812

Re:24
ヤコブさん 遅くなりました。外出していました。
帰ってみたら、ホントに削除の挟間ですね。。。

私、昨年車を購入して気づいたのですが、とても運転が
好きなようで、ハンドルを握る時は楽しく高揚させてくれる
し、逆に沈静化させてくれる効果もあると、感じている
ので仕事でイライラした日には、帰りに少し走って自分を
落ち着かせる時があります。

そういう時は、仕事の格好なんで皮靴でアクセル踏む訳
ですが、休日のスニーカーとはまた少し違った感じで
身が引き締まる気がします。

で、皮靴ですが、

>形(デザイン)は何にしましたか?

丸カブりです。バーガンディのチャッカーです。ハワイで
買って来ました。
と、いうか最初の一足なんでこれを外す訳にはいきません。
まだ履いてませんが、コードヴァン用のクリーム等々は揃え
たので、大事にして、一緒に成長していきたいと思います。
ホントにこれだけは昔から気になっていたのですが、靴に
10万は身の丈に合わんだろうと、欲しい気持ちに気付かぬ
フリをして来ましたが、ダメですね。結局。
どうせ買うならもう買っちまえ。です。魅入られました。
私、結局いつもこうで、毎度、ヨメにしかられます。

なお、当地ではこれが600ドル弱だったので(今の為替なら
半額ですね)、思い切ってその店別注のカーフのチャッカー
も買ってしまいました。
あ、あと半額といえば先日ロンドンに行った際に、クラークス
のデザートブーツとワラビーを買って来ましたが、69ポンド、
こちらも日本の半額でした。

私、仕事ではCHEANEYのストレートチップを3色揃えているので、
この辺を中心にローテしています。堅牢ですから10年余裕で
行けそうです。

トリッカーズのスエードは確かに、休日のリラックスによさ
そうですね。
ただ、私にとっては休日用にはチト高すぎかなあ。

メガネ、ですか。メガネに関しては私、フォーナインズで
一つ奮発したのがありますが、後は残念ながらZoffで大量に
仕入れて家じゅうにばら撒いてます。よくなくすので。

40 kawkawさん
2009/10/15 14:44:16 ID:3695813

あ、子供のランドセルがコードバンです(笑)

祖父母が初孫ってこともあって奮発してくれました(笑)

41 BAUERのショルダーさん
2009/10/15 14:48:39 ID:3695814

Re:40
kawkawさん こんにちは。コードヴァンのランドセルなんて
あるんですね。やっぱり、ツヤとか違うのでしょうか。。
でも、水に弱いと認識しているんですが、その辺は大丈夫
なんですか?

42 kawkawさん
2009/10/15 14:53:40 ID:3695821

Re:41

こんにちは。今はなんでもあるみたいですよ(笑)
私が購入したランドセルは完全ハンドメイドでリペアも可能。おまけにその際の代替えもちゃんと出るんです(笑)
まぁ、さすがにちょっとお高いですが6年使うのであればいいかなぁと。

ちなみにそこの一番人気は限定のヌメ革ですって。たしか150か200限定で予約開始日にほぼ完売らしいです。
うちのコードバン(紺)も約4ヶ月かかりました。

43 kawkawさん
2009/10/15 14:57:57 ID:3695824

>水に弱いと認識しているんですが、その辺は大丈夫
なんですか?

あ、それは購入時に言われました。レインカバーいただいたのですが、あまり使ってないような。。。(笑)
ツヤはやはりいいですね。ただ、傷が目立つかなぁー。
子供だからそんなありがたみ分からないしね(笑)ガンガン投げられてますわ。

44 BAUERのショルダーさん
2009/10/15 15:02:16 ID:3695828

Re:43
>子供だからそんなありがたみ分からないしね(笑)ガンガン投げられてますわ。

と、いうのは仕方ないですが、せめてレインカバーは使う
ように教えてあげてください!

45 kawkawさん
2009/10/15 15:05:03 ID:3695829

>と、いうのは仕方ないですが、せめてレインカバーは使う
ように教えてあげてください!

はい。そうなんですけどね、鉄砲玉のように出て行ってしまうもので(笑)

46 kawkawさん
2009/10/15 15:11:21 ID:3695835

あ、車関連の話ですよね。

数年前にローマのフェラーリーショップで見たTODSのドライビングシューズ。
今思えば買っておけばよかった。。。

47 BAUERのショルダーさん
2009/10/15 15:29:41 ID:3695849

Re:46
TODSのドライビングシューズは限定だったんですか?
一目ぼれしたら、買うしかないですよね。

一目ぼれではありませんが、私、クラークスのドライビング
シューズを会社の上履きに使っています。

48 kawkawさん
2009/10/15 15:35:02 ID:3695858

Re:47
>TODSのドライビングシューズは限定だったんですか?
一目ぼれしたら、買うしかないですよね。

限定といいますか、いわゆるダブルネームですね。
惜しい事をしました。
次回は間違いなく買います!!

49 kawkawさん
2009/10/15 15:36:30 ID:3695860

Re:47

あ、ただ、あのショップってなんでもかんでもフェラーリーじゃないですか?
オーナーでもないのに足下だけってのも。。。ねぇ。。。(笑)

やっぱ普通のTODS買います。

50 BAUERのショルダーさん
2009/10/15 15:57:15 ID:3695878

Re:49
>オーナーでもないのに足下だけってのも。。。ねぇ。。。(笑)

と、いうのもありますが、オーナーで足下もフェラーリ
ってのも微妙ですね。

モノが同じなら普通のがベストチョイスかもしれませんね。
イタリアにはよく行かれるのですか?

51 kawkawさん
2009/10/15 16:01:15 ID:3695881

>イタリアにはよく行かれるのですか?


ヨーロッパ特にイタリアとフランスはよくではないですが、商用で行きます。
どちらかといえば北米(NY やLA)のほうが多いかもしれません。

52 BAUERのショルダーさん
2009/10/15 16:21:35 ID:3695895

Re:51
私は、イギリスとスペインがごくたまに、北米は過去に
行ったことがある、という感じです。

ヨーロッパは行きたいですが、遠過ぎるのでプライベート
では避けてしまいます。フランス、行ったことありません。

振っといて拡げられずに恐縮ですが、空港で車を預かって
くれるサービスをお使いになったことありますか?
ない、ですよね。何されるか分からないですもんね。
これも拡げる自信ないので自分で返しておきます。

国内ですが、確か岡山空港が駐車場無料なので、昔住んで
いたころ、結構便利に使っていました。

53 kawkawさん
2009/10/15 16:30:12 ID:3695901

>振っといて拡げられずに恐縮ですが、空港で車を預かって
くれるサービスをお使いになったことありますか?

プライベート旅行の時にいつもお世話になってる民間の会社ありますよ。
細かいところは書けませんが、行きと帰りの便を伝えておけば空港で車を預かってもらって、帰りもゲートを出たら車を持って来て待っててくれます。
通常ですとマイクロバスに相乗りで民間の駐車場まで送迎って多いみたいですね。

ちなみに、ファーストですと航空会社にもよりますが家までハイヤーで送迎してくれます。

54 BAUERのショルダーさん
2009/10/15 16:46:45 ID:3695912

Re:53
意外!へえ。お使いになってらっしゃるんですか。
便利なサービスだな、といつも思うんですが、渡航中に
どういったカタチで保管されているのかが見えないんで
手を出してないんです。いつもお使いになってる会社さん
があるとのことですので、信頼関係が出来てるんですね。
私は、毎度リモアの一番デカいのをゴロゴロしながら
リムジンバスです。

>ちなみに、ファーストですと航空会社にもよりますが家までハイヤーで送迎してくれます。

ファーストはさすがに一生縁がないでしょうね。

55 jacob3rdさん
2009/10/15 16:48:29 ID:3695913

Re:37

>オールデンいいですね。
最近はスーツスタイルはあまりしないせいもあり、もっぱらクラークスかチャーチ、ミハラヤスヒロ、ブッテロ等が出動回数多いです。

いやぁ、益々面白くなってきた。kawkawさんも靴好きとは。

ハードローテーションで考えると、ワシはアルフレッドサージェントが多いかな。あとはビリケンですなぁ。

クラークスはワラビーなど好きですが、靴底が弱いですなぁ。何度変えたことか。チャーチはウィングチップが好きですな。黒一足だけ持ってます。

>意外にもLVがなかなかよい靴作りしてる気がします。というか、きっとラストが合うのでしょうね。

これは以外だ。LVの靴はマーク・ジェイコブでしたかな?。

実はワシはLVの製品を何も持っていない。昔々タイガシリーズと言うのがあってビジネスバッグを一つ買ったことがあるがどうもシックリこない。

ワシは残念ながらフランス製品は自分には似合わないと自覚してTシャツ(セント・ジェームズ)と鍋(クイジナート)以外は近づかないようにしていますよ。

56 kawkawさん
2009/10/15 16:57:21 ID:3695920

Re:54

そうですね、価格的には他にもリーズナブルな会社もあるようですが、
やはり長きに渡ってお世話になってる事と実績(友人等の紹介やら評判)で、すっと同じ会社を利用しております。
預かる際も返却の際もきちんと傷等のチェックもされてますし、任意ですが無料の水洗いサービスもやってるようです。
このようなスタイルですと高級車だといやがる業者も多いなか、快く引き受けてくれる辺りは自信がある証拠なのかなぁと思います。

うちはTUMIを使ってます。
ポリカーボネイト製はけっこう割れるみたいですね。

57 kawkawさん
2009/10/15 17:05:40 ID:3695924

Re:55

返信ありがとうございます。
最近もっぱら出動してないのですが、ジョンロブ時代のエルメスの靴も相当良いです。今はメンズのデザイナーが変わってからは全く行ってないですね、銀座のB1。
前のマルタンマルジェラの頃はかなりお世話になりました。

最近のLVのアパレルはかなりロゴを意識したラインナップが多いので敬遠ぎみです。ベーシックなものが少なくなったのが残念です。

58 BAUERのショルダーさん
2009/10/15 17:07:56 ID:3695925

Re:56
TUMIもいいですね。TUMIってことは持込みですか?
私は、最近持込み制限が多いので海外ではデカいケースで
預けるようにしています。シルバーインテグラルっていう
リモアの中では一番頑丈なやつなので、放り投げられても
大丈夫です。(中身は分かりませんが)

リモアと同じ感じで、ブリーフィングも最近いいですね。

59 kawkawさん
2009/10/15 17:09:55 ID:3695927

LVの靴の良いところですが、

実は購入した際に入ってる箱がふたではなく引き出しになってるのがとっても良いです。
シューズクローゼットの中で積まれた靴箱をわざわざ降ろさなくても良いのですから。

60 kawkawさん
2009/10/15 17:15:58 ID:3695930

Re:58
>TUMIもいいですね。TUMIってことは持込みですか?

いえ、たぶん一番大きいソフトトランクですね。うちには私用(LL)
家内用(L)息子用(M)と3つあります。
車選びの際、この3つがちゃんとラゲッジスペースに納まるかが我が家の第1関門なんです。

ブリーフィングは普段使いで2つ持ってます。その日の服装等でフェリージとブリーフィングとエルメスのヴィクトリアを使い分けてます。

61 jacob3rdさん
2009/10/15 17:19:01 ID:3695932

Re:57 kawkawさん

>ジョンロブ時代のエルメスの靴も相当良いです。

納得。確かにジョンロブは宜しいですな。
エルメスはいいですな。ワシも好きです。

以前から予約していたバーキンが先日届いたので女房はご満悦。

そこで「髪型もバーキンにすればかっこいいぞ」と言うワシのアドバイスで青山の行きつけの床屋さんでバーキンヘアーにしてもらった。

近ごろ、女房から「貴方は私専属のトータル・ライフ・アドバイザーといわれる」

これは嬉しい称号である。(笑)

63 BAUERのショルダーさん
2009/10/15 17:23:14 ID:3695935

Re:60
上でリモアと同じ感じでというのはTUMIと同じでの誤記です。
私も普段はブリーフィングとフェリージで大体回してます。
でも、同じフェリージでもkawkawさんは10くらいクラスが
上のようなので、オールレザーなんでしょうね。。。

64 kawkawさん
2009/10/15 17:25:02 ID:3695937

バーキンですか。

うちの家内は「重いからイヤ」だそうです(笑)
そういえば、オータクロワ最近出してないのに気がつきました(笑)

65 kawkawさん
2009/10/15 17:28:55 ID:3695943

Re:63
>でも、同じフェリージでもkawkawさんは10くらいクラスが
上のようなので、オールレザーなんでしょうね。。。

いえいえ、ファスナー周りとタグだけレザーでほとんどナイロンです(笑)
軽くて、色がきれいだったので衝動買いです。
でも初フェリージだったのですが意外に値段が高いのでビックリしました(笑)
ちなみに色は店員さん曰く「ピスタチオグリーン」だそうです(笑)
微妙ですが気に入ってます。

66 BAUERのショルダーさん
2009/10/15 17:43:26 ID:3695951

Re:65
確かに、ナイロンのくせに、意外と高いですよね。
でもおっしゃる通り発色がキレイですし、主張がありつつ
失礼でもないブリーフケースってなかなかないのでつい、
勢いで買ってしまい、使ってます。

67 kawkawさん
2009/10/15 17:47:24 ID:3695957

Re:66

それにしても、フェリージ、女性受けいいですね(笑)
そんなつもりではなかったのですが(笑)

68 BAUERのショルダーさん
2009/10/15 17:51:26 ID:3695964

Re:67
男性用はデザインが限られますが、女性用は色々な形のもの
があって、時々うらやましいです。女性でファンの方多い
ですね。

69 kawkawさん
2009/10/15 18:06:12 ID:3695985

Re:68

そうえば、私はなにげなく直営店で購入したのですが、最近ではUAやBEAMSでも別注含め取り扱ってるようですね。よく見かけます。
ブリーフィングも一時取り扱ってましたね、そういえば(笑)

70 kawkawさん
2009/10/15 18:09:46 ID:3695992

Re:61

エルメスで思い出しましたが、

ヴェイロンのエルメスエディションって売れたのかな?
そんなのありましたよね??
ぜひ実物見てみたい。。

71 BAUERのショルダーさん
2009/10/15 18:15:37 ID:3695996

Re:69
輸入代理店のフィーゴってのをUAが買い取ったんですよ。
それで、他のセレクトショップは一旦手を引いたんですが、
やはり、ダニエルボブやオロビアンコじゃ埋められないらしく
また、戻ってきましたね。
ブリーフィングは、扱ってるんですが極度にタマ数が少ない
ようで、なかなか品が揃わないんですよ。

さて、私、ここで一旦退室します。次見る時にこの板が
残っていることを祈りいます。

Re:55 ヤコブさん
>ワシは残念ながらフランス製品は自分には似合わないと自覚してTシャツ(セント・ジェームズ)と鍋(クイジナート)

ウチではルクルーゼが大活躍しています。
板の存続が分からないので念のため書かせていただきます。

72 kawkawさん
2009/10/15 18:17:44 ID:3696000

Re:71

ありがとうございました。

では、また宜しくお願いいたします。

73 jacob3rdさん
2009/10/15 18:20:41 ID:3696002

フェリージ。良いですな。
「ピスタチオグリーン」も良い色です。

ワシはBarbour(バーブァー)のキャリオールトートバッグ
こいつのカーキ色。もうこいつを長い事使っています。

バーブァーはワックスコーティングのJKも好きで、冬場は重宝します。

ハリスツイードのハンティング帽にバーブァーのJK、そしてハンターのブーツ。これワシのスタイルです。

75 kawkawさん
2009/10/15 18:35:16 ID:3696018

Re:73
バーブァーとフィルソンは父がよく着てました。
それとラベンハムのキルティングジャケットかな。

当時は憧れでした。

76 jacob3rdさん
2009/10/15 18:42:03 ID:3696023

クイジナートはフード・プロセッサーも良いですなぁ。

>ウチではルクルーゼが大活躍しています

ル・クルーゼ。あれも良いですなぁ。色が良い。

家も6個くらい種類違いであります。ココットなんかは女性好みの形ですなぁ。ワシはちょっと前に女房が買ってきた“ワサビ”と言う色が気に入ってます。

ル・クルーゼで作るポトフやカレーは最高。ジャガイモはホタホタになりますな。

アウトドアではLodgeを使っています。あれも燻し銀になってきて味が出てきました。専ら外でダッチオーブンを使った料理になると担当はワシです。

今家を建てているのですが、今よりもさらにキッチンスペースも広くなるので女房は料理は楽しくなるでしょう。

道具は大事ですなぁ。

さて、車の鍵の話から鍋の話になりました(笑)
道具という意味ではどれも同じ。

良い情報はやはり幅広い経験を持つ方から得られる。
情報はそのへんにゴロゴロありますが取捨選択が大変。
わかってる人と話すと「あぁ、そうそう」と手を打ち、合点が行く話しが多岐に渡って出来る。面白いものですなぁ。

記録より記憶 [ 白黒おやじ ] 2009/10/27 19:02:15
77 kawkawさん
2009/10/15 18:46:35 ID:3696028

Re:76

鍋関係は我が家は「柳宗理シリーズ」ものが多いかな。
家内が「使い易い!」と申しているもので。
さすがにキッチンは家内の聖域ですので。。。。私は圏外です(笑)

78 jacob3rdさん
2009/10/15 18:54:44 ID:3696032

Re:75

>バーブァーとフィルソンは父がよく着てました。
それとラベンハムのキルティングジャケットかな。

あぁ、フィルソンも良いですなぁ。フィルソンは『森のタキシード』等と言われますがあの昔からあるチェックのマッキーノクルーザーは赤チェックと黒チェックの2色持ってますよ。

フィルソン着る時はペンドルトンのアウトバックハット。

ペンドルトンはブランケットの柄が好きでスポーツ観戦。アウトドアキャンプなどでは重宝しますな。
昔はシャツも良く着てたけど、最近着なくなったなぁ。

後、このいでたちの時、足元はダナーのMtライトですな。
あれは最高の編み上げブーツ。

パラブーツも捨てがたいがパラブーツはデッキシューズとミカエルが最高。

あれれ、パラブーツはフランスでしたな。ワシも結構持ってますなぁ。フランス製品(笑)

79 jacob3rdさん
2009/10/15 18:57:18 ID:3696035

Re:77

>さすがにキッチンは家内の聖域ですので。。。。私は圏外です(笑)

「男子厨房に立ち入らず」ですなぁ。

いやぁ今日は楽しかった。本日はこれにて御免明日また時間があればやりましょう。

明日まで残しておいてほしいですなぁ。平和なこの板。

80 kawkawさん
2009/10/15 19:00:06 ID:3696037

>足元はダナーのMtライトですな。

いいですね。私も持ってます。マウンテンライトとケプラーライト。
マウンテンライトの適度な重さが足に心地いいですね。

ちなみに私のお勧めデッキシューズはコールハーン製ですね。

81 ミネルバさん
2009/10/15 20:30:06 ID:3696119

イチゴジャムさん=ナヌコレさん

お湯セカンドさん

同一人物の複数IDの可能性がありますね。
尻尾が見えて有意義な1日でした。

83 ミネルバさん
2009/10/15 20:34:31 ID:3696125

はいはい、もちろん内緒にしておきますよ。

だからじゃんじゃん教えて下さい。

86 BAUERのショルダーさん
2009/10/15 20:50:50 ID:3696136

Re:80
私は、レッドウイングのアイリッシュセッターを20年育ててます。

帰り間際にアウターの話しになりかけてたので気になっていたのですが、
そんなに進んでいなくてよかったです。

また、どこかで続きをやりましょう!

87 BAUERのショルダーさん
2009/10/15 20:52:43 ID:3696137

Re:85
ナヌコレさん はじめまして。

エロ画像はマズいんじゃないでしょうかねえ。
さすがに、車の掲示板なんですから。

88 kawkawさん
2009/10/15 20:56:28 ID:3696138

Re:86

おかえりなさいませ。

>私は、レッドウイングのアイリッシュセッターを20年育ててます。

ってことは旧タグですね。すばらしい!!
私はチペワのエンジニアを15年ほど使い込んでましたが諸事情により処分してしまいました。かなり後悔してます。

ところで、なんだかここも怪しくなってきましたね。明日まであるといいけど。
無理かな(笑)

90 BAUERのショルダーさん
2009/10/15 21:06:48 ID:3696148

Re:88
kawkawさん 改めてこんばんは。

明日までっていうのは諦めた方がいいですね。
ある限り、気が向いたら続けましょうか。私、寝るの早いですが。

>ってことは旧タグですね。すばらしい!!
こういうのに反応していただけるだけでうれしいです。
完全に自己マンですから。革紐に変えて、ミンクオイル塗り続けて
気づいたら20年でした。メチャクチャかっこいいんですが、
自分にしかわかりません。。。

ついでに、ヤコブさんと一緒で、私ペンドルトンのブランケットが大好きで
ブランケットジャケットを買ったのですが、着る機会が全くありません。
というか、正直、かっこ良くはないです。

91 kawkawさん
2009/10/15 21:22:45 ID:3696170

Re:90

ペンドルトンのブランケット。

はい、私もかつて持っておりました。
当時アメ車に乗っており、後部座席に常に置いておりました。秋頃のスポーツ観戦などでは大活躍でした。

20年もので思いだしましたが、去年までニューバランスの996オリジナル
持ってましたが、さすがにリペア不可(NBはソール交換できるんです)
とのことで処分してしまいました。今は復刻の996と1300をローテで履いてます。

93 BAUERのショルダーさん
2009/10/15 21:41:00 ID:3696196

Re:91
先ほど、チペワに反応するの忘れていて失礼しました!
エンジニアといえば何と言ってもレッドウイングではなく、チペワですね。
処分って、、、なんて事するんですか!エンジニアは使い込んでアキレス腱の
あたりがたるんでくるのがいいんですよね。と、言いながら、私も根性ないんで
エンジニアは途中で断念してしまいました。今では相棒のはずのVansonの
皮パンがタンスの中で泣いています。

NBでいうと、996が出る前のほんのちょっとの間に出てた995って
珍しいやつを現有してます。グレーで996とそっくりですよ。
そして、私も復刻1300使ってます。

あと、フレンチのスーパースターも持ってます。カントリーとスタンスミス
は処分しちゃったんですが。いい時代でしたね。

アメ車って、kawkawさんあたりならレインボースターとかですか?

94 BAUERのショルダーさん
2009/10/15 21:42:22 ID:3696198

Re:92
ああ、そういう事情ですか。失礼いたしました。だったら仕方ないですよね。

あの方、抜け目ないようで、意外とそういうの残して買い物行っちゃうとこ
もあるんですね。

95 2009/10/15 21:43:38 <投稿者による削除> ID:3696199


96 2009/10/15 21:45:07 <投稿者による削除> ID:3696201


100 cva1964さん
2009/10/15 22:06:17 ID:3696222

このままでは 運営者の望み通り

全体が閉鎖になりそうですね

今更反省する人が出そうな雰囲気もないし

101 お湯セカンドさん
2009/10/15 22:09:16 ID:3696224

こんばんは。


ナヌコレさんってイチゴジャムさんだったのですか?

なんで名前替えたのですか?

105 yoshi35さん
2009/10/15 22:49:44 ID:3696243

Re:103
へぇー、そうだったんですか(核爆)

106 coupe乗りさん
2009/10/15 22:56:16 ID:3696246

消去されちゃったよ。
いったいどうなってるんだ。

107 2009/10/15 23:14:46 <投稿者による削除> ID:3696253


108 明智大五郎さん
2009/10/16 1:22:41 ID:3696317

愛知のカレーウドン
107 2009/10/15 23:14:46 <投稿者による削除>

109 jacob3rdさん
2009/10/16 9:59:52 ID:3696461

BAUERのショルダーさんの

BAUERはアイスホッケーのあのバウアーですかね?
それとも24のバウアー?

NHLはまだ見たことがないですね。
バスケットとベースボールは楽しみました。

後はライブですか。海外で見るコンサートは良い物ですなぁ。

ダリルホール&ジョンオーツのアコースティックライブは最高でしたね。
意外と若い人はホール&オーツを知らないんですな。(笑)
もう、ワシの場合は『マンイーター』のイントロ聞いただけで泣けました。

ビリー・ジョエルも『ニューヨーク ステート オン マイ マイン』聞いた時は一緒に歌ってましたな。(笑)
“両手は鍵盤の上”見たいな手つきで(笑)

110 BAUERのショルダーさん
2009/10/16 10:13:49 ID:3696467

Re:109
ヤコブさん おはようございます。
何でも、造詣の深い方ですね。ご推察の通り、アイスホッケー
の防具ブランドです。
BAUERは、以前は割と作り手の美学を感じるブランドだった
ようですが、NIKEの資本が入って以来、製品への意気込み
を感じないただの工業製品になってしまった気がします。

ホール&オーツの「マンイーター」・・
たまにラジオで流れているのを聞くと、多感だった頃を
思い出します。30代前半より若い方は知らないかもしれま
せんね。

111 げしゅさん
2009/10/16 10:53:39 ID:3696476

おおっ、この板まだある!奇跡的。

まずはクルマ寝言。
もっとツインクラッチが普及しないかなぁ・・・

カウカウさんとバウアさんのブランド話は痛快でしたね^^

全身ユニクロのおれには、9割は見たことも聞いたこともない。
てか、しまいにゃカバンの話か靴の話かさえわからない始末。
ブランド好きのJさんさえ黙り込むしw

勉強になるし楽しいので、こういうのはどんどんやっていただきたいです。
(適度にクルマの話は織り交ぜた方がよろしいかとは思いますが)

また、エセリッチの連中を黙らせてやってください!

112 げしゅさん
2009/10/16 10:55:37 ID:3696477

家庭内板 「善意の」常連の皆様

昨日はおれの書き込みのせいで板を荒らし、削除に至らしめたことを、謹んでお詫びいたします。
申し訳ありません。
他の板の話の途中で行き場を失い、あまり考えずに勝手に場をお借りしてしまいました。
今後そのようなことをしないよう、厳に自粛いたします。

「カネモチの自慢大会」と言ったことにつきましては、ごく一部の人の発言に対してであって、家庭内板の中身も過去もよく知りませんので、まったくの失言でした。
「善意の」常連の皆様には敵意も悪意もありません。
お詫び申し上げます。

家庭内板が、今後も楽しく続いて行くことを、お祈り申し上げます。

113 kawkawさん
2009/10/16 11:13:07 ID:3696481

Re:111

こんにちは。

>もっとツインクラッチが普及しないかなぁ・・・

いいですよね。ただ、ステアリングについてるパドルがまだまだ使いにくいものも多いですね。
ポルシェのPDKのようにステアリング状に付いてるものもあるですが、
パドルがステアリング裏についてるタイプだと時々リアワイパーを動かしてしまうことがあり、とても恥ずかしい(笑)

そんな経験ありませんか?

114 kawkawさん
2009/10/16 11:25:40 ID:3696485

Re:109

>後はライブですか。海外で見るコンサートは良い物ですなぁ。

海外でのコンサートは開演時間が遅い事が多いので
子連れ旅行の多い私にとってはなかなか難しいですね。預けるわけにもいかないし。。

そういえば数日前、青山のブルーノートの前を通ったら「coming soon」のボードにbasiaの名前が!!

詳細は未確認ですがよさそうだなぁと思いました。

115 げしゅさん
2009/10/16 13:01:14 ID:3696553

113カウさん
パドルシフトの方式にはいろいろ意見ありますが、個人的にはステアリングと供回りで、右手UP、左手DOWN、つまりF1と同じ方式にしてほしいです。

ただし、ロックtoロックが1回転近くで、持ち替え不要でないといけませんが。
ホンダVGSのような機構が同時に必要かもしれません。

ステアリングスポークに付いているのも同様で、大舵角で混乱しますので、やはり速いステアリングギアが必要だと思います。

ステアリングを速くできない、つまり持ち替え前提ならば、固定で共回りしない方がいいでしょうね。

ワイパーは、たまに輸入車に乗るとやってしまいますね^^;

フランス車でホーンがレバーになってるのがあって、あれもかなり恥ずかしいですが・・・今のフランスってどうなんだろ?

116 げしゅさん
2009/10/16 13:02:23 ID:3696557

クルマ寝言
リチウム不足でバッテリーがヤバイね。キャパシタやフライホイールはどうなんだろね?

消えた板に書いたのの再掲。
てか、書きなおし・・・

エフさん
この掲示板じゃ、おれの言ってること誰もわかってくれないのかと思ったら、少なくとも一人いるのがわかって、よかったです^^

エフさんのレスは、ちゃんとエフさんの論になってたので、べつにおれのフォローってことでなくてよかったと思いますよ。
あまりおれを誉めると「余計なエサ」になっちゃいますしねw

実はおれもまだ、「切捨て」ということに関して、ちゃんと考えがまとまっていません。
エフさんの、「3つのフェイズ」「リスク管理の手法」は、いいヒントになりました。
ちょっと後戻りして、思考を整理してみます。

清水さんについては、おっしゃるとおり、ご自身の発言の意味を、ご自身が理解していないのだと思います。
まさに、政治家の失言と同じです。
話がぜんぜんかみ合わないはずです。

今後もエフさんならではの鋭い論評、お待ちしております。
ありがとうございました^^

117 jacob3rdさん
2009/10/16 13:32:05 ID:3696581

Re:110

>ご推察の通り、アイスホッケーの防具ブランドです。

やはりそうですか。(笑)

>NIKEの資本が入って以来................
そうなんですね。良く分かりますよ。
スニーカーと言えば私もNバランスの996かコンバース。

このコンバースも結局今ではNIKE資本。

そしてkawakawさんがデッキシューズお勧めといってたコールハーンもnikeとコラボでairが出たり。

nikeはもう勘弁してくれ.....

と言う感じで少々食傷気味です。ロデオドライブ(L.A.)にnike town が出来た時はそりゃあnikeは日の出の勢いでしたが、最近は製品への意気込み?を感じないとnikeに対して私も思いますな。しかしあの頃のロデオドライブは面白い物でシャネルやL.V.で買い物した足でリッチなセレブがそのままnike townへ行く。この光景はちょっと面白かった。

>レッドウイングのアイリッシュセッター

懐かしいですね。昔875を今の女房を初めてキャンプに誘った時にプレゼントしました。(私も持っていて、お揃いで履いて出かけました。懐かしい。)もう10年以上前ですなぁ。

パタゴニアのフリース(シンチラ)着て、REIの寝袋持って。

後年、結婚してから一緒にシアトルに行った際にパタゴニアとスターバックス1号店に行きましが、当時意外とノースフェイスを着てる人が多かったなぁ。
シアトルに行ってから女房も本格的にアウトドアが好きになり、アッチこっちに行く様になりました。

大体2泊3日のスケジュールでテントキャンプ+リゾートホテルで一泊ずつ。そして温泉を探してうろうろとそんな感じですな。

レッドウイングのアイリッシュセッターは今も靴箱で眠っていますが、あれも良い靴ですな。

118 DUO南アフリカさん
2009/10/16 13:37:10 ID:3696583

Re:111

>げしゅさん

>まずはクルマ寝言。
>もっとツインクラッチが普及しないかなぁ・・・

昨年よりアイシングループがDCT開発の検討を開始しております。

http://gazoo.com/NEWS/NewsDetail.aspx?NewsId=0dcb0071-46fe-470e-8deb-64071c6fe09a

http://gazoo.com/NEWS/NewsDetail.aspx?NewsId=0a79661f-30c0-48ce-9ec0-b477658aaf43

121 カレーライズさん
2009/10/16 14:21:46 ID:3696610

清水さんは、本当に冗談が好きな方だな~^^

122 kawkawさん
2009/10/16 14:24:17 ID:3696612

Re:115

>フランス車でホーンがレバーになってるのがあって、あれもかなり恥ずかしいですが・・・今のフランスってどうなんだろ?

私も昔、プジョー605に乗っていた時期があります。
あの車のホーンもレバーの先に付いてました。
なかなか愛嬌のある音ですごく気にいってました。
ただ、燃料計が数字で表記されるので、エンジンかけて停車してるとみるみる減っていくのが分かり少々へこんだ記憶があります。
また機会あればフランス車乗りたいですね。
シートは最高でした!!!

123 jacob3rdさん
2009/10/16 14:28:36 ID:3696615

Re:114

>そういえば数日前、青山のブルーノートの前を通ったら「coming soon」のボードにbasiaの名前が!!

バーシアは秋に聞きたい歌ですな。
あのbosaな感じ。この季節にピッタリ。
彼女の歌では『Cruising for Bruising』が好きで良く聴きましたなぁ。懐かしい。

ワシはボサァと言えばハービーマンが好きですな。
ボサジャズの第一人者。

ところでお子さんのランドセルは“土屋鞄”?ですか?

家の坊主も来年小学生。来月“土屋鞄”に行って特注色のランドセルをお願いしようかなと考えています。

コードヴァンどうですか?子供が持つモノなので雨の事を考えると牛革かなと。

ヌメ革も色・質感共に良かったが家のはヤンチャなんで、滅茶苦茶に使いそうですからなぁ。

“コードヴァン素材”も“牛革の特注色”も値段は大差ないのでコードヴァンがへたらないのなら一考ですがねぇ。

ただ、雨や天候に関係なく、その辺に放り投げて遊ぶ事を考えると経年変化が“良い味”ではなく、ただの“臭い鞄”になっちゃいますからねぇ。

124 kawkawさん
2009/10/16 14:34:23 ID:3696621

Re:123

>ところでお子さんのランドセルは“土屋鞄”?ですか?

あ、分かりました?さすがですね。

工房には行かなかったのですが、江東区の門前仲町にショールームがあって
そこで子供自身が最終的に紺のコードバンを選びました。
受験直後だったのでショールームはけっこう混んでましたね。

一度実物をご覧になられるとよろしいかと思います。

125 kawkawさん
2009/10/16 14:44:19 ID:3696630

Re:117

>そしてkawakawさんがデッキシューズお勧めといってたコールハーンもnikeとコラボでairが出たり。

ですね。私も2足ほど所有しておりますが、ほとんど肥やし状態で箱に入ったまま奥の方に眠っております。

nikeはここ数年はidで作る事が多いですね。
服装や持ち物に色を合わせたカラーでオーダーしたり、
ネームやメッセージ入れて友人のプレゼントにしたり。

かなりセンスが問われますが、プロセスがとても楽しいですよ。
トライしたことありますか?

126 kawkawさん
2009/10/16 14:47:50 ID:3696632

そういえば、
数年前に我が家にカイエンが納車される頃に合わせて
眼鏡フレームとスニーカーを同色オーダーしましたね。

サンドホワイトとグレーレザーだったので
フレームは内側をグレーに表をオフホワイトのセルで削り出し。
スニーカーもnikeのダンクLOをホワイトとグレーのツートンで。

なつかしいです。

127 げしゅさん
2009/10/16 15:05:37 ID:3696642

いいっすね、605。
ピニンファリーナモードが美しい。

PRVつながりで、おれはXM(こちらはベルトーネ)をすんでのところで買い逃したことがあります。
ディーラーに試乗予約したら、当日いきなり電話かかってきて、「故障して動かないので、来週にしてもらえませんか?」と・・・
当然試乗そのものをキャンセルです。
けど、あとで考えてみると、故障してくれてよかったのかも。

128 kawkawさん
2009/10/16 15:09:03 ID:3696645

Re:127
>ディーラーに試乗予約したら、当日いきなり電話かかってきて、「故障して動かないので、来週にしてもらえませんか?」と・・・
当然試乗そのものをキャンセルです。
けど、あとで考えてみると、故障してくれてよかったのかも。

はい、結果よかったと思います。
思いがけない故障はホント多かったです。
おまけに当時プジョーやフランス車専門の買い取り業者でさえ、はっきりと「605とXMは買い控えてる」と言われましたので。。。
どうやらそもそもの設計になにがしらの問題があったようです。
詳細は分かりませんが。。。。

129 jacob3rdさん
2009/10/16 15:15:28 ID:3696649

Re:124 kawkawさん

>工房には行かなかったのですが、江東区の門前仲町にショールームがあってそこで子供自身が最終的に紺のコードバンを選びました。

あ、やっぱり。

昨晩も女房と息子と一緒に土屋鞄のカタログ広げて見ていたとこです。奇遇ですねぇ家のも紺色にするか、外側紺色x内側緑色のコンビネーションにしようかと話していたところです。

11月には現物見に行って来ましょうかね。

130 kawkawさん
2009/10/16 15:21:20 ID:3696651

Re:129

納品の時は、不思議なもので、子供より、大人の方がワクワクしてました(笑)
一緒に絵本が入ってきますよ。子供にはそっちのほうが嬉しかったようです。



さて、こんな私ですが、ある人がニート呼ばわりするんですよね。おまけに全くの別人と混同されてるようで。。困ったものです。
もしかしてヤコブさんのご友人ですか?

131 jacob3rdさん
2009/10/16 15:57:49 ID:3696661

>さて、こんな私ですが、ある人がニート呼ばわりするんですよね。おまけに全くの別人と混同されてるようで。。困ったものです。もしかしてヤコブさんのご友人ですか?

ある人?私の友人?とはどちら様でしょうかね?

全くの別人と混同される事はここを見てるとよくありますな。しかし貴方はどう見てもニートではないでしょう。

>鞄.....一緒に絵本が入ってきますよ。

これは楽しみだ。

絵本と言えば夏前位に、横浜そごうでエリック・カール展をやってまして子供を連れて行きましたが、いやいや面白かった。公開されていた作業着(シャツ)はBARNEYS NEWYORK。

「やるなぁエリック。」と思って会場を見て回ったが大人でも楽しめる内容でしたな。

『はらぺこ青虫』は有名だが、昔はこんなポスターも書いてたようです。なかなか味があるポスターですな。(画像)

133 kawkawさん
2009/10/16 16:06:59 ID:3696665

Re:131

>ある人?私の友人?とはどちら様でしょうかね?

それは失礼いたしました。
もし気を悪くされたようでしたら申し訳ありません。

最近はギミックに富んだ絵本も多いようですね。
私の友人も子供が産まれたのを機に大手出版社から絵本を多く出してる出版社に転職してました。不思議なことに前よりも待遇は落ちてるはずなのに
すごく生き生きしてましたね。

バーニーズですか、めっきりご無沙汰です(笑)
趣向が変わるとこれほどまでに行かなくなるもんなんですね。
逆に気になってきました(笑)週末にでも行ってみようかと思います。

134 kawkawさん
2009/10/16 16:12:07 ID:3696670

Re:132

ナヌコレさん

こんにちは。

貴方の対戦相手(あえてこう言わせていただきます)とのやりとり拝見してます。
私はどちらの味方でもないし、どちらかを擁護するつもりはありませんが、
あまり飛び火させないほうがよろしいのでは?

あまり敵を増やすと、そもそもの目的がぼやけますよ。

136 BAUERのショルダーさん
2009/10/16 16:22:45 ID:3696673

Re:133
kawkawさん こんにちは。
余計なお世話かもしれませんが。。。
もし、本当に久々のバーニーズでしたら新宿はおやめに
なった方がいいかと思います。昔はもう少しあったような
ラグジュアリー感が全くなくなったと思います。時間が許す
ようでしたら、激空きの横浜がいいと思います。

まあ、新宿は行ったら行ったで伊勢丹メンズ館もあるので
いいでしょうが、車で行ったらとめるところを探すのも
大変ですし。

137 kawkawさん
2009/10/16 16:25:30 ID:3696674

Re:136
BAUERさん、こんにちは。

御進言ありがとうございます。
行くとしたら、横浜ですね。ついでに中華街で食事してきます。
そういえば、銀座ってまだあるのですか?

138 BAUERのショルダーさん
2009/10/16 16:36:08 ID:3696680

Re:137
>そういえば、銀座ってまだあるのですか?
1年くらいに前を通った時は、交詢ビルに異変はなかった
と思います。

中華街、いいですね。久々に行ってみようかな。

139 kawkawさん
2009/10/16 16:36:18 ID:3696681

バーニーズ銀座店、まだあるのですね。

そういえば私は行かなかったのですが、後輩に銀座店へ買い物を頼んだのを思い出しました。
「飲むバラ」ってご存知ですか?
友人女性の誕生日に差し上げたのですが、すごく好評でした。
その話を家内にしたら、案の定ねだられましたけどね(笑)

140 BAUERのショルダーさん
2009/10/16 16:38:20 ID:3696684

Re:139
>「飲むバラ」ってご存知ですか?

いえ。知りません。女性に好評って、気になります!

141 げしゅさん
2009/10/16 16:39:00 ID:3696685

カウさん
>「605とXMは買い控えてる」
>そもそもの設計になにがしらの問題

カッコよかっただけに、残念です。
てか、ドイツ車日本車がもっとカッコよけりゃいいんですがね。
安直に、イタリアのデザインハウスに丸投げしてくれりゃいいんですが。
なぜか自社デザインにこだわってしまうから、カッコ悪くなる。
(外注しても、手直ししてしまう)

横レスですが、ナヌコレさんの敵は、「人」じゃないのだと思いますよ。
たぶん。
だから、>飛び火 >敵を増やす ってことはないような気がします。
おれの目には。

142 kawkawさん
2009/10/16 16:44:33 ID:3696686

Re:141
>てか、ドイツ車日本車がもっとカッコよけりゃいいんですがね。
安直に、イタリアのデザインハウスに丸投げしてくれりゃいいんですが。
なぜか自社デザインにこだわってしまうから、カッコ悪くなる。
(外注しても、手直ししてしまう)

そうですね。
コストや合理化の問題もあるのでしょうが、それにしても国産車の内装やパーツ類のチャチさには驚かされます。

レクサスでさえも、時計やら市シフト表示、エアコンやらの文字フォント
すべて共有ぽいですもんね。

さすがにあれにはがっかりです。

143 cva1964さん
2009/10/16 16:46:21 ID:3696688

ランドセルの話も結構だが、男親ならそんなものは嫁に任せるとして、新型インフルエンザのワクチン価格が本日決定した。接種料金はもう聞いた事があるだろうが。

現在のところ、接種回数は、2回とされているが、今後、1回に変更される可能性はある。
接種費用は、1回目は3,600円,2回目は2,550円。
※1回目と異なる医療機関で接種する方は、2回目も3,600円

そして これが 医療機関への納品価格
(1)1mLバイアル製剤-(1本あたり) 2,936円大人一人分
(2)0.5mLシリンジ製剤(1本あたり) 1,468円子供一人分
(3)10mLバイアル製剤(1本あたり)25,751円大人10人分

>>
御覧の如く 同一医療機関で2回目も接種なら 医療機関側の持ち出し 要するに暗に2回接種はするなという事

ちなみに
(3)10mLバイアル製剤(1本あたり)25,751円の内訳は
 ワクチン本体       15,525円
 流通経費(販社→卸)   5,400円
 流通経費(卸→医療機関) 3,600円
 消費税          1,226円
医療機関は犠牲(伝染)を覚悟して接種してやっても雀の涙 卸とメーカーは大儲け

144 kawkawさん
2009/10/16 16:49:26 ID:3696690

Re:140
BAUERさん

飲むバラですが、ようするに飲めるバラエキスです。
紅茶に垂らしたり、ミネラルウォーターに少量垂らすだけでバラのいい香りがするものです。
使っていくうちに体臭にも影響でるようで、ほのかなバラの香りが身体にしみ込むようです。

145 jacob3rdさん
2009/10/16 16:53:00 ID:3696692

>中華街

ワシは横浜なので中華街は良く行きます。

ただし、中華ならもし機会があれば谷中(東京千駄木)にある「天外天」お勧めします。

中華街、味は“ピンキリ”ですがこの谷中にある「天外天」さんは最高。

お昼のランチがお勧めです。
ワシの爺さんの墓が近いので墓参りの際は毎回寄ります。
ここの中華は横浜でも味わえない旨さ。機会があれば是非。

>伊勢丹メンズ館

あそこの地下、靴売り場は充実してますな。

>「飲むバラ」

体の中から香ってくるあれですかな?

>BARNEYS NEWYORK

あれ、パリコレ君が食いついた。

ラルフ・ローレンとかバーニーズの様にわかり安いブランドの話になると食いついてくるなぁ。さすがパリコレ君だなぁ。


【画像】

ところでこのライトどうですか?
新しい家に採用するか思案中です。
カッコイイですねぇ。流石ライト。

146 kawkawさん
2009/10/16 16:55:28 ID:3696693

Re:145

F.Lライトですね。

今はヤマギワがライセンス持ってるんですよね?
とても良いと思います。

147 jacob3rdさん
2009/10/16 17:04:31 ID:3696698

Re:143 cva1964さん

>ランドセルの話も結構だが、男親ならそんなものは嫁に任せるとして、新型インフルエンザのワクチン価格が本日決定した。接種料金はもう聞いた事があるだろうが。


新型インフル。息子は既に抗体が出来た。

従来のインフルエンザワクチンも家族全員接種済み。
息子は11月に2回目予約済み。

故にのんびりランドセルの話をしている。

>医療機関は犠牲(伝染)を覚悟して接種してやっても雀の涙 卸とメーカーは大儲け

儲け儲けと言わないで少しは使命感を持ちなさいよ。
「ナイチンゲール」をもう一度読み直したらいかがか?

大人2人、子供2人の4人家族でワクチン代は11,000円だ。
貧乏人はワクチンの接種すらできないだろ。しかも金を出しても「予約してなきゃありません」と言う病院も多い。

新型用のワクチンにしても副作用についてはデータ不足は否めないしな。

毎日「手洗い」と「うがい」
病などは普段の心がけ次第だよ。ワシなどは馬鹿だから全く風邪などひかない。

149 BAUERのショルダーさん
2009/10/16 17:05:07 ID:3696700

Re:144
kawkawさん

ありがとうございます。フレグランス(と言ってもコロンや
トワレですが)が、好きというか、よく使っていたのですが、
使ってみたら、自分に合わなかったり、つけ過ぎて外出先で
後悔したりすることがたまにあって最近あまり使わなくなった
ので、こういうのを試してみるといいかもしれませんね。

「オトコ香る」ガムは時々試してます。

150 jacob3rdさん
2009/10/16 17:11:03 ID:3696702

Re:146

お、流石kawkawさん

そうですF.Lライトです。
ライセンスです。
これいいですよね。今度現物見てこよう。

後こんなのも。
これは生産されていないが。

152 カレーライズさん
2009/10/16 17:16:41 ID:3696704

ロシャスの香水好きですよ~。

153 kawkawさん
2009/10/16 17:21:04 ID:3696709

Re:150

ヤマギワには最近行ってないですね。
B&Oの取り扱いをやめてからですから結構経ちますね。

最後に買ったのはバルミューダ?だったかなデスクライトをPC用に購入したくらいですね。限定のホワイト仕様です。まだあるのかな?

154 kawkawさん
2009/10/16 17:30:55 ID:3696713

ヤマギワで思い出しました!

昔、フリッツハンセンのEGGチェアがすごく欲しかった時期がありました。
当時は(今も)高くてとてもとても買えなかった思い出があります。

155 清水  一夫さん
2009/10/16 18:02:11 ID:3696727

ムキになって、そんな単語を並べ立てなくてもイイんじゃないのぅ~?

 可愛いね。カウちゃんって(^_-)-☆

バングアンドオルフセン、この間オークションで出しちゃった。
音はまろやかで聞き易かったんだけど、CDの出し入れが面倒でねぇ。。(^。^)

でも、アウディには標準で付いてくるんだよなぁ。

156 cva1964さん
2009/10/16 18:05:06 ID:3696731

一応2回接種せずとも 十分であるという見解になっています。
但し、あくまで新型なのだから 子供の通常フル接種同様2回接種(ブースター効果を狙って)であるべきだとの意見もあります。
医者はバカですから自院にとっては、利益ゼロでも、患者が希望すれば2回接種してしまう傾向があります。
そうなると1回接種と比べて半数の患者しか接種出来なくなります。当然厚労省は困ります、そこで姑息な方法(2回目接種は医療機関が持ち出し)を考えついたものと思います。

一回あたりの接種薬剤使用量は、1回目と2回目で違うの
>>
同じです 
それと10Aの方が安いと思われますでしょうが多分10A入りは老健、特養、病院用でしょうね。10A入りを週末持ち越すと何処かの悪徳整形外科点滴作り置き事件を起こす可能性があり、廃棄せざるを得ませんから。

ヤコブさん
大人2人、子供2人の4人家族でワクチン代は11,000円だ。
>>
ワクチン代+注射手技料+診察料(予診)+(ディスポ注射器+針)×1.05(消費税)ですよ
神奈川県は安いですね 大人4000円~4500円
子供1回2000円~2500円が相場です。
なまじ自由診療なもので医師過剰でダンピングなんでしょうね。

通常の市町村は昨日から季節性フル接種開始だから
通常の季節性フルワクチンも昨年の7割ぐらいの生産量だから、その内パニクル可能性はあります。早めの家族接種は賢明でした。
新型用のワクチンにしても副作用についてはデータ不足は否めないしな。
>>
先陣として医療機関関係者が2万人受けられました。
一種の治験です、一般の方は有り難く思って下さい。

※最後に新型フル接種医療機関申請はしましたが 
対象は院内従業員のみで他人にするつもりはありません。
無論 ワクチン代は私の負担にせざるをえません。
私持ちです

157 80→120→200→Q7さん
2009/10/16 19:44:27 ID:3696744

清水  一夫さん

Q7いまでも所有されているのでしょうか?
どのようなところが気に入っているのか、この辺は改善してほしいということはありますか?

恐らく来年入ってくるだろうTDIモデルに興味はありますか? 教えて下さい。

158 Barkhornさん
2009/10/16 22:09:32 ID:3696831

Re:155

>清水  一夫さん
初めて返信をいたします。

>ムキになって、そんな単語を並べ立てなくてもイイんじゃないのぅ~?
>可愛いね。カウちゃんって(^_-)-☆

気休めさんに対するkawkawさんのコメント内容からすると、kawkawさんは
「痛い所は付きたいが、グループサービスには参加したくない」という流儀で
利用されているのだと思います。

みんカラ・グループ利用案内
http://minkara.carview.co.jp/society/

159 scudeliaさん
2009/10/17 0:25:58 ID:3696924

おお、605とXMとは、さすがkawkawさんとげしゅ君、趣味がいいぞ!

私は以前ルノー・アヴァンタイムを買いかけたことがあります。紫のメタリックみたいな色で、実に美しかった。

160 kawkawさん
2009/10/17 0:53:50 ID:3696938

Re:159

こんばんわ。

>私は以前ルノー・アヴァンタイムを買いかけたことがあります。紫のメタリックみたいな色で、実に美しかった。

アヴァンタイム、いいですね。
友人が所有しておりまして、ドアのダブルヒンジやインパネ周りなど
独特な雰囲気で正直、私も触手が動きそうになりました。
リアヴューも好きです。宇宙船みたいで。

161 scudeliaさん
2009/10/17 1:30:10 ID:3696951

kawkawさん、こんばんわ。

アヴァンタイムのドアの分厚さとダブルヒンジの機構は当時感心しました。フランス車とは思えなかったですね。
あと、なんといってもその開放感。サンルーフ全開で窓も開けると、けっこうオープン気分でした。
買えばよかったかなあ・・・

ところで、ヤマギワはもうB&O扱ってないんですね。ずいぶんいってないので知りませんでした。
先日六本木Axisに寄ったとき(お目当てはliving motifに展示しているインターリュプケでしたが)、B&Oのショップもちらりとみましたが、TVもかっこいいですね。ちょっと欲しくなりました。

あと、ヤコブセンのエッグチェアやスワンチェアは、座り心地を考えると私には割高に思えますね。PP726と比較した感想です。

162 scudeliaさん
2009/10/17 1:35:19 ID:3696956

おっと訂正。
PP726→ CH445

PP726もうすぐ来るのでつい間違えてしまいました(笑)

163 kawkawさん
2009/10/17 1:40:37 ID:3696960

Re:161

scudeliaさん こんばんわ。
返信ありがとうございます。

アヴァンタイムに関しては私も少し後悔しております。
しかし都内在住ですと保管スペースにも制限があり、1台増やすには1台とさようならしなければない訳で、それはそれで難しい選択です。

六本木Axisの1階奥のルガラージでしたっけ?(うろおぼえですが)
あそこってまだあるのですか?
昔子供にあそこで扱ってるペダルカーをおねだりされて、プライス聞いて
聞かなかった事にした思い出があります(笑)

B&OのTV、かっこいいですよねー。
しかし、諸々の事を考えるとやはり国産メーカーになってしまうのですよね。
あれって、HDMI対応なんだろうか?

164 kawkawさん
2009/10/17 1:45:38 ID:3696962

Re:162

>PP726もうすぐ来るのでつい間違えてしまいました(笑)

不勉強ですみません。なかなか良いお値段なんですね。
シンプルで長く付き合えそうな感じで、センスを感じます。

私にはまだまだもったいないなー。

正直な話、同じプライスを今使えるなら私でしたらライカM9買います(笑)
てか、欲しいです。
すみません、ぜんぜん違うモノで(笑)

165 scudeliaさん
2009/10/17 1:51:13 ID:3696966

Re:163

>六本木Axisの1階奥のルガラージでしたっけ?(うろおぼえですが)

名前は知りませんが、そんなお店はありますね。入ったことはないんですが。
水色の古いポルシェ911が展示してある店ですよね。

166 cva1964さん
2009/10/20 21:38:23 ID:3698754

清水さんへ

今日 ウチにも 新型フルのワクチンが届きました
申請量の5分の一です 
ちなみに1アンプルで(1CC) で2人分です
2アンプルしか配布がなかったので 
やむを得ず 従業員の中で 子供持ちを優先接種しました

院長(私)は 後回しです 無論 嫁もね

167 清水  一夫さん
2009/10/20 22:36:36 ID:3698792

CVAさん

 あ、こちらのこの投稿のことですね♪

ワクチンって、まだ5分の1程度しか廻って来ないのですねぇ。。
これじゃ、優先接種の先生方にさえも行き渡らずに、例えば学校関係や多くの人たちと接しなけ
ればならない仕事の人たちに廻るのは、ずっと後になってからになってしまいそう。。。

今、死者も毎日のように出ているというのに、このまま気温が下がり、空気が乾燥する季節に突入
していったら、たいへんなことになるんじゃないでしょうかね。
とても心配です。

先生。
内緒で私にだけ打ってくれませんか。代わりにとても良いマムシ酒を上げますから。(^_-)-☆

169 清水  一夫さん
2009/10/20 22:51:28 ID:3698808

>168 ナヌさん
>なぜわざわざこの板に呼び出してこの話をこの人が清水さんにするのか?

これには、深~い訳がありましてね♪
まあ、それほど深くはないんですが(笑)、過去のいきさつからして、やっぱコッチに書くべき
内容なのですよ。
私もそれを承知しているし。。。

ま、大人の会話ですから、ちとムツカシかったかな?(^_-)-☆

171 scudeliaさん
2009/10/20 23:18:06 ID:3698819

うちは、届いたのは申請量の6割くらい。

施設によって差があるんでしょうかね。

172 cva1964さん
2009/10/21 8:47:08 ID:3698979

>>171
多分、県単位で 病院と診療所の配布比率が違うのでしょう
あと5分の一が二週間後に来る予定ですが
昨日の 「20才から50才代の医療従事者は1回接種で良しとする」からみて 多分これで優先接種は終了という事になりそうですね。
記録より記憶 [ 白黒おやじ ] 2009/11/02 11:08:40
家庭内対決PartⅡ  国産車&輸入車 やりませんか
気休めさん
2006/12/01 17:49:15 ID:2218295


負けるもんかの 気休めです。(笑)

欲しい物を手に入れるために日々頑張ってるお父さん!
家庭内対決PartⅡをやりませんか。

・国産車VS輸入車
・国産車VS国産車
・輸入車VS輸入車
・ノーマルVSチューニング&ドレスアップ

成功話、苦労話をアドバイザーとしてご投稿下さい。
攻略のためのご相談も遠慮無くご投稿下さい。

宜しくお願い致します。

<注意>
投稿者の許可無く他の板からのコピー貼りや改竄投稿、空想・妄想による参加者への中傷や脅迫行為はやめて下さい。
どうしても書きたければ、雑談板でやって下さい。


全てのレスを表示最新50レスを表示最新100レスを表示最新200レスを表示

1 にっぽんチャチャチャさん UID:22E7A14C9C1794DA
2006/12/01 18:10:59 ID:2218330

・国産車VS輸入車
私はお金がないので、たかーい輸入車を買えません。
よって、そこそこの価格でそこそこの性能の国産車の勝ち。

・国産車VS国産車
みんな一長一短がありますからねー、引き分けです。

・輸入車VS輸入車
輸入車はほとんど縁がないのでノーコメントです。

・ノーマルVSチューニング&ドレスアップ
品よくドレスアップしてるなら良し、ノーマルでも良し、よって引き分けです。

以上(もちろん主観です)。

追伸

戸締まり用心、火の用心ー!

放火はいけませんからねー。

2 清水 一夫さん
2006/12/01 18:25:12 ID:2218349

敵は、本能寺ではない! 我が家の中だ!
 我が家ってドコだ? 今居るところ・・? (ここは別宅だろう。。)

              夜には帰ろう。(^^♪

気休めサン、毎度ゴクロウサマで御座います。
私目も、『クルマ趣味・・』の板、再度立ち上げさせて頂きました。(^_-)-☆

3 気休めさん
2006/12/01 18:31:57 ID:2218358

皆様、こんばんは。
チャチャさん、清水さん、ありがとうございます。

限られた予算と車好きのお父さんの威信に賭けて、どうせ乗るなら出来るだけ好きなスタイルにしたいのが心情だと思います。
2台、3台と買える方々には分からない、1台を巡る抗争を乗り切るために楽しく、まったりとやりたいです。(^^;)

宜しくお願い致します。


5 ジョディ・シェクターさん
2006/12/01 20:36:34 ID:2218551

気休めさん、こんばんは。お邪魔します。

我が家の場合、気休めさんが例にあげている前段階、
買う vs 買わない
が最大の難関です。
ここを突破すると話は簡単なのですが。

6 白黒おやじさん
2006/12/01 21:04:00 ID:2218600

家庭内対決する程のことでもないし・・・・

 でも、無関心よりは 歓心をもってもらうことも必要かもね・・・・

7 2DAIMEさん
2006/12/01 21:59:08 ID:2218690

みなさんこんばんは!

気休めさん、第2弾、とにかくおめでとうございます<(__)>朝自宅で見ていたのですが、早々に削除されちゃいましたね~^^;
あたしの悪霊退散が火に油を注いでしまったようで、大変ご迷惑をおかけしました。m(__)m

ところがどっこい、そこは転んでもただでは起きない【世直組】のNo2!
ドMの真骨頂とでもいいましょうか?カーブーの管理者が帰宅する時間帯を狙って再度チャレンジするなんざ、そんじょそこらの素人にはマネできません(笑)

今後もいろいろ勉強させていただきます。

8 2006/12/01 22:42:38 <投稿者による削除> ID:2218762


9 2DAIMEさん
2006/12/01 23:45:51 ID:2218917

Re8
>・黙って買って来て攻撃に耐える(木馬)
>・これが人生最後の車だと主張する

前回この2つの意見には笑いました。
だって木馬ですよ木馬!
奥さんに攻撃されてる姿が思い浮かびます。
(保育園なんかにも何をされてもじっとして耐えてる我慢強い子いますよね。あの姿を想像してしまいます・笑)
それから人生最後!これある意味最強でしょう。
で一生の内、何回も人生最後のお願いをする(笑)
男って、ホント言い訳へたですもんね。。。

私の友人の話
今から15年ほど前、友人が古くなった車をどーにか買い替えようと3年がかりで奥さんに交渉した結果・・・
「ウチのどこにそんなお金があるの?ウチには一円の貯金もありません!」
と交渉のつど撃沈されたと半ベソでみんなに報告していましたが、その半年後・・・
見事奥さんの車が新車になっていました。(笑)
彼に、「どーしたの?」と尋ねると・・・
「そーなんだよ!俺も女房が車欲しいっていうから、ウチのどこにそんな金があるんだよ!」って言ってやったんだよ。
そうしたら。。。。
「私が結婚前から貯めてたお金だから私の車を買います」
と言われポーンとキャッシュで買って来たそうです。

いや~女って怖いです^^;
みなさん気をつけましょう。。。

10 scudeliaさん UID:3F01D760652E8CB7
2006/12/01 23:52:36 ID:2218938

うちもジョディさんとおんなじですわ。

「オープンカー買おう!」って言ってるんだけど、見事にストップかけられてます(笑)


一応、候補はボクスターかアルファスパイダーなんだけどね・・

こつこつ小遣い貯めよう・・・

11 2006/12/02 10:52:36 <投稿者による削除> ID:2219425


12 四輪総好さん UID:478B11A0F8E0C09B
2006/12/02 13:16:09 ID:2219581

Re:9
>2DAIMEさん
>で一生の内、何回も人生最後のお願いをする(笑)

私の名誉のために補足しておきますネ(^^)

10年ぐらい前、ずーっとセダン(女房と共用)乗っている最中に、自分へのご褒美として趣味車を買い足しました。
その時、確かに「最後の車」を殺し文句に使いました。
で去年、10数年乗ってきたセダンを維持するのが大変になったので、これが最後の車と言ってスカイラインを買いました。

10年前買ったのは「最後の趣味車」で、去年買ったのは「最後の家の車」なんですが、これってだまし討ち?
まあ、親友でさえ「良く嫁さんが承知してくれたこと!四輪総好ってあんまりじゃない?」とほざきましたが。。。

13 へたれ2号さん
2006/12/02 17:57:02 ID:2219899

Re:10
貯めたらボクスターかアルファが買える小遣いっていったい?
ここにも格差が。


14 四輪総好さん UID:478B11A0F8E0C09B
2006/12/02 21:37:37 ID:2220186

>13 へたれ2号さん
先の頃はどうもありがとうございました。_(._.)_

>貯めたらボクスターかアルファが買える小遣いって・・・
今さら何をおっしゃる、小娘じゃあるまいし。。。
あ、自分は小遣いゼロです(涙

冗談はさておき(小遣いの件は本当です)、マジレスすれば、、、
ウチの場合、車は私の一存では買えません(-_-;)
しかし、PC関連は家族に相談不要です(^^)!仕事にも使いますから。

この状況ですけど、ウチの経済状態を考えると、小遣いで車が買える方より相当恵まれていると思います、マジで。やっぱり女房に感謝!
しかし本音は、家族の理解はそれなりで良いから小遣いで車が買えるようになりたい!!(^^;)

アーア、全然おもしろくないカキコだけど、真実の暴露と言う事で。。。




15 気休めさん
2006/12/03 5:16:47 ID:2220663

おはようございます。(^^;)

四輪総好きさんの「人生最後の趣味車」から「最後の家の車」は大きな賭けですね。
こうなると、次の車は木馬が待ってる気がします。(笑)
2DAIMEさんの「奥様の持参金&へそくり」は謎が深いですよね。
うちでは有り得ないと言うお父さんも多いのですが、どうなんでしょうね。
へそくり困難なのはお父さんの方かも知れないですね。(^^;)
お小遣いだけで車が手に入る理想郷は遠いかも。(笑)


16 アルターボさん UID:BA2913F7FBD57DE1
2006/12/03 9:26:03 ID:2220794

皆さん、おはようございます。

皆さんもご苦労されているようですね。
私も妻に財布を握られてます。不自由なこともありますが、私はあると全部使っちゃうほうなので、同時に感謝もしております。(お小遣いとして100万円の資金を捻出してデイトレで(税引き後)3億円に。そのお金でエンツォを手に入れられないか。と勝手に妄想しております)

車の話ですが、最近、妻のランクル100の燃料代が高いので燃料代の安いのに買い換えようと。

私は、ゴルフGTIを薦めているのですが(本音は他人の乗る車なのでヴィッツでも良いと思っています)、妻はアウディA3の2.0TFSIに興味を示しています。動力性能は変わらないのに・・・。

17 午前爺様さん
2006/12/03 18:19:30 ID:2221269

ふ~ん、

車の買い替えより、

嫁を貰いなおしたらいいのに。

18 四輪総好さん UID:478B11A0F8E0C09B
2006/12/03 19:03:02 ID:2221341


それには大変な費用が。。。

19 白黒おやじさん
2006/12/03 19:27:08 ID:2221374

欲しい物や者を求めてもきりはなし・・・・・

 攻略のためのポイントは躾なのかなァ~・・・・・

  でも、家庭内でも独立採算制が平等なのかもね?????

20 2006/12/03 20:08:49 <投稿者による削除> ID:2221431


21 白黒おやじさん
2006/12/03 20:14:29 ID:2221441

およよ・・・・

22 気休めさん
2006/12/03 20:17:04 ID:2221443

皆様、こんばんは。
アルターボさん、午前爺様さん、いらっしゃいませ。

欲しい車が出来ると皮算用から入ってしまうのは皆さん同じだと思いますよ。(笑)
GTIvsA3は奥様の意向でA3になるんでしょうか。
私的にはGTIは1度は乗り回してみたい車だったりします。

午前爺様さん、これは悩めるお父さんに核攻撃ですね。(笑)
その心は、奥様には逆らうなと。(^^;)


23 午前爺様さん
2006/12/03 20:17:24 ID:2221444

20は、何が書いてあったの?



24 白黒おやじさん
2006/12/03 20:17:45 ID:2221446

<投稿者による削除> はカウント計上されず・・・・

 いつも小生の後に多い 気になるなァ~

25 気休めさん
2006/12/03 20:20:02 ID:2221450

あっ(^^;) 20番は私が犯人です。
午前爺様さんと白黒おやじさんを読み違えてレスを書いたので慌てて消しました。
愛妻家の白黒おやじさんのコメントとは思えないなぁ・・・と思いながらでしたけど。(笑)


26 アルターボさん UID:BA2913F7FBD57DE1
2006/12/03 20:21:54 ID:2221454

みなさんこんばんは。

>嫁を貰いなおしたらいいのに。
このケースでそれは思いつきませんでした。メモメモ。

>それには大変な費用が。
他の理由で考えたことはあります(した)。

>攻略のためのポイントは躾なのかなァ~・・・・・
そういえば犬の躾は私より嫁のほうが上手いですね。ということは・・・。

27 アルターボさん UID:BA2913F7FBD57DE1
2006/12/03 20:35:07 ID:2221486

気休めさん、こんばんは。

>GTIvsA3は奥様の意向でA3になるんでしょうか。
私的にはGTIは1度は乗り回してみたい車だったりします。

嫁の申しますところ、アウディは女性好みの車だそうです。

28 白黒おやじさん
2006/12/03 20:35:07 ID:2221487

気休めさん

 愛妻家というよりは恐妻家なんですがねぇ~

29 白黒おやじさん
2006/12/03 20:44:37 ID:2221499

一緒に鍋を・・・・

 山内家 功が妙???

  国内の歴史ばかし・・・・

30 へたれ2号さん
2006/12/03 20:52:23 ID:2221514

Re:27
アルターボさん、はじめまして。
ウチの嫁もVWよりAudiだそうです。
ただ、A3SBとGTIだと、私自身もA3SBの方が好きでした。
内外装や乗った感じがA3の方が大人っぽい気がしたもので。
かなり迷ったのですが、近所のAudiのディーラーがまだ店開き直後で、
社外NAVIの対応などに全く無知だったため候補から外れましたが。
嫁的にAudiはOKなのを確認出来たのは、今後のためには収穫でした。

31 午前爺様さん
2006/12/03 20:58:49 ID:2221527

アルターボさん、

嫁に財布を握られてはいけません。

新車を買えば、気持ちが高揚し、観光地の旅館、ホテルでもてなしが違う、そのくらいのものがエエ、と。

嫁さんが喜びますよ。

32 気休めさん
2006/12/03 20:59:22 ID:2221530


私は「ケンメリ&ニュートラ」でしたので「ハマトラ&アウディ」に近付いたら聖水をかけられちゃいそうでした。(笑)
あれから25年以上経ちますけど、今でも女性にはアウディは好印象ですよね。(^^;)


33 午前爺様さん
2006/12/03 21:01:10 ID:2221533

A4を買う話しで、S4を買っちゃいましょう!

なに、女には判りはしまへんよってに。

むふふふ


34 アルターボさん UID:BA2913F7FBD57DE1
2006/12/03 21:27:21 ID:2221591

へたれ2号さん、こんばんは。
>社外NAVIの対応などに全く無知だったため候補から外れましたが。

当地域のディーラーもNAVIには明るくないようです。今の車に最近地デジNAVIを付けたばかりですので、それがまた普通のNAVIに戻るのは厭だとノタマッテイマス。

>気休めさん
女性にはアウディは好印象ですよね。(^^;)

はい。BMWの120と525も薦めているのですが、全く興味はないようです。

>午前爺様
A4を買う話しで、S4を買っちゃいましょう!

A3は今の車と比べると小さいのでA4にしようとは思っていたのですが。この際、RS4を薦めて私はヴィッツにしようかな。

35 午前爺様さん
2006/12/03 21:52:21 ID:2221644

RS4は、売り切れたのではなかった?

気休めさん、ハマ虎って何?

36 へたれ2号さん
2006/12/03 22:09:49 ID:2221687

Re:33
>午前爺様さん
鋭いご指摘です。
一部の車好きを除き、色と形しか興味のない女性は多いですね。
確かにうちの嫁もその一派です。
次回の買い換え時に、その線で作戦を練ってみます。


37 アルターボさん UID:BA2913F7FBD57DE1
2006/12/04 5:21:48 ID:2222097

おはようございます。

>RS4は、売り切れたのではなかった?

書いた後で気づいたのですが、RS4はMTなので嫁には運転できませんでした。S4も含めて交渉してみます^^

38 気休めさん
2006/12/04 8:33:11 ID:2222165

皆様、おはようございます。
奥様に高性能車を買わせて、たまには借りて楽しむでしょうか。
(^^;)
仕事で併用しないのでしたら、これも正攻法ですよね。
色や形から入り易いからグレードは分からずに行けるかも知れません。
そもそも、価格が高い方が何かしら装備が付いていると結び付ける事も出来ますしね。(笑)


39 ナノテクさん
2006/12/04 9:58:29 ID:2222218

じさま。
ハマトラ・・・よこはまトラッド。
フクゾーの服,ミハマの靴,キタムラのバッグ。
山手のお嬢が楚々として,流行らせたよ。
そいでもって,おとこ達はビームスのプレッピーに群がった。

当時おいらはパンストはいて,真冬の海で波に呑まれてた。

40 午前爺様さん
2006/12/04 10:57:05 ID:2222270

それって、溺れていたの?

あいびーとか言ってた頃の話しかな?

30年前?、40年前?

41 ジョディ・シェクターさん
2006/12/04 11:03:26 ID:2222273

車に興味が薄い女性を形で誤魔化す事はできるでしょうが、
女性はプライスに敏感ですからね。
目ざとく価格一覧表や見積書を見つけるのでその手は無理でしょう。

その手が通用するなら、私もC55にしてます(笑)
少しくらい長くても分かりませんから。

42 気休めさん
2006/12/04 12:10:22 ID:2222311

ナノテクさん、解説ありがとうございます。
私が説明出来るのは、チェック柄の巻きスカートとポロシャツですね。(^^;)
車は、お父さんが450SEL/SCLで、お嬢様はアウディ。
休日は港の見えるカフェテラスで・・・なんてね。(笑)
でも、サーファーももてもての時代でしたよね。(^^;)

ジョディさん、私がC55で勝負に出るのでしたら、
AMGのカタログだけで勝負して、C32vsC55で、100万だかの違いを・・・
ステアリングにボタンが付いてて、
・Aボタン ジャンプ(ジャッキ)
・Bボタン バルンタイヤ
・Cボタン カッター(電ノコ)
・Dボタン シールド
・Eボタン ボンネットからワイヤー
あと何だったかな。(^^;)
で、茶化しまくるか、価格を見せないかっすね。(笑)


43 TOSHさん UID:7E01B4612720EAFF
2006/12/04 18:38:20 ID:2222678

ハマトラ時代の男は、「ボートハウス」のトレーナー!これに尽きます。

 その後、トレーナー裏返し着用も流行りました。
 むかしむかし、また「スエット」が「汗」の意味しか無かった時代の日本です。

 午前爺様、アイビーはまたまた一時代まえの「みゆき族」ですね。VANヂャケットの時代。
 まあハマトラの時代も復活してたけど、その頃は「プレッピー」って言われていなかったかなぁ。

 ハマトラと言えば、賀来千賀子の若い頃を思い浮かべれば大体あっていると思います。

44 2DAIMEさん
2006/12/04 23:39:32 ID:2223244

俺は加賀まり子の若いときのほうが好い。
個人的な趣味ですんません^^;

昔流行したもの・・・?
中学生くらいだったかなぁ。。。
スカジャンが流行った。
当時俺のスカジャンの背中には
「横浜銀蝿」
と書いてあった。。。

我ながら田舎者おそるべしである(爆)

46 2006/12/05 0:54:09 <投稿者による削除> ID:2223374


52 2006/12/05 2:02:00 <投稿者による削除> ID:2223444


54 気休めさん
2006/12/05 4:42:58 ID:2223508

おはようございます。(^^;)
賀来千賀子の若い頃、これはど真中ですね。(笑)
サーファーはビートルとか小型の輸入車が格好良くて、後半からはシティとかファミリアのエアロ付きが出て来て現在の純正エアロのスタート地点だった記憶があります。
ハマトラがイマイチな方は、yahooなんかの画像検索でご確認頂ければ「そうだよね」程度の写真が見られると思います。(笑)


55 気休めさん
2006/12/05 4:55:07 ID:2223513

実はさっきまで仕事でアルコール無しの打ち合わせをしてたのですが、大した集中力も無くすぐに脱線して車の話しもしておりました。(^^;)
新築に引越しして来て、何日もしないうちに新車が届く人はどうやって買うのだろうかと。
家をキャッシュで買うとか、余裕綽々とかの話しでは無くて、有りがちな「出来るだけ多くの頭金+30年ローン」を前提にしての事ですけどね。
蛇の道はあるのですが、ここでは書けないので、ネタとしては、お父さんが、家を買ってから何年間かは車なんか買えないので、勝負どころをここに持って行くなんて事もあるんだろうなと。
そんな脱線をして帰って来ました。(^^;)


56 2006/12/05 4:55:12 <投稿者による削除> ID:2223514


57 2DAIMEさん
2006/12/05 4:56:34 ID:2223515

気休めさんおはようございます
最近早いですね^^

ハマトラ早速ググってみました。
清楚系なファッションでした。
私の中では(田舎育ちのせいか)あまり記憶にございません^^;

『みゆき族』はさすがに古いですが(笑)行きつけの居酒屋のおばちゃんが東京出身で「元みゆき族」というのを耳にタコができるほど聞かされてますのでなじみがある気がします。

58 気休めさん
2006/12/05 5:00:51 ID:2223516

2DAIMEさん、おはようございます。
ニアミスでしたね。(笑)
そう、清楚なので、当時の私には近付けない聖域なのでした。
とは言っても、女子大生が遊んでる時代でもあったので、下種な話は沢山ありましたけどね。(笑)
みゆき族・・・初代サニーとか初代カローラの時代かな。(^^;)


59 2DAIMEさん
2006/12/05 5:37:51 ID:2223521

(長文失礼)
家を建てる=ローン
となる方がほとんどだと思いますが、バブル時代悪名高きステップローンなるものが横行し、巧みな営業マンの『取らぬ狸の皮算用』に踊らされ、築後10年経過する頃に支払い不可能となり夜逃げ同然で手放さざるを得ないといったケースが相次ぎました。
他にも有名なのが大○建託のマンション経営、入居者斡旋疑惑なんてのもありましたねぇ。田んぼの地主にマンションを建てたら入居者を全室斡旋すると云いながら、実はほとんどがサクラで、半年後はもぬけの殻になるといった被害が相次ぎました。最近では、姉歯事件が記憶に新しいところですが、家やマンションは決して安い買い物ではありません。
こういった物件を掴まされた方はそのほとんどが泣き寝入りするしかないという現状だと聞きます。車どころの騒ぎではないことでしょう。これを防止するためには個々が勉強し、情報を集め自分の身は自分で守るしかないのでしょうね。。。
いつまで経っても政治家の不正はなくならないし、宮崎では知事が談合疑惑で辞任しました。いつになったら正直者が馬鹿をみない世の中になるのでしょう?

業者と消費者、騙し騙され・・・
男と女も似たようなもんか・・・
夢のない話でごめんなさい^^;

61 2006/12/05 12:37:15 <投稿者による削除> ID:2223782


62 自虐さん UID:8A9F52705FDDC4E6
2006/12/05 13:58:46 ID:2223881

今年結婚してマンションを買って、順風な夫婦仲でしたが、つい年収不相応の外車を買って、せっかくの隠し口座の存在がばれて公開を強いられました。首をとられたという言葉の意味がやっとわかりました。敵(妻)の説明では家庭の平和のために、ダンナが8万円以上おこずかいを持ってはいけないと、その金で家へ帰らなくなるからとの事。なんの根拠かわからんがうちも惨敗です。

63 気休めさん
2006/12/05 17:39:40 ID:2224087

皆様、こんばんは。(^^;)
BANG!さん、自虐さん、ご参画ありがとうございます。

Re61
マイホーム購入直後に意を決してキャッシュでマイカーを精算される勇気はお見事だと思います。
ただ、5年間据置の約束は仇になっちゃいましたね。(笑)
でも、5年後の下取り価格と新車購入費用を天秤にして、バリュー攻撃で如何でしょうか。(^^;)

Re62
新婚さん1年目でバレちゃいましたね。(笑)
今時、8万円以上で夜遊びする根拠も何だかなぁと思いますけどね。
これから先は、私の様に隠してる事実を認めて司法取引で額面には触れずに済ませるか、次回の購入時は木馬になるかですね。(笑)
新婚さんですし、身を断たれても骨を断たれない方法を探す時期でもありますよね。(^^;)


64 清水 一夫さん
2006/12/05 18:45:50 ID:2224164

ミナサン、ご苦労なさっているご様子。デスネ。(^.^)

家庭内対決は、(クルマのことに関しては)我が家にはありません。
よかったあ!(^^♪
 ですが、我が家でクルマを買うと、外の家内(ッて言うの?)が騒ぎます。
『私にも~(`^´)』って。 

【敵は、家庭内】には無く、家庭外にあります。。(+_+)
 どうやって取り繕えばよいのでしょうか?

65 白黒おやじさん
2006/12/05 20:18:46 ID:2224299

妻の要望で2軒目の家を建てたときに、家よりは安いクルマもあわせて購入したのですが・・・・

 何か様子が可笑しいのですよね・・・・

  何でだろう・・・何でかなぁ・・・

66 2DAIMEさん
2006/12/06 1:04:27 ID:2224908

『BANG!』さんご無沙汰してます。
一括返済!男っすね!(笑)
あと2年辛抱の次は335カブリオレ辺りをお考えでしょうか?
奥さんの説得頑張ってください^^

『自虐』さん
ご愁傷様です。^^;
あなたが握られた財布は二度と戻ってきません(笑)
でも、しっかりした奥さんなら当面はいいんじゃないでしょうか?男が必要とするときに気持ちよく出してくれるのなら。(この件につきましては長くなるのでのちほど。。。)

気休めさん
>身を断たれても骨を断たれない方法
う~ん、深い!深すぎる(笑)
切られるシーンで少しでも画面に映り続けるため、なかなか死なない悪役俳優みたいです(爆)

御大!なんですか!
外の家内って!(笑)
>どうやって取り繕えばよいのでしょうか
そんなことは自分で考えてください!!
と言いつつうらやましかったりする^^;

おやじさん
>何か様子が可笑しいのですよね・・
それは奥様が車を購入されることに素直に賛成されたから?
もしかしておやじさん余命3ヶ月だったりして(笑)
ウソウソ!ジョークですよジョーク^^♪

67 2DAIMEさん
2006/12/06 3:17:17 ID:2224996

【男は仕事を引退するまでに2千万円貯めろ!】
これは私が敬愛する先生の言葉です。
この2千万円は自由に使える(奥さんに内緒でも)小遣いのことです。そうでないと淋しい老後が待っている??

一般に60歳を過ぎて同窓会をすると参加率が極端に下がるそうです。その理由は死亡率が上がるから(笑)ではなく、奥さんに小遣いを貰えないから。。。というのがほとんどだそうです。
「あんたっ!何処行くのっ!同窓会?そんな歳になって?行く必要ありませんっ!」
ってなもんでしょうか?これで約半数が撃沈するそうです(笑)
1次会に参加しても2次会に来ない人・・・これが4分の1
「女房に1次会の参加費用とタクシー代しか貰われへん」
これが理由だそうです(笑)

これを防ぐためには・・・
先ずヘソクリ。給料が手渡しなら明細を引き破り現金をポケットに!振込みなら社長に掛け合って給料から3万円程度貯金する。それも叶わぬ人は煙草代、弁当代、飲み代、ケチってコツコツ貯める。あ~考えると嫌になってきた^^;
これで20年で720万円!あとは友達に300万円貸したら逃げられたと言うか(笑)株に投資して失敗したことにする。残りの1千万円は退職金!これは長年勤めた自分へのご褒美にと最後のお願いをする。
こんなもんでいかがでしょ?

あ、それからもうひとつ!
年金手帳は死守してください(笑)

68 午前爺様さん
2006/12/06 7:26:16 ID:2225055

二代目はん、

話しがみみっちぃなあ。

もう少し楽しい話をしましょうよ。

最近の中高年の同窓会は、おんなじ顔ぶれしか集まらないよ。

で、二次会には半数以下。

三次会は、いつもの仲間。

結構、現在のみんなの立場が分かってしまい、

なんだか寂しいよ。



69 気休めさん
2006/12/06 7:59:52 ID:2225081

皆様、おはようございます。

車を買うネタからヘソクリに発展中でございますが、私を含めてサラリーマン父さんのやりくりは兎角難しいですよね。(笑)
簡単な方法は、勤務先のシステム次第ですけど、給与の一部や報奨金を別口座に振り替えすれば、蓄えは可能ですけどね。(^^;)

家以外にも奥様が居る人は・・・テレビの再現ドラマにならない様に頑張って下さいとしか言い様が無いです。(笑)

そ言えば、銀座のお姉さんやホストがテレビ取材なんかで、客から誕生日に外車をもらったなんて話がよく出て来ますよね。
ちっ! って感じですよね。(笑)


70 清水 一夫さん
2006/12/06 9:28:19 ID:2225156

おはよう御座います<(_ _)>

おやじさん
『家より安いクルマを買った』って、家より高い車は、、、
 そうそう無いでしょうよ~(^^♪ マイバッハくらい?

2DAIMEさん
ヘソクリで2,000ねえ。ナルホロ~。
私は、ヘソクリって実は無いのデス。 が、今現在の目標額として、キャッシュ
20,000を目指しています。(自慢でもなんでもないデスヨ。)
これは例によって、女房にも、友人にも公言した【決意表明】なのです。(^^ゞ

同窓会くらいは出たいですよね。 出来たら、私(の夢ですが)は、海外移住
先の地に、仲間を招いてそこで【御仲間会】をやりたいなあ。と。
 タヒチあたりで、いかがでしょうか?



71 いい人生を!さん UID:896D61D31BDB492A
2006/12/06 9:36:33 ID:2225159

掲示板は何でも書けます。

掲示板は気分良くさせてくれます。

掲示板は幸せを与えてくれます。

全ては無料です。

72 白黒おやじさん
2006/12/06 21:11:16 ID:2225942

いい人生を!さん

 そうでんなぁ~

  掲示板は余暇の世界だからね・・・・

   だから 現実でもご一緒してるのよ・・・・

73 白黒おやじさん
2006/12/06 21:20:26 ID:2225962

知る人ぞ知るの世界でええのとちゃうかなぁ

 どうでもええことやさかいなぁ~

  もっと遊びなはれ もっと楽しみなはれ

   綻びがでないようにね

    事実は小説より奇なり

     家にこもってると井の中の蛙になっちゃうからネェ

      世間をお散歩したら・・・・・

74 気休めさん
2006/12/06 22:27:38 ID:2226111

皆様、こんばんは。
白黒おやじさん、ありがとうございます。
そうですよね。もっと楽しまないとダメですよね。
家庭でも仕事でも、当然ながら頑張ってるし、ちょいと気持ちが離れて、掲示板や実際のカーライフでお父さんがリフレッシュ出来ると良いですよね。

掲示板に書く事って、自分じゃないデタラメな事が書けるものかと考えた事があります。
勿論、認識違いや勘違いで間違った事を書いてしまうのは多々あるとしても、嘘は「嘘」であり、長続きしない気がします。
将来の夢は「夢」であり、その宣言に嘘偽りがあるはずも無いと思います。
ですが、夢も大きくなると書くにも勇気が要るものですけどね。
まぁ、せめて、次の車はコレ!って身近な夢を語るのは多いにやりたいですね。(笑)


75 2DAIMEさん
2006/12/06 22:41:42 ID:2226142

みなさんこんばんは!

夢を語る。。。
そんなら大風呂敷広げちゃお^^
ベンツ500SL買うぞ~☆(いつかネ!)

76 下げさん UID:754E2244DE1CAF53
2006/12/06 23:04:44 ID:2226194

500SL
古いな。
SL500
だろ。

だが新車ではないぞ。
中古買いの…だな。



77 清水 一夫さん
2006/12/06 23:11:25 ID:2226219

あのう・・・夢は、夢に違いないのですが。。
私は、本当に実現しようと考えている【夢】以外は、あまり口にしないほう
なのね。。。

夫婦間でも、『海外のドコにしようか』というトコロまでには、絞れて来て
おりまして、もう『行く』ことは間違いの無い現実性を持っている。ノデアリマス。

2DAIMEさんの、500SLだって、きっとそうでしょう。
もうじき、なのかな(^.^)/

おやじさんも、充分エンジョイしている姿が目に浮かぶし、

気休めさんも、そろそろ企業戦士(一辺倒)から、新たな環境を作ろうと
模索し始めているようですし、、、

  ミナサン、人生を楽しんでいますねえ(*^。^*)


78 2DAIMEさん
2006/12/07 3:29:43 ID:2226554

爺様
ここに登場されるということは、お元気なのでしょうが、心配しておりました。最近ケガをされたと聞きましたが、完治されたのでしょうか?

ところで、みみっちい話をして申し訳ありません<(__)>
私はサラリーマンではないので、自分で書いた方法を実践することは出来ませんが、自分がもしサラリーマンであり女房に財布を握られたなら・・・と考えて書きました。

御大
私の夢は遥か先の話です^^;
でも有言実行!頑張ってぜひ新車で手に入れたいと思います。
中古なら爺様の車は避けろ!ですね(笑)

79 気休めさん
2006/12/07 9:01:07 ID:2226676

皆様、おはようございます。

清水さんの夢、実現間近なのは読んでいて分かります。
実は、うちの奥様はタヒチが大好きで何度か行ってるんですけど、私は頑なにお断りしてます。(笑)
飛行時間が長いし、水上ハウスは蒸し暑いだろうし、食事もイマイチみたいで。(^^;)
ですので、是非、エアコンを設置しておいて下さい。
そしたら、寿司ぐらいなら私がやりますから。
って、夢も何もあったもんじゃないですね。(笑)

2DAIMEさん、いつかはSL500ですね。
私も1度は数日で良いから乗り回してみたい車はあるのですが、1日数十万円で借りてまで乗りたい訳でも無くて、買い換えたい衝動には達していないです。
周期的には来年末あたりに浮気心が芽生えるとは思います。


80 ナノテクさん
2006/12/07 10:37:50 ID:2226791

やっとE63の試乗車が回ってきたよ。
じさまが壊したヤツかなぁ~。
遅くなったお詫びにSL55もどうぞって。

2代目ちゃん。夢なんて言ってないで,乗りにおいでよ。SL55。もし,おいらが行けなくても段取りは取るからさ。


81 午前爺様さん
2006/12/07 13:06:40 ID:2227005

SL55はマイナーの意味大して無いよね。

なんで、63にしなかったのか?

来年秋に、63特別版が出るのかな?

マイナー前が残っていたら、と問い合わせたらゼロでした。

82 白黒おやじさん
2006/12/07 22:55:47 ID:2227801

国産車にこだわる理由は何故? (303)New! 清水御大の板も終了していたのですね・・・・

家庭内対決PartⅡ  国産車&輸入車 やりませんか・・・
気休め低度でじゃなく程度でで宜しくお願いしますよね・・・

ナノ産G仕様の醍醐味を・・・・・

本当に知らないことは知らない

経験したことはこの程度って言えない御大たちが多いような・・・・・

家内も怖い面もあるが・・・・自信を持ってクルマ選びをしましょうや・・・・・



83 気休めさん
2006/12/07 23:45:31 ID:2227965

皆様、こんばんは。
清水さんの板が滅茶苦茶で何が原因で新板まで続いてるのかさっぱりです。私。(^^;)
白黒おやじさん、御意に。(^^)v


84 白黒おやじさん
2006/12/08 0:05:05 ID:2228023

NAの63とSC?の55・・・

 SLも・・・・・

  MBからBMに・・・・ってこともね

85 2DAIMEさん
2006/12/08 0:50:24 ID:2228111

みなさんこんばんは!

気休めさん
御大の板、なんとなく車談話が始まりましたよ!
と言っても御大寝ちゃいましたが(爆)

ナノさん
ありがとうございます!
ご親切にして頂いて感謝感激です。
でも、新車を卸してまだ1ヶ月ですし^^;
現在買うお金もありません。
買える身分になりましたら相談に乗ってください<(__)>

E63はNAで500psオーバーですか?すごいですねぇ~☆

86 2DAIMEさん
2006/12/08 6:55:09 ID:2228269

気休めさん
おはようございます!
いつも早いですね。
いつも私の板覗いてくださりありがとうございますm(__)m

私はこれから打ち合わせのため移動しま~す。
それではみなさん今日も良い1日を~!


87 午前爺様さん
2006/12/08 13:43:44 ID:2228616

白色の左が1台残っていた。

抑えている客がポイしたら、回ってくるかな?

目標、70万。

88 気休めさん
2006/12/08 19:43:04 ID:2228944

皆様、こんばんは。
午前爺様さん、SL55狙いですか。
残1台狙いですね。(笑)
車は出会い物だと言いますけど、その1台に縁があるといいですね。
私もいつかはディーラーでAMGのSを買う身分になりたいなぁと思ってますけど、
まだまだ先の話しになりそうです。(^^;)
当然、奥様は文句を言うと追い出されちゃうから静観ですよね。(笑)


89 白黒おやじさん
2006/12/08 22:15:42 ID:2229209

青色狙い・・・・

 白黒の白もええんとちゃいまっか・・・・

  そんなことはないか・・・・・

90 白黒おやじさん
2006/12/08 23:18:57 ID:2229339

チームカラーじゃなくナショナルカラー

 コーポレートカラーは・・・・・

  アメリカ・赤、ベルギー・黄、ドイツ・白、フランス・青だったのに・・・・

イギリス:緑
フランス:青
ドイツ:銀
ベルギー:黄
オランダ:オレンジ
イタリア:赤
ニュージーランド:橙
南アフリカ:金ボンネットは緑
タイ:薄い青に黄色のストライプ
日本:白地に赤いアクセント

BMW:ババリアン・ブルー
ルノー:マスタードイエロー
フェラーリ:イタリアン・レッド

91 気休めさん
2006/12/09 12:04:13 ID:2230008

皆様、こんにちは。
今朝まで大阪で仕事してて戻って来たのですが、休日出勤を余儀なくされた現地のメンバーは、夜中に、きょうは自家用車で来ると口を揃えて帰って行きました。
疲れちゃってるんだし、電車で来れば確実なのになぁと聞いていたのですけど、
みんなお気に入りの車で出て来る事でモチベーションも上がるのかなと。(^^;)
全員、お父さんですし、誰かが車を買い換えると内輪でああだこうだとやってる連中です。(笑)


92 白黒おやじさん
2006/12/09 21:00:48 ID:2230604

深夜割引も30%オフでも7800円 3時間はかかる

 クルマ好き・運転好きは費用じゃなく趣味を楽しむってことなのでしょうね。

  



93 白黒おやじさん
2006/12/11 20:37:42 ID:2233867

気休めさんは昨日はご接待中だったのかなぁ~

 クルマ好きで仕事がらみで盛り上がる・・・

  羨ましいなぁ~

94 気休めさん
2006/12/11 21:00:36 ID:2233915

皆様、こんばんは。
職場のお父さん同士の会話のネタには、仕事だけじゃない部分ももあります。
家族を語る背景に共通しているネタが車かも知れません。
その多くが、車名と概観を一致させる事から始まって、性能がどうのじゃなくて、「今度の○○は良いんだよねぇ」でまとまってしまうのですけどね。(笑)

たぶん、概観とどこかで見た内装写真だけなのでしょうけどね。
国産車でも輸入車でも、そこから先は、試乗するなり購入するなりで、各々の答えが見えて来ると思ってます。

どなたかが書かれてましたけど、選んだ車に間違い無いと自己洗脳するのかも知れません。(笑)

車に詳しい方々から叱られてしまうかも知れないですけど、概観や排気量・サイズ・カタログ燃費程度からライフスタイルを想定して、これで良いとされる選択方法も有りだと思ってます。


95 白黒おやじさん
2006/12/11 21:28:25 ID:2233997

各々のライフスタイルを想定したクルマ選びは重要だと思いますよ。

 色んなクルマを経験してその良さを知る・・・・

  悪い面もあるが・・・それを理解してクルマ購入する

   痘痕も笑窪っていいますからね

96 白黒おやじさん
2006/12/14 20:56:57 ID:2238837

皆さま 今晩は

 好きなクルマを選択して購入するにも家庭内の事情もありますからね。

  車種や購入については好き勝手にしていますが・・・

   ご褒美として使わせてもらっています。

    付き合う段階からの躾けも重要と思いますし

     努力し身分相応のクルマを選択するのもひとつかもしれませよね。

97 白黒おやじさん
2006/12/15 20:22:37 ID:2240323

気休めさん

 お元気ですか? ご多忙中のようですね・・・

  臥薪嘗胆幾たびか 年を重ねて今日ここに

   新進気鋭の我等が選手 鉄腕奮う時はきぬ

    女房に負けるもんかの白黒おやじです。(笑

98 白黒おやじさん
2006/12/15 22:30:57 ID:2240563

所詮 クルマは自由な移動空間として多く利用されていますからね。

 小生のようにクルマを楽しむ人は少数派でしょうからね。

  最低限 家系と家計を守りつつ趣味の世界も合わせ持つことだと思いますよ。

   各々の環境でベターな生活を・・・・

    家庭も省みたクルマ選びをね

99 清水 一夫さん
2006/12/16 0:29:33 ID:2240806

≪家庭も省みた車選び≫・・・

   ドキッとしました。(~_~;)

妻に喜んでもらおうと、私の好みでいつも買ってしまっています。から。。
 いや、女房デキテルから、『あなたが喜ぶことが、私の喜びよ』って、
  ウソもついてくれています。


100 白黒おやじさん
2006/12/16 0:36:21 ID:2240823

躾けが出来ているんですよね。

それ以上に理解力のあるワイフなんですよね。

それも日ごろの積み重ねと実績で掴み取られたものと思いますよ。

遊びは大目の見れるこころのゆとりがあるのでしょうね。

褒めると躾けるのバランスが子供にも必要なようにね

記録より記憶 [ 白黒おやじ ] 2009/11/02 11:12:01
家庭内対決PartⅡ  国産車&輸入車 やりませんか
気休めさん
2006/12/01 17:49:15 ID:2218295


負けるもんかの 気休めです。(笑)

欲しい物を手に入れるために日々頑張ってるお父さん!
家庭内対決PartⅡをやりませんか。

・国産車VS輸入車
・国産車VS国産車
・輸入車VS輸入車
・ノーマルVSチューニング&ドレスアップ

成功話、苦労話をアドバイザーとしてご投稿下さい。
攻略のためのご相談も遠慮無くご投稿下さい。

宜しくお願い致します。

<注意>
投稿者の許可無く他の板からのコピー貼りや改竄投稿、空想・妄想による参加者への中傷や脅迫行為はやめて下さい。
どうしても書きたければ、雑談板でやって下さい。

101 パパさん UID:32968A63350D67A3
2006/12/16 12:53:19 ID:2241393

車趣味は因果な趣味だとつくづく思います(涙)。個人的には、「この車が最終目標だ!!」っていうモノもないので、ハイパワーセダン車を買うとホットハッチに憧れ、オープンカーに乗ると快適なクローズドボディ車に憧れ・・。要するに全部欲しい欲張りなんですよね。買い替えには大金が必要ですし、買い替えても「これでもう満足!状態」にならないこともあらかじめわかってるし・・。「車趣味なんて持たなきゃよかったなあ」と思うこともしばしば。イヤミじゃなくて、車のコトなんか全然わからなく、世間一般の評判だけでマークⅡを買って「いい車だ~」と、もう十年も乗り続けてる両親の方が自分よりよっぽど豊かなカーライフを送れてるような気がします・・。

102 白黒おやじさん
2006/12/16 22:54:40 ID:2242134

パパさん
長く大切に乗り続けてることがよっぽど豊かなカーライフなのかも知れませんよね。
クルマは大変便利でもあり一方で人生を無駄使いさせる麻薬のような性質なのかも知れませんよね、


103 清水 一夫さん
2006/12/16 23:56:35 ID:2242271

ババさん
いえいえ、決してそうとは限りませんよ。

【知らぬがホトケ】とは、幸せということではないですし、充実したカーライフ
ではありませんって!(*^。^*)

ババさんが、≪車趣味なんて持たなかった方が良かった≫と感じていらっしゃる
その背景には、沢山の【クルマにまつわる想い出】がギッシリ、びっしりと
見え隠れしてますもん!

そう感じるってことは、最高の人生なのではないでしょうか(^.^)/~~~
北方謙三アニキも言ってますよ。
 【良い車とめぐり合うことが、良い人生を送るコツだ】って。

私も、今までに乗ってきたクルマ約30台を振り返るたびに、その時々の
想い出、風景、匂い、女、道、山、川、海、峠・・・と、鮮明に思い出しますもの。

人生終焉の時に、走馬灯としてそんな想い出に浸りながら逝けたら、それこそが
最高の『天国への階段』になるのでは、ないでしょうかね。


104 パパさん UID:32968A63350D67A3
2006/12/17 14:20:48 ID:2242968

励ましのレスありがとうございます(感涙)。車趣味なんて持たなきゃよかった、と言いつつも、止めるつもりはさらさら無いんでご安心を(?)。車道楽にはずいぶんお金をつぎこんできましたが、後悔は全くしてないんですよね。車での旅行が大好きなんで、清水さんが仰っているようにその思い出って自分にとってすごく大事な財産なんです。同じ場所を違う車で訪ねると、またちょっと違う風景に見えたりね。ただ、自分は貧しい家庭に育ったもんで、「こんなに道楽に大金使いまくってバチがあたるんじゃないだろうか?」なんて思いが頭を離れなかったり・・・。貧乏性ですね。あと、古い車を大事に乗り続けてる人(レガシイ系にそんな人が多いような気がします)を見ると、「ああいうスタイルもシブイな~」と感じたりね。今まで車検を受けたことのない自分がちょっとアホっぽく見えたりしちゃうんだな(また涙)。北方先生はシブ過ぎますよね!たしか、年取ってから免許取って、いきなりマセラッテイ購入!でしたっけ?

105 白黒おやじさん
2006/12/17 23:18:17 ID:2243715

物を大切にすることは重要だと思いますよ

 クルマを楽しむのも若者の特権かも知れませんしね。

  体の衰えで思いっきり楽しもうとしても耐久力がなくなって

   クルマの性能の9割しか発揮させれないジレンマに陥っています。

    まだ、若いものには負けないとの自負も・・・

     トップの連中にはついていけなくなりました。

      楽しめるうちに満喫してくださいね。

106 2DAIMEさん
2006/12/18 0:18:53 ID:2243862

私にとって北方謙三先生と言えば「ハードボイルド」がイメージ。ご本人もそれを認めた上でこんな発言がありました。

オレの読者は作風がハードボイルドなものが多いせいか、オレ自身がハードボイルドと勘違いしているバカがいる。サイン会などで握手をするとき、「頑張ってください」と言いながら【力比べ】を挑む野郎が必ず2~3人いる。そんなときはオレも顔を引きつらせながら「ありがとう!」と力一杯握り返すのだが、バカの相手も疲れる・・・。
とボヤいておられましたっけ?(笑)

107 パパさん UID:32968A63350D67A3
2006/12/18 0:42:11 ID:2243894

「HotDog Press」の「青春の地平線」でしたっけ?あれ、「男の地平線」だったかな?大好きなコーナーで愛読してたなあ。北方兄貴のコメントを読んで、「そうか、女はこういう風に扱えばいいのか!!」と心の中で大きく頷いていた童貞小僧でした(苦笑)。車と全く関係ない話でごめんなさい。

108 2DAIMEさん
2006/12/18 1:19:49 ID:2243936

パパさん
はじめまして!
板ズレ大いに結構!って勝手に言ってますけど^^;
たぶん板親の気休めさんも許してくれるでしょう(笑)

ずいぶん昔のことで記憶が曖昧ですが、私も「HotDog Press」の「青春の地平線」で読んだのかもしれません。
懐かしいですね^^

パパさんは今まで車検を通したことがないって・・・
そりゃ道楽なんてもんじゃないでしょう!(笑)
いやいや、次々といろんな車に乗られるなんて羨ましい限りです。
でも、古いレガシィを「シブイ」と表現されるなど、お話が自慢に聞こえずとても話上手な方だと感心しました。
どーぞ、これからもよろしくお願いします<(__)>



110 清水と2DAIMEには要注意さん UID:68BA6FC71DEB4A7F
2006/12/18 3:12:16 ID:2244016

○○2DAIMEよ
お前らも見習え
お前ら脳内には
謙虚も大切だがその前に
まずは真実を語ることからだ

○○パパさんを
たらしこむなよ
見苦しい
醜い
清水&2DAIMEよ

○○パパさんよ
こんな
まともな人は誰も寄り付かない
清水板
2DAIME板
トーシローのふりして
よく
長いレス書くよな
○○かい
もう
やめとけ
みんな笑ってるよ


111 2DAIMEさん
2006/12/18 5:07:31 ID:2244042

Re 109
パパさんうまい!^^
北方先生にかこつけて
>今の自分は車趣味の「思春期」かな
いや~なかなか楽しい方ですネ。
我々お下品上等!削除上等でございますので、どーぞご遠慮なさらずに。。。


Re 110
清水と2DAIMEには要注意よ

ひとつだけいいこと教えてやるからな。
人の名を呼ぶときは「さん」をつけろ。
たったひとつだ!覚えられるか?
わかんねーんだったらノートに控えろ!
ったく面倒かかるヤツだのぅ。。。(笑)
お前も仲間に入りたいのか?(・・)ン?
残念ながら君は俺の推薦から漏れちゃってんだわ。
俺じゃ判断できんから清水さんに聞いてくれ。。。
=以上=

112 Vendimiaさん UID:C9628BDED4B8BF7C
2006/12/18 7:20:51 ID:2244078

Re:110

チミって「淋しいヒト」なのかい?
みんな同情しているよ


113 清水 一夫さん
2006/12/18 9:08:07 ID:2244144

ババさん、
2DAIMEさん、  おはよう御座います。<(_ _)>

やっぱ、北方謙三さんにはちょいとハードボイルド期待しちゃうよねえ。
思いっきり握手したのは、バカな私です(^^ゞ・・・

さて、
ババさん、オモシレ~!  ( ^^) _旦~~ ま、いっぱいドウゾ。

古いレガシーを渋く乗りこなす。。う~ん、いいなあ。。。
違いの判るオトコって感じ! でも、ババさん自身は、車検も取らないと。。(^^♪
 私も、買うときにはいつも『大切に長く乗るぞ~』ですが、免許取ってから32年間で30台の車に乗ってる訳だから・・・デヘヘ。です。
今週には、31台目が来ちゃうし。。

今後とも、楽しいお話聞かせてくださいね。(^_-)-☆



114 2DAIMEさん
2006/12/18 9:19:29 ID:2244152

御大!
パパさんですよpapaさん。(ご本人のHNをコピーしてみました)
ババさんて・・・^^;

それじゃあジャイアントになっちまうだろーが!
ガッカリだよっ!(笑)


115 清水 一夫さん
2006/12/18 9:32:29 ID:2244167

馬場じゃなくて、PAPAかあ!(^^ゞ

いや、いっそのこと
【馬場】で、メンバー登録しちゃってください。

 ね、ババさん(^_-)-☆

116 2DAIMEさん
2006/12/18 9:58:41 ID:2244200

うははははは!
もう御大ったらなんでそんなにオモシロイの?

>思いっきり握手したのは、バカな私です(^^ゞ・・・
>いや、いっそのこと
【馬場】で、メンバー登録しちゃってください。

もうやりたい放題じゃないですか!!
私PCの前で大爆笑してます(笑)

117 清水 一夫さん
2006/12/18 10:40:20 ID:2244232

『バカな私』ではなく、
 『若い頃の私』でした。

あ、でもやっぱ、いいや。バカな私で。。。(^^ゞ
今でも、バカ丸出しですから!
 あい~ん。 フォー!

118 この1週間さん UID:9661648053F9FB48
2006/12/18 16:18:12 ID:2244604

板親の気休めさん出てきませんね。
あれだけ書いてたのに。
仲間割れですか?


119 馬場さん UID:32968A63350D67A3
2006/12/18 16:24:42 ID:2244611

清水さん2DAIMEさん、こんにちは!リクエクストにお応えして名前を改め登場いたしましたー。他の皆様方も中傷的な書き込みは止めて楽しくいきましょうよ!そうですね、私も早く「車検童貞」を卒業してオトナにならないとなあ・・。32年間で30台ですか!男前ですねえ~。でも、それだけの経済力と車に対する造詣をお持ちならOKですよ!私など、両方持ち合わせてないんで、「アホなことやってるなあ」と痛感してしているんです(涙)。しつこく「シブイ車趣味」の続きですが(笑)、「老夫婦の乗るクラウン」ですね。当のご本人たちは気づかれてないのかもしれませんが、これもバカにして言ってるんじゃなく、「これぞ日本の風景」って感じがするんですねえ。何だか妙に「安らぎ」を感じてしまうんです。「夕暮れと古寺」の風景写真を見ているような・・・。「日本のクラウン」とはまさにドンピシャのコピーですね!トヨタは好きになれないメーカーですが、やっぱり日本人の「ツボ」をおさえるセンスはさすがだと脱帽です・・。やたら「」の多い煩雑な文章失礼しました!

120 清水 一夫さん
2006/12/18 16:34:39 ID:2244621

馬場さん、こんにちわ(^^♪
 いやあ、私がpapaさんとババさんを読み間違えてしまったばっかりに、
馬場さんになってしまって・・・失礼致しました<(_ _)>

馬場さんは、落ち研(落語研究会)出身ですか?(笑)
 まったく、発言がオモシロ過ぎますよ。
今度のクラウンだって、【これぞ日本の風景】と持ち上げておいて、
【トヨタは好きになれない】と、ドカーンと落とす辺りなんざあ、素人じゃあ
出来ない芸風ですね。いや、ホントに!

なんんだか、真打登場って感じです。
その感じで、これからも期待していますよ~(^_-)-☆

   いよ~、日本一! )^o^(

121 馬場さん UID:32968A63350D67A3
2006/12/18 16:53:33 ID:2244650

あ、いえ!学生時代は軽音楽部所属でして、落語はかじったこともないです・・。書き込みも「笑いを取ったるで!」と狙ってるわけじゃなく、思いつくままに書いてるだけで・・(汗)。楽しんでいただけているのなら、これに勝る幸せはございません(喜)。ハイレベルな内容の書き込みを読んで勉強させてもらっている次第であります。私は福野礼一郎さんにはなれないので、清水草一さんポジションで参加させていただいてます!

123 馬場さん UID:32968A63350D67A3
2006/12/18 18:07:30 ID:2244752

そうですか、なら自然体で(笑)。いやあ、でも初めてMJさんの文章を拝読したときは衝撃を受けましたね。でも、あんなお笑いな文章書いてる人に限ってホントはすごく勉強してるんだろうなあ。福野さんもMJさんのことは尊敬されてるみたいですし。その後福野さんの文章を拝読し、またまた衝撃を・・。今では本棚に両氏の本が仲良く並んでいます。
「お肉と野菜」の関係ですよね。これ健康の秘訣!!

124 馬場さん UID:32968A63350D67A3
2006/12/18 18:11:21 ID:2244755

連スレですいません!
ちなみに、紀香さんのご実家はウチの近所だったりします。
陣内さんうらやましいな~。

125 清水 一夫さん
2006/12/18 19:03:31 ID:2244839

え~。いいなイイナ。ノリカちゃん見たことあるのウ~(-_-)

見たいなあ。。着いて行きたいなあ。。匂いかぎたいなあ。。
  って、あたしゃ変態じゃナイヨう~(^^ゞ

あの胸に、この胸を重ねてみたいだけ。ナノ~(^^♪

126 馬場さん UID:32968A63350D67A3
2006/12/18 19:21:59 ID:2244875

いえ、お見かけしたことはありませんが・・。紀香さんのファンなんですか?上の文章からうだるような熱い情熱が伝わってきますね・・・(冷や汗)。


127 debiruさん
2006/12/18 19:30:05 ID:2244891

>馬場さん
クロードチアリさんや柔ちゃんとも御近所ですね!?
板ズレ、すみません。m(__)m

128 清水 一夫さん
2006/12/18 19:34:50 ID:2244893

私ね、実際の紀香ちゃんは知らないのですよ。
で、草薙君と共演した時の『スターの恋』っていうドラマのノリカに惚れて
しまいましてねえ。(*^。^*)

今つき合っている彼女は、加藤アイちゃんに似ているのですが、胸がノリカそのもの!
なんですよ。 
彼女には悪いと思いながらも、抱きしめる時はいつも、そう思ってしまうのです。

 そう、紀香ちゃんのファンです。

129 清水 一夫さん
2006/12/18 19:37:34 ID:2244897

クロードチアリも、谷口涼子も要らん。

 の り か ・ ・ だけ。

130 気休めさん
2006/12/18 20:26:00 ID:2244960

皆様、こんばんは。
年末故に留守にしておりました。(^^;)
馬場さん、ようこそお越し下さいました。
お茶もお出ししておりませんで。

私、6年前かな、生で紀香ちゃんを見た事があります。
オフィスビルの1階で撮影してたんで、じっくりと。
何に驚いたと言うと、スタイル+小顔美人ですかね。(^^;)



131 馬場さん UID:32968A63350D67A3
2006/12/18 20:26:38 ID:2244962

はい、皆さんご近所さんですね。でも、面識はまったくありませんが・・。加藤あいさん似の彼女かあ~。うらやましいな!!個人的には加藤あいさんの方が好みですねえ。胸も手のひらに収まるサイズが好きなんで・・。って、異常に板ズレしすぎですよお!!

132 清水 一夫さん
2006/12/18 20:47:05 ID:2244990

え~。 気休めさん、ずるいズルイずる~い(ToT)/

内緒で、ノリカと、、、しかも生で。。。 やだあ~!

 許さな~い。 怨む~。 呪怨だあ。。
      (-_-)/~~~ピシー!ピシー!

で、匂いはどうでした? イカ臭い? んなバカな(^.^)/~~~

133 白黒おやじさん
2006/12/18 20:56:14 ID:2245010

家庭内対決も  国産車&輸入車&異性も やりませんか・・・・でしたね。

 何か共通項があるようですね。

134 馬場さん UID:32968A63350D67A3
2006/12/18 21:02:26 ID:2245026

あ~これはこれは板親さん、お気遣いいただきまして。板親さん自らズレてくのなら遠慮なく(笑)。私は女優さんを生で見た経験は一度だけ、もう十数年前です。NHK神戸放送局で桜井幸子さんを。朝の連ドラのイベントでしたね。サインと握手をしていただきました。やっぱり、小顔でそりゃあもう綺麗でしたねー。ちょっと前にCMに出てましたよね?色っぽいいい感じになってたな~。

135 清水 一夫さん
2006/12/18 21:06:36 ID:2245038

おやじさん、こんんばんんわ<(_ _)>
       ↑ 動揺が隠せません。ワタシ・・

気休めさんったら、紀香と生でしちゃったらしいんですよ~。
ワタシというオトコが居ながら、他のオンナと。。。
 
      (o・_・)ン?

136 気休めさん
2006/12/18 21:08:51 ID:2245043

白黒おやじさん、こんばんは。
もしかすると車も女性も煩悩が先行して本能(五感?)で
感じるのかも知れないですね。
あの車!、あの子! って、一瞬にして決まってしまう人も多いのですが、でも、決してミスもしていない気がします。
勿論、慎重にじっくり考えて決めた答えも然りですけどね。

お気付きの通り、清水さんは前者でしょうか。(笑)
ちなみに、私も速度的には前者ですけど、ミスは見なかった事にしてます。(^^;)


137 気休めさん
2006/12/18 21:17:04 ID:2245059

Re:134
馬場さん、こちらこそ宜しくお願い致します。
桜井幸子さん、美人ですよねぇ~♪
握手までしちゃったんですか・・・いいなぁ。
(^^;)私まで取り乱しそうです。(笑)




138 白黒おやじさん
2006/12/18 21:53:20 ID:2245156

皆々様 今晩は

 ちょいと他で蛆虫どもをからかい過ぎまして・・・・

  構ってほしそうでしたので・・・・ 失礼いたしました・・・・

   紀香ちゃんも ええですなぁ~

    生が一番 テレビが二番・・・・

     グイグイ・・・

      ビールを廻せ・・・・・



139 2DAIMEさん
2006/12/18 22:00:38 ID:2245173

みなさんこんばんは!
なんなんだこのレスの内容は^^;

気休めさん
おかえりなさ~い☆
お待ちしてましたよ~!
やっぱ気休めさんがいないと寂しいです。
で?ノリカと生でしたってホントですか?(笑)
私も馬場さん(勝手にHN変えさせてごめんなさい・笑)と同じく加藤あいちゃんに1票です!
でも御大の彼女は顔が加藤あいで乳がノリカなんでしょ?
す、すげ~ぇ!
すみません私鼻血がとまりません(笑)

最近の芸能人もいいけど、若いときの加賀まりこが私の理想です^^V



140 四輪総好さん UID:478B11A0F8E0C09B
2006/12/18 22:19:44 ID:2245220

女優さんネタで板ズレですか~。じゃあ板ズレ王が乱入します。

私も生で女優さんを見たことがあります。○ふみさんを20数年前、某ロケ地で。
退屈そうに?ディレクターズチェアーで出番待ちしていました。
そして、休息時間になったときファンの女の子が記念撮影をお願いしたら、快諾しました。

で、カメラを向けられたら…その笑顔!笑顔そのものもステキだったんですが、ほんの数秒でこうも変えられるものかと感心しました。
さすがプロ!

だから自分の女房は素人さんです。ンなわけ無いか!(^^;)

141 白黒おやじさん
2006/12/18 22:31:10 ID:2245253

四輪総好さんをはじめ 皆さんは 良いご趣味をお持ちですよね。

 芸能界とは・・・あまり書いちゃうと・・・・ちょいと・・・

  うといということで・・・ごめんやす・・・・

142 気休めさん
2006/12/18 22:47:41 ID:2245290

外し序に・・・
加賀まりこさんの若い頃、良かったですよ。
私は、坂口良子さんや酒井和歌子さんのもうちょっと若い頃が最高でした。(^^;)


143 清水 一夫さん
2006/12/18 22:50:18 ID:2245298

お~、皆さんお揃いでしたか。
この女優板も、いよいよ本調子に突入ですね! え・違うって?

ま、いいじゃん。夜なんだし、クリスマスも近い。。。(^^♪

気休めさんは、年末の御奉公。あと一ふん張りですね!
無理して体調崩して、ノロウイルスに掛からないで下さいね。
 
私は、煩悩が先行はしませんよ。いつも冷静沈着ですから、クリアーな目線で、
しっかりと行間に隠された真実を見抜きますよ。
特に女性を見る時などは、しっかりと股間に隠されたヒジキを、クリアーな
視線で舐め回すようにして、評価します。(笑)

直感よりも、アヘアヘ感を大切にしています。(なんのこっちゃ^^笑)


馬場さん、桜井幸子って誰ですか? 山本モナみたいな娘?
馬場さんは、裏情報いっぱい知っていそうですね!(^^ゞ
加藤あいちゃん、可愛いよねえ。
ドコモの宣伝で、鈴持って振るヤツ。 あの仕草がたまらなく好きデス。
 こんど、彼女に鈴買ってやろうっと(^^♪

おやじさん
最近、ウジをいじって楽しんでるでしょう?(笑)
あんまりいじると、黄色い汁のハラワタが出てきて、気持ちワリイから、
そのへんで。。(^^ゞ

2代目さん
気休めさんったら、ワシの紀香と生で中だし・・鬼畜じゃあ(ToT)/~~~
 ≪加賀まりこ≫って、いくらなんでも渋過ぎ~!
 まるで、馬場さんの【レガシー発言】に匹敵しますよ。
ここだけの話ですが、年上好みですか? (*^。^*)

四輪総好さんも、実は≪記念撮影をお願いしたのは、ファンの女の子≫
とか言って、四輪さんでしょう!(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
 私の女房も、素人さんです。(笑)

いやあ、年末の大宴会になって来ましたねえ。(爆笑)


144 白黒おやじさん
2006/12/18 22:59:21 ID:2245332

サユリスト・・・よりは・・・クラウン
コマキスト・・・よりは・・・メルセデス
チェコリスト・・よりは・・・ロメオ

氏をいじっても獲る面がないし・・・・

145 気休めさん
2006/12/18 23:31:10 ID:2245469

外し序が広がっておりますが、でも、車好きのお父さんだったら、1度で良いから、好きな女優とドライブしてみたいですよね。(笑)
私は、最近、清水さんが書かなくなった杉本彩さんかな。(^^;)
脳内は自由って事で。(笑)







146 白黒おやじさん
2006/12/18 23:39:37 ID:2245511

ほんの一人のために・・・・

 思いも遂げられず・・・・

  さ迷いながらも・・・・

   そんな思いがクルマにもあり

    人生にもある

     好きな女にも打ち込めない・・・

      オタクはパソコンに・・・・

       人生の縮図のようですなぁ~

147 2DAIMEさん
2006/12/18 23:40:13 ID:2245513

いよいよ盛り上がってまいりました【女優対決スレ】(笑)

気休めさん
>坂口良子さんや酒井和歌子さん
憧れてました!なんか趣味かぶりますねぇ。
一緒に飲みに行ったらおね~ちゃんの争奪戦になりそう。。。これじゃ気が休まらん(笑)気をつけねば・・・^^;

御大
桜井幸子って【高校教師】で真田ヒロユキと競演した人ですよ!でも馬場さんの「乳が手のひらに納まるサイズ」ってなんとなく解る(笑)御大くらいの年齢の方はオッパイ星人が多いでしょうが、我々世代はキューティーハニーを観ましたので「このごろ流行りの女の子~おしりの小さな女の子~♪」となり、乳はそこそこ、それよりも足からヒップにかけてのラインが重要となる訳です。(笑)
加賀まりこシブイっすかぁ?別に年上が好きってわけじゃないんだけどなぁ^^;
清楚もいいけど小悪魔も・・・ってね☆

148 四輪総好さん UID:478B11A0F8E0C09B
2006/12/18 23:57:49 ID:2245568

Re:143
清水 一夫さん、先ほどはレスありがとうございました。
>実は≪記念撮影をお願いしたのは、ファンの女の子≫とか言って、四輪さんでしょう!

違いますよ~。
私、今でもそうですが(^^;)、30年ぐらい前はもっともっとシャイだったんですから!
田舎の50オヤジの30年前を想像してください。

それより、雑談カテで清水さんのお母様が板を立てられました。
で、釣り堀大好き人間の四輪総好が腕にヨリをかけてチャチャ入れてあったら、どこかの○○が、後を台無しにしちまって。。。
良い板になったら、清水さんに紹介しょうと思っていたのに(涙

なんだかな~って感じです。
そんなわけで、最近また、輸入車板におじゃましています。

149 清水 一夫さん
2006/12/18 23:59:44 ID:2245577

『家庭内対決』は、どうしたあ~~(*^。^*)
 
じゃあ、女房対決ね。 ン?気休めさん、どしたの?
 触れてはいけない領域だった? (笑)

うちの女房は、料理上手(でも床下手)。
       家庭思い(ケツが重い)。
       綺麗好き(ゴミ出しは、私)。
       背中と髪を洗ってくれる(浮気のチェックかも)
       顔は、元美人(大学が一緒、もはや過去形)

   皆さんの奥様は、ど~お?
    【家庭対決。敵は家の中ではない。よその家に居る!】

150 清水 一夫さん
2006/12/19 0:06:06 ID:2245595

四輪総好さん、
【知恵をお貸し下さい。一夫の母ですが】ってヤツですね。

さっき覗いてきました。 なんとも、、、、まあ。。。
お気遣い、どうも有り難う御座いました。<(_ _)>

でも、あの内容じゃあ、コメントのしようがありませんよね。
   (*^。^*)


151 白黒おやじさん
2006/12/19 0:13:47 ID:2245622

野良犬の遠吠えかぁ

 では、良い明日を・・・・・

152 2DAIMEさん
2006/12/19 0:13:54 ID:2245625

四輪総好さん
ご無沙汰です。
ホントだ!御大のお母さんがスレ立ててます(爆)
面白い板になれば良かったのに・・・^^;

御大
>料理上手(でも床下手)。
ちょっと前、扇千影が国土交通大臣してたときに
「料理上手は床上手」
とTVで仰ってましたが・・・違うのか?
>綺麗好き(ゴミ出しは、私)。
うはははは、そのセンスが好きです(笑)


153 どこかの○○さん UID:9A8A35EE233FF554
2006/12/19 0:54:26 ID:2245719

じゃーん
それは私です。

それならそうと早く言ってよー
言う間がなかったか。
ゴメンヨ~

154 2DAIMEさん
2006/12/19 1:07:20 ID:2245733

Re 153

君の頭の中はどうなっとんのかね?

PCばっかやってないで、しっかり勉強しなさい。。。

155 ゆうべの○○さん UID:90D7B65D3AAC21A0
2006/12/19 8:18:42 ID:2245901

2DAIMEさん、
分身の術の実験に使っちゃったヨ~
ゴメンヨ~


156 馬場さん UID:32968A63350D67A3
2006/12/19 8:38:25 ID:2245916

おはようございます!!夕べは子供を寝かしつけながら一緒に眠りに落ちてしまい参加できませんでした。濃いやりとりが展開されてますね~。そうです、「高校教師」に出演していたのが桜井幸子さんです。当時の彼女は十代のアイドルでしたね。ちょっと陰のある感じのコで、グラビアの笑顔も無理してるな~、って雰囲気が好きでした。雑誌のインタビューでも「私は無愛想なんでカメラにむかって笑うのがすごく苦手」って言ってましたし。NHKで見たときもアイドルらしからぬおとなしさに萌えましたね~。

157 ナノテクさん
2006/12/19 10:31:49 ID:2246027

本題。
E63の見積りが届いてた。結構,頑張ってる。
でも・・・今回は見送り。
ツーリングサポートのまま,車検へ突入。

やっぱ家族だからね。相手の心情をくみ取って助け合わなきゃ。

ところで,皆さんは了解なしに買っても問題ない範囲って,どの程度なんでしょう?

車関係で。
おいらの場合はマフラー,タイヤ&ホイール,ナビ&TV。
保安部品じゃない物まで,旨くすり込みが出来てるから,金額はあんまりお咎め無し。
ん・・全てお見通しか??買替えられるより,ましだから。


158 1+1=1 ?さん UID:837367453F28A74B
2006/12/19 11:15:28 ID:2246082

いつもなら狂ったようにやって来る清水一夫
居ないと爺様も出てこない。

159 馬場さん UID:32968A63350D67A3
2006/12/19 12:37:10 ID:2246177

私も、カーナビ・オーディオ・アルミ・タイヤ・車高調にエアロとさんざんつぎ込んだけど、全部独断で購入してますね。まあ、自分の財布から全部出してるんで文句を言われないんでしょう。ただ、私には、アイテムを追加装着したとたん車を買い替えるという悪癖があるので、家内はそれを警戒してます(笑)。

160 2DAIMEさん
2006/12/19 13:12:18 ID:2246246

Re 158

俺で良ければ出てやるが何か用か?
と言ってもこれから一眠りするので相手はしてやれんが。。。

Re ナノさん
今回は見送りですかぁ~。
残念^^;

Re 馬場さん
最近馬場さんにもちょっかい出してくるヤツいますけど、いなし方はさすがです^^V
桜井幸子にこだわってますが、馬場さんってもしかしてプチロリータ?(笑)ま、桜井幸子は年齢的にセーフだからOKしますが(笑)

161 馬場さん UID:32968A63350D67A3
2006/12/19 13:51:13 ID:2246287

あ、どうもです。中傷系カキコの人の発言はあまりに散文的で、私の読解力では文意がくみ取れないだけなんですう。あの、別に桜井幸子さんの熱狂的ファンというわけではないです(好きですけどね)。プチロリータか・・。たしかにそうかも知れません(汗)。浅田真央ちゃんのファンなんで・・。でも、一番好きなのは別の女の子ですよ~。

162 気休めさん
2006/12/19 15:28:25 ID:2246358

皆様、こんにちは。
移動中にメールを見るのが序なのか、こっちが優先なのか。
とりあえず、あまり評判の良くない「のぞみ10号車」から書いてます。
今回は芸能人じゃなくて、真後ろに「その筋」の方と連れ合いの方がご乗車で、頬の大きな刀傷が歴戦を物語っております。(^^;)

馬場さん、2DAIMEさんは加賀まり子さんですから、桜井幸子さんが若いとかの問題では無いと思いますよ。(笑)

ナノテクさん、うちの場合には、車を買い換える事だけは事前に宣言して、価格に関しては触れません。(^^;)
ただ、その宣言は、買う物も予算も決めてしまってからですので、機嫌の良い時に一言だけですね。
有り得ない様な馬鹿をするはずも無いと思ってくれてますので、助かってます。
ですけど、ちょっとケチして、タイヤ交換とか簡単な修理代を家計から引き出そうとすると、これは皮肉を言われます。
買った以上は余計な事は言わずにが一番・・・ですね。(笑)


163 MBBMさん UID:0CEA3D14687C5DA8
2006/12/19 16:18:26 ID:2246394

嫁さんの買い替えの話かと、一瞬思ってしまったぞ。
なんだよく読むと車本体の買い替えか。
ヨメに文句は言わせないからいつも趣味と欲望にて買うぞ。

165 馬場さん UID:32968A63350D67A3
2006/12/19 17:23:23 ID:2246460

そうかあ、加賀まり子さんや酒井和歌子さんになると、ちょっと世代がちがうんでわかりづらいですねえ。私の十代といえばオニャン子クラブが一世を風靡した時代ですんで。十分古い話ですけど(笑)。

166 2DAIMEよさん UID:18E1895DCFC33534
2006/12/19 18:17:00 ID:2246546

160 2DAIME

>俺で良ければ出てやるが何か用か?

エロアホ 2DAIMEは イラン

>と言ってもこれから一眠りするので相手はしてやれんが。。。

夜勤の警備員生活ながいのー
初老なのに気の毒だ
時給アップしてもらえよ

carview投降ばかりしてるから・・・
またクビになるなよ

オイはよく知らんが
因果応報といってるやつ多いな2ちゃんでは
いまや
2DAIMEも有名人だ
死水一夫 黒白オヤジと並んだぞ
オメデトーW

夜勤でカゼひくなよ
そうか
○○は風邪ひかんか

すまんの

淋○なおしとけよ年末には
正月の安酒のめんぞ

2DAIMEよ

167 2DAIMEさん
2006/12/19 20:50:51 ID:2246757

Re 166
UID:2425379307955352よ
俺も有名人の仲間入りか?
嬉しいこと言ってくれるねぇ~!(笑)
でもな、御大やおやじさんと肩を並べたなんて思っちゃいねぇぞ。あの方たちは俺にとって雲の上の人だかんな!俺にゃあもったいなさ過ぎてバチが当たらあ。。。
ま、そういうこった!今回はその栄誉は辞退させてもらうけど、悪く思うな。あんがとよ!
ところで気になる文面がひとつ・・・

>オイはよく知らんが因果応報といっている

賢けぇこと知ってんじゃん!って誉めてやろうと思ったのによく読んだら「オイはよく知らん」と書いてたな^^;
正直なとこは誉めてやろう(笑)
よし、それじゃあノートとペンの用意はいいか?
因果応報というのはだな、世の中にいるお前のようなバ○を更正させようと努力する人には(私のことだな♪)その考えがあまりにもすばらしいためお金持ちにしてあげよう!という仏教の教えなのだよ。よ~く覚えておきなさい。
2ちゃんでは私がお金持ちになると予想してくれてる人がいるんだな☆
よ~し、ますます頑張ろう!(笑)
また応援たのむわ。

気休めさん
刀傷って・・・^^;
21世紀にそんな人いるんですね。
ハクをつけるため、自分でつけちゃったとか?
私はファンから【男前】と呼ばれてるので、そんなことできません(笑)

MBBMさん
HNから予想するとドイツ車を2台お持ちなんですね!
嫁さんの買い替えは車より高くつきますのでよくご検討くださいm(__)m

馬場さん
『おニャン子クラブ』懐かしいなぁ~(笑)
たぶん私馬場さんと同世代ですよ!


168 通りすがりの 同時通訳 あほ向けさん UID:31B6CF91A570181C
2006/12/19 21:42:32 ID:2246868

ア○2DAIMEよ
アンタなにを思ってか
因果応報・・ながなが説明してたけどさ
・・・言いにくいんだけどさ・・・
アンタ元レス意味勘違いしてるよ

>オイはよく知らんが
>因果応報といってるやつ多いな

オレは2DAIMEの素性はよく知らんが、
因果応報(ここでの意味は、初老なのに夜勤せざるを得ない2DAIMEの現状と末路)といってるひとが多いらしい

↑たぶんこれだよ
だれでもわかる元スレだったのにーーW

夜勤の警備員でヨカッタねー
2DAIME

読解力と縁がないお仕事で・・・

風邪と○○○にご注意あれーーーーーW
今夜は曇り空・・・


169 馬場さん UID:32968A63350D67A3
2006/12/19 22:03:18 ID:2246928

今、私の愛車のスイフトスポーツは十円チョップのダメージから立ち直るために修理工場入り(涙)。代車でレガシィB4 2.0Rをお借りしています。今日、ディラーさんから電話があって、修理があがるのが26日になるそうな。スイスポゆっくり傷を癒しておくれ~。代車のレガちゃんはオド80キロの新車!!ん~レガシィってやっぱりいい車ですなあ。あ!いかんいかん!「車検童貞」を卒業せねば!!

170 清水 一夫さん
2006/12/19 22:17:26 ID:2246948

オニャンコ・クラブって、
 オネエチャンとニャンニャン出来る、秘密クラブのこと?
   いいなあ、いいなあ、行きたいなあ。。

馬場さんは、オニャンコクラブが古いですってえ?
 私には、ごく最近の話題のように感じますが。。。(*^。^*)

2DAIMEさんは、守備範囲が広い!
 上は、60の加賀まり子から、下は16歳(?)までオッケイ牧場。。ですか!

気休めさんは、杉本彩・・・相当タフなのね!(笑)

私は、松坂慶子より下でなきゃヤダ。
出来れば、30サセゴロ、40シゴロ。。。が良いな。
これから開発して行くのは面倒っくせえし、自分より弛んでいるんじゃあ、
立ちゃあしない。。。
(え? こんなトコで、マジレスしないでくれって? 
   そうでした。スミマセン・・(^^ゞ )



171 2DAIMEさん
2006/12/19 22:55:35 ID:2247044

Re 168 あほ向け
HN・UIDコロコロとご苦労だの。。。
因果応報を私がすばらしく解釈したのがそんなに腹が立つのか?必死だなぁおい(笑)
君がどう思おうと私の解釈ではそうなるのだ。分らなければ君は一生【低所得者】(無所得?)のままであろう。可哀想に。。。
この手の輩はことあるごとに2ちゃん2ちゃんと念仏のように言っているが、私は2ちゃんは見ないので分らん。2ちゃんのどこで御大やおやじさんを誉めているのかね?暇だったら覗いてみよう(笑)
それからな、俺の商売を勝手に想像するのはかまわんが、バ○のひとつ覚えのように「警備員、警備員」と見下したような物言いはいかんぞ!警備員さんだって立派な仕事じゃねぇか。君らのようにママに食わせてもらってるヤツと比べたら頭が下がるってもんだ!
ボクチャンたちは今日もママに抱っこしてもらってネンネちてくだちゃいネ!


172 白黒おやじさん
2006/12/19 23:06:33 ID:2247077

「危険な男」という奴が来てました。

 「まっちゃん」に頼んじゃおうかなぁ~

  御茶ノ水博士にでも頼もうかなぁ~

173 2DAIMEさん
2006/12/19 23:31:38 ID:2247142

おやじさん

「危険な男」とは・・・?
清水の御大も女子高生の前では危険なのですが(笑)

174 清水 一夫さん
2006/12/19 23:47:05 ID:2247172

寝ようと思ったのに~(^^ゞ
 私に振るか!(笑)

危険な男。危険すぎる男です。 (女の子の前では、ね!)
 それが堪らない、らしいヨ。ドウモ・・・
私が流し目くれると、もう妊娠しちゃう。。ウソ(笑)
スキャンティーが、濡れちゃう。。。これもウソ。
本当はね、『舐め方が上手そうに見えるらしい。』・・・これは、ホント(^_-)-☆

女の子から、聞き出したんだから。『それに、強そう』だってさ。
50ヅラ下げて、一泊4回戦はさすがにコタエました(ToT)。。。

175 白黒おやじさん
2006/12/20 0:03:15 ID:2247193

ハンドルネームを変えちゃおうかなぁ~

 可愛い娘をキーワード検索しちゃおうかなぁ~

  では 明日は フライト・・・・



176 2DAIMEさん
2006/12/20 0:07:29 ID:2247201

ええっ?
「白黒おやじ」さんが呼び易くていいなぁ^^;

御大!
昨日立てた板無くなってますけど、どうしたんでしょう??

177 白黒おやじさん
2006/12/20 0:15:09 ID:2247215

冗談ですよ

 継続は力なり まだ4年生ですから・・・・

  ヒント ピント ビーンと・・・・・

   子がいナイト おやじじゃないし・・・

    ジャンルが違ったのかなぁ~

     国産車・輸入車 拘りも必要だし 適度に流すことも・・・・

180 2DAIMEさん
2006/12/20 3:45:07 ID:2247387

続き

>さぁ羽毛布団で寝よう

ププッ!もう我慢できん!
うはははは!(爆笑)
(毎日使うものをいちいち羽毛と言うか?)
まぁ、その自慢の羽毛布団とやらででゆっくり寝てください。(笑)

おやすみ~☆

181 清水 一夫さん
2006/12/20 9:52:24 ID:2247549

羽毛布団。。。
 そういえば、昔使いましたよ。ワタシも。

今は、オール電化にして家中を一定温度にしているから、
布団は、薄い肌掛け【東洋紡の新素材コンフォロフト】っての1枚だけ。
 気持ち良いヨ~(●^o^●)

で、私の板・・・ナイネ。ホントニ
           また作ろうっと(^.^)/

182 2006/12/20 10:05:28 <投稿者による削除> ID:2247563


183 ナノテクさん
2006/12/20 10:21:00 ID:2247591

バンちゃん。
>「フラフラお嬢」はいかがですか?

お嬢は実在するから,まずいよ。

184 午前爺様さん
2006/12/20 10:55:29 ID:2247643

O嬢ならエエんちゃうか?

わてなんか、

換えたくもないのに何回変えねばならなかったか...。

ぶつぶつ

んっ!?

黒名は、100万回は変えてみたいね。

185 2006/12/20 12:20:33 <投稿者による削除> ID:2247787


186 午前爺様さん
2006/12/20 12:31:38 ID:2247814

バングさんは、

管理人探し派か反管理人探し派のどちらかなんだね。

トマトかプチトマトか、どちら派!?

187 2006/12/20 12:57:50 <投稿者による削除> ID:2247890


188 dさん UID:D81502B652E1AE6A
2006/12/20 12:58:59 ID:2247893

羽毛でも オール電化でも のぞみ10号でも PBの話でも 何でもないと思う人と いちいちセコイ優越感をひけらかしやがってと思う人。。。

だいたい ここのBBSつまらなくなったのは セコイ優越感に過敏に反応している人たちのあまりにもくだらない書き込みだと思う。

以前は結構良い意見持っている人たちがたくさんいて 知らないことや 良い意味での蘊蓄など聞けたが いまじゃ 2ちゃんに出没する頭の悪そうな奴らばかりの書き込み。。。
おなじ2ちゃんでも とっても見識の広い人がいたりするけど ここじゃ そんな人かけらも見られない。

自分も含めて その手の話は自重しませんか? 清水さん。

189 清水 一夫さん
2006/12/20 13:00:19 ID:2247897

私は、 
 小百合の顔を持った、松坂慶子が好き派!

 加藤あいの顔を持つ、藤原紀香も好き派!


190 清水 一夫さん
2006/12/20 13:03:40 ID:2247905

Re:188
はい、出来るだけ。そうする。

191 清水 一夫さん
2006/12/20 13:10:57 ID:2247922

ただね、
 真面目に、真剣に、語っても・・

とんでもない反論というか、くだらねえ意見が、あまりにも多くてネ。
ちゃんと書こうなどと思わなくなっちゃうんだよね。だんだん。

だから、あくまでも、ここは息抜きの場、ガス抜きの場ですよ。
ここで、知識を得ようとかは無理でしょ?
飲み屋で、世間話している程度だからさ。9割はね!

ただ、私も
 【残りの1割】の人とは、ちゃんと話す内容も、言葉も選んで、前向きな会話
が出来ているから、それ程捨てちゃあいない。の。
Dさんも、選んで返事したら良いのよ。

私が、わざと脱線や自慢話している時は、くだらねえ内容だなあ、と感じている
時なんだから。

全てに、真面目じゃ、人生深まらないって!(^_-)-☆

192 フリーストーンさん
2006/12/20 14:26:14 ID:2248006

清水さん、はじめまして。

>飲み屋で、世間話している程度だからさ。9割はね!

そうでしょうか、語る相手や話題にもよりますが、
呑みながらの世間話は、私の場合、結構得るものがあります。
お互いにある程度頭を柔らかくして話しますから、
思いもよらぬ発見があったりとかしますね。
あなたが良く使う机上でなく、現場の声が聞こえたりもします。

この掲示板に登場する方々も、
年齢・学歴・社会的地位等がほぼ不明(あくまで自己申告ですから)ですね。
ですから普段なかなか発言する機会が無い事もここでは出てくる、
もしかするとお酒が入ってのと似ているかもしれません。

>ここで、知識を得ようとかは無理でしょ?

引用が前後いたしますが、どうしてそう決め付けるのでしょう。
そう決め付けると、それなりの発言になってしまいませんか。
使い方にもよりますが、私にとっては、かなり勉強になる場合が少なくありません。

>私が、わざと脱線や自慢話している時は、くだらねえ内容だなあ、と感じている
時なんだから。

聡明な貴殿ならその方法に問題があるかどうかお気づきでしょう。
掲示板はレスの流れで成り立っています。
多くの方が読み、感じ・賞賛し・眉を顰め・反発し、
そして、真面目に・ユーモアを交え・感情のまま・自制心無く、
いずれかのスタンスで書き込みます。
これを繰り返し、実りある・楽しい・下らない・荒れた、
いずれかの流れに成っていく訳です。

>ちゃんと書こうなどと思わなくなっちゃうんだよね。だんだん。

そのような場合、大人の対応がよろしいかと・・・

193 清水 一夫さん
2006/12/20 14:40:15 ID:2248016

フリーストーンさん、こんにちわ<(_ _)>

仰ることは、よくわかりました。
 叱咤激励と受け留め、精進することといたします。

でも、日頃の【大人の自分】から、【巣の自分】に戻って
発言できるこの掲示板が、
 実は、大好きなんですよ! (^_-)-☆


194 清水 一夫さん
2006/12/20 14:41:19 ID:2248017

【巣の自分】じゃなくて、
【素の・・】でした。(笑)

195 気休めさん
2006/12/20 20:12:14 ID:2248394

皆様、こんばんは。
私も間違い無く脱線派ですので、コメントしないと怒られちゃいますね。
私は、車選びのポイントや性能云々は日々勉強で皆様の投稿を読んでます。
ですが、意見は書いたとしても、議論はしたく無いのが本音です。(^^;)
国産車VS輸入車なんて大きな括りを背景にして戦うだけ無駄ですし、どんな車だろうと、それが好きな人はそれで良しとしている訳で、それを論破しようとするのは如何なものかと。
所詮は、着る物・食い物・タバコ・酒の好みと同じですしね。
ただ、面白いのは、自分が何に乗っているのか、殆ど先に書かずに相手の車を先制攻撃で批判する絵でしょうか。(笑)

で、掲示板の使い方として、より深く車を議論される方と、私の様な広い意味での車好きもOKじゃないかなと思ってます。
ですから、車の話の中に、好きなお姉ちゃんも大切な家族も取り混ぜて進めて行きたいですね。
勿論、国産車&輸入車でね。(^^;)


196 白黒おやじさん
2006/12/20 20:27:28 ID:2248413

Re:182BANG!さん

 もうそのHNは登録されていますよ。

  現実でも何十回とお逢いしていますから・・・・


197 白黒おやじさん
2006/12/20 20:34:38 ID:2248424

Re:185 BANG!さん

 同じモバイルパソコンから投稿したことが何度かあったから

  同じだと思ったんじゃないの・・・・


198 気休めさん
2006/12/20 20:38:42 ID:2248428

馬場さん、
10円チョップって、要は悪戯されちゃったんでしょうか。
私の勤務先でCLK320?に乗ってる人が居るのですが、一昨年だったかな、渋谷で路駐してて、ボンネットに「SEX」って1文字が30cmサイズでやられて泣いてました。
応急処置で少しでも隠そうとタッチアップしたそうですが、その結果に再び涙してました。(^^;)

2DAIMEさん
刀傷ですけど、年齢も70歳を過ぎている感じのご老体でしたらから、歴史は長いかも知れないですね。
連れてた彼女は、25歳位かな。結構な美人でしたけど。(^^;)


199 白黒おやじさん
2006/12/20 20:42:30 ID:2248436

小生も気休めさんやdさんが仰られることに共通項が多いですね。

 現実的には清水一夫さんのようだ・・・と言われるかも知れませんよね。

200 気休めさん
2006/12/20 20:46:35 ID:2248443

フリーストーンさん
そうですね。私も掲示板が居酒屋的であって欲しいと思ってます。
せっかくの余暇を使って、怒り心頭じゃ楽しいはずも無いですから。
仰られる大人のセンスで、皮肉や意地悪を書いてくれると笑えてくるのですけどね。



記録より記憶 [ 白黒おやじ ] 2009/11/02 11:12:56
201 白黒おやじさん
2006/12/20 20:47:18 ID:2248445

亀田興毅が防衛しましたね。

202 気休めさん
2006/12/20 20:58:15 ID:2248464

白黒おやじさん、お疲れ様です。
出張先からのアクセスでしょうか。

思った事をはっきりと素で伝えて行くスタイルの清水さん、
さりげなく、さらりと芯を捕らえる白黒おやじさん。
私はどっちのスタイルにもなれず。(笑)

現実的にはどうか・・・、仕事と余暇を楽しく両立している方々の多くは、芯を外さない、はっきりとしたスタンスをお持ちだと思います。
その意味では、同一人物だと勘違いする人も出るのだと思いますよ。(^^;)



203 白黒おやじさん
2006/12/20 21:12:50 ID:2248488

気休めさん

自宅に帰っていますよ。往復ともフライトで曝睡していました。

 時は金なりなのですが、移動中も仕事をしないとね(反省)

  国産車にしろ、輸入車にしろ、人生や生き様にしろ、

   イニシャティブを持つことも重要だと思いますよ

    他人の褌で相撲をとる最近の若い衆には警笛が必要かもね

     今日は霧笛の記念日でしたっけ・・・

204 白黒おやじさん
2006/12/20 22:25:26 ID:2248657

居酒屋出身の飲兵衛倶楽部の小生です・・・・

 フリーストーンさんが仰られた居酒屋的で楽しくあって欲しいですね・・・

【愛と自由と平和のために乾杯~】が小生のモットーです。

 

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 | とにかくカンパーイ!  まずはカンパーイ! |
 \                      /
    ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
            チンッ
    ∧_∧    ☆  ∧∧
   ( ´∀`)   '   (゚Д゚,,)
   (    つ[| ~||~ |]⊂   |
   | | |  `´ `´   |  |~
   (__)_)       し`J


 現実世界でも これ ↑ ↑ したいだけなのにな~
ですよね。

 湧き出る蛆虫は名を変え品を変え・・・・

  知恵がなさそうですなぁ~


205 清水 一夫さん
2006/12/20 22:28:27 ID:2248667

私も、気休めさんやおやじさんに倣って、
 まったりと居酒屋気分で楽しむことにしま~す。

(って、いつも思うのですが、、、2~3日で忘れてしまうの。)

206 2DAIMEさん
2006/12/20 23:13:12 ID:2248791

みなさんこんばんは。
いろんな意見大変参考になりました<(__)>

フリーストーンさん
私はあなたの仰ることよく分りますよ。
私にとっても、酒の席でのお話は大変勉強になること多いです。
ただここで清水さんは、dさんのように(この2人はすでにいろんなお話をされてるので)見識のある方にとって【知識を得るのは無理】と仰っているのだと思います。
私なんかにとってはみなさんの意見(バカレスも含め)全てが勉強です。
フリーストーンさんもこれからいろんな話を聞かせてくださいネ!
どうぞ宜しくお願いします。<(__)>

気休めさん
私はあなたのニュートラルな言い回しが、すごく好きです。
あなたとお話させてもらうと不思議と気分が落ち着きます。
まさにHN通りですね(笑)
おそらく私生活も温厚な方なのでは?と想像していますが、ビリーちゃんも言ってましたけど怒ったら怖そう・・・^^;

さて私事ですが、みなさんが仰るように、ここは掲示板ですからいろんな方が見ているのは百も承知しております。
その中には知識を得ようと『数値』や『データ』を楽しみにしている方もいらっしゃれば、人の揚げ足を取ったり、誹謗中傷をする『荒らし』クンも存在します。私も突き詰めれば気休めさんのお考えに賛成なのですが、国産車が好きなら好きなところを伝えれば良いし、輸入車もしかりだと思います。ところが現実にはどういう形であれ、自分の意見と違う人を『非難』される方が出てきます。この『非難』が無くなれば本当に良い掲示板になるのでしょうが、なかなか難しいですね。

いろんな意味でおやじさんのスタンスに憧れます。。。

207 馬場さん UID:32968A63350D67A3
2006/12/20 23:13:59 ID:2248794

Re:198
はい、間違いなくいたずらですね・・(涙)
 いつ、どこでやられたのかは不明です。洗車してる時に気づいたもんで・・。左フロントフェンダーと左フロントドアに計1メートルほど・・・。
 傷つけられたり、修理代金がかかるダメージもさることながら、板金塗装することで「オリジナル塗装」でなくなってしうことなんです・・。
 いえね、ちょっと前の自分ならそんなこと全然気にしなかかったんですよ。でも、福野さんの「生産工場オリジナルの塗装にかなうものはない」という記事をよんでからは・・・。
 その記事の内容の真偽はさておき、その記事で動揺している自分がいることは間違いないんでねえ。今回の件に関しては、「知らぬがホトケ」状態ですねえ・・(涙)。

208 馬場さん UID:32968A63350D67A3
2006/12/20 23:20:18 ID:2248809

連スレで失礼します!!
「SEX」をタッチアップして、この結果に再び涙・・!!
 すみません、爆笑してしまいました!!あ、人の不幸を笑っちゃいけないんですが、それって、よけいに文字がクッキリしちゃうんじゃないでしょうか!?

209 白黒おやじさん
2006/12/20 23:43:51 ID:2248864

馬場さん
 現実でも10円チョップでの嫌がらせとか、生卵を投げつけるとか・・・時々ありますよね。

掲示板でも少数派が多数派のように繰り返すいたずら(彼らには遊びなのでしょうが)
には、なすすべがありませんよね。

原因や要因が何であるのかはありますが、気違いに刃物ですから自己防衛するしかないのですよね。

2DAIMEさん
 のらりくらりと掲示板では楽しませていただいていますよ。
専門的な意見交換ができるのが本望なのですが、
カービューに参加して数ヶ月で生き方を少し修正しましたね。
でも、カービューを通じて知り合えたこと・・・
そしてそこに学ばさせていただいたことには非常に感謝しています。
カービューのあるべき姿を祈りながらも、少なからず貢献でき、
若い人たちの一助になればとも思い長居しています。


210 2DAIMEさん
2006/12/21 0:06:32 ID:2248921

馬場さん
ホントにHN馬場で通すのでしょうか?
今更変えれないか?(笑)
私も先日キズつけられました(T_T)
私の場合保険で直るとはいえ腹立ちますね。
馬場さんの場合オリジナル塗装・・・
お気持ちお察ししますm(__)m
ところで板親の「気休めさん」(私の兄貴的存在なのですが)今回のSEX発言を含め面白いでしょ?
以前はノーパンでご出勤された方のお話を聞かせてくれました。
いつもご自身の体験を友達にすり替えて教えてくれますので次回も期待しててください(爆)

おやじさん
>カービューに参加して数ヶ月で生き方を少し修正しましたね。
飲兵衛のみなさんとお会いして得たものがあると仰りたいのですね!
ちなみに修正前のおやじさんはどうだったのでしょうか?(笑)


211 白黒おやじさん
2006/12/21 0:22:52 ID:2248956

白黒おやじでキーワード検索していただければ1452 件のスレッドが見つかりました・・・

お勧めスポットのベストスポットだよ (300)
最終更新日 2004/04/03 06:40:07

交通違反・取り締まり
高速道路のスピード違反 (300)
最終更新日 2005/02/05 19:15:04
これが最初で最後の板親でしたね

212 白黒おやじさん
2006/12/21 0:29:40 ID:2248968

http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs116.asp?bd=100&ct1=116&ct2=0&amp;pgcs=1000&th=107131&act=th
全て表示していただければ見つかると思いますよ・・・

暇なときにね・・・

213 白黒おやじさん
2006/12/21 0:37:37 ID:2248979


     ZZzzz C⌒ヽ   明日も
       __⊂二二⊃_____ 楽しくなりますよぉ~に…
     /( ( ^^ )(() /
    / ̄⌒⌒⌒⌒⌒ ̄,)
  / ※※※※※ /
 (________,,ノ


皆さん、良い夢を~  良い明日を~
If you can dream it, you can do it

214 2DAIMEさん
2006/12/21 1:34:44 ID:2249035

おやじさん
見ましたよ(暇なので・・・笑)
といってもおやじさんのレスだけですが^^;

最初はHN違ったけど、すぐにおやじさんだと判りました。
私には現在のおやじさんとどこが違うのかは分りませんが、もしかしたら現在のおやじさんと比べると若干『熱い』のかな?行政に対しての考えの懐の深さと言いましょうか、(今のおやじさんのイメージは甘いも酸いも知り尽くした上でのマッタリさを感じます)『こうするべきだ!』と願うあたり、今ではあまり感じることができない部分かもしれません。それにしても見事な板親ぶりでした。頭が下がります。

教えて頂きありがとうございました。m(__)m
非常に楽しめました。^^V
興味ある方は一度ご覧になってはいかがでしょ?

215 馬場さん UID:32968A63350D67A3
2006/12/21 12:45:33 ID:2249434

HNはこのままで通しちゃいますよ。なにせみなさんがリクエストされたんですから(笑)。
 ということは、「SEX」事件も実はご自身の体験なのですかね?
 基本的にはね、オリジナル塗装がどうかは、気にならないんです、仕上がりさえよければ。ただ、福野のさんの記事で「下手な板金塗装されるとそこだけ褪色が目立つ云々」
 を読んじゃったんで・・。ディーラーさんにも、「パールホワイトはね~、難しいんですよ~」と言われたし・・。
 せっかく「車検童貞」卒業できそうな車とであえたのに~(涙)。

216 清水 一夫さん
2006/12/21 13:04:44 ID:2249469

馬場さん、
追い討ちを掛けて上げましょう。(笑)

パールホワイトでしたか。それは、気の毒なことをしましたね。
5~6年したら、色が変わってきますよ~。
市中のエアロ付けた車の、鉄板部分とFRP部分の色の差を御覧下さい。

下手な塗装屋で塗ったものなんか、すぐに判ってしまうでしょう。。。
車検の時に、側面全部塗りかえっちゃいますか! 
 それとも、買い換えちゃう?(出ました! 悪魔の声(*^。^*))

いえいえ、ダイジョブ!
 愛があれば、アバタもエクボ。 
思い出の1シーンとして、笑い飛ばしてしまいましょう!
        (●^o^●)

 【それ以上の楽しい想い出】を、その車で創ることです!
             ネ(^_-)-☆


217 午前爺様さん
2006/12/21 13:31:28 ID:2249500

新車で発売された車でも、車体とバンパー部分の色が微妙に異な

るものは数多いですよ。

下地が金属とそうでないものとの塗料の乗り方が違うから。

218 2DAIMEさん
2006/12/21 13:39:42 ID:2249508

馬場さん
リクエストしたのは御大だけですよ!^^;
でも馬場さんで慣れちゃったからいいか(笑)
気休めさんの話は他にもオカマとやっちゃったとかもありました(爆)

219 2DAIMEさん
2006/12/21 13:43:54 ID:2249514

しかし・・・
【日本で売る時は装備を省略する日本車2】
の終わりは惨いものがありますね。。。
過去のことはよく分かりませんが^^;

220 馬場さん UID:32968A63350D67A3
2006/12/21 13:48:45 ID:2249521

追い打ちありがとうございます!!というより、修理があがってきた時点で気に入らなかったら「買い換えじゃ!!」の
「自決」状態なんですが、今は・・。「自決」しそうになったら皆さんで引き留めてくださいね(このメンバーじゃ無理っぽいけど)。
 新車でも色むらがあるみたいですね。ロータリー車を製造している某社の友人から聞いた話ですが、ロータリーターボを搭載した某車のファイナルバージョンはオーナーから「鉄板部分とプラ部分の色むらが激しい」という苦情が多かったそうです。ガンメタリックってそんなに発色が難しそうでもなかったんだけどなあ。

221 馬場さん UID:32968A63350D67A3
2006/12/21 13:55:06 ID:2249529

オカマとですか・・。ヘタな女とやるよりは・・ですかね。
 私はかつて嫁さんの生理用ショーツをはいて出勤したことがありました・・。急いでて、自分のブリーフと間違えたんです。「ちょっと変だな・・」とは感じてたんですが(汗)。

222 気休めさん
2006/12/21 13:57:07 ID:2249531

皆様、こんにちは。(^^;)
打合せ中に書く勇気を与えて下さり、ありがとうございます。(笑)

馬場さん、悪戯だったんですね。
お気の毒としか言い様がありません。
この手の悪戯って、修理費よりも精神的なダメージが大きいですよね。
私が受けた最大の悪戯は、船の科学館前の駐車場で右前フェンダーからリアエンドまで1本線を入れられた事です。
修理見積もりが20万でしたので、迷わず保険でやりました。(^^;)
SEXは私じゃないですよ。(笑)
って、このコメントをここだけ読んだ人は私をどう見るか。(^^;)

2DAIMEさん、私はミドリ(未取り)ちゃんは絶対にパスですからね。(笑)
あっ、いや、そうじゃなくって、オカマさんと関係した事が無いですから・・・。(^^;)

で、話題を変えて・・・(笑)
型落ちのマークⅡのパール系でよく見るのですが、ボディとバンパーが見事に色が違いますよね。
かなりの頻度で見てる気がしますので、再塗装と言うよりも、下地の違いが経年で出ちゃうんでしょうか。
難しい色や経年で褪せた色も1発で合わせる達人が居る塗装屋さんの話は時々聞くのですが、こんな情報は共有しておきたいですよね。


223 馬場さん UID:32968A63350D67A3
2006/12/21 14:05:48 ID:2249538

う~ん、どこまでがホントの話かわからないや。
 自然な経年劣化は全然気にしませんよ!!「愛車と長年連れ添った年輪」ですからね!!
 私の現在の愛車はまだ購入して半年なんで、「いたずら修理して色むらでちゃったよ~ん」状態はキツいなあ。

224 清水 一夫さん
2006/12/21 14:27:22 ID:2249562

2DAIMEさんが、へんな(本当の・・笑!)話を振るから、
気休めさん御本人まで登場してしまいましたよ!(*^。^*)

緑ちゃんと朝までミッドナイト・ランデブーしたのでしたっけ?
あれ、それとも『ティーバッグのお尻側ヒモ一本のところに、
チ○コが挟まって』いたんでしたっけ?

それとも~、気休めさんが台湾へ出張に行ったついでに、切り取って
帰ってきて、パンティー一枚で会社へ行ったのでしたっけ?

よく判んなくなっちゃいました(^_-)-☆

225 清水 一夫さん
2006/12/21 14:42:37 ID:2249572

馬場さんまで、生理パンツ履いて出勤しているのですか!

なんと言うことでしょう。。。

この掲示板の人は、ミンナ変態ダア(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

   さて、私もそろそろ会社へ戻らなくっちゃ。
 タイツ忘れないで履いて行かないと、今日は冷えますからね(^_-)-☆

226 馬場さん UID:32968A63350D67A3
2006/12/21 15:01:23 ID:2249582

だから!趣味で履いたんじゃなくて、間違えて履いたんですってば!!
 でも冷や汗ものでしたね~。もし、その日に脚にケガとかしてズボン脱がなきゃいけない事態が発生してたら、間違いなく「変態さん」のレッテルを貼られてたでしょうから・・。

227 清水 一夫さん
2006/12/21 15:17:42 ID:2249591

私も、今度
  Eカップの彼女のブラを『間違えて』付けてみようかと。。。

ガーターベルトなんかも、、、
あと、口紅を間違えたり、スカートを間違えたり・・・

 こうやっていると、、人生を間違えそうだ!(^^ゞ
(ねんのために、申し上げておきますが、、一応企業のオーナーです。ワタシ・・)
         (●^o^●)

228 2DAIMEさん
2006/12/21 19:17:04 ID:2249826

ここですか?

女性の下着をつけて出勤し、気休めするスレは?(爆)

229 清水 一夫さん
2006/12/21 19:24:49 ID:2249839

いらっしゃいまし~ 
    2だいめさん、お待ちしておりましたあ。。

  2DAIMEさんは、どんなコスプレがお望みでしょうかあ?

ドレッシーレディー(輸入車)ですか? それとも和服美人(国産)?

と、無理矢理にスレに戻す(笑)ワタシ・・・
   どうも、とぅいまてぇ~ん(-_-)/


230 馬場さん UID:32968A63350D67A3
2006/12/21 19:53:25 ID:2249875

今日マツダディラーにCX-7見てきました。感想はひたすら「でかい!!」
 横にあるRX-8がコンパクトカーに見えました・・。

231 四輪総好さん UID:478B11A0F8E0C09B
2006/12/21 20:23:46 ID:2249918

Re:223
馬場さん、初めまして。
>現在の愛車はまだ購入して半年なんで、
>「いたずら修理して色むらでちゃったよ~ん」状態はキツいなあ。

別板に2回ほど書き込みましたが、馬場さんのカーライフを聞く限り、ノープブレムです!
私は、17年ぶりに買い換えた車を知人宅で、納車5日目にしてこすられました。
今さら車検童貞がどうたらこうたら言わず、今度も買い換えましょう!

232 2DAIMEさん
2006/12/21 21:55:33 ID:2250091

御大
車を女性に例えて言うならドレッシーレディーの方が好みですね。生身の女性は大和撫子がいいですね。と言ってもそんな女性21世紀の今居ますかねぇ?^^;

四輪総好さん
ご無沙汰です。
ダメですよ!馬場さんを唆しちゃあ。。。
この方リクエストに応えるのが趣味でHNも馬場になっちゃったんですから(笑)
いっそのこと四輪総好さんの【最後の作戦】伝授しときます?^^


233 白黒おやじさん
2006/12/21 22:17:22 ID:2250136

PCのメールアドレスの変更を完了しました。

 これで掲示板からのメールも見ることができます・・・・

  監視下にあるのでまずは使用していませんがね・・・・

234 馬場さん UID:32968A63350D67A3
2006/12/21 22:25:49 ID:2250153

はい!しっかりとマツスピアクセラのカタログもらってきました!!

235 四輪総好さん UID:478B11A0F8E0C09B
2006/12/21 23:01:30 ID:2250210

Re:232
2DAIMEさん、お久しぶりです。

>ダメですよ!馬場さんを唆しちゃあ。。。この方リクエストに応えるのが趣味で…
まさかーと思ったんですが、ソッカ~、馬場さんにとっては車選びはHNを選ぶのと同じだったんだ~(^^)

>【最後の作戦】伝授
いくら何でも、3年ごとに「最後の車」はないでしょう(^^)
「仏の顔も3度まで」ですよ。

実は一昨日、女房の運転で娘のコンパクトカーを借りて夜遊びに行ったんですが、町中に乗り込んでゆくにはコンパクトカー最高なもんで、車中でまた「最後の車」を蒸し返されて、、、
「オレの最後の車、家の最後の車」って説明しても、「だったら家の車は、ヴィッツかフィットにして欲しかった」と、粘りまくられました。
おかしーなー、そろそろ忘れそうなものなのに。。。

236 白黒おやじさん
2006/12/21 23:07:59 ID:2250219

2DAIMEさん
 
 19年前の話と4年前の話でした・・・

  年とともに少しずつ変化しているのですよね。

   国産車も輸入車もね・・・・・

馬場さん

 またも3年車検前に更新でしょうかね・・・・

  小生も30台以上は経験していますね・・・・

237 四輪総好さん UID:478B11A0F8E0C09B
2006/12/21 23:09:59 ID:2250224

ほーらね、2DAIMEさん。

238 2DAIMEさん
2006/12/21 23:29:57 ID:2250278

ほ~らね・・・と言われましても^^;
買い換えるのは馬場さんですし・・・(笑)

ところで四輪総好さんは免許持ってる娘さんがいらっしゃるんですね。もっとお若い(40歳くらいの)方かと思ってました。四輪総好さんの家庭でのお話は、いつ聞いてもその場面が目に浮かぶようで笑えます(笑)

239 白黒おやじさん
2006/12/21 23:42:48 ID:2250314

四輪総好さん

 女方は結構覚えているのですよね。

  小生宅は妻や息子や娘には適度に与えていますから・・・

   自分で好きな車を選びたきゃ自分で購入すれば・・・なのです。

    皆、独立採算制でね・・・・

     ですから身の程を弁えた選択しか出来ませんがね・・・

240 四輪総好さん UID:478B11A0F8E0C09B
2006/12/22 0:57:16 ID:2250465

Re:238
>2DAIMEさん
>買い換えるのは馬場さんですし・・・(笑)
そりゃごもっとも(^^)

私の話が笑えるのは、笑えるなら、多分、、、
1)脚色せず事実を披露しているから
2)私と2DAIMEさんの生活レベルが相当かけ離れているから
だと思いますよ。
私としても、皆さんの話、田舎では見聞きできない話がほとんどで、「 フォー、そうなんカー」の連続です。


Re:239
>白黒おやじさん
>女方は結構覚えているのですよね
まあ、「男と女のコト」については諦めます。
例えば、初めてのデートはどこそこで、何々を食べた。映画○○を一緒に見たというのは四輪総好の勘違い(大汗)、と言う類のモノなら、、、
ただ、できた女房を目指すなら、少し忘れる事があっても良いのでは。。。あって欲しい。
オレは、あしたのジョーなんや!

>独立採算制
独立採算制だと車は買えませんね。<四輪総好
そう言う意味で、家族に感謝です!

241 2DAIMEさん
2006/12/22 1:15:57 ID:2250491

四輪総好さん
違いますよ!笑えるのは『私にも同じような経験』があるからですよ!

>例えば、初めてのデートはどこそこで、何々を食べた。映画○○を一緒に見たというのは四輪総好の勘違い(大汗)、と言う類のモノなら、、、

またまた笑わせていただきました(笑)

242 気休めさん
2006/12/22 6:08:21 ID:2250597

皆様、おはようございます。
どこから反応しようか迷ったのですが・・・(^^;)

馬場さんの納車半年で悪戯、四輪総好さんの5日目の傷。
仕方ないとするしか無いですけど、これは痛いですよね。
馬場さんのお気持ちは分りますけど、ディーラー経由で塗装に出したのでしたら、1回目の車検までは大丈夫だと思いますよ。(^^;)

家庭に於ける会話の中で、女性の目は厳しいですよね。
「最後の車」は永遠にイジメの対象でしょうね。
素直に木馬に乗って頂くしか無いかも。(笑)
テレビの旅番組やグルメ番組を夫婦で見る時には、黙って見るのが鉄則だと思います。
年齢と共にあやふやな記憶と確信犯的な罪悪感とごちゃごちゃな中で、不用意に「あっ、ここ、変って無いなぁ」なんて言おうものなら、どんな突っ込みを受ける事やら。
まぁ、私達は大した危険は無いですけど、清水さんは大変だと思います。(笑)

銀座のお姉様とドライブに出掛けた時に、別れ際に乗ってた痕跡を手際よく消してましたね。
彼女曰く「女を甘く見ると痛い目に遭いますよ」でした。(^^;)


243 午前爺様さん
2006/12/22 6:09:26 ID:2250598

ふぅ~~ん。

わては、

(間違っていても)

だから、何んや!?

で、終わりだけど。

244 2DAIMEさん
2006/12/22 7:50:40 ID:2250651

気休めさん
おはようございます。
>別れ際に乗ってた痕跡を手際よく消してましたね。
おお!出ました。さすが知能犯。
奥歯に親知らずが生えないタイプの典型ですね!
このタイプの犯人は香水の残り香をタバコや排気ガスを体中に浴びて消します。(笑)

爺様
今時の家庭では女性の方が強いので、そんなこと言った時点でかなりのお父さんが殺される可能性が高いです。
治安国家日本の未来の為、若いお父さんは頑張っているのです(笑)

245 気休めさん
2006/12/22 8:06:15 ID:2250664

私は香水が好きなのですが(笑)
家に帰る前に、スタンドで洗車と灰皿の始末はしといてねと言われたけど、自分で手洗いする私は意に介さずでした。
そんな理由で他人に洗われるのはイヤだもん。(^^;)

午前爺様さん
あまり強気でやってると、しっぺ返しは痛い気がしますよ。(笑)
熟年離婚が話題になる前の頃に、夫への報復は年老いて動けなくなってからが勝負だって記事を読んだ事があります。(^^;)


246 清水 一夫さん
2006/12/22 9:41:17 ID:2250797

お~、これぞ家庭内対決のスレだあ!
 ミナサマ、おはよう御座います<(_ _)>

オンナはこわい! 
 しょうも無いことを、 よくもまあ、 覚えていやがる。。

一応、頭脳明晰なワタクシですから、
 この子とは、アソコでアレ食べてアレ買って。。。って、覚えている(つもり)
 
で、匂いはごまかせない事に気がつきまして、5年ほど前から
両方に同じコロンをプレゼントして、使わせています。
 【オレ、この匂いじゃないと駄目なんだア・・】って。

クルマには、『小型掃除機』と『コロコロ(粘着テープで髪を取るやつ)』
が必需品です。(^^ゞ

老後にイジメを受けそうになったら、今日行く委員会か、保護司の所に
逃げなくっちゃ!(●^o^●)

247 四輪総好さん UID:478B11A0F8E0C09B
2006/12/22 12:55:57 ID:2251056

Re:243
午前爺様さん、お久しぶりです。
>だから、何んや!?で、終わりだけど。

それは、爺様が愛妻家だからじゃないですか?
うちは、亭主関白なので、しくじると反動がスゴいんです(^^;)

248 ジョディ・シェクターさん
2006/12/22 15:03:04 ID:2251221

清水さん、気休めさん

峰竜太さんは真冬でも窓全開で帰宅するそうです。(笑)

249 2006/12/22 16:09:16 <投稿者による削除> ID:2251294


250 午前爺様さん
2006/12/22 19:00:58 ID:2251441

ジョディはん、

そいつは、

アルコール臭を

飛ばしてるんちゃうの?

251 白黒おやじさん
2006/12/22 21:09:30 ID:2251573

視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚の五感には敏感なのですよね。

 機能が劣るというと差別用語になるのかも知れませんが

  女性と男性の感覚がどこか違うのですよね・・・・

252 白黒おやじさん
2006/12/22 21:30:09 ID:2251614

飲酒運転も厳しい渡世でもありますよね。

 亭主関白・・・亭主元気で留守がいい・・・・

  なんちゃって

253 気休めさん
2006/12/22 22:20:56 ID:2251693

皆様、こんばんは。(^^;)

ジョディさん、アドバイスありがとうございます。(笑)
清水さんは香水を1本化して・・・けっこうマメですね。(^^;)

白黒おやじさん
どうも女性は嘘を見破るのが得意みたいですよ。
ですので、粗方のお父さんはバレバレを吐き通してる気がします。(笑)

四輪総好さん曰くの私も1票ですね。
しくじったら、△木馬で足に石積みか、水車に括り付けられれるか・・・です。(笑)







254 2DAIMEさん
2006/12/22 22:46:36 ID:2251740

みなさんこんばんは。

私が良くしてしまうのが、食卓においてあるワサビやカラシを探すという行動。目の前にあるにもかかわらず一生懸命探してしまう。(笑)女性にはそんなことは無いらしいです。
この前TVでやってましたけど、そこに何があるか、またはあったか、物を見る(記憶する)能力は女性の方が長けているみたいです。だから家にある小物の位置がずれてたりすると「あら?今日は誰か来たの?」と聞かれ、ネクタイの位置がずれたりしてた時には「あなた、お疲れ様。今日はどこに寄って帰ったの?」と聞かれ、その都度「ビクッ」「ゾクッ」とする訳です(笑)

男性と女性ではあきらかに脳の働きが違うそうですね。
その中でも特に違うと言われるのが聴力。
これは例えば運転している時に救急車が来たら・・・
男性なら、前後左右どちらから来るのかだいたい判ると思いますが、女性は直前までわからないらしい。。。
また、喋るために必要な脳の容積は女性のほうが多いので、事故で頭の前部分をケガした場合、男性は喋れなくなるが女性は喋れる場合が多いそうです。

女性は原始時代から狩をせず村に居て、周りとコミュニケーションをとって生きてきたため、このような能力が発達したのでしょうね。
男性はコミュニケーションをとるための能力よりも狩猟民族として必要なDNAが強く残っているんでしょうね。
その辺を理解して女性に(浮気がばれないよう)挑めば、何かいい方法が見つかるかも?ですね。。。

255 白黒おやじさん
2006/12/22 22:51:38 ID:2251748

気休めさん 今晩は

 ホテルにお着きになりましたか?

  仕事も粗方終わられたのでしょうか・・・

   GPSで追跡されていたりして・・・

    何てことないですよね

256 気休めさん
2006/12/23 5:47:23 ID:2252125

皆様、おはようございます。

やっとホテルです。
燃え尽きたと言うよりも脂ぎったって感じですね。(笑)

やっぱり女性は脳の出来が違うんですね。(^^;)
GPS発信機と言えば、一時期ですけど、自分も含めて職場の何名かで持ち歩いた事がありました。
ただ、1回の照会で100円チャージだったし、人に持たせても面白くなかったんで、結局は自家用車のダッシュボードに入れて、最後はバッテリー切れを放置し、返却・解約でした。(^^;)
短い期間でしたけど、夜中に旦那の居場所を知る事が出来た奥様と、勝手に車を使って近所のスーパーに買い物に出た奥様をサイトで発見したお父さん等、紛争ネタは蒔いたみたいです。(笑)
私は単純で、カメラ付きが当たり前になってからの携帯電話は常に危ないと思ってます。(^^;)


257 白黒おやじさん
2006/12/23 14:19:16 ID:2252515

では では 
 
 出陣じゃ・・・・
 
  3泊4日・・・・
 
   気休めさんとニアミスかなぁ~

258 2DAIMEさん
2006/12/23 14:22:14 ID:2252522

あれれ?おやじさん。

3泊4日って【飲兵衛】の忘年会はその日程に含まれるということでしょうか?

私ももう少ししたら、おね~ちゃんとドライブしてきます!

259 白黒おやじさん
2006/12/23 22:24:14 ID:2253090

2DAIMEさん

 はぁい その日程に含まれていますよ・・・・

  小生も おね~ちゃんとドライブしたいなぁ~

   【飲兵衛】の忘年会は明日にも豪勢にしますよ・・・・

     皆々様も それぞれのご環境で楽しんでくださいね・・・・


260 白黒おやじさん
2006/12/23 22:29:49 ID:2253102

気休めさんは新幹線か飛行機でお家に戻られたのかなぁ~

 GPSや携帯の基地局からの情報もいろいろとデータにはなりますよね・・・

  明日は温泉にでも連れて行ってもらえるのかなぁ~

261 気休めさん
2006/12/23 22:42:54 ID:2253125

皆様、こんばんは。
白黒おやじさん、ミナミからのアクセスですね。
お疲れ様です。
私は昼の新幹線で東京に戻りました。
連休だし混んでるかと思ったのですが、ガラガラでした。(^^;)
ただ、これならと、買い物がしたくて有楽町~銀座周辺を歩いたのですが、これにはまいりました。
もう、人が多くて邪魔で歩き難いし、どこ見ても手をつないで歩いているし。(笑)

明日は忘年会&温泉でしょうか。
飲兵衛の皆様って、掲示板にお集まりの皆様でしょうか。
今年もお疲れ様でした。


262 清水 一夫さん
2006/12/23 22:49:37 ID:2253135

おやじさん
3泊4日ですかあ! いいですねえ。
そのくらいの余裕を持った日程だと、いろいろと、エロエロ楽しめますね(^_-)-☆

私は、夕べは一足先にクリスマスケーキを二人っきりで平らげ、明日は家族と
またケーキに七面鳥。。。げっぷ (ToT)

この冬休みは、ちょいと大人しくして2月に沖縄、3月にグアムでゴルフ三昧
の計画中です。以前、同窓会の話で、だんだんと出席者が減る傾向とのこと
でしたが、私と私の仲間の場合、年々遊び方が派手になっているように感じて
います。

なので、近年は同窓会もつまらないなあ。と、感じてしまいます。


263 白黒おやじさん
2006/12/23 23:00:23 ID:2253161

気休めさん 

 ミナミててっちりをご馳走になりました・・・

  新幹線でしたのでどこかですれ違っているのですよ
ね・・・

清水一夫さん

 強行日程ですよ。 飲兵衛にはね・・・

  本当に連れは絞り込まれますよね・・・・

   それぞれの環境にもよりますからね・・・・・

    そんなことを気にせずにご一緒できればですがねぇ~

     掲示板と同じように色眼鏡をなくしていただけらばなぁ~

      誹謗・中傷しかできない人って可哀想に思うのは小生だけなのでしょうかね・・・・・ぇ

264 白黒おやじさん
2006/12/24 0:25:01 ID:2253331

家庭内対決PartⅡ  国産車&輸入車 やりませんか・・・・

 ある軍団の過去の経歴を調べたら・・・・

  何を目的にしているのか・・・・

   そんなことに勢力を使うのなら・・・・・

家庭内対決以前の低レベルことなのと・・・・思う今日このごろです・・・・

265 ジョディ・シェクターさん
2006/12/24 18:32:16 ID:2254500

気休めさん、お疲れ様です。

体調にはくれぐれも気お付けてください。
気休めさんぐらい頭脳明晰で尚且つ働き者には会社もリソースの投入を惜しまないでしょう。

私の場合、以前、日刊工業新聞の一面トップに私の発明が掲載されたとどこかで書きましたが、3割打てれば良い方です。因みにその発明はたった180万円で作った物でした。今でもCMで毎日流れてますけどね。

直感が働くのですが、来年は凄い発明を捻り出せそうな気がするんです。不思議ですね。(笑)

最後まで、体調を崩さずに人生の一瞬をエンジョイして下さい。

266 清水 一夫さん
2006/12/24 19:19:22 ID:2254550

ジョディさんの 本名はアレでしょう。。
 
中村修二 あるいは、 田中耕一
 で、12億貰ったのですか? それとも 1億のほう?

      いいな、いいなあ。。。(*^_^*)
    
来年の発明で報奨金が出たら、ミンナで飲み明かしましょう!(^_-)-☆


267 気休めさん
2006/12/24 21:34:21 ID:2254718

皆様、こんばんは。
今夜はどこのお父さんも頑張っておられるかな。と。
我が家は無事に終ってやっと一人になれました。(^^;)

小さい頃からクリスマスが当たり前だった育ちですけど、1つだけ40年以上も経っててしっかり覚えているのが、父親から買ってもらった、ベンツのSLのラジコンでした。
と言っても、ブリキのボディにラジコンスイッチは1個で直進・右・左の順番に動くだけでしたけど、当時は高価だったんじゃないかなと思います。
この頃には既に車の写真を見るのが好きでしたけど、何ら進歩無く見てるのが好きなイヤジになってしまいました。(笑)

清水さんは家庭サービスの日でしたね。(^^;)
仕事と遊びが両立出来る人は家庭の中でも上手にこなすそうですので、頼もしいお父さんだと想像出来ます。

白黒おやじさんは、宴会の最中ですよね。
お互いを確かめるにしても、すれ違う「のぞみ」で分ったら凄い動体視力だなぁと下らない想像をして笑ってしまいました。
今年の最終章ですから、のんびりと飲まれるのが何よりと思います。

ジョディさん
私は足りない頭を体で稼いでる単なるサラリーマンですよ。
過去に1度だけ業界誌の取材を受けた事がありますけど、発明どころか、頑張ってるってだけの内容でした。
記者もよく3ページも書く事があったなぁ。と。(笑)
世に送り出したものは生産管理系の統合型プロセスが何点かありますけど、前職の商品でしたし、導入頂いた数百社がどうなったかは知らないです。(^^;)
ですので、日刊工業新聞の1面トップなんて、お見事としか言い様がありません。
どこのCMかお聞きしたいですけど、ここでは書かない方が安全ですね。(笑)
お互いに、サラリーマン故に、会社の力と人材を上手に使って頑張りましょうね。
って書くと起業家の皆様には申し訳無いのですが、ちゃんと成果は出す様にしますから。(笑)


268 気休めさん
2006/12/25 9:33:10 ID:2255228

皆様、おはようございます。
さすがにクリスマスは静かですね。
掲示板しか楽しみが無い連中が集う様な言い方をされがちですけど、そうじゃない事が証明されちゃいましたね。(笑)
あらためまして、お父さん、お疲れ様です。

今週後半は正月休みに突入されると思いますけど、課題は、お父さんしか出来ない掃除と洗車でしょうか。
うちでは、家の中の掃除に貢献してから洗車しないと、家庭内対決になってしまいます。(笑)


269 2006/12/25 12:25:28 <投稿者による削除> ID:2255407


270 carviewファンさん UID:0AA2CF46FD722AFA
2006/12/25 18:24:34 ID:2255955

>同じモバイルパソコンから投稿したことが何度かあったから

一二回ならともかく
何回もあるわけないだろ
いい大人がそんなこと
何回もするわけない

白黒おやじはしたたかなワルだから
だまされるなよ

別ハンネカマぐらい
白黒おやじなら簡単へっちゃらだよ

本当は
白黒おやじ
ヒヤヒヤしてたんだよ
言い逃れ考えながら
そんなやつさ
白黒おやじって


271 玉入れさん UID:0AA2CF46FD722AFA
2006/12/25 18:30:34 ID:2255964

>気休め
>うちでは、家の中の掃除に貢献してから洗車しないと、家庭内対決になってしまいます。

ワハハハハ
対決以前の問題だろ。
尻に敷かれて
ビクビク暮らすのもツライだろな
あんた女々しいから
鬼嫁からもナメラレルンダよ
しっかりしろよ
タマぶちこんでやろーか

女々しいレス書くな
消えろ

272 2DAIMEさん
2006/12/25 18:41:37 ID:2255978

みなさんこんばんは。

みなさんはどんなクリスマスを過ごされたのでしょう?
昨日の夜に、まさか家庭内対決?てなことになってなければよいのですが^^;
このPartⅡも270レスになり、そろそろ先が見えてきました。気休めさんPartⅢの準備はよろしいでしょうか?(笑)

さて、ここまでいろんな話で盛り上がって参りましたが、スレタイにもある・ノーマルVSチューニング&ドレスアップ
についてもいろんな話をお聞かせ願いたいなぁと思いお尋ねします。みなさんはノーマル派?チューニング派?

私はノーマルでも良いのですが、ドイツ車のブレーキのカスだけはどうしても許せなくて、パットの交換は絶対にします。現在の車はザックスパフォーマンスキットとホイール19インチにしています。(車高はー3cmくらいです)ドレスアップは上品に見えれば良いと思うのですが、下品になりそうなので今のところ控えてます。デザインや機能等の家庭内対決も含め、出費に対する奥さんの理解・・・みなさんはどう対処してます?

273 ジョディ・シェクターさん
2006/12/25 18:46:20 ID:2255980

Re:271
こういう下品な中傷レスは良くないです。
匿名掲示板でも自分で自分を貶めると言う事実があなたの心の底に毒のように残ってしまいます。
自分自身を大切にしましょう。

274 ガハハ本舗さん UID:AD86C6C0BD9A577A
2006/12/25 18:48:20 ID:2255982

こら
2DAIMEよ
ひとに訊くなら
まず
テメーが書かんか
アホ
2DAIME

>下品になりそうなので今のところ控えてます。

あはははは
オメーが天下一品 下品なんだから
ちょーどいいじゃないか
とことん飾り立てろよ
デコレーション
ちょうどいい季節だ
エロアホ下品
2DAIMEよ



275 2DAIMEさん
2006/12/25 18:57:51 ID:2255991

ジョディさん

こいつらには何を言っても無駄みたいです。^^;

ガハハ本舗
相手にして欲しいならもうちょっと頑張れ。
お前の文章つまんなくて、レスしてやるのめんどくせ~から。



276 気休めさん
2006/12/25 19:41:38 ID:2256032

確かに、何を書いても無駄な気がしますね。(笑)

ブレーキのカスですけど、私のも、ブレーキを踏んだ瞬間からパッドが削れる感触が足に伝わって来ます。(^^;)
マメに掃除しておけば大きな手間では無いのですが、数ヶ月放置したら、手遅れになっちゃう様な気がします。


277 ジョージ1さん
2006/12/25 20:04:12 ID:2256049

Re:274
(の´ⅴ`の)アホだもんプー
あなたが一番下品です!!

278 ジョディ・シェクターさん
2006/12/25 20:04:58 ID:2256052

Re:274
そう言う書き方は良くないです。
他人を貶めても何ら自分に益はありません。
心が荒んで行くだけです。ご自愛ください。

私が今心配しているのは、今晩の夕食メニューです。
昨夜は香草詰めのローストチキンに車海老とサフランライスを沢山食べてお酒も沢山飲んだのに今キッチンの方からオーブンで何か焼いている匂いが。。。女性と言うのは食に貪欲ですな。

今日はあっさりしたもの食べたいのですけど。(T_T)


279 馬場さん UID:32968A63350D67A3
2006/12/25 20:15:14 ID:2256068

車高調とかアルミとかマフラーとか結構やりましたけどね。装着してすぐに車買い替える悪癖があるんで、今は興味ないですねえ。
 私の場合、吊しで長期乗り続けて「自分なりの車の評価基準」を確立することが最重要課題ですね。チューニングはそれからです・・・。

280 清水 一夫さん
2006/12/25 20:28:31 ID:2256090

そうですよ。 馬場さんは、まず【車検を取ること】から、
はじめて下さいな! (●^o^●)

私も、クリスマス・パーティーのたびにローストチキン、七面鳥、ケーキ、
シャンパン、、、で、この10日間で4回も!

お茶漬けが、いい~。 オレはニッポンジンだあ~。
 真言宗だあ。。。(ToT)/

281 気休めさん
2006/12/25 20:36:02 ID:2256102

清水さん おかえりなさい。楽しんで来られた様ですね。
何となく温度が分ります。

私は昨夜のローストチキンの残りが出て来る気配を察知して
干物を焼いて1人だけ浮いた食卓を終えました。(笑)
ケーキは手作りなので、残り物でも有り難く頂かないとならないので、やっぱり最後は胸焼けです。(^^;)


282 あきれた気休め夫婦さん UID:1DA77610E64BBE43
2006/12/25 20:47:07 ID:2256118

281 気休め

女々しいのう。
婿養子だな。おまえ。
拷問みたいだな
生きてて楽しくないだろ
自由ゼロか
イヌ以下だな
そんな家とびだせよ
合掌



283 ジョディ・シェクターさん
2006/12/25 20:52:28 ID:2256125

みなさん、凄い事書いてますね。
19インチのホイールにSACHS(その車新車でしょ?)とか車検を取るとか。

車高調と減衰力調整機構の付いたショックを昔国産車に入れた事ありますけど、国産定番の車高調は異音が出ますね。
あとセッティングが良く分からない+面倒なので、調整機構の無いシンプルなショックが今は好きです。ブレーキパッドはお約束ですね。輸入車の場合、新車時からの不具合を直すと言うのもお約束だと思います。

今晩は貝柱と海老入りベシャメルソースとチーズのドリアでしたね。(T_T)
どうやら娘のリクエストらしいです。
糖尿病か痛風になっちゃいますね。

284 馬場さん UID:32968A63350D67A3
2006/12/25 21:15:22 ID:2256153

家内のフォレスターが来年の6月に車検なんですよ。適用範囲を夫婦に拡大すれば「車検童貞」を卒業できそうです!!いや、家内の車だから「車検処女」ですか(笑)?
 我が家の今夜のメニューは出前のお寿司です。三人前で三千円のですがね(笑)。

285 気休めさん
2006/12/25 21:21:35 ID:2256164

Re:282
反論じゃなくて、1点だけね。
私の家庭円満のコツは、威風堂々とは逆に、威張らずに適当に弱いところを見せておくのが丁度だと思ってます。
人の前に立ち、意地と根性で場を制する仕事をしていると、家庭や掲示板では、こんな調子になる事でバランスが取れるしね。(笑)




286 馬場さん UID:32968A63350D67A3
2006/12/25 21:24:24 ID:2256168

人間、緩急織り交ぜないとダメですよね。何事も。

287 清水 一夫さん
2006/12/25 21:30:36 ID:2256178

そうそう!
 私のバヤイは、緩と急の落差が激し過ぎると、いつも言われています。

  何事も、ほどほどに・・ですね(*^_^*)

288 気休めさん
2006/12/25 21:33:55 ID:2256189

ジョディさん
そうなのよ。みんなの話を聞いていると、車検毎に新車に買い替えるとか、最新型に乗ってたりとか。(^^;)

私も車高調キットを付けて下げてもらったし、減衰力もコンピュータ調整してもらったのですが、
80km/h以上じゃないと効果が体感出来なくて、街乗りの車線変更は相変わらずのまったり感ですね。
たぶん、ちゃんと研究してセッティングすれば良くなるとは思うのですけど、まぁ、いいかって感じです。(^^;)


289 四輪総好さん UID:478B11A0F8E0C09B
2006/12/25 21:43:29 ID:2256202

完全な酩酊状態ですが、、、
Re:283
ジョディ・シェクターさん、今晩は。
別板で、アラシをからかってから、ミューさんやジョディーさんにマジレスしょうとして、オチャラケカキコした瞬間に、板が削除されました。
皆さん、ゴメンナサイ<(_ _)>

>みなさん、凄い事書いてますね。
じゃあ私も一つ。
クリスマスケーキですけど、まず23日の夕方18cmのが1つ届きました。
当然、一瞬でなくなりました。

で、24日の昼過ぎ、25cmぐらいのやつと22cmのが来て、25日の昼に食べ終わりました。

えっと~、今日の昼頃、マグロのブロック(ビンナガマグロですけど、鮮度抜群!)が親戚より届きました。突然だったのでそれはおいといて~、今晩は予定通り水炊き&モツ鍋でした。モツ鍋はウチも娘のリクエストです。

アルコールは、ビール・日本酒・焼酎のチャンポンで~す。
帰りが少し遅れたので、モツ鍋は2杯分しか残っていませんでした(-_-;)
つまみが足りなくなったので、戸棚を物色したらイチゴクリームサンドビスケットが見つかりました。

胸焼けとか、あっさりした物が欲しいとか全然思いません。
ウチ6人家族ですけど、、、これも結構凄いでしょ?ケーキは子供以外デザートですから。
あ、今日の昼は納豆でしたよ。<清水さん

これが庶民のクリスマスだ~!
凄い事違いだったかな?(^^;)

もうすぐ300なので削除しないでね、管理人さん。

290 清水 一夫さん
2006/12/25 21:58:34 ID:2256231

四輪総好さん、オモシレ~(*^。^*)

ビール、日本酒、焼酎のつまみにイチゴクリームサンドビスケットって!
 どんな感じの味がするのでしょうかあ~(笑)

6人家族って、今では珍しいくらいの大家族ですから、にぎやかで楽しそう
ですね! 
『ケーキが、あっという間に無くなる』っていう感じが良く判ります。

 うちのケーキなんか、まだ半分残っています。。
今日は、軽井沢からの帰りに食事してきちゃったので、食べる気にもなりません。
四輪さんにpc上ででも、届けられたら良いですね。

291 2DAIMEさん
2006/12/25 22:00:12 ID:2256233

みなさんこんばんは。
御大おかえりなさ~い!
なんだかみなさん晩飯の内容を暴露されてるみたいなのであたしも・・・
実は一昨日家族のクリスマスをやりまして、家は庶民派らしくケンタッキーを食いました(笑)身体には悪そうですが、久しぶりに食べるとウマイ!
昨日は高知で鰹と鯨で朝から一杯!帰りは行きつけの店でいろんなものを食べました。(しこたま酔ったので正確に覚えてない^^;)
今日は焼き魚と味噌汁で軽く済ませましたが、その後残り物のケーキを食べさせられたのは言うまでもありません(T_T)

292 馬場さん UID:32968A63350D67A3
2006/12/25 22:00:57 ID:2256235

私も緩急落差激しいですよ~。アイドリングかレッドゾーンですから(笑)。しばしば自分に疲れますよ・・・。
 お寿司おいしかった~。後で昨日買ったクリスマスケーキの残り食べようっと!!

293 気休めさん
2006/12/25 22:15:59 ID:2256255

皆様、あたらめまして、こんばんは。
この板もお陰様で最終コーナーです。
この場をお借りして、ご参画頂いた皆様に心より御礼申し上げます。

引き続き、PartⅢもご用意致しますが、
国産車&輸入車、家庭も彼女も食べ物も車の話題には欠かせないアイテムですので、広い範囲をまったりとお楽しみ頂ければと思います。

ありがとうございました。


<追記>馬場さんの何気に寿司&四輪総好さんのビントロ&2DAIMEさんの鰹、やっぱり、これがさっぱりメニューっすよね。(笑) 
ジョディさん、胸焼け大丈夫かな。(^^;)


294 四輪総好さん UID:478B11A0F8E0C09B
2006/12/25 22:22:41 ID:2256274

Re:清水 一夫さん、
いただきま~す。早く食べないと味が落ちちゃいますよ~。

Re:2DAIMEさん
「ケーキを食べ『させられた』」???

残り少ないのに、アホレスをしてすみません<(_ _)>


295 馬場さん UID:32968A63350D67A3
2006/12/25 22:23:42 ID:2256278

ケンタッキーね!たしかに時々無性に食べたくなりますよね!!しかし、空腹時にむさぼり食うと後で激しいキックバックに襲われます・・。
 あと、王将の餃子もね、たまに食べると旨いんだこれが!!庶民だなあ・・・・。

296 ジョディ・シェクターさん
2006/12/25 22:32:02 ID:2256299

Re:289
四輪総好さん
ケーキ三つは凄過ぎ!6人家族はにぎやかで楽しそうですね。イチゴクリームサンドビスケットで一杯ですか?
読んだだけで胸焼けしますって。(笑)

そろそろ大根おろしとか納豆とか食べたいです。

あの板ですね。板ごと削除ですか。最近carviewさん厳しいです。

気休めさんの車も結構凄い事になっているのですね。
2DAIMEさんの新車ローダウンとか馬場さんの車検未経験に清水さんの新車増車とか、一般の人が読んだら別世界の話ですよ。(笑)
決して普通の会話ではありません。

297 1さん UID:A13C0C077C3E77B4
2006/12/25 22:32:21 ID:2256300

1

298 1234さん UID:A13C0C077C3E77B4
2006/12/25 22:33:13 ID:2256303

9999

299 666さん UID:A13C0C077C3E77B4
2006/12/25 22:34:17 ID:2256306

3636

300 9696さん UID:A13C0C077C3E77B4
2006/12/25 22:36:02 ID:2256312

0000

301 scudeliaさん UID:3F01D760652E8CB7
2006/12/25 22:36:29 ID:2256314

清水さんに是非お知恵を拝借したいのですが・・・

清水さんが今慣らし中のお車は、確か奥様へのプレゼントでしたよね。
でも、どうみても、清水さんが嬉々として運転しているご様子・・・

俺も嫁へのプレゼントってことでアルファスパイダーを買おうかと画策してるのですが、嫁はATしか運転したことがありません。でもアルファスパイダーはMTしかありません。

なんとかなるでしょうか?

302 清水 一夫さん
2006/12/25 22:37:33 ID:2256317

王将、行きましたよ! 私も庶民です。ハイ(*^。^*)

しかも、彼女と~。
二人で、感激しどうし。。『カニあんかけチャーハンが480円!』
『ラーメンセットに餃子まで付いていて、680円だってええ!』

もう、エ~、エ~。って騒いでいたら、周りの人の視線が集まってしまいました。
  また行きたいと重います。(*^。^*)
記録より記憶 [ 白黒おやじ ] 2009/12/19 16:29:33
輸入品と国産品Vol.2 車選びとモノ選び
kawkawさん
2009/12/09 15:53:18 ID:3721791

車以外でも国産品と輸入品がありますが
車同様 たくさん街に溢れてますね。
国産品でも輸入品でも良いものはいい!

そんなモノ好きの方々へ

良いものについて語りましょう。

全てのレスを表示最新50レスを表示最新100レスを表示最新200レスを表示

2 scudeliaさん
2009/12/09 16:08:50 ID:3721795

kawakwさん、Vol.2おめでとう&板立てありがとうございます。

いやいや、ちょっと目を離した隙にあっというまに300到達でしたね。
後ほどゆっくりレスさせてただきます。

今後ともよろしくお願いいたします。

3 kawkawさん
2009/12/09 16:26:17 ID:3721798

Re:2
scudeliaさん
ありがとうございます。

いろいろと迷ったのですがパート2始めちゃいました。
まだscudeliaさんの照明の件もすっきりしてないし(笑)

今後とも宜しくお願いいたします。

4 DUO南アフリカさん
2009/12/09 16:50:13 ID:3721807

>輸入品と国産品

Re:275
車に興味さん

Re:278
清水  一夫さん

はじめまして。


スズキ株式会社は「VWとの包括的提携に基本合意」とプレスリリースにて
公表をしておりますが、基本合意に至るまでの経過はロイターが比較的
詳細な内容を報じておりました。

スズキ株式会社プレスリリース スズキとVW 包括的提携に基本合意
http://www.suzuki.co.jp/release/d/2009/1209/index.html

VWがスズキへ最大20%出資へ、早ければ週内にも発表か。
http://jp.reuters.com/article/marketEyeNews/idJPnTK033757920091208

スズキ、フォルクスワーゲンが19.9%出資と発表=午後5時に会見
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-12852620091209

7 KENTO'Sケンさん
2009/12/09 18:33:29 ID:3721825

Re:4

★DUO南アフリカさん、こんばんは。
いつもお世話になっております。
情報URLレス、ありがとうございます。

VW♪
完ぺき主義だった1940's為政者からの難解課題を見事にクリアした水没しない?ビートルづくりをはじめ、戦後60年間も引き続き類まれなる技術力と先進開発そして優れたコストパフォーマンス。

スズキ♪
優れたRVやステーションワゴンやスイフトスポーツそしてバイクそしてワゴンRやアルトほか珠玉の軽自動車いずれも秀逸性能&コストパフォーマンス。

素晴らしい縁組です。
マツダとフォードのように、善循環、良循環、好循環、きっと適うと、予感します。

・世界でぶっちぎり躍進中のVW、
・仕事を通じて社会貢献目的の創業オーナーじきじきマネジメントのスズキ、

相乗効果、絶対です。
クルマもネット掲示板もなんでも、こうあって欲しいものです。♪

8 バビル3世さん
2009/12/09 18:41:22 ID:3721826

KENTO'Sケンさん、jacob.さん。

その言葉は目の不自由な方を持つ身内の方、またはその関係者にとって苦痛を感じさせる恐れがあります。

お願いします。

9 KENTO'Sケンさん
2009/12/09 19:03:37 ID:3721830

前板への返信、失礼します。

★275 車に興味さん

こんばんは。レスありがとうございました。
亀レス、ご容赦。

>ケンさんの267番を読んで、驚いて雄弁会の方の大河内さんの青名をクリックしてみたのですが、そうですね。
>びっくりしました。

やはりご存じなかったのですね。お知らせしてよかったです。大河内さんが消えたら雄弁板オワリかと危惧しましたが、いま見たらなんとか継続中で安堵しました。がんばって下さいね。

>交際中、彼女と映画館に行く時は、私が自分の分と彼女の分を当日、
>いっしょに並んで買ってというパターンでしたが、

推測ですが、266番Falcon@R32さん仰せのチケットに関するシチュエーションは、映画ではなく、コンサートとかだと思います。映画は当日券買えるし入場もできますが、コンサートは完全アウトすごすご帰るハメの場合が殆どですからね。

すなわち、持参忘れ~捨てて無駄になったオカネとかの話ではなく、鑑賞機会の剥奪という場面の話題、だと思いました。

10 TEDさん
2009/12/09 19:04:31 ID:3721831

Re:8

はじめまして。

今は減りましたけれども
第三者から見て故意か実情か、ある時期を境に このカテゴリーは自分達に
とって有利になる内容は例えそれが誹謗中傷、差別表現、煽り、発言などを
含んだ内容であっても削除依頼をしない傾向が強くなっていきました。

ただ廃止されたカテゴリーから何でも有りな場を確保したい人やそういった
主義、思考、性格の人が集まってきたのかなど原因は解りません。

11 KENTO'Sケンさん
2009/12/09 19:10:16 ID:3721833

Re:8

★バビル3世さん
レスありがとうございます。

そうでしたね。日本古来の語句なのに使用顰蹙の波。
代替単語なしのまま。
現代の記者や小説家はホント困惑しているそうです。

語句よりも、丁寧語の中に潜んでいる悪意や誹謗や差別のおぞましさ。私はこちらを、より問題視します。
有名長寿プロなどなどcarview掲示板は、事例研究の宝庫です。

13 リボンの騎士さん
2009/12/09 19:35:51 ID:3721841

ちょっと時間は早いけど、あたいも来ちゃったぁ。(*^。^*)

Le Creusetいいわよねぇ。

あたいもあの色の取りぞろえ、大好きなの。

オレンジのココットロンドとブルーのオーバルの2つ持って

いるのよ。

それに、それに、お米だってカリフォルニア米なんだから。

14 リボンの騎士さん
2009/12/09 19:40:18 ID:3721842

あっ、買う買うさん、新たしいお宿おめでたよね。

また和気あいあいとやって行けると良いわね。

17 これにしろさん
2009/12/09 20:00:23 ID:3721855

ここはインテリアについても語って良い板だったんですね。

ホームシアターについても語って良いんでしょうか?
私かなり凝り性の多趣味人間なんで…(≧▼≦)


それから
ケンさん、
以前に板の住み分けをするように言っていた筈です。
幸い現状は良い感じに住み分けが出来ていると思います。

何もわざわざ出向くこともないかと思いますよ。

相手方の土俵に立つ時はあくまで相手のルールにのっとって…ですよ(^.^)b

18 清水  一夫さん
2009/12/09 20:35:06 ID:3721868

Re:4
DUO南アフリカさん

御丁寧に挨拶をいただきまして、たいへん恐縮で御座います。_(_^_)_

DUO南アさんの書き込みは、あちらこちらで拝見しておりましたが、会話をするのは初めて
でしたでしょうか。
どうぞ、これを機に色んな情報をお教え頂きたく存じます。宜しくお願い申し上げます。

ところで、DUOさんはそのネーミングの通りに、DUO店の経営をされていらっしゃる
のでしょうか?


さて、スズキとVWの提携話ですが、鈴木修会長の英断だと評価できると思います。
今までずっと【鈴木個人商店】と言われていたから、私は頑固者のタヌキ爺だと勝手に評価を
決めていたのですが、今回の件を見ると、何処のメーカーの首脳よりも、柔軟な頭の持ち主だと
いうことが分かりました。

それと、もう一つ。
私の会社を、どなたか買ってくれませんか?
 安~しときまっせー(^o^)/

20 KENTO'Sケンさん
2009/12/09 21:08:08 ID:3721878

Re:18

★18 清水  一夫さん

お疲れ様です。横レス失礼します。
御大のお会社なら、御の字です。

はい、あい見積もり、指名入札、一般入札、どれにでも参加させてください。

年齢ほぼ問わず、性格と能力と顔立ちに優れた女性従業員さんが多いアノ会社のほう、プレゼンお待ちします。

プレゼン項目の希望は、
①ご希望の金額、指値(さしね)もしくは幅つき。
②もしくは、われわれ3年間の付き合い(お世話になるばかりでしたが)を斟酌した奉仕価格。
③年末ジャンボ大当たりのときの逆停止条件つきの破格価格。
④そして、分割払いの可否、手形払いの可否、出世払いの可否、等々、直メール添付ファイルで、お示し下さいまし。
ハハ^^
⑤わたし近畿、御大は関東ゆえ、仮に買い取った後も、総括ダイレクト・マネジメント執行役員専務として、御大にご尽力賜る際の、ご希望の年俸や諸条件も、併記してくだされば、さらに幸甚に思います。

ではでは^^

21 車に興味さん
2009/12/09 21:35:08 ID:3721893

>4番 DUO南アフリカさん

資料を教えていただきまして、有り難うございました。
3種類の資料を早速読ませてもらいました。
今夜は、TVがニュースで、どのように報道するのか興味があります。明日の朝刊も。

18番の清水さんの

>DUOさんはそのネーミングの通りに、DUO店の経営をされていらっしゃるのでしょうか?

とも関連しますが、
前から、DUO南アフリカさんに機会があればお聞きしたいと思っていたのですが、DUO南アフリカさんは、そのHNにしろ、常日頃の書き込み内容から自動車業界でお仕事をされている方、もっと言うと、DUOでお仕事をされている方である可能性が高い気がするのですが、

それで、DUOであろうが、レクサスであろうが、トヨタ系販売会社がDUO店もレクサス店も運営していますよね。

すると、例えばの話、今から出る会社名や店名は私の思いつきですから、実在かどうかはともかくとして、ネッツ東京株式会社という販売会社があるとします。そのネッツ東京という会社に営業職で採用された人がいるとします。

そして、その販売会社は、トヨタのネッツ店、DUO店、レクサス店の3種類のブランドで店(営業所)を展開しています。

それで、ネッツ芝浦店で、ラウム、ヴィッツ、ヴォクシー等のトヨタ車を販売、
レクサス銀座でレクサス車を販売、
DUO赤坂でVW車を販売しています。

この場合、営業職でネッツ東京に就職した場合、その3つのブランドの、どの店に配属されるかで、知り合う客もちがってきます。

例えば、
ネッツ店に配属されれば、ヴィッツを買いに来た車に興味さんと知り合うかもしれないし、
レクサス銀座に配属されれば、レクサスを買いに来た清水さんと知り合うかもしれないし、
DUO赤坂に配属されれば、VW車を買いに来た jacob.さんと知り合うかもしれない
というように巡り合う客もちがってきます。

つづく

22 車に興味さん
2009/12/09 21:41:00 ID:3721896

21のつづきです。

でも、その反面、レクサスを売っているA氏も、ヴィッツを売っているB氏も、法人としては、同じネッツ東京株式会社の社員です。

それで、3つのブランドのどの店に社員を配属するかというのは、どのような選考基準で振り分けられているのでしょうか?

ショールームレディのお姉さんも、不思議と、ネッツ店のお姉さんよりも、レクサス店やDUO店のお姉さんの方が綺麗な方が多いような気がするのですが。

さらにお姉さんが身に付けている腕時計やネックレス等もネッツ店の娘よりもレクサス店やDUO店にいる娘の方が高価そうなのを身に付けているように見えるのですが、これらは私の思い過ごしでしょうか?

そして、営業職に話をもどすと、ネッツ店でヴィッツを中心に売るのと、レクサス店でLSを売るのでは、そのセールス氏の客単価もまったくちがってきますよね。

このような場合、3つのブランドの中でレクサス店勤務の方が給与は良いのでしょうか?
それとも、成績(販売ノルマ達成度)が同じなら、同じネッツトヨタの社員だから給与は横並びなのでしょうか?

23 車に興味さん
2009/12/09 21:49:20 ID:3721898

>9番 ケンさん
>やはりご存じなかったのですね。お知らせしてよかったです。大河内さんが

知らせてくださって、有り難うございました。
大河内さんも車談義大好き人間ですから、しばらくROM後、そう遠くない日に帰って来ると思います。
スズキとVWの話題もあるし。

>映画ではなく、コンサートとかだと思います。
>映画は当日券買えるし入場もできますが、コンサートは

あっ、そうか。なるほどね~。

24 これにしろさん
2009/12/09 21:50:21 ID:3721899

ケンさん、確かに隅々まではロムしていません(;^_^A
でも活字を読むのは速いんです私
代わりに書くのは遅いですが(≧▼≦)

でもあの時のケンさんはあまりにも分が悪過ぎでした。

一旦退くのもまた勇気…ですよ(^.^)b

25 2 DAIMEさん
2009/12/09 22:01:40 ID:3721904

皆様お楽しみのところ失礼します<(_ _)>


ケンちゃんよぉ~。

可笑しな連続レスで人の楽しみ邪魔すんなって。
自分の板でやれ。

26 KENTO'Sケンさん
2009/12/09 22:21:46 ID:3721919

Re:22

21/22★車に興味さん

意義深い21/22なので、横レス失礼しまーす^^

ネット掲示板なので、車に興味さん持ち前の真摯なワクワク少年探偵団ご質問への回答には、限界があると思いますが、DUO南アフリカさんからのご回答は一緒に待つとして、

前座として、

マネジメント・クイズ・勝手連シミュレーション・ゲームとして、参加させてくださいね車に興味さん。

はい、車に興味さん仰せ前提21/22がほぼ正しいとして、

①振り分け基準の想像!

まずはブランド大学出身か否か
彼女たちの人事考課の結果実績
容姿とくに顔立ち
選別割り振りマネジャーの恣意(好み)(直感)

②固定給の想像!

レクサス勤務~割高手当
そこから高級装身具購入を暗黙の義務シバリ

③勤務評価と達成度評価の想像!

過去のそれぞれの難易度を斟酌した標準値から派生させた基準尺度
経過月の車種別の売り上げ全国マクロ数値を応用し、地域要素を加味した、都道府県別Dとしての、オリジナル評価尺度

なお、すべての基本軸は、年間の獲得利益(営業利益もしくは粗利益(売上総利益))が、基本だと想像します。

現今なら、レクサス勤務のほうが有利ではと想像します。
ただし、王宮ムード醸成~ニーズ充足への、気苦労と緊張感は、相当なものだと想像します。

27 KENTO'Sケンさん
2009/12/09 22:25:46 ID:3721920

Re:23

★23 車に興味さん

レスありがとうございます。

御意!

いまのあいだに、車に興味さん完全オリジナル新生スタンスの試行もぜひ着手なさってください。大いに期待しています。

たとえばの例えば・・・5なぜ法でのクルマあれこれナンデヤネンあソーカーんでコーなってんのかー、とか^^(大阪弁わかります?)へへ^^

★24 これにしろさん

レスありがとうございます。
このー役者めーハハ^^
carview掲示板随一の超ベテランこれにしろさんが、書くのがおそいわけがアリャーしませんデごわす。

いやいやご厚志ご厚情はもちろん今回最初から完全理解&深く感謝しています。
が、分が悪いとか退くとかは、少し大げさですよー。
棲み分け契約もしていないし、私は何も一切板親さんにレスしなかったです。前板~本板。何度も何度も中傷を受けていましたが無視しました。限度を超していたので、そきほど返信したわけです。

あ、例の便乗組が来ましたので、またのちほど何卒よろしくお願い申し上げます。それにしてもFそっくりの。
ハハ^^

28 cva1964さん
2009/12/09 22:40:55 ID:3721927

スズキとVW
>>
まあ
インドのデカン高原で頑張って下さい
相手はタタモータースや傘下のジャガーの内は
成功でしょう。

30 KENTO'Sケンさん
2009/12/09 23:19:27 ID:3721949

Re:29

★Barkhornさん、こんばんは。

いつもホントお世話になっております。
ありがとうございます。

例の長寿有名人さんや牝牛さんのレスは、経緯を把握なさっている賢人たちからの信頼性はゼロゆえ、ある一定の中傷や虚言は私なんら気にならないのですが、先々月だかの牝牛さんからの失敬せんばんレス、はい、レス交換したことない、ある日突然、関係も脈絡も、まったく皆無の場面で、ホント藪から棒に、初対面の牝牛さんから、分析もも根拠もないままの例のニヤニヤで、成りすまし呼ばわりされたのが、牝牛さんと私の発端です。carview掲示板でのめぐりあい最初でした。

つきましては、正義の志士のBarkhornさん、そして他の志士さんたちへ、お願い的なお伺いなのですが、
当該の突然先制の牝牛さんレス文言、お持ちでしたら、ご掲示、お願い申し上げます。
(あの、びあほーるさんの同じく突然の先制成りすまし呼ばわりレスは保有していますが)(わたし自分で遡及したのですが今のところ見つかりません)(板削除もしくは牝牛さん自己削除かもですし)(昨日のVWのV50牝牛さんビックリ!マーク興奮レスに触れたあのあとスグ自己削除なさっていましたし)。

31 KENTO'Sケンさん
2009/12/09 23:52:44 ID:3721967

Re:30

×昨日のVWのV50牝牛さんビックリ!マーク興奮レスに触れたあのあとスグ自己削除なさっていましたし

○昨日の車種別ボルボのV50牝牛さんビックリ!マーク興奮レスに触れたあのあとスグ自己削除なさっていましたし

32 scudeliaさん
2009/12/09 23:53:59 ID:3721968

ケンさん

これが最後の忠告になるでしょう。

jacobさん、これにしろさん
お二人ともきちんとした信念のある方です。彼らの忠告に耳を傾けるべきです。

「あなたはROMしていないからわからない」私のときと同じ文言ですね。あなたにも記憶があるはずです。
このままでは確実にお二人ともあなたから離れるでしょう。
残るのは、kawkawさん憎しで何の信念もなくあなたに同調している数人だけです。

すでに気付いているはずです。気休めさんが全く出ていらっしゃらないことに。
このままでは気休めさんも静観するしかないでしょう。あの人は誠実ですが人一倍気遣いもする人ですから。

ご自分でかつておっしゃったように、きちんと棲み分けをすべきです。

あなたの賢明な判断を期待します。

33 KENTO'Sケンさん
2009/12/10 0:37:44 ID:3721982

Re:32

scudeliaさん、
ご忠告(笑)ありがとうございます。32貴レス、だれかさんのレスとウリふたつですよ。気づいておられますか?あの有名長寿プロさんと、ネタ&飛躍虚偽性、あまりにも酷似しているので驚きました。

scudeliaさんとレス交換も久しぶりですね。一時は石原くんレスを私発だとなぜか勘違いまでなさっていましたが。
いろいろものかげから書くだけ書いたあとで、親切ぼかしとしか解釈できない脚色正論もどきは、牝牛さんよりもしたたか、有名長寿プロさんよりはマシ、すなわち中間的なレベルです。2年間のうち、最初から1年10ヶ月間のscudeliaさんは、そんなかたではなかったです。

牝牛さんへの洞察の正確性の違いが、scudeliaさんと私の悲しい糸のもつれになりましたね。そして、暗躍してる有名プロさんの悪しき所作もscudeliaさんのマナコを偏狭にしていると思います。scudeliaさんの深層性格の正体を落胆しながら悲しく見つめている私です。

気休めさんがレス参加なさらない本当の理由と原因を、scudeliaさんは知らないでしょうscudeliaさん。
大人なら軽々しく言うものではありません。

私が尊敬している人の名前を出して、正論だてる悪しき手法は、あの有名長寿プロさんと同じです。経緯ほかを知っている正義の賢人さんたちには、インパクトも説得力も薄いと拝察します。scudeliaさんご自身の性格の素性がますます知れ渡るだけです。

気休めさんと、私の、付き合いの、深度と機微。
そして、
これにしろさんと、私の、付き合いの、深度と機微。
jacob.さんと、私の、付き合いの、深度と機微。

知る由もないscudeliaさん。不遜です。その状態で物申すのは。

ネット掲示板は、書き言葉、レス経緯、ログ、これがすべてです。原因があって、結果がある。
いちいち弁解とか説明とかは、実は不要なのです。

ご自身の、現今のスタンス、寄ってきている人間の魂胆と真の素顔、とりあえず真摯に想像だけでもしてみるべきです。そして、まずは、ご自身の位置づけの棚卸をなさるべき段階です。

ネット掲示板では、抗弁論争すら必要ありません。すべては、人が発する文、これが命です。それらの意図や魂胆も、客観的に読む努力さえすれば、すべて、自明の理、です。

>ご自分でかつておっしゃったように、きちんと棲み分けをすべきです。

いよいよ何をかいわんやの作為レスですか。牝牛さん

34 KENTO'Sケンさん
2009/12/10 0:40:39 ID:3721984

Re:33つづき

いよいよ何をかいわんやの作為レスですか。牝牛さんには該当しません。既にさきほど書きましたので割愛します。

あなたの賢明な判断を期待します。
ただしご自身が被害者になるまでは、義憤も痛みもわからないと思いますがscudeliaさんなら。

ではでは^^

35 Falcon@R32さん
2009/12/10 0:54:55 ID:3721990

「輸入品と国産品」トピックより継承。

>275/276 車に興味さん

>彼女が2人分前売りで買っていて彼女が
>チケットを忘れてということなのでしょうか。

人の子の親となった後からも思い通りに事が運ばないと解った時、
次の事が考えられず、怒鳴ってしまうような父親/世帯主では家族を
幸福にする事など不可能でしょうね。

36 Falcon@R32さん
2009/12/10 0:58:47 ID:3721993

>4 DUO南アフリカさん

電子掲示板にも「閲覧する/しない自由、投稿する/しない自由
返信する/しない自由」というものが有りますし、まして無関係な上に
自分の職制等を先に書けないような#21/#22への返信はしなくて
構わないでしょう。

37 KENTO'Sケンさん
2009/12/10 1:23:22 ID:3721998

Re:36

★Falcon@R32さん

御意!

DUO南アフリカさんから返信回答は、ネットでは危険です。

それゆえ、拙レス26/27で、車に興味さんに、質問出しの是非を自己回顧してもらうため、シミュレーション問答レス発しました。たぶん26/27で、回答がなくとも、車に興味さんの少年探偵団モチベーションは収まりがつくだろうと。

なお私は車に興味さんとも長い付き合いで、準公私共にメール交換してきたので、口ぞえ出来るのですが、
車に興味さんは、ああ見えて、実は悪意はゼロなんです。が、ネット掲示板まだまだ不慣れ、そして、若干自己本位(過去に数回やんわり指摘説諭済みハハ^^)な、でも正義感はなぜか強い、しかし頑固、そして、家族を愛するまじめ人間さんです。

39 KENTO'Sケンさん
2009/12/10 7:40:17 ID:3722017

Re:5

おはようございます。

★5 jacob.さん

jacob.さんへの返信が漏れていました。亀レスご容赦。
まともな御仁には返信します。誤解の場合は特に。
あの有名プロさんや牝牛さんや便乗さんは無視せよとの管理人さんからのご託宣を尊重。ハハ^^

jacob.さん
私が前板300で申し上げた大切な論点から逸脱すなわちjacob.さんに重大な誤解がありました。

私が書いてたのは、グッズうんぬんではなく、牝牛見極めへの杞憂のことだったのです。

はい、私が書いた、
・聖徳太子と、夕餉の煙
・有能な火の見と、煙の判別能力
・め・ら同然
いずれも、牝牛さんの本当の素顔を洞察峻別できているか否かを、問いかけ命題にしたものです。正しく見極めできておられないと懸念しましたので。

仰せ、
・気分が良いか?
・天狗論
これは、jacob.さんらしくない非論理とくに天狗論は詭弁です。

仰せ
・め?らだと?
これはグッズ目利きと誤解なさったようです。正しくはわたし既述、牝牛さんの正体の見極め眼力(見極め努力、遡及確認実績)の不備を私は指していました。はい、グッズの目利きなどは全く意図していませんでした。そもそも昨日わたしはグッズの仕様機能レスjacob.さん独壇場と絶賛していました。

jacob.さんは、本来、過去ずっと、ただの一度も、私のレスを誤解するかたではありませんでした。jacob.さんちょっとおかしいですぞ。牝牛さんに化かされていませんか。彼いまや自己削除だらけですが、牝牛さんの車種別VWほかいろいろレスを少し遡及ロムなされば自明の理なのですが。
ま、時の経過、今後の歴史に、ですな。
是非もなし。

★scudeliaさん

板親気休めさんに対して文句や注文つけるのならご自分で板を立てましょうとscudeliaさんに進言しましたので、scudeliaさん板には訪問をしていない私です。
牝牛さんとは、お互い何も取り決めしていないので、朋友あて返信レス板訪問は、信義に沿ったものだと判断しております。

ではでは^^

40 モテールさん
2009/12/10 7:56:47 ID:3722019

もうやめなよ、自分が惨めになるだけだよ。

夜中一人で泣いてんだろ。

もう潮時じゃないの?

41 モテールさん
2009/12/10 8:11:09 ID:3722021

なんならおrがかありに皆さんに謝ってあげようか?

42 jacob.さん
2009/12/10 9:48:22 ID:3722030

Re:39 KENTO'Sケンさん

>jacob.さんは、本来、過去ずっと、ただの一度も、私のレスを誤解するかたではありませんでした。jacob.さんちょっとおかしいですぞ。牝牛さんに化かされていませんか。

読みました。承知しました。

“誤解”でも“六戒”でも結構です。

では、どうぞ勝手にお楽しみください。

私がkawkawさんに『Vol.2を立ててほしい』と言った主旨はこの様な“つまらない話”をする為にお願いしたわけではありません。

残念ですが、私もこのvol.2板を捨てます。
どうぞご自由にお楽しみ下さい。

私への返信は不要。

そして、当然の事ながら私はvol.3板で“楽しみます”

これが『自明の理』です。

ご理解あれ。

43 白黒おやじさん
2009/12/10 12:22:35 ID:3722056

国産車でも輸入車でもどうでもえぇんやし
 
 エイトに拘ることもないのに・・・カブラ寿司でもどうぞ・・・

44 TEDさん
2009/12/10 20:27:58 ID:3722167

Re:22
車に興味さん
はじめまして



>同じネッツトヨタの社員だから
>給与は横並びなのでしょうか?

私がラウムに乗っていたら買ったお店の
担当セールスマンか店長に聞きます。

45 車に興味さん
2009/12/10 20:48:20 ID:3722173

>26、27、37番 ケンさん
気をつかっていただいて、そしてアドバイスを有り難うございました。

>44番 TEDさん
>車に興味さん
>はじめまして

はじめまして。

>私がラウムに乗っていたら買ったお店の担当セールスマンか店長に聞きます。

そう言われてみると思いだしたのが、担当セールス氏と、いつだったか、車談義をしていて、レクサスの事が話題になった時に聞いたことがあるのです。
すると、セールス氏曰く、私達にもわからないのですよ。とのことで、同じ会社でも、他の部署がちがうとね。と会話したことがありました。

46 KENTO'Sケンさん
2009/12/10 22:07:57 ID:3722191

Re:42

★jacob.さん、返信ありがとう。了解!
あちら洋酒の次はドイツ製の家電製品などなどヨロシクです。


★これにしろさん、あちらで仰せ、オーディオ書きまくり、早期ご執筆大いに期待しています。できたら真空管アンプなどもお願い!

ではでは^^

47 KENTO'Sケンさん
2009/12/10 22:34:12 ID:3722202

Re:44

★44 TEDさん

お疲れ様です。
仰せ、御意!

★45 車に興味さん

お疲れ様です。
仰せ、了解!

あ、ネット掲示板ベテランには達していない興味さんゆえ不可抗力の面もありますが、セキュリティほか事情により回答することに躊躇する可能性がある、そういう質問は、控えてあげる、質問しない、のがネチケットなんですよね。

さらなる配慮としては(回答スルーさせること自体気の毒)(回答拒否させるのはもっと気の毒)こういうのもネチケットなんです。

ついでにイイ機会なので、、、返信相手先の表示、、、
車に興味さんの定番は、手入力で、相手レス番号を記述、、、ですが、
これだと、当該レスに行き着くためには、読者は全員、スクロール作業が必要です。

親切なのは、当該番号を車に興味さんがクリックして、番号リンクさせておくことです。
Re:42
とかね。♪

こうしておけば、読者は、リンク番号をクリックすることにより、スクロールせずに、ポーンと当該レスに飛べます。投稿ご本人車に興味さん一人手間かければ、多くの読者はラクに飛べます。

(手入力ではないですよ)(車に興味さんが相手先番号をクリックしてから、投稿オンですよん)。♪
(急ぐときとか、ややこしいときは、この限りではありません)
(なるべく、できることなら、です、よん)。♪

ではでは^^

あと、ディーラー関連おもしろ?URLは、家庭内板に掲示します。

48 Style216.さん
2009/12/10 23:19:45 ID:3722227

Re:47
KENTO'Sケンさん
こんばんは

優しい、丁寧なご教授レス。
ありがとうございました。

正直、「えっ!何の思惑があるの?このひと」と思いました。

もちろん、ケンさんのナイスフォローレスで疑問解消でしたので、外野としては問題なしです。

初めましての、車に興味さんには失礼かもしれませんが、
ケンさんのフォローレスの後なので、ご本人が軽く当事者のDUOさんに会釈程度しておくと、何の遺恨も残らないと思います。

余計なことを申してスミマセン。お許しください。

49 モテールさん
2009/12/10 23:35:48 ID:3722239

スタイルくん君やっぱり調子いいねえ。。

俺は君みたいな奴が一番許せんよ。

ゴルフ軍団や、ケンさんよりもね。

50 KENTO'Sケンさん
2009/12/11 0:19:10 ID:3722265

Re:48

★Style216さん、こんばんは。

うれしいレスありがとうございます。
実は、御意!御意!ですハハ^^

興味さんが、ケン37レス読んでビビッときて、興味さんがDUOさんあて、辞退意思表示、せめて会釈、これをご自分で自動的に出来るようになれば、興味さんもネット掲示板ネチケット免許皆伝~仲間入りかもですハハ^^
悪気はゼロな誠実な興味さんですので大丈夫でしょう。課題は相手への、思いやり仁義配慮センス、だけかな。♪ハハ^^

閑話休題

あ、Style216さん、49三十六算数計算しましょうね。
マイナスかけるマイナス=プラスです。
ネガティブ御仁発言かけるネガティブ評価=ポジティブ栄誉です。
49三十六
なになにが一番~
なになにのほうが~
彼にかかったら私などいつも一番が多いのですがネガネガ=ポジ=プラスなので栄誉に思っています。今回はStyle216さんが最高栄誉評価でした49三十六ハハ^^
明日の一番は清水さんか気休めさんかjacob.さんかStyle216さんか私ケンか、はたまたBarkhornさんかFalcon@R32さんかTEDさんかTSOLさんかDUOさんかQ7さんか興味さんかこれにしろさんかハハ^^順位は彼のもくろみ恣意によりそのつどコロコロ変わるみたいなのでわれわれ健常者には予想もつきましぇん。ハハ^^

Style216さん、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

51 モテールさん
2009/12/11 0:33:08 ID:3722272

Re:47
>あ、ネット掲示板ベテランには達していない興味さんゆえ不可抗力の面もありますが、

この下り、最高だね!

ちなみに何年くらいネットに巣食うとケンさんみたいな大御所になれるのかな?



>ついでにイイ機会なので、、、返信相手先の表示、、、
車に興味さんの定番は、手入力で、相手レス番号を記述、、、ですが、
これだと、当該レスに行き着くためには、読者は全員、スクロール作業が必要です。


書き込み#47、良く読み返してみ、最初の方でアンタ自分自身思いっきり読者全員にスクロール作業させてるぞ。


それは、レス頭で一回Re:を使ってるからだろ?
そしてアンタが、注意してる車の興味さんも同じ理由でRe:を使わなかったというか使えなかったんだよ。(#45よく見てみ)

意味わかるな。

52 KENTO'Sケンさん
2009/12/11 0:57:12 ID:3722286

Re:47 自己レス補足


既述
番号リンクでポーンと飛んでいって、ロム済ましたら、

「戻る」

もしくは

「Altキー + ←左矢印キー」

で、

もともとのレス位置に、ポーンと、戻って来れます。

(行きも帰りも、読者はスクロールしなくて済みます)

(もちろん、1レス内に、他にも返信番号を記したら、この限りではありません)

ではでは^^

53 2 DAIMEさん
2009/12/11 1:31:03 ID:3722297

だから自分の板でやれって教えてやっただろ(笑)

54 モテールさん
2009/12/11 1:37:05 ID:3722298

ついでにケンさんもポーンと家庭内板戻ったら?

過疎化した家庭内板に。

ここは確か。。。


ではではww

55 モテールさん
2009/12/11 2:28:34 ID:3722306

あ、2 DAIMEさんとかぶった!

なんだか思い出しますねえ、あの頃を。。。

56 車に興味さん
2009/12/11 8:45:02 ID:3722328

DUO南アフリカさんへ

この度の21~22番の件で、ケンさんから26、27、37、47番でアドバイスをもらって、Style216.さんから48番でアドバイスをもらってネットの注意点、留意点がよくわかりました。

有り難うございます。

21~22番は、以前から、「どうなのだろう?」と思っていて、それで、DUO南アフリカさんへにお聞きするのが疑問解決法だろうと軽い気持ちで書いて、上記のように、ケンさんとStyle216.から助言をもらって、「なるほど」と思いました。

この度は失礼いたしました。
これからもよろしくお願いします。

57 車に興味さん
2009/12/11 8:55:21 ID:3722330

Re:48
>Style216.さん

>初めましての、車に興味さん

Style216.さんと直接お話しさせてもらうのは、これが初めてですよね。
よろしくお願いします。

この度は、Style216.さんとケンさんから助言をもらいまして有り難うございました。

>余計なことを申してスミマセン。お許しください。

とんでもございません。おかげ様で勉強になりました。
これを機会に今後ともよろしく意見交換等のお付き合いを賜りますようにお願い申し上げます。

58 DUO南アフリカさん
2009/12/11 13:04:47 ID:3722388

>清水  一夫さん
>KENTO'Sケンさん

御忙しい中、ご返信いただき有難う御座います。

>DUO店の経営をされていらっしゃるの
>でしょうか?

日本の会社員の一人と捉えていただければ幸いで御座います。

なお日本政府を介してインド政府から各自動車メーカへ誘致、進出の
打診のあった際に唯一快諾したメーカーはスズキ(株)だけであった
という逸話を耳にした事がございます。

59 DUO南アフリカさん
2009/12/11 13:06:00 ID:3722389

Re:56
>車に興味さん

待遇やキャリアプランなどは公開されている各メーカーさまの
販売会社グループ採用情報を参照なさって下さい。

トヨタ
http://toyota-hanbai.com/index.html

日産
http://www.nissan-careers.com/dealer/index.html

ホンダ
http://www.honda.co.jp/dealer-recruit/

マツダ
http://dealers.mazda.co.jp/recruit/

60 DUO南アフリカさん
2009/12/11 13:07:21 ID:3722392

>KENTO'Sケンさん
>Falcon@R32さん
>TEDさん
>Style216.さん

ご助言、フォローしていただきまして誠に有難う御座いました。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

61 清水  一夫さん
2009/12/11 13:17:40 ID:3722398

>58
DUO南アさん

日本のDUO店に勤務されているのですね。
裏事情なども、これからバシバシ書き込んでくださいね。(^_-)-☆


>政府を介してインド政府から各自動車メーカへ誘致、進出の打診のあった際に唯一快諾した
>メーカーはスズキ(株)だけであったという逸話・・・

あ、それは特に逸話というほどのモノではなくて、随分前にどっかのテレビ局で報道して
いました。ヨ。
随分と昔のハナシです。

今では、スズキは(正確にはスズキの子会社)インドの自動車シェアーの5割以上を握って
いますネ。
ワーゲンとしては、それに便乗したい。。あわよくば、中国以外の東南アジア全部を手中に
納めたいという思惑でしょう。

スズキとしても、コンパクト車以外の開発は、まったく歯が立たないと自己分析しているから
ヤツらの軒先をちょいと拝借しようという魂胆。
いやいや素晴らしい、と感じます。

それにしても、スズキ株は一瞬の暴騰の後、すさまじい勢いでの下落。
やはり売って置いて正解でした。
また、下がり切ったら買っておこうっと♪

62 モテールさん
2009/12/11 13:25:53 ID:3722399

Re:60
人の家に家主の了解も無く大勢でドカドカ踏み込んで、土足のまま茶の間で名刺交換してる赤の他人達、と言うのを連想してみた。

63 KENTO'Sケンさん
2009/12/11 18:05:18 ID:3722483

Re:56

★56/57車に興味さん、ご始業まえだったのに機微重視でレス配布お疲れ様でしたね。感服&安堵しましたよ。そして、飛んで家庭内板にUR貼った私の意図もズバリご理解くださり、さらに、車に興味さん初の番号リンクも着手なさり、提起提案したわたし、とてもウレシイです。ありがとうございます。

★58/60DUO南アフリカさん、なんのナンノ恐縮です。ありがとうございます。日ごろ拝受の万分の一です。今後ともよろしくお願い申し上げます。

★61 清水一夫さん、お疲れ様です。
清水さんも悪気がない少年探偵団ロマンご保有なのでアレですが、DUOさんから清水さんへの回答は58DUO南アフリカさんレス文言の深意を受け取るのみにとどめるべき、すなわち、清水さんじっと58黙考にとどめるのがネット仁義なんですよん。ネット掲示板の暗黙の仁義。61清水さんの最初2行は実は深追い^^言質(げんち)とり自己完結^^ですので、お相手セキュリティ、そしてネット仁義、としてはヤバイので、ありんすわいな。ハハ^^

以下は、ひとりごと。♪
旧世直し組は、悪気なし、しかし、ネット~掲示板の機微学習練磨不足の方が少なくないので、わたし(たぶん気休めさんも)ハラハラしますが、ご指摘アドバイス申し上げたら、ゆがみなくご理解くださるので、ありがたいのはありがたいです。なおcarview掲示板はそういう分野はおさないレッドゾーン掲示板ですので、本当は、もっとまともなネット掲示板のほうが、そういう分野のことも学習しやすいです。でもcarview掲示板ってなにかどこかオモロイですハハ^^

●62 モテールさん
jacob.さんブログ最新書き下ろし四面楚歌ご論文を拝読しましょう。

64 2009/12/11 18:16:24 <投稿者による削除> ID:3722486


65 2009/12/11 18:33:45 <投稿者による削除> ID:3722488


66 バビル3世さん
2009/12/11 18:34:42 ID:3722489

64 モテールさん

友達の多さやその人の寂しさを不思議がる方が不思議です。

じゃないですか?

友達が何人いようが寂しいときは寂しいし

ひとりぼっちにいるようにしか見えなくても

それは今、必要なことかもしれません。

誰でも人には人が必要です。

またひとりの時間も必要です。

俺は孤独を愛してますよw

誰からもレスが無くても、平気です!、、、よ。

(モテールさん、レスお願いしますw)

67 バビル3世さん
2009/12/11 18:40:27 ID:3722492

65 モテールさん

書き込みした本人に対しての言葉ならいいですが
その家族の方についてのお話はデリケートです。

お願いします。

68 2009/12/11 18:42:25 <投稿者による削除> ID:3722493


69 2009/12/11 18:44:02 <投稿者による削除> ID:3722496


70 バビル3世さん
2009/12/11 18:51:24 ID:3722499

ほんと、寒いヤツがひとりいるよ、、、

どこに、、、

ここに、、

俺か!



モテールさんだけです。そうやって相手してくれるの。

 ♪寒い日は
   鍋よりあったかい
    モテールさん ♪

71 KENTO'Sケンさん
2009/12/11 18:53:12 ID:3722500

ハハ^^

72 バビル3世さん
2009/12/11 18:58:31 ID:3722501

笑うと免疫力が上がり病気に勝つことが出来ます!

ノヽノヽノヽノヽ

(それ以前に、なぜか俺は風引かない、、、(うまとしかか、、、))

73 2009/12/11 19:05:09 <投稿者による削除> ID:3722503


74 バビル3世さん
2009/12/11 19:10:46 ID:3722504

ちょっと今から右左折の矢印信号のある交差点に
Uターン禁止のマークがあるか確認してきます。

かなり道幅があるので、禁止じゃないと思うんだけど、、、

もう暗いから携帯のカメラじゃ写らないかも。

75 KENTO'Sケンさん
2009/12/11 19:48:56 ID:3722512

楽しいブルーシート四面楚歌くん自分で64-73消したのでバビルさん独唱コンサートみたいになりましたね。♪

76 車に興味さん
2009/12/11 21:38:03 ID:3722548

Re:59
To DUO南アフリカさん

59番で資料を教えてくださって有り難うございました。
全部興味深く見ましたが、特に、ホンダのが動画を使ったりしていてわかりやすかったです。

これからもよろしくお願い申し上げます。

77 TEDさん
2009/12/11 23:47:37 ID:3722601

Re:45
車に興味さん



クルマ大好き雄弁会板は1から読んでいるので解るのですけれども
GolfⅢに5年あまり乗って、経験を積まれた営業職の方で板を第11章まで
続けられ掲示板利用にも慣れた方でもありながら、なぜ同職他社の人の
給与、賞与、人事考課、キャリアプランなどを公共性の高い掲示板で
質問をしたのですか?

この板は元々エゴイストの一利用者の立てた板とはいえ
直ぐに解ってしまうような、わざとらしい内容に興味を持ちました。

78 車に興味さん
2009/12/12 9:40:14 ID:3722700

Re:77
TEDさんへ

>クルマ大好き雄弁会板は1から読んでいるので

1から読んでくださっているのですね。
有り難うございます。
TEDさんも、機会がありましたら雄弁会の方にも車談義を書いてくださったら大歓迎です。

>なぜ同職他社の人の給与、賞与、人事考課、キャリアプランなどを公共性の高い掲示板で質問をしたのですか?

雄弁会をお読みになっているから、おわかりだと思いますが、私自身が民間企業の営業職なので、そして、車大好き人間だから、ディーラーへ行くと、セールス氏の接客態度、働き方等には興味津々です。

だから、ずっと前に、げしゅさんという方から、車に興味さんがディーラーに試乗に行くと、肝心の試乗のインプレよりもセールス氏がどのようなことを言ったかの方に多くのスペースが割かれているとの感想を言われたことすらあります。

げしゅさんからそのアドバイスをもらってからは、なるべく試乗自体にスペースを割くように雄弁会の板では心がけているつもりです。

そして、ディーラーという業態は車という特定の商品だけを売る専門商社だと思っています。
そういうわけで、セールス氏にもそのセールス氏の集合体であるディーラーという世界にも興味があるので、あのような質問を自然体に書きました。

でも、36、37、44、47、50番で複数の方からご指摘、アドバイス、感想等をもらって、「なるほど」と思ったから、私は、45、56、57、76番を書きました。

すると、63番でケンさんも安堵してくださいました。

80 DUO南アフリカさん
2009/12/12 15:52:49 ID:3722753

日刊自動車新聞(昨日付け)の掲載記事で御座います。


スズキ、VWと包括提携で他社との部品共通化実現にめど

http://gazoo.com/NEWS/NewsDetail.aspx?NewsId=c73ecebd-237b-4482-ae83-96e1ecb458ab


スズキ首脳、国内販売とモデル「影響は当面ない」

http://gazoo.com/NEWS/NewsDetail.aspx?NewsId=ec71ef3e-fb8f-4cef-bf57-6686a0630a82

81 DUO南アフリカさん
2009/12/12 15:59:34 ID:3722755

Re:77

TEDさん

>直ぐに解ってしまうような、わざとらしい内容に興味を持ちました。

有難う御座います。

答えられない内容を故意に質問なさっている方である事は
私なりにも理解をしておりますため、スレッドの進行上
特に問題は御座いません。

83 白黒おやじさん
2009/12/12 18:36:24 ID:3722789

輸入品と国産品Vol.2 車選びとモノ選び
 
 名前コロコロ選びの前科がある人もいましたかねぇ~
 
  良いものについて語りましょう・・・

84 白黒おやじさん
2009/12/12 18:38:27 ID:3722791

エイトはエイトでも・・・
 
 楽しめるエイトならねぇ~

85 白黒おやじさん
2009/12/12 18:40:55 ID:3722792

ブレーキ性能も・・・
 
 エンジン性能も・・・

  運転するのはドライバーだし・・・

86 KENTO'Sケンさん
2009/12/12 18:47:09 ID:3722795

Re:83

白黒おやじさん、ご謙遜なさらなくとも、私めが宣伝ぐらい、して差し上げます。♪
良いものを語るには、まずは人間が良くなくてはねぇ~
そんなひとに乗られる車も可哀想です。
車はオーナーを選べないですからね。♪

http://www.carview.co.jp/bbs/121/?bd=100&th=482009&ch=514592&act=ch&amp;del=0&num=252&pgcs=1000

http://minkara.carview.co.jp/userid/147865/profile/

87 白黒おやじさん
2009/12/12 20:11:39 ID:3722816

KENTO'Sケンさん
 
 初めてだっけ・・・ ごもっとも・・・
 
  まずは人間が良くなくてはねぇ~
  オーナーがクルマを選ぶのですからね。♪

88 白黒おやじさん
2009/12/12 20:33:23 ID:3722825

MonochromeBossさん登録日 : 2005年08月19日懐かしいねぇ~
 
 2004/07/23 21:58:43に述べてましたねぇ~
 
  KENTO'Sケンさんの登録日 : 2009年12月02日だったのですか?
 
   昔は何かHNがあったのですか?

90 白黒おやじさん
2009/12/12 20:49:31 ID:3722829

キーワード検索もえぇでんなぁ~
 
白黒おやじのマイ・ワールド 国産車vs輸入車 Part1
白黒おやじ ほれ、板を出してやったぞ。 投稿ルールは単純だ ・語尾を明確にするな ・誰宛てだか分らん様に書け ・文末が「かな~」「・・・」で止めろ ・他のサイトからの引用は自由だ ・絵日記もOK 何度書いても白黒おやじが理解しないので 代行して板を出してやった。 皆、仲良くしてやってくれ♪
 
一時的な慰めや、その場かぎりの安心。そのための言葉や行動にすぎない処置ではなぁ~
 
車選び・・・モノ選び・・・ヒト選び・・・大海原に出かけよう・・・

91 白黒おやじさん
2009/12/12 21:01:37 ID:3722836

Re:89
 
根拠のない野次では、毎度毎度の弥次郎兵衛と喜多八になってまうで・・・
 
 クルマ選びにも通じるし・・・
 
  訴訟とか・・・脅迫されたら警視庁サイバー対策課に通報しましょうとか・・・
 
   その先にこけて検挙されてる人もいたし・・・
 
    モノ選びも大切やでぇ~

92 Barkhornさん
2009/12/12 22:36:23 ID:3722865

前板「輸入品と国産品」
投稿 No.265

>Falcon@R32さん

>江ノ島の植物園で飼育されていた栗鼠

江ノ島の隣に所在する市へ居を構えていますが、休日の早朝に親子か
兄弟らしい台湾栗鼠が庭の木々や藤棚へ登って遊ぶ姿を観ていると
微笑ましくなります。

http://www.sangosho.net/

http://www.rans.jp/kamakura/index.html

93 Barkhornさん
2009/12/12 22:42:40 ID:3722872

Re:3
>kawkawさん
こんばんは。







>いろいろと迷ったのですがパート2始めちゃいました。

事実を例に説明をすると、ここに参加している皆さんは家庭内対決板での
kawkawさんのルールと流儀に合わせて進行していますので安心して下さい。

*家庭内対決Part69 投稿No.272は番号自体が飛んでいます。

94 TEDさん
2009/12/13 19:42:56 ID:3723123

Re:78
車に興味さん




げしゅさんとKENTO'Sケンさんが、このスレッドで車に興味さんの
給与、賞与、人事考課を質問すると自然体で答えるのですか?

95 TEDさん
2009/12/13 19:48:48 ID:3723125

Re:81
DUO南アフリカさん

掲示板利用には慣れた人間なので、わざと質問したのは間違いありません。
今後、レスが付いても一切無視をして下さい。

小型軽量安価の2009年12月登場アルト登場がもたらすもの
http://www.carview.co.jp/bbs/119/?bd=100&pgcs=1000&th=3722812&act=th

96 Falcon@R32さん
2009/12/14 1:31:59 ID:3723294

>92 Barkhornさん





工業製品だけではなく、草樹や土に親しみ、波と戯れ、小動物と
触れ合える環境に家を建て生活をする事も「人間らしい生活」と
言えますよね。

ここもお勧めです。

凛花
http://www.kotubo-linca.com/

BETTEI - 凛花別庭
http://www.linca-garden.com/home.php

97 モテールさん
2009/12/14 2:10:32 ID:3723301

Re:93
投稿No.272は文脈から言って262の間違いですよね。
そして同じく文脈から言うと#262は、誰が書いたかは不明ですが、管理人さんから削除されてしまうような内容の書き込みだったと言う事ですよね。
誰の書いたどんな内容の書き込みだったか知りたいものです。

それにしても#92、93、とても同一の人間とは思えない二面性が現れてて興味深いものがあります。

98 モテールさん
2009/12/14 3:36:34 ID:3723311

Re:95
>小型軽量安価の2009年12月登場アルト登場がもたらすもの
http://www.carview.co.jp/bbs/119/?bd=100&pgcs=1000&th=3722812&act=th

なぜこれを引用したのかイミフですけど、引用したこと自体は感謝したい。
この板親さんはすごい、必見です。

99 白黒おやじさん
2009/12/14 20:30:59 ID:3723476

共存共栄の2・3の差別化でしたか・・・
 
 国産品でも輸入品でも良いものはえぇんやし・・・
 
  国産品も愛用してるし・・・

100 白黒おやじさん
2009/12/14 21:29:50 ID:3723507

輸入品の良さもあるし・・・
 
 言葉や先入観念に拘ることなく、
 
  本質を見分けれる能力を養うことも必要なのかもね・・・

101 DUO南アフリカさん
2009/12/15 13:03:30 ID:3723666

皆さん、こんにちは。

北京汽車工業がサーブの一部資産を取得しておりました。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12933220091214

http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-12930020091214

http://gazoo.com/NEWS/NewsDetail.aspx?NewsId=2f2d65ba-da71-4fdd-bbfe-795128c8d497

102 TEDさん
2009/12/15 18:59:58 ID:3723709

Re:98






>>小型軽量安価の2009年12月登場アルト登場がもたらすもの
>http://www.carview.co.jp/bbs/119/?bd=100&pgcs=1000&th=3722812&act=th

>なぜこれを引用したのかイミフですけど、

まるで大河内さんが蘇ったかのようなaltomanさんのコメント内容、量、数と
車に興味さんが「小型軽量安価の2009年12月登場アルト登場がもたらすもの」
板ではコメントを自己削除する方法を知っていながら、この板の#21と#22を
自己削除をしないで残してある2つの事に興味津々なのです。

103 KENTO'Sケンさん
2009/12/15 21:19:23 ID:3723757

Re:101

★101 DUO南アフリカさん

こちらでも、こんばんは/ありがとうございます。♪

>http://gazoo.com/NEWS/NewsDetail.aspx?NewsId=2f2d65ba-da71-4fdd-bbfe-795128c8d497

ケンが注目=北京汽車はサーブの★優良資産のみを引き継ぐため、将来的にサーブブランドが存続するかは不透明だ。

米国金融ハゲタカは、通常は、すべてをゴポッと飲み込みますが、シナ大陸人は、さすが?です。

104 KENTO'Sケンさん
2009/12/15 21:38:38 ID:3723765

Re:102

★102 TEDさん

こんばんは。いつもお世話になっております。

車に興味さんの(くせ?無意識?話法戦術?)が、正義感旺盛のTEDさんに対して裏目に出たようです。ご両人ともにケン朋友ですので、放置するのはナンですので、感想だけ述べてみます。事後対応は、TEDさん車に興味さんにお任せします。なお悪意の野次馬には、なるべくご反応なされませんように。

*****

TEDさんのご指摘に対して、もう禊(みそぎ)は済ませたのにぃぃと、車に興味さん、ひょっとしたら目をシロクロなさっているのでは?と愚考するケンですが、

45 車に興味さん
56 車に興味さん
78 車に興味さん
の論法に対して、

正義感旺盛なTEDさんは違和感を持ち続けておられるのだと想像します。車に興味さん的はぐらかし?45からスタートしたのが惜しいんですよねぇぇ。

で、ありますが、

あ、TEDさん、もう充分に、車に興味さんは、ネット仁義、詫びの仁義、を、車に興味さん心の中では、ご理解ご反省、なさったと想像します。

便りがないのは、反省のシルシ、かもです。

あと、TEDさん102仰せ、車に興味さんの#21と#22、これは、自己削除すべきではないと愚考します。
その理由
・流れが判読できなくなるから。
・非礼の、(読者からの)責めとデメリットは、すでに車に興味さんに、いったはずだから。

********

似たケースご紹介

あるいみ不遜で僭越ながら、ケンが御大に示唆した
63 KENTO'Sケンさん
(((((61 清水一夫さん、お疲れ様です。清水さんも悪気がない少年探偵団ロマンご保有なのでアレですが、DUOさんから清水さんへの回答は58DUO南アフリカさんレス文言の深意を受け取るのみにとどめるべき、すなわち、清水さんじっと58黙考にとどめるのがネット仁義なんですよん。)))))

こちら、便りがないのは、不同意のシルシ、かもです。
ハハ^^

御大からDUO南アフリカさんあての突っ込みの真意を未確認のまま、ケンが御大に示唆したのですから、ケン示唆そのものはネット真理であっても、御大は御大なりにご言い分はあったであろう、と拝察したので、ケンとしては、御大からの反応レスがなかったという、その事実を、御大の精一杯の意思表示だと、解釈しています。長い付き合いなのでワカルつもりです)。

*********

ではでは^^

106 白黒おやじさん
2009/12/15 22:11:19 ID:3723779

要点を掴めですね・・・
 
 捉え方や過去の事例を学ぶことでしょうかねぇ~・・・
 
  経験で得た輸入品と国産品Vol.2 車選びとモノ選びにも通じるということかなぁ~

107 リボンの騎士さん
2009/12/15 22:24:39 ID:3723788

Re:105

そーよ、そーよ。

最近の文章、長すぎて今一歩論点が掴めないの。

あたいをはじめ、ここ読んでいる感性の批評家たちは

最後まで読み終わる根気が持てないのよ。

ところで温水が言っているマヅダの8って、こんな姿

だったっけ?

こんなのに乗っているのに、SAABの心配するなんての

ちょっと上から目線なんじゃない?

109 白黒おやじさん
2009/12/15 22:55:38 ID:3723805

エイトなんてどうでもええんやし・・・
 
 モノ選びは同調を得る必要もないんやし・・・
 
  簡潔明瞭なことだけどねぇ~

110 白黒おやじさん
2009/12/15 23:01:54 ID:3723810

感性って持って生まれた定めじゃないんだし・・・
 
 経験や育ちや環境に左右されて磨かれるものなんやけどねぇ~・・・
 
  輸入品と国産品、 車選びとモノ選び・・・にも共通するのかなぁ~

111 Barkhornさん
2009/12/15 23:10:27 ID:3723820

皆さん、こんばんは。





DIYでリペイントしようと思っていた年代物のサンタクロースの
置物を次女のアイデアで箱庭(ジオラマ・ダイオラマ)にして
みました。

玄関か階段途中のスペースに置こうと思っています。


Jingle Bells - Helmut Lotti

http://www.youtube.com/watch?v=hllQ2SFf7jg

112 白黒おやじさん
2009/12/15 23:20:36 ID:3723826

襤褸は着てても心は錦っていうこともあるんだし・・・
 
 ワケワカメじゃなくて・・・
 
  他人を心配したりおべっか使う以前にすることがあるのだろうに・・・
 
   本質を掴めるクルマ選びも・・・遊びも・・・

113 白黒おやじさん
2009/12/15 23:29:58 ID:3723832

24h以内 247 件 なんやし・・・
 
 一日で200以上なんて所詮無理な妄想の世界やし・・・
 
   車選びとモノ選びも宜しくねぇ~・・・

117 2009/12/16 8:01:22 <投稿者による削除> ID:3723916


120 白黒おやじさん
2009/12/16 19:04:33 ID:3724002

毎度・まいどのことやし・・・おいど・・・
 
 車選び・・・モノ選び・・・ひと選び・・・
 
  変更した実績も・・・ 偏向の寒さも・・・

121 TEDさん
2009/12/16 19:24:07 ID:3724008

Re:104
KENTO'Sケンさん

車に興味さんはハイソカーブームを体験している世代(推定年齢44歳以上)で
鉄道、駅弁の好きな人でもあり営業経験年数、職種、年齢からしても
あの類のコメントはしない人と思っていたのですけれども、実は家庭や
職場、各種掲示板でも無神経な人なのかという事にも
興味津々だったのです。

あとKENTO'Sケンさんや私に対するびーる党さんの行動を真似る訳では
ありませんけれど、今後はコメントは最小限にしてびーる党さん、車に
興味さん、kawkawさん他の監視に徹します。

では、失礼いたします。

124 車に興味さん
2009/12/16 22:40:55 ID:3724076

Re:104
ケンさんへ

昨夜(15日・火)は、ケンさんから、104番で助言をもらっていましたが、昨夜(15日・火)は飲み会がありまして帰宅が遅くなりまして、返事を書くのが本日(16日・水)と遅くなり失礼しました。

私が、DUO南アフリカさんに、11日(金)の朝、8時45分に、56番で挨拶をして、
DUO南アフリカさんも、59番で返事をくださって、これで、私とDUO南アフリカさんは、解決したと思っていました。

ところが、そのDUO南アフリカさんから私への59番の返事以降のTEDさんの粘着的で、くどい態度には、困惑していましたので、私は、TEDさんにスルーしていました。
Re:記録より記憶 [ 白黒おやじ ] 2009/12/19 16:31:36
輸入品と国産品Vol.2 車選びとモノ選び
kawkawさん
2009/12/09 15:53:18 ID:3721791

車以外でも国産品と輸入品がありますが
車同様 たくさん街に溢れてますね。
国産品でも輸入品でも良いものはいい!

そんなモノ好きの方々へ

良いものについて語りましょう。

全てのレスを表示最新50レスを表示最新100レスを表示最新200レスを表示
124 車に興味さん
2009/12/16 22:40:55 ID:3724076

Re:104
ケンさんへ

昨夜(15日・火)は、ケンさんから、104番で助言をもらっていましたが、昨夜(15日・火)は飲み会がありまして帰宅が遅くなりまして、返事を書くのが本日(16日・水)と遅くなり失礼しました。

私が、DUO南アフリカさんに、11日(金)の朝、8時45分に、56番で挨拶をして、
DUO南アフリカさんも、59番で返事をくださって、これで、私とDUO南アフリカさんは、解決したと思っていました。

ところが、そのDUO南アフリカさんから私への59番の返事以降のTEDさんの粘着的で、くどい態度には、困惑していましたので、私は、TEDさんにスルーしていました。

125 車に興味さん
2009/12/16 22:45:30 ID:3724079

Re:44
TEDさん

>車に興味さん
>はじめまして

>>同じネッツトヨタの社員だから
>>給与は横並びなのでしょうか?

>私がラウムに乗っていたら買ったお店の
>担当セールスマンか店長に聞きます。

44番のTEDさんの文中に「はじめまして」というのがあるけど、本当に私とTEDさんは、はじめて?

126 白黒おやじさん
2009/12/16 23:33:45 ID:3724103

何か共通項の多い組織もありますしねぇ~
 
 輸入品と国産品 車選びとモノ選び・・・にも共通項が・・・
 
  ホストは、弊社の見解を代弁する権限を有しておらず、彼らの見解は
 
   必ずしも弊社の見解を反映するものではありません。・・・
 
    ・・・てな第16条(責任限定条項)もあるし・・・
 
モノ選びも・・・ヒト選びにも・・・適度にエンジョイすることも・・・

127 Falcon@R32さん
2009/12/17 1:07:52 ID:3724138

>104 KENTO'Sケンさん
>121 TEDさん

今宵は本音トークデイのようなんですが、kawkaw氏、車に興味氏、びーる党氏
何れのケースも重要なのは御三方がメッセージの一文字目の入力をはじめた時
から総てが始まっていたという事ですよね。

128 kawkawさん
2009/12/17 1:55:36 ID:3724146

Re:127

>今宵は本音トークデイのようなんですが、kawkaw氏、車に興味氏、びーる党氏
何れのケースも重要なのは御三方がメッセージの一文字目の入力をはじめた時
から総てが始まっていたという事ですよね。


まぁ、それにしても すごい執着ですね。
毎度毎度ご苦労様です。
ところで、貴方にそこまで言わせてしまう私のメッセージってどれのことでしょうか?まったく覚えがないものでね。
具体例を挙げて検証してみましょうよ。

貴方もそろそろ本音で話してみてはいかが?

129 KENTO'Sケンさん
2009/12/17 2:46:15 ID:3724150

Re:111

正義の皆様、こんばんは。
日帰り出張で、今やっと落ち着きました。
もうやすみますが、御礼と、感想だけ。

★111 Barkhornさん
箱庭♪メルヘン感じます。
管弦楽つきのジングルベル♪荘厳でイイですね。
そして、Jingle Bellsの、sの、発音をキチンとしている点にも注目しました。私事ですが、私のRock'n'rollバンドの男女ボーカルくんたちにいつも教示している私です。

★121 TEDさん
前半=御意!同意!
後半=TEDさんレス投稿の増を望みます。

★124 車に興味さん
了解!

★127 Falcon@R32さん
御意!同意!そうです!

さて、

★TEDさん、お疲れ様です。
いままでのTEDさんと私の交流レスポンス経緯からの想像ですが、そもそもの、車に興味さんの爆弾質問レスをTEDさんが初めてお読みになったのは、話がだいぶ進展してから、だったのではないですか?

もしも遡及タイムカプセル可能なら、
TEDさん「亀レスすまん今更ですが実は僕はこう思っています」の前置き記述が最初にあれば、正義仁義の追究がさらにもっと光ったと思います。

★車に興味さん、お疲れ様です。
既報、45車に興味さん(≒はぐらかし)レスが、実はすべてのスタートだったと思います。私のハイテンション板時代と同じく今回も私が仲に入っていますので大丈夫ですが、車に興味さん、今後は、抗弁するなら抗弁する、詫びるなら詫びる、反論するなら反論する、最初からこれでいきましょう。

もしも遡及タイムカプセル可能なら、
45車に興味さん「あTEDさん・そうでした・はい・御意・掲示板で訊くべきではありませんでした・今度Dで質問しますネ」のような記述なら良かったのにと思います。

ではでは^^

130 これにしろさん
2009/12/17 8:54:08 ID:3724185

ケンさん、それはタラコとレバニラの話で…あっ!たらればなことね(^_-)
こうなった以上、修復は難しいと思いますよ。

外野が無理やり中を取り持っても当事者同士が納得していなければ和解することはありません。

仮に和解した様に見えてもそれはケンさんの顔を立てる為、一時的に(しょうがなく)和解しただけになってしまいます。

それは2DIMEさんの件などでケンさんが一番分かっている筈です。

137 これにしろさん
2009/12/17 11:55:13 ID:3724215

あれ?
消えてる。

あの書き込みでもNG何ですか?
カービュー管理人さん。

私より厳しいなぁ(;^_^A

138 DUO南アフリカさん
2009/12/17 14:42:46 ID:3724244

>TEDさん
>Falcon@R32さん
>KENTO'Sケンさん
>これにしろさん

車に興味さんは、答えられない内容を故意に質問なさった方である事は
私なりにも理解をしておりますため、スレッドの進行上は問題は御座いません。

139 モテールさん
2009/12/17 15:59:19 ID:3724254

>車に興味さんは、答えられない内容を故意に質問なさった方である事は
私なりにも理解

しつこいようですけれどもこの人業者さんです。

140 バビル3世さん
2009/12/17 16:08:59 ID:3724258

規制で書き込みが制限されているようです。

141 モテールさん
2009/12/17 16:12:59 ID:3724263

Re:137
この板で何を言っても説得力ないですよ。
→板親さん誰かよく見てみましょうね。


これにしろさんと車に興味さんが、一日も早く状況を把握される事を願います。

142 KENTO'Sケンさん
2009/12/17 17:06:14 ID:3724282

Re:130

★これにしろさん

レスありがとうございます!
善意の外野これにしろさんがまたまたお気楽にハハ^^
でもご厚志?コメントありがとうございますハハ^^
でも今回もヤッカイな面もありますハハ^^
いえね今回もまた大きな瑕疵すなわち現状認識ご努力不足ありありですハハ^^
でも、これにしろさんなので今回まではまぁ許す!ハハ^^

>ケンさん、
>それはタラコとレバニラの話で…
>あっ!たらればなことね(^_-)

違いますよ。ハハ^^
どこをお読みになりました?ハハ^^

>こうなった以上、修復は難しいと思いますよ。

2004-幾多の汚い連中ばかり見てきたトラウマこれにしろさんハハ^^ま無理はないですが、

難しい≠ただちに不可能ではないですよ。

その理由
TEDさんは、正義の人だから。
興味さんは、誠実さがまだ残っている人だから。

ケン成功例
たとえば2008正義コテ黒名oh!ジェイムズさんと正義コテ黒名さんの本気での和解。のちに青名取得されケン親友。
こういう事柄どれも知らないでしょこれにしろさんハハ^^。

>外野が無理やり中を取り持っても当事者同士が納得していなければ和解することはありません。

ハハ^^
仰せ
外野が=ではなくて=ケンはこれにしろさんのような外野ではありません。ご両人双方との朋友関係にありますハハ^^。
無理やり=ではなくて=朋友として感想を書いているだけです。上のほうにケン既述の様に、事後イニシアティプはご両人にお任せです。

>仮に和解した様に見えてもそれはケンさんの顔を立てる為、
>一時的に(しょうがなく)和解しただけになってしまいます。

ハハ^^トラウマこれにしろさんハハ^^
ケンの真意と深意を知るご両人と朋友グループは、そんなナンセンスな結末は誰も想定していませんよハハ^^

>それは2DIMEさんの件などでケンさんが一番分かっている筈です。

ハハ^^ケーススタディとしては頓珍漢すなわちあまりにも異質すぎますよんハハ^^
赤黒いジェラシーしゃこたん低級ごろつきと、
正義TEDさん誠実興味さんを比較するのは、
革命前の中国なら股裂きの刑に処せられますし、日本なら本日今でも大笑いされますよん読んでなかったのかとハハ^^

お気持ちご好意?だけ今回も拝受しておきます。
願わくば、
もっと正確を期したロム、
それすら不能なら、
見守りに徹していただけること、
どちらかご採択ご実践のほど何卒よ

143 KENTO'Sケンさん
2009/12/17 17:09:08 ID:3724283

Re:142 つづき

どちらかご採択ご実践のほど何卒よ
ろしくお願い申し上げます。ハハ^^

144 モテールさん
2009/12/17 17:13:25 ID:3724287

善意の外野これにしろさん
善意の外野これにしろさん
善意の外野これにしろさん


( ・∀・)ニヤニヤ

ね、甘いって言ったでしょ、これにしろさん、ハハハ。

145 KENTO'Sケンさん
2009/12/17 17:14:05 ID:3724288

Re:137

★137 これにしろさん

131-136
>あれ?消えてる。
>あの書き込みでもNG何ですか?カービュー管理人さん。

えっ6連続でヒドイ書き込みしたのですか?
ハハ^^

>私より厳しいなぁ(;^_^A

これにしろさん自称かんりにん代理ですもんねハハ^^
代理だから弱いのかな?ハハ^^

★138 DUO南アフリカさん

>車に興味さんは、答えられない内容を故意に質問なさった方~

はい、このまま一旦終結すると、138仰せのことは、厳然と生き残りますね。

★140 バビル3世さん

>規制で書き込みが制限されているようです。

故意イミフ記述フェチのバビル3世さんハハ^^
リンダわかんなーいハハ^^
みいらとりがみいらになってレス2つとも消されたたいげんそうごbeerさんは昨日未明いましたが自分が消えたハハ^^

●141 モテールさん

>板親さん誰かよく見てみましょうね。

なるほど板親さん=kawkawさんというかたですね。

日替わりbeerで未明にいつも書き残すかたですね。

寒空ブルーシートしめんそか141さんとも同じですね。

ハハ^^

146 モテールさん
2009/12/17 17:15:13 ID:3724289

車に興味さんも、これにしろさんもそろそろご決断の時が来たようですね。

ハハハ。

147 モテールさん
2009/12/17 17:21:59 ID:3724291

ケンさんは、どうやらテント村の人たちより寂しい年末みたいですね。

少なくとも彼らは仲間がいますからねえ。

愉快な仲間が。

彼には世直し組(註1)結成以来、初めてのつらい年越しになりそうですね。

註1)もはや懐かしい響き(爆)

148 KENTO'Sケンさん
2009/12/17 17:27:10 ID:3724292

アニメ好きな♪結局輸入車VS国産車カテでもさらしものシメンソカむがくブルーシートひずみディストーションくんは、

次は、どこのカテに移動するのかなあ~

んにゃ、どこのネット掲示板に引越しするのかなあ~

ハハ^^

149 cva1964さん
2009/12/17 17:35:21 ID:3724296

1945.8.9北満の教訓 
>>

戦前の陸軍も局所的にはソ連に徹底抵抗した

虎頭要塞は昭和8月9日~8月26日まで戦闘

千島列島 占守島(しゅむしゅとう)では
昭和20年8月18日~8月21日まで露助と戦闘を行っている。

一方、樺太兵団は大した抵抗もせず 民間人を犠牲にした。

指揮官が無能でおつむが硬い場合、周りに悲劇を招きます。

150 KENTO'Sケンさん
2009/12/17 17:43:15 ID:3724299

よそのスレタイを説明もなく使い読者を翻弄して軽薄に粋がる自称日和見成金ばかりが兵隊の師団部隊はなんらの価値醸成できずやがては兵站本部からも見捨てられる骨を拾う者もいないかりそめのかげろうゆえ腐臭ぐらいはやむなし。

151 KENTO'Sケンさん
2009/12/17 17:51:04 ID:3724302

本当に少しでも教養あるものは家庭内板スレタイ1945.8.9北満の教訓これを一読しただけで板親ケンの当時の深意と配慮はわかるものだが149わざわざウィキつかって最終行で本来目的の隠れた誹謗をする性癖は先般の還暦攻め誹謗テクのまんまですな。まほら自慢するためにCV掲示板にきた自称医者らしいですからそんなものですな。

152 リボンの騎士さん
2009/12/17 17:58:27 ID:3724303

>赤黒いジェラシーしゃこたん低級ごろつき


ふ~ん、自分のこと適正に表現できる能力持っているのね。

153 リボンの騎士さん
2009/12/17 18:02:58 ID:3724304

>よそのスレタイを説明もなく使い読者を翻弄して軽薄に

 粋がる自称日和見成金


ふ~ん、最近は自らのやってきた行為の反省を綴るのが

マイブームなのね。

154 cva1964さん
2009/12/17 18:14:54 ID:3724310

「また(も)負けたか八連隊」

大阪法円坂に連隊本部がある 旧日本陸軍部隊ですな。
古い歴史はありますが
商売人の子弟が多いからか 弱兵として有名でしたね。

155 KENTO'Sケンさん
2009/12/17 18:36:43 ID:3724326

たまもちのおかまさんも混じっていたからわるい病気も蔓延したらしいですな。第二丙種で待機だったが末期には赤紙がきて現地ではほとんどが敵前逃亡もしくは捕虜虐待でB級戦犯現地銃殺もしくは絞首刑だったらしいがわあわあないてしょんべんだけでなくうんこまでちびったおかまが多かったとききます。旧国立大阪病院の駐車場トイレ横にかま慰霊碑がありますが急ぐ人はそこで用をたすらしいですな。

156 これにしろさん
2009/12/17 20:08:12 ID:3724340

ケンさん、Re:131~136の消されたレス読んでないでしょう?
Re:130での私のレスが誤解を生じたらいけないと思い追加で書き込みしたらある人物が茶化してきたのでとっちめてやったんです。

しかし削除されて歯抜けになったことから逆に誤解が生じたようです(^^;)

外野のこれにしろが口を挟んでも説得力がないので暫く私は貝になります。

157 KENTO'Sケンさん
2009/12/17 21:03:03 ID:3724349

Re:156

★これにしろさん

レスありがとうございます!
水臭いなぁ~これにしろさん気弱なんだから~(うそですよ)ハハ^^~とにかく大丈夫ですよんハハ^^後述

私じつは平常基本的には仕事終了してからまずひととおりロムしてそれから書き込みます。その時点でレス削除されているものは、別途、連絡受けにより遅滞無くロムできていることが多いです。

はい私じつは4つの朋友シンジケート総員42名さまをcarview掲示板で有しています(他の世界のものも含んでcarview掲示板絡みで)。今回はいまだ131-136連絡がこないのでアレですが朋友第一シンジケートこれにしろさんのことは気休めさんレガさんほか10名さまと同様に信用しています。ですからケン142/145は昼夜逆転ブルーシートくん向けおちょくりのための喜劇レスです。大丈夫ですハハ^^

ご存知のように2004-2008まではハンネ出さなかっても本人は反省したものですが、自堕落昼夜逆転南米から書き込みブルーシート蟲は恥というパラダイムを知らない欠格者ですので今後は明確に白黒(コピペではなく)白黒はっきりさせたほうが抑止良薬になります。

なお大型どもはすべて壊滅したいまゾロゾロ寄って来る例の数名は卑しい小者たちですのでニヤニヤたまに返信してやれば狂喜してますし、本元のブルーシート彼が野垂れ氏②もしくは過去に則りカテ移動もしくはBBS鞍替えするまでの転がしを楽しみましょう。いまやcarview掲示板はそういう使途コンセプトのネット掲示板ですハハ^^

>外野のこれにしろが口を挟んでも説得力がないので
いやいや確かにTEDさん車に興味さんにとっては外野のこれにしろさんですが、わたしケンにとっては内野も内野これにしろさんですぞ。ハハ^^

>暫く私は貝になります。

フランキー堺の映画のようにはいきませんよ正義感の権化のこれにしろさんですからハハ^^
わたしケンに関わる事柄は十分なる遡及ロムそれも複数スレのロムをお済ませになってからのほうがお互い要らぬ手間が生じません。老獪ケンですゆえハハ^^これにしろさん今後ともよろしくお願い申し上げますよ期待していますよ。ハハ^^

ではでは^^

158 モテールさん
2009/12/17 21:12:19 ID:3724353

Re:156
これにしろさん、いい加減こんな人の尻馬乗るのやめたら?
同類と思われるのバカ臭くないですか?

あなたと車に興味さん以外相手にしてる人いませんよ。

159 モテールさん
2009/12/17 21:13:57 ID:3724354

×あなたと車に興味さん以外相手にしてる人いませんよ。

○あなたと車に興味さん以外マトモな人で相手にしてる人いませんよ。

160 KENTO'Sケンさん
2009/12/17 21:23:38 ID:3724361

呼吸CO2排出そして排便だけでも地球の迷惑なのに、売れない与太なんくせレスまた二つ無駄にしたブルーシートくん。
んで最近、訂正、やたら多いね。
どしたの?
心神耗弱でも、もう減刑されないよ。
過去の所業査定したら米国式なら重労働懲役280年=電気椅子らしいわハハ^^
電極チェックLEDは、これにしろさんがウマイらしいので、頼んでみよう!

161 モテールさん
2009/12/17 21:33:38 ID:3724368

Re:130
#131モテール
「これにしろさんは、都合のいいトコばかり見て、いい子ぶるのはちょっと見苦しいですね。もっとちゃんと悪い事は悪いと言いましょう。」

#132 これにしろさん
「だから君は子供なんだよ。#130は読む人が読めばちゃんときつい事が書いてあるんだよ。」

と言うような応酬でしたよね?

で、誰に対してきつい言い方してたわけですか?

162 KENTO'Sケンさん
2009/12/17 21:38:40 ID:3724371

しめんそかくんなくななくながんばれ♪ハハ^^
ますますこどくなぶるーしーとボロがボロボロ出たくんしめんそかくんなくななくながんばれ♪ハハ^^ハハ^^

163 KENTO'Sケンさん
2009/12/17 21:44:01 ID:3724375

前に既報
こんどは地域別がイイと思うよ。
キミひとりぼっちで書くのは今までと同じだし。
うん(こ)
地域別!いいぞ!中古だけれどブルーシート47戸もあるぞ!
ブログは近日中にまた消えるだろうが、地域別は来春までは大丈夫だぞ!
いよいよだれも近寄らなくなるけれど。
ハハ^^

164 モテールさん
2009/12/17 21:58:40 ID:3724380

むしろKENTO'Sケンさんには、しばらく貝になってもらって、これにしろさんの話が聞きたいな。

その方が、なにか得られるものがあるような気がする。

それにこれにしろさんが、貝になろうがなるまいが、この人の行動は変わりませんよ。今までもずっとそうだったんだから。

165 モテールさん
2009/12/17 22:00:36 ID:3724382

ちなみにケンさん、以前は使い分けていた表の顔と裏の顔、今ではすっかりごっちゃになってるのに気がついた方が良いよ。

166 cva1964さん
2009/12/17 22:10:29 ID:3724389

生命保険について

最近は低金利が続いている為 円建てでは60才以降に
一時払い終身に入ろうとしても 払込額の110%程度しか
補償されませんね。
かつて一般的な定期付き終身(例:60才まで5000万円 60才以降300万円)に入っていても61才以降万一の事があったとしても 葬式代にも満たない額しか給付されないようです。
お勧めは外貨建てで一括払い 契約者は婆(又は母親)さん 被保険者は孫 これなら今でも円貨で600万円弱で2000万円相当の終身保険が組める様です。
生保リスク・為替リスクは当然ありますが、金持ちの爺(又は父親)が死んだ場合でも 税務上有利です。

167 KENTO'Sケンさん
2009/12/17 22:10:58 ID:3724390

がんばれよ!もう思い残すことないように!
ただ、人前で道に寝転んでなくなよなハハ^^
ハハ^^

168 KENTO'Sケンさん
2009/12/17 22:17:42 ID:3724397

やっぱり保険屋さんだった!ハハ^^
こんな冷酷な守銭奴医者が現実ホントに居てたらリンダ困っちゃうハハ^^
2007ひとことカテ自称京大卒
2008雑談カテ自称博士
2009輸入車VS国産車カテ自称医者LS海苔
流れかたとしてはブルーシート並みだね。
このかたは自爆だったハハ^^

169 白黒おやじさん
2009/12/17 22:29:48 ID:3724402

役割分担もえぇんだけど・・・
 
 把握してなく自爆してたこと多々あったし・・・

170 白黒おやじさん
2009/12/17 22:36:00 ID:3724406

何度も痛い目に遭う人は、脳内の神経伝達物質セロトニンが不足しているようで・・・
 
 国産品でも輸入品でもええもんはええんやし・・・良いものについて語りましょう。。。
 
  ブレーキの効きも良くないと・・・
 
   スムーズにコーナーリングできる操縦安定性も・・・

171 Barkhornさん
2009/12/17 22:57:36 ID:3724418

Re:126
>白黒おやじさん





>ホストは、弊社の見解を代弁する権限を有しておらず、彼らの見解は
>必ずしも弊社の見解を反映するものではありません。・・・
>・・・てな第16条(責任限定条項)もあるし・・・

管理側が投稿No.1・12・16を削除したのも当たり前だと思います。

172 モテールさん
2009/12/17 23:00:01 ID:3724420

↑これにしろさん、ね?

あなた以外はみんなこんな人たちばっかりですよ。

173 Barkhornさん
2009/12/17 23:01:59 ID:3724423

Re:171

投稿No.16です。

174 Barkhornさん
2009/12/17 23:05:20 ID:3724424

Re:129
>KENTO'Sケンさん

>正義の皆様、こんばんは。
>日帰り出張で、今やっと落ち着きました。
>もうやすみますが、御礼と、感想だけ。

こういったコメントは迷惑なので今後は書かないで下さい。

175 モテールさん
2009/12/17 23:10:59 ID:3724426

ハハハハハハハハハハハ!

ゲラゲラゲラゲラ!

ワライジニスル!タスケテ!

176 モテールさん
2009/12/17 23:12:29 ID:3724428

ヒヒヒヒ、ハハハハ。。

ケンさんちゃんと謝った方がいいぞ。

ハークルシ。。

177 白黒おやじさん
2009/12/17 23:13:53 ID:3724429

Re:171 Barkhornさん
 
 確かにおっしゃられる様な一面はあるのでしょうけど・・・
 
  特に今までの経偉からしても、常識的な判断だったと思いますけどね・・・
 
   国産品でも輸入品でも・・・そんなにモノ好きではありませんけど・・・

178 白黒おやじさん
2009/12/17 23:43:58 ID:3724450

妄想や憶測で述べてる、的外れな言動が信頼を失うのでしょうねぇ~
 
 組織的な行動で数は力なり的な、同意を求める毎度の行動も・・・
 
  過去の何十人の人たちが本質を見抜いたのでしょうから・・・
 
   たかが掲示板・・・されど掲示板なんですからね・・・
 
    輸入品と国産品、車選びとモノ選びにも通じることが・・・
 
     現実を物語っていることも否めないし・・・

179 白黒おやじさん
2009/12/17 23:51:04 ID:3724454

♪消しても消えぬ女の涙・・・♪
 
 消されても記録よりは記憶に残るのだし・・・
 
  本卦還りになっても・・・キャラとしてはえぇんだけど・・・
 
   カービューのためには、なっていないのでしょうねぇ~

180 Falcon@R32さん
2009/12/18 1:21:06 ID:3724474

Re:138

DUO南アフリカさん

>答えられない内容を故意に質問なさった方である事は
>私なりにも理解をしておりますため

口頭での問い掛けと電子掲示板での問い掛けを区別する判断力を
持ち合わせていないだけなのかもしれないんですが、仮に車に興味氏が
TED氏の推察したとおりの年齢層とするならば普通に考えてみても40過ぎの
世帯主(部長/次長に昇格していておかしくはない年齢ですね)の御方が
電子掲示板上で行った行為とは思えないんで無礼な質問と感じられたのは
当然でしょう。

因みに話を混乱させたのはKENTO'Sケン氏による余計且つ下手な
庇い立ても原因だったのでしょうね。


追伸
今回のケースに関して別カテゴリーでも社会的信用度並びに
社会的地位の御高い御方も投稿しておられますよね。

http://www.carview.co.jp/bbs/108/?bd=100&th=3714964&act=th

181 KENTO'Sケンさん
2009/12/18 2:02:34 ID:3724481

Re:174

174 Barkhornさん
2009/12/17 23:05:20 ID:3724424
Re:129
>KENTO'Sケンさん
>正義の皆様、こんばんは。
>日帰り出張で、今やっと落ち着きました。
>もうやすみますが、御礼と、感想だけ。
こういったコメントは迷惑なので今後は書かないで下さい。


Barkhornさん、こんばんは。
ご迷惑かけたとのこと、お詫び申し上げます。

>こういったコメントは迷惑なので今後は書かないで下さい。

正義の二文字でしょうか?
それとも三行すべてでしょうか?

ご回答お待ちします。

182 KENTO'Sケンさん
2009/12/18 2:11:29 ID:3724483

Re:180

Falcon@R32さん、こんばんは。

>因みに話を混乱させたのはKENTO'Sケン氏による
>余計且つ下手な庇い立ても原因だったのでしょうね。

>余計な庇い立て
>下手な庇い立て

片方だけを庇った覚えは全くありません。
ただ、そう見えたのなら、仰せのようにもしも私ケンが庇ったとしたら、
TEDさんのほうを相対的には色濃く庇ったと思います。結果的に。

今後は留意いたします。お許しくださいまし。

追伸
長い付き合いの車に興味さんには、相対的に厳しく接しました。彼の今後のことを思ってでした。

183 モテールさん
2009/12/18 2:16:13 ID:3724485

>因みに話を混乱させたのはKENTO'Sケン氏による余計且つ下手な
庇い立ても原因だったのでしょうね。

ハハハハハ

確かに。。

184 モテールさん
2009/12/18 2:19:12 ID:3724487

>追伸
長い付き合いの車に興味さんには、相対的に厳しく接しました。彼の今後のことを思ってでした。

オモシレエ人たちだ、皆で笑ってあげましょう、アハハハハ、ハハハハ。

四面楚歌、ハハハハ。

ペコペコ、ハハハハ。

185 KENTO'Sケンさん
2009/12/18 2:20:25 ID:3724488

昨夜までは私に対してホント親近感まるだしだったBarkhornさんFalcon@R32さんが、今夜先刻来(わたしにとっては)突然の、険しいムードですが、なにが、どう、なにか、あったのでしょうか?

わたしに改めるべき点などがあるのでしたら、どうぞご遠慮なく、ここ掲示板で、仰せくださいまし。

よろしくお願い致します。

186 モテールさん
2009/12/18 2:30:26 ID:3724490

>昨夜までは私に対してホント親近感まるだしだったBarkhornさんFalcon@R32さんが、今夜先刻来(わたしにとっては)突然の、険しいムードですが、なにが、どう、なにか、あったのでしょうか?

そりゃケンさんが親しくなったと勝手に誤解してただけだろう?
もともとこの人達はケンさんの事などどうでも良かったんだよ。

あーおかしい。

187 KENTO'Sケンさん
2009/12/18 2:32:41 ID:3724491

Re:185

185ケンは、Barkhornさん、Falcon@R32さん、それぞれへの、個別の、依頼です。

おふたりからの、ご教示、お待ちします。

ではでは^^

191 これにしろさん
2009/12/18 11:53:32 ID:3724539

>kawkawさんや、ビール党さん見てるかなあ?

多分、名前が挙がった事に迷惑してると思います。

192 バビル3世さん
2009/12/18 12:48:06 ID:3724560

ほぼ二つのHNが、仲良く楽しそうに見えます。

しかも、何を言っているのか部外者にはわかりません、、、

193 2 DAIMEさん
2009/12/18 21:49:24 ID:3724653

おいおい、ケンちゃん。
もう見てらんねえな(笑)

これにしろさんの優しさにまで抵抗するか?
オメーの負けず嫌いも、そこまでくるとたいしたもんだな。(笑)

前にも教えてやったことがあるが、オメーの文章の「ハハ」は何を意味する?
俺には相手を小馬鹿にしていることに使用しているとしか思えん。そんな文章で相手が本気でオメーを相手にすると思うか?
ま、頭の悪さがよく判るというメリットはあるがな(笑)

しかも

>朋友関係

(だと勘違い)の2人に「下手」だの「迷惑」だのとクソミソに言われてるオメーを見てると・・・
ナンダカ、カワイソウニナッチャッタヨ。


>わたしに改めるべき点などがあるのでしたら、どうぞご遠慮なく、ここ掲示板で、仰せくださいまし。

今まで迷惑かけた全ての人に謝まって引退するこったな。

194 cva1964さん
2009/12/18 22:43:20 ID:3724664

166の追加です
金持ちの爺(又は父親)が死んだ場合でも 税務上有利です。
>>
少し短絡的表現でした。
主人(爺)に一億円以下しか金融資産のない場合や
主人(爺)が嫁(婆)より長生きする場合
有利でも何でもありません。
(ちなみに 約20年前 35才時に加入した一時払い終身保険は円貨で4倍の補償です)
ウチも含めて 零細企業の中には生命保険に無頓着な方もおられます。そのような方から見ると 保険の外交員に見えるのでしょうね(笑)


最近 50-80の宣伝が終わったかと思ったら 今度は招き猫○○○・・・。

入るのは告知だけで良いようですが 一旦支払い事例が生じた場合 まず 入院先と本人に事情聴取?で とことん前医を探しだします。
そして前医である私などから診断年月日及び詳細な病名、その告知年月日を、患者の同意書を振りかざしながら聞きまくります。
ヒ素入りカレー事件の某整形外科医の偽診断書以降、特に厳しくなりました。
電話で質問があった場合「この人は、善良な市民ですよ」「面談料+診断書料:8000円かかりますよ」等 説明しても 患者の同意書持参でやってきます。(絶対患者と一緒に来る事はありません)

本当に悪い奴は 前医(既往歴)の存在は言いませんし、同意書にもなかなかサインしないでしょう。
結局、口が達者で、悪知恵が働く奴らが得をし善良な人間が損をする・・・。

ちなみに開業医は一般の生損保の所得補償保険とか休業補償特約には、絶対入りません。開業医だけの保険に入ります。
理由はお解りだと思います・・。

195 KENTO'Sケンさん
2009/12/18 22:55:46 ID:3724666

竜宮しゃこたんさん楽しいレスありがとうございます。貴方はマイナーですがあのメジャーな有名ブルーシートさんと、文脈&言い草&論法まったく同じですね。高級人生観の人間には想起できない、すなわち他人の朋友たちの仲間割れ画策そして引退せよ付記、これで思い出しましたが、最近トント貴方のお友達のアノみかえりさん&みょうほうさん見ませんね。梱包してお蔵入りでご本尊最近いつもご登場ですね?それと飲兵衛大阪さんはお元気ですか?

笑いとペーソスの達人孤独な道化師さん直伝の、ハハ^^親近ハハ^^ではでは^^。
それなのに高級頭脳劣等感なし中年さんにかかるとナント、孤独な道化師さんも私も気づかなかったトンデモナイ効能があるみたいですね。ジェラシーはじまみれ中年しゃこたんカッコイイ絶叫高級頭脳さんにはホント素晴らしい響きに聞こえるようですハハ^^

あ、しまった、師匠孤独な道化師さん仰せでしたが、
・親近表現にはハハ^^
・相手をウマシカにするときはその度合いに応じてハを増やすんでした。便乗よわむしひずみディストーション二重すぱい飲兵衛大阪とリアル通じているカスにならハハハハハハハハハハハハ^^かな。

196 KENTO'Sケンさん
2009/12/18 22:59:45 ID:3724668

富士ゼロックス文章の中にひぼうかげぐちフレーズを入れる自称日和見主義さん詐欺師と結託してつかまったにせ医者がいましたね。グロイ成金だったので仲間からも嫌われて密告されて懲役さらに民事訴訟でも負け出所後は返済に明け暮れ楽しみは無料ネット掲示板で過去妄想レス三昧そいつが2chでは飽き足らずクルマ掲示板にも出没しているとの連絡を受けています。

197 KENTO'Sケンさん
2009/12/18 23:03:23 ID:3724669

★Barkhornさん★Falcon@R32さん、こんばんは。

お二人からのご回答を、昨夜からお待ちしています。

★Barkhornさんへ
181 KENTO'Sケンさん
>正義の二文字でしょうか?
>それとも三行すべてでしょうか?
>ご回答お待ちします。

★Barkhornさんへ★Falcon@R32さんへ
187 KENTO'Sケンさん
>185ケンは、Barkhornさん、Falcon@R32さん、それぞれへの、個別の、依頼です。
>おふたりからの、ご教示、お待ちします。

198 これにしろさん
2009/12/18 23:48:14 ID:3724675

そういえば気休めさん見ないですね。

元気にしてますか?

ロムはしているんでしょうか?

個人的には気休めさんがケンさんと2DIMEさん両名と友達登録しているのに興味があります。

199 これにしろさん
2009/12/18 23:51:29 ID:3724678

今日は飲み過ぎたようです(;^_^A

もう寝ます。
おやすみ

200 KENTO'Sケンさん
2009/12/19 0:05:09 ID:3724682

そして、のこる一人は、王様を裸にした事前策略緊急動議首謀そしてホイッスルも吹いたかたです。でも登録はそれ以前ですのでね。

気休めさんにはご帰還依頼メールしましたよ。ご多忙らしいです。

あ、

2009年12月18日
My掲示板へのスパム投稿について(続報)
My掲示板へのスパム投稿についての続報です。
ユーザー様の保護の観点から、該当のスパム投稿を非表示にさせて頂きました。
また、スパム投稿を防ぐ仕組みを導入いたしました。
今後ともみんカラをよろしくお願い致します。
ブログ一覧 | 新着情報・お知らせ
Posted at 2009/12/18 18:55:40
******
近日上映ハハハハ
昼夜超人300埋め出身絶叫TeIefunkenその後200数十ぬこにも人権以来モテモテ投稿をいよいよ遮断しユーザー様の保護の観点からねんちゃく当該なんくせ投稿を防ぐ仕組みを導入いたします。今後ともcarview掲示板をよろしくお願い致します。乞うご期待ハハハハ

201 KENTO'Sケンさん
2009/12/19 0:25:55 ID:3724694

最古の伝統の、家庭内板は、気休めさんご帰還まで、これにしろさん/ケンで存続させますし、

実質四面楚歌ブルーシートは時間の問題ですので、

皆さん待望のリニューアル
はい、
清新音楽♪板=Style216さん
爽快クルマ板=Q7さん

再開!ぼつぼつ最適の時機到来ではあります。

Style216さん、Q7さん、お手すきのとき、いよいよ何卒よろしくお願い申し上げまーす。ハハ^^

ではでは^^

202 モテールさん
2009/12/19 0:27:28 ID:3724695

↑これが噂のスパム投稿ですか?

203 KENTO'Sケンさん
2009/12/19 0:31:40 ID:3724697

そこにだけ反応とは、やっぱり・・・
なんでも手広くやっておられるんですね。
なにせ元TeIefunkenそして現役2chすとーかーですもんね。

204 2 DAIMEさん
2009/12/19 0:58:32 ID:3724709

それにしても
シャコタンシャコタンとうるせえやつだな(笑)

いいか、オメーのような8に乗るのが精一杯の初老が想像するのは、ノーサスベタベタ&タケヤリマフラー(最近見ないな)で正月に高速の料金所でパクられる暴走族のことだろう?(嘲笑)

俺のはな、ダウンサス入れて3cmくらい落としてんだよ。
こんなこと普通に誰でもやってることさ。
車検だって当たり前のように通る。
足回りだけで、8の車両価格の3分の1前後の費用が掛かったが、見た目は上品且つ、納得いく仕上がりになったよ。

なーに、どうせオメーが見たって判りゃしねえよ。
なぜかって?
オメー以前、嬉しそうに女房と京都へ旅行したときだかの写真をUPしてたな?あの車のセンスの無さを見れば一目瞭然さ(^_-)-☆

まさかあの写真は盗作だなんて言い出すんじゃねえだろうな?(大笑)

205 KENTO'Sケンさん
2009/12/19 0:58:46 ID:3724710

★Barkhornさん★Falcon@R32さん、こんばんは。再度。

お二人からのご回答を、昨夜からお待ちしています。

★Barkhornさんへ
181 KENTO'Sケンさん
>正義の二文字でしょうか?
>それとも三行すべてでしょうか?
>ご回答お待ちします。

★Barkhornさんへ★Falcon@R32さんへ
187 KENTO'Sケンさん
>185ケンは、Barkhornさん、Falcon@R32さん、それぞれへの、個別の、依頼です。
>おふたりからの、ご教示、お待ちします。

206 モテールさん
2009/12/19 2:16:02 ID:3724726

今夜もスパム老人は絶好調みたいですね。

#197、204と同じ書き込み繰り返すのはちょっときもいですが。。

207 KENTO'Sケンさん
2009/12/19 2:30:06 ID:3724730

いいから働けよ来年こそ(笑)
あっちからきいたんだが、すでにおまえ40前らしいな(笑)
いいとしして何やってんだよ毎日毎晩~朝まで。夕方就寝して(笑)
いいから働けよ来年こそ(笑)

197と204さんはハンネ違うよ(笑)
204さんはねたを勝手に造ってそして京都を「旅行」と表現なさる高級教養の夢遊病の楽しいようちえんなくるま改造中年おかたですよん。
ハハ^^の件も勝手に造ってたし(笑)。

それにしてもぬこ人権さん最近ホントよく書き間違いするよね。大丈夫?40ニートなんていよいよ希少だね日本で。
今夜もまたまた朝までがんばってね。CO2とうんこで地球よごさないでね。生きてる価値ないTeIefunkenなんだからね。

208 モテールさん
2009/12/19 2:44:40 ID:3724733

もう誰に嫌われてもいい、いまさらなりすましもめんどくさい。。

どうにでもなれ感が悲しいですね。

それにしてもゴルフ軍団、早くも遠巻きですか。。。

209 KENTO'Sケンさん
2009/12/19 2:49:35 ID:3724734

いいから働けよ来年こそ(笑)
あっちからきいたんだが、すでにおまえ40前らしいな(笑)
いいとしして何やってんだよ毎日毎晩~朝まで。夕方就寝して(笑)
いいから働けよ来年こそ(笑)
ハハハハ
ぬこモテももももくん
では朝まで一人でどうぞハハハハ^^
いいとしして働きもせずホント何やってんだか毎日毎晩~朝まで。夕方就寝して(笑)いいから働けよ来年こそ(笑)300うめあらしTeIefunkenモモモモくん。ホホホホ

210 モテールさん
2009/12/19 3:04:29 ID:3724735

よっぽど悔しいんでしょうね。

狂ったように同じ事ばかり書いて。。。

211 KENTO'Sケンさん
2009/12/19 3:13:45 ID:3724738

では朝まで一人でどうぞ。来年こそ働けよ。飢え死にしますよ。地球のためになるけれど。でも40近くまで不就労だったのでまともに働けないだろうが草むしりして蟲さんこんばんはやってたら?では朝まで一人でどうぞ。絶叫300埋めTeIefunkenさん。雑談カテ韓国東洋板数百立てて自演してたニートくん。では朝まで一人でどうぞ。いいとししてホント毎日徹夜でなにやってんだか蟲(笑)

212 モテールさん
2009/12/19 3:37:54 ID:3724741

面白いスパムなんで削除依頼じゃなくて

晒し依頼出しときます、ニヤニヤ(・∀・)

213 清水  一夫さん
2009/12/19 9:34:11 ID:3724769

>204 2 DAIMEさん
>俺のはな、ダウンサス入れて3cmくらい落としてんだよ。

バイザッハでしたっけ?
私のはEクラス時代に24mm落として、グッドフィールでした。
ドイツ車の【あの感じ】をマネてなのか、国産車のオニイチャンたちが、隙間だらけのフェンダー
空間を埋めようと、サスペンション形式も何も考えずに、無理矢理に車高だけを落とし、オフセッ
トやホイール太さで調整(?^^)するものだから、まあ走れないクルマがワンサカと居る。。

先週も別荘付近での峠道で、いきがってるマジェスタがいたので、たまたまその日に乗って行った
クーペで突付いて上げたら、必死になってコーナーに挑んでいました。マジェの助手席の女の子
の身体が、後ろから見ても判るくらいにコーナーのたびにユサユサ・・・(笑)
こちらは、パドルシフトの2速・3速しか使えない。。。
あまりの遅さにCDの選曲をしながら走ったっけ。(大笑)

彼らには、【車高ダウンの目的】が理解できていない。らしい。(^_-)-☆

214 モテールさん
2009/12/19 9:40:10 ID:3724772

清水まで、スパムかよ。

いい加減にしてくれ。


交通法規守れないなら日本から出て行け。

215 モテールさん
2009/12/19 9:42:53 ID:3724773

まさにキチガイイに刃物。。。

そのカップルが事故って死んだらお前、その二人の親族になんて言って詫びるつもりだ。


(^_-)-☆で終わりか、おまえらしいや。

216 モテールさん
2009/12/19 9:46:43 ID:3724774

たしか、この人引退された大河内さんにもバカにされていました。

217 清水  一夫さん
2009/12/19 10:01:59 ID:3724777

>214 モテールさん
>清水まで、スパムかよ。 いい加減にしてくれ。
>交通法規守れないなら日本から出て行け。

まず、一点。
 人の名前を気安く呼び捨てにするな。

二点目。
 『スパムかよ。』の意味が判らない。バカなのか?

三点目。
 『交通法規・・・』峠道で、圧倒的に速い車が後ろから来たら、道を譲るのが山道での
 マナー。最低限のエチケットを守れない輩が増えている。君も。

218 清水  一夫さん
2009/12/19 10:09:16 ID:3724780

>215 モテールさん
>まさにキチガイイに刃物。。。

モテルさんは、キチガイイだったのか? しかも調理人見習い?
私は、ただのアホニートだと思っていた。ごめんなさい。


>そのカップルが事故って死んだらお前、その二人の親族になんて言っ・・・

意味が理解できません。
遅いクルマが、峠で道を塞ぐような迷惑な走り方をしていて、勝手に事故ったことで、私に
なにか関係があるのでしょうか?


>『親族に・・』

ん? アホなシャコタンは、バカに見える。しかも、腕も悪い。
とんだクソガキを育てたもんだな。とでも言えばよいのかな?
 

>(^_-)-☆で終わりか、おまえらしいや。

『おまえ』とは何ごとだ。モテル君は、私をそう呼べるほどに偉いのか?
ネット依存の子供よ。いい気になって勘違いするなよ。(笑)

219 清水  一夫さん
2009/12/19 10:17:24 ID:3724782

>216 モテールさん
>たしか、この人引退された大河内さんにもバカにされていました。

大河内さん・・、、、
ああ、あの貧乏自慢の知ったかオジサンね。
この間、ホットスレッドになっていた雑談板を開いたら、IDを自ら削除した彼が別名で、
またまたとうとうと語っていたね。
pianomanだか、arutomanだか、、そんな名前で。さ。

ボンビで未練がましい男だね。彼。
まあ、あれほどのケチケチ人間は、多分ネット上での演出なのでしょうが、よくあれだけ自虐的
な偶像をこしらえたものだと感心します。
もし、本当に居たとしたら、こう言って上げたくなりますよ。

『君、そんなにお金を使うのがもったいないのなら、こんな掲示板で遊んでいる時間を利用して
資格を取るとか、スキルを磨くとか、他の仕事を探すとか、もっと考えた方が良いよ。
 そうすれば、世界一安い日本車のコンパクトカーくらいは買えるようになるかもよ。』

220 モテールさん
2009/12/19 10:19:30 ID:3724783

ケンじゃあるまいし、スパム投稿でっか?

土曜の朝から煽られていきり立つなよ。

誰が見てもお前の負け(^_-)-☆

公道も掲示板も安全運転よろしくね。

221 モテールさん
2009/12/19 10:20:21 ID:3724784

>後ろから見ても判るくらいにコーナーのたびにユサユサ・・・(笑)

ほんとだ!

アー愉快愉快!

222 モテールさん
2009/12/19 10:39:47 ID:3724786

Re:219
清水さん、その書き込みだけは削除した方がいいと思うよ。

それじゃスパムじいさんと変わらないよ。

世直し倶楽部のスパムじいさんと(大爆笑)

223 清水  一夫さん
2009/12/19 11:04:06 ID:3724788

では、これから温泉旅行へ行って参ります。

新潟の方はかなりの大雪らしいので、細心の注意を払って
ドリフトを楽しんで参ります。
崖から落ちるのも自己責任だし、右京君も富士ではエライ目に合って、まあ来週出発予定だった
エベレスト(だったかな?)登頂も中止だろうし。。。


ま、そういうことで、また来週(^o^)/
皆様も、良い週末を!

224 モテールさん
2009/12/19 11:24:41 ID:3724790

事故って他人に迷惑かけないように。

あと飛ばしたいならサーキットへどうぞ!

225 モテールさん
2009/12/19 11:25:27 ID:3724791

あと、愛人。。

まあそれはいいか。。

101 BAUERのショルダーさん
2009/12/14 22:26:30 ID:3723537

Re:100
意外と、飲む方も多いんですねえ。

意外と、浦霞に焼酎もありますよね。

正月の楽しみにしています。

102 白黒おやじさん
2009/12/14 22:35:36 ID:3723545

日本人のアセトアルデヒド分解能力は数割だけど・・・
 
 飲兵衛は50%を超えているようなぁ~
 
  チュンチュンチュン すずめが多いのも事実・・・

103 白黒おやじさん
2009/12/14 22:43:24 ID:3723548

お休み前の寝酒でも・・・
 
 伝説の飲兵衛倶楽部の一投稿者であった小生だし・・・
 
  年末年始の輸入品と国産品Vol.3 車選びと良いモノ選びのために・・・
 
   クルマ選びと同様に・・・

104 kawkawさん
2009/12/15 1:42:47 ID:3723605

みなさん、こんばんわ

お!日本酒ですか、今度は。

いいですねー。

最近は嗜む程度ですがお酒は楽しいですね。

ここのとこ、寒い日が続いてますので熱燗なんていただいてます。
どうやら黒龍の熱燗用があるらしいので、
今度それを頂きたいなぁと思っております。

日本にはまだまだ流通量が少ない事で世に知られてない蔵元も多いみたいですね。
そんな蔵元が造った「みりん」がとても美味しいんです。
料理をより引き立ててくれますよ。

105 これにしろさん
2009/12/15 8:14:15 ID:3723632

もやしもんという漫画で紹介された幻の銘酒『龍神』今だに入手が困難です。

これが飲んでみたくて三度抽選に参加しましたが全てハズレました(;^_^A

106 jacob.さん
2009/12/15 10:07:07 ID:3723644

cva1964さん
>今日 株主優待で来たお酒
>日本酒「黒龍 大吟醸」720m l"不屈

確か黒龍の株主優待用の酒には毎年特別にラベルがつくのでしたよね。「不屈」ですか。2009年ぽい名付けですな。
黒龍、旨いですね。

さて他の皆さんもお詳しい。日本酒揃い踏みで良いですな。
後はクリスマスケーキにおせち料理ですね。

私はケーキは地元の美味いケーキ屋に注文済、あとはシャンパンを仕入れるだけです。

そして今年のおせち料理はどこにするか未だに迷っています。

変り種で『DEAN&DELUCA』のおせち料理でもと思っていましたがあっという間に売り切れ。流石です。

本当に肥る秋-冬になりそうです。

さて本日、銀座にA&FがOPENだそうです。
すでに10年前にマイブームだったので、今更感ただよう日本初上陸ですが朝からこの寒空の下がんばって並んでる人がいました。

すごいエネルギーです。私にはとても無理ですね。

意外とA&Fの愛好者にへミングウェイがいた事は知られていない。元々買収前(へミングウェイの頃)はアウトドア用のフィッシングウェアーみたいな物が中心でしたからね。

107 kawkawさん
2009/12/15 10:26:00 ID:3723648

ヤコブさん こんにちは。

>さて本日、銀座にA&FがOPENだそうです。
すでに10年前にマイブームだったので、今更感ただよう日本初上陸ですが朝からこの寒空の下がんばって並んでる人がいました。


確かに今更感が拭えないですね。
うちはかろうじてRUEHLは持ってますね。
A&F ホリスターよりもひとクラス上のクオリティですので大人向けですね。

海外大手で未だに日本進出してないのは何があるのだろう?
今思いつくのはアメリカンイーグル ジャストカヴァリくらいかな?
ま、それにしてもちょっとタイミングが微妙ですね。

108 jacob.さん
2009/12/15 10:28:07 ID:3723649

Re:104 kawkawさん おはよう。

>日本にはまだまだ流通量が少ない事で世に知られてない蔵元も多いみたいですね。そんな蔵元が造った「みりん」がとても美味しいんです。料理をより引き立ててくれますよ。

同様に、蔵元が作ってる米がある。日本酒は米が命。

その米の美味いの何の!!
毎年10㌔送られてきますが、この米だけは塩おにぎりにして食べます。何個でも食べられるます。(笑)

さらに今年からですが新潟の農家から新米を、直接送ってもらい始めました。これが又美味い。

米、水は大事ですからね。

飲み水は“クリスタルクララ”のバナジウム・ウォーターを使っています。バナジウムは体に良いらしい。

109 kawkawさん
2009/12/15 10:37:58 ID:3723650

Re:108

>さらに今年からですが新潟の農家から新米を、直接送ってもらい始めました。これが又美味い。

いいですね。うちの実家でもやはり同様に農家さんから直接新米を玄米で送ってもらってます。
で、その日食べる分だけ自家用の精米機で精米し、炊飯してますね。
昔はガスの炊飯器が実家にあり、炊きあがりがすごく美味しかったのを覚えております。
それにしても最近の炊飯器はすごいらしいですね。

110 cva1964さん
2009/12/15 11:25:16 ID:3723653

1993年の米騒動以前より
大潟村 あきたこまち 農友会から継続購入しています。
国の減反政策に反旗を翻したり 米騒動の時は城南電気社長
と組んで米販売したり。多少納入価を上げたものの1993年も従前通り送付してくれました。

一方姉夫婦は毎年田舎の遠い親戚から購入していましたが
より近い親戚(普段は買っていない)を優先するからと言って一方的に契約破棄、この為 当地は不作でないにもかかわらず93年はタイ米を買わざるを得なくなり激怒してました。無論翌年相手が購入希望を聞いてきた時、その親戚に「今後一切取引しません」と明言したそうです。

商売で真剣に農業をしている所は常連さんを大事にするし、5反や6反程度で片手間に米作っている所は最低限の商売道徳すら無いという教訓を得ました。

111 cva1964さん
2009/12/15 11:55:55 ID:3723657

山田錦について

私の県で大半を生産しています。田植えの時期は6月初旬ですが、刈り入れは10月中旬の様です。通勤時の車窓から
希に数枚の田んぼが普通米では無く山田錦を植えている年があり事に気付きますが、茎が長く倒れやすいので10月初旬の台風の時期を乗り切れないようです。
加東市(旧美濃郡)のプロ農家でないと無理なようです。

112 これにしろさん
2009/12/15 12:26:09 ID:3723660

Re:105
×龍神
○龍神丸

入力ミスです。

113 トロ&クロさん
2009/12/15 12:31:16 ID:3723661

うちはコシヒカリですね。じいさんの田んぼがわずかに残っているので。

じいさん曰く「コシヒカリがうまいのは新米の時だけだ」。
30年以上前の話です。
コシヒカリは風味が落ちるのが早いということらしいです。
子供にはわからない話でした。

まあ、今は保管がしっかりしているからそんなことはないでしょう。
また今やじいさんの家の方ではコシヒカリ以外の米を作っていないでしょうから検証不可能です。

じいさんは籾付きのまま保管して都度脱穀・精米していたようです。
今は面倒だから玄米で保管しているんじゃないかなぁ。

114 白黒おやじさん
2009/12/15 22:16:43 ID:3723785

玄米冷蔵保管はコシヒカリの甘さ等々のお米の美味しさを味わさせてくれますよねぇ~
 
 クルマの保管も共通するのだろうし・・・
 
  お酒も・・・クルマも・・・お米も・・・
 
   モノ選びに共通することもあるのでしょう・・・

115 リボンの騎士さん
2009/12/15 22:37:12 ID:3723796

あたいのお薦めは、パパから飲まされた石川ケンの菊姫酒造

のお酒なの。

あたい日の本のお酒ちょっと苦手で、イヤだって言ったのに

無理矢理口こじ開けられて飲まされたんだけれど、一口飲ん

でみたら何と言うか、トロ~ってした感触であま~い口当り

なのよ。

あんまり飲み過ぎると気持ち悪くなっちゃうんだけど、嗜む

程度ならとっても美味しいわよ。

116 キングジョーさん
2009/12/15 22:43:53 ID:3723800

Re:115

よぉ

姉やん元気か?


>無理矢理口こじ開けられて飲まされたんだけれど






大変だな、読んでて涙が出るぞ・・・。

117 kawkawさん
2009/12/15 23:04:08 ID:3723814

みなさん、こんばんわ。

先ほど、A&Fの話題が出たので、
日本と海外のアメカジブランドを紹介。。

アメカジ括りですが、

日本
ウェアハウス、リアルマッコイ、フルカウント、東洋エンタープライズ
エドウィン、エヴィスあたりでしょうか。

海外
A&F ホリスター、RUEHL ,アメリカンイーグル、GAP, HANES ,LEVIS
ラルフローレン、DIESEL REPLAY あたりでしょうか。

118 リボンの騎士さん
2009/12/15 23:29:30 ID:3723831

Re:116

彦麻呂ちゃん

あたいは元気よ。

今流行のインフルにもふられ続けて、ベッドに臥せって

いる暇もないくらいなのよ!

でもあなただけよね、あたいのこと真に気遣ってくれる

振りしてくれているの。

それにしても、彦麻呂ちゃんの大切なのって何なのよ?

ほんとは答え分かっているんだけどね。(^_-)-☆

119 Barkhornさん
2009/12/15 23:43:23 ID:3723836

Re:95
白黒おやじさん

Re:97
cva1964さん

笹一酒造(山梨県大月市)の大吟醸「皇帝」と清水酒造
(相模原市津久井町)の大吟醸「巌乃泉」も中々いけますよ。

120 白黒おやじさん
2009/12/16 0:06:24 ID:3723851

Re:119 Barkhornさん
 
 ご紹介有難うさんね・・・
 
  明日からの5連荘の中で持参して皆様と味わってみますね・・・
 
   クルマ選びと同様に、お酒は弱いビール党ですが・・・
 
    ええもんはええのでしょうねぇ~

121 モテールさん
2009/12/16 8:17:09 ID:3723919

Re:119
Barkhornさん、道に迷ったんですか?

ここは「輸入品と国産品Vol.3 車選びとモノ選び」ですよ。

「輸入品と国産品Vol.2 車選びとモノ選び 」じゃないですよ。

122 cva1964さん
2009/12/16 11:27:41 ID:3723940

いわゆるズワイガニについて
一般にはロシア・カナダ産が多いようです、北海道産も混じるようですが・・・。
日本海側の有名な旅館では 最低でも一人三五〇〇〇円は出さないと本場物は出ません。
一泊一五〇〇〇円程度の民宿のカニはほとんどがロシア産です。(カニさしのみ活けロシア産・カニすきは冷凍ロシア産)
関東の方(関西の庶民)には 松葉ガニ 越前ガニとの微妙な味の差は判りにくいかもしれませんが
活けの松葉ガニ (800グラム程度で一万円~)
足折れ800gで八〇〇〇円~ 取り寄せてみると・・・。
当たり前ですが食べられる足は一杯で六本+ハサミ2
+オマケに近い小さな足が二本(これは欠損していても足折れとは言いません)
冷凍むき身のカニ足ポーションなんか 全く別の食材としか思えませんですね(カニすき・カニしゃぶにも不向き:せいぜい天ぷら・バター焼き程度)
カニかまぼこに近い存在ですネ(笑)

ただ 「活け」は金沢や福井 津居山から関東まで取り寄せると輸送途中で死んでしまう可能性が有りますからお勧めはしません。
「茹で」が無難です。

123 kawkawさん
2009/12/16 11:44:14 ID:3723945

Re:122

cva1964さん こんにちは

活けモノはやはり地元で頂きたいものですね。
特に顔の見えない方との取引では活けモノはちょっと怖いしね。

去年も富山に出かけた際に現地で頂いた「白エビ」がとても美味しく
配送もしていただけると聞いたのですが、やはりまたここに来て頂きたいと思い、お断りさせていただいたのを思い出しました。
そこのご主人とはそれ以降密に連絡を取り合ってまして、
旬のモノ情報はいつも頂いてます。

124 モテールさん
2009/12/16 12:23:28 ID:3723953

??
もしかして平成カニカニ合戦勃発ですか?(註1)

それにしてもよかった、越前ガニとカニかまの区別がつかない安上がりな舌で。(註2.3)

ということで今夜もカニかま、第三のビール、二級酒で一献傾けますか(笑)(註4)

註1)もしくは酒とカニの日々。。。
註2)いけね、越前カニ食べたことないや(爆)
註3)吉牛と松牛の違いはわかる
註4)さすがに姿イカフライ(100円)は卒業しました。。

125 kawkawさん
2009/12/16 14:43:33 ID:3723969

Re:121

モテールさん こんにちは。

ナイスなツッコミですね(笑)
私があえてVol.2があるにもかかわらず
Vol.3を立ち上げ直した意味が分かってらっしゃらない方がいるとは思いませんでした(笑)

ま、書き込み内容は問題ないみたいなので、そのことにはとやかく言うつもりありませんが、どうなんでしょうね(笑)

さて、国産品と輸入品

一通り出尽くした感がある感じですかね(笑)
私もあれこれと周りを見回してみて、ふと手元を見てみたら、
ここにもあるじゃん(笑)

PCもいろいろですね。

ちなみに私は基本はMacユーザーです。
デスクトップはMac ProとiMac
ノートがMacbook pro とパナソニックのレッツノート使ってます。

ここもお国柄が出るのかな?

126 白黒おやじさん
2009/12/16 19:13:59 ID:3724005

白海老や桜海老の刺身も美味しいし・・・
 
 ズワイガニの刺身も美味しい・・・
 
  活きは空輸じゃないと新鮮度が保てないし・・・
 
   2度目の送別会は質素に終了・・・

127 http://minkara.carview.co.jp/userid/436440/profile/さん
2009/12/17 1:06:32 ID:3724137

>126 白黒おやじさん

「大吟醸(金)」(静岡)や「雨後の月」(広島)も美味い酒ですよね。

128 kawkawさん
2009/12/17 1:47:27 ID:3724145

みなさん、こんばんわ

キッチンツールもので鍋やカトラリーなど様々な方が紹介されておりましたが、

包丁はここでしょう。

グローバルナイフ
世界で絶賛されてるMADE IN JAPANです。
造形も美しく、なおかつ使いやすい。

129 リボンの騎士さん
2009/12/17 18:20:12 ID:3724319

Re:

GloblやZwingなんかのスチールナイフは、錆びつかない

だけで切れ味が悪くて包丁としては最悪なんだって。

その点ハガネ製の包丁は、まめに手入れをしていないと

すぐ錆びついてしまうんだけれど、切れ味はスチールと

は比べようもないほどの良さがあるんだって、デパート

の特設会場で包丁研ぎながら、多くのおば様たちの輪の

中でおじさんが説明していたわ。

130 リボンの騎士さん
2009/12/17 18:24:53 ID:3724322

ごめんなさい。

スチールじゃなくって、ステンレスだったわ。

131 白黒おやじさん
2009/12/17 22:26:19 ID:3724401

ステン製品や亜鉛メッキは錆には強いですよね・・・
 
 生産量も中国に抜かれているし・・・

132 トロ&クロさん
2009/12/18 12:38:46 ID:3724552

kawkawさん、こんにちは。

私は最初にBASICでプログラムを組んだのがPC98だし、
最初に購入したパソもPC98という、NECッ子でした。
3.5FDが1.2MBフォーマットで外国産のマシンとは違って
ましたね。
あと98だけがもつ日本語の文字コードってのもあった
気がします。

98がMSーDOSで動いていたとき、MACはすでに完成された
操作性を持っていてあこがれました。

今MACは仕事でちょっといじるだけですが、OS9が懐かしい
アナクロ人間です。

包丁、、、京都に修学旅行に行ったとき、恩師にお土産を
差し上げたくて、包丁を購入しました。
学生にはすごい高い買い物でした。
恩師は喜んで下さいましたが。

133 cva1964さん
2009/12/18 18:00:26 ID:3724602

アストンマーティン シグネット 約320万円
iQをベース・・・。
http://response.jp/article/2009/12/16/133876.html

http://jp.autoblog.com/2009/07/01/report-aston-martin-cygnet-adds-a-smart-set-of-clothes-to-the-t/

同じく英語版
http://www.autoblog.com/2009/06/29/report-aston-martin-cygnet-adds-a-smart-set-of-clothes-to-the-t/
5行目からが笑わせます。
「In case you're wondering, a "cygnet" is a baby swan, not to be confused with an ugly duckling.」

134 jacob.さん
2009/12/18 18:58:42 ID:3724610

さて、ご無沙汰しました。脈略もなく好きな事を書きます。

美味しいモノ。甘いモノ。クリスマスケーキも良いのですが私はチョコレートが大好き。

今日、赤坂で打ち合わせがあったので久しぶりにB&Oに寄りました。あのオーディオルームの一式。TV&スピーカーは良かったなぁ。全部で\5,000,000位してたなぁ。

そして隣のゴディバー。
ついつい美味しそうなヤツを買ってしまいました。ゴディバーのチョコ。普通に美味しいですね。

では普通以上に美味しいチョコレートはと言うと私が好きなのはジャン・ポール・エヴァン。

先ず、子供と一緒に原宿に来た日には、彼の方から表参道ヒルズのジャン・ポール・エバンへと私を引っ張って行きます。

地下のコンビニで飲み物を買って休憩所で一緒に食べるのですが、まぁ、嬉しそうな顔をして毎回食べています。

寒い冬“苦い大人向けのホットチョコレート”も美味しいですね。今夜は放蕩鍋だそうなのでこれまた楽しみである。

今日は金曜日。忘年会もピークですね。
皆さん飲みすぎ食べ過ぎに注意しましょう。

135 ドーベルマン刑事さん
2009/12/18 20:33:38 ID:3724642

Re:131


この世の万物、利点もあれば当然欠点もある。

偉そうにステンや亜鉛の利点ばかりを取り上げたところで、欠点も語れねば、真は決して見えない。


他人(ヒト)やクルマを見る眼力も、それと同様と言えはしないか。。

136 AcrossTheBorderlineさん
2009/12/20 23:40:14 ID:3725333

jacob.さん

また、「車選び」と「人生の経験値」
http://www.carview.co.jp/bbs/115/?bd=100&pgcs=1000&th=2590859&act=th#ch3660635

の繰り返しですか?もう飽きましたけどねえ~

137 I.D.さん
2009/12/20 23:52:17 ID:3725338

↑こんなすごい人がまだいらっしゃったんですねえ(特にプロフ)。

>また、「車選び」と「人生の経験値」の繰り返しですか?

自分もちょっと思った、内緒だけど。

138 jacob.さん
2009/12/21 19:16:34 ID:3725535

kawkawさん こんばんは。

目的を持たない奇特なオーディエンス達が無意味な投稿をし始め、内容が陳腐化して来ましたね。残念です。

又クリエイティブな話が出来る機会を楽しみにしています。

最後に

>136 AcrossTheBorderlineさん

別板のHN「プリンシプルさん」も「ジョアンIIさん」も多分貴方でしょう。HNをいろいろと変える理由は心にある“その後ろめたさ”から来るモノです。

何度も言いますが私はジェームズさんを知りません。
見たところ、同様のスレタイを何度もコピペしていますが、
きっとどこかの板で、ジェームズさんと言う方とやりあい、“屈辱的な酷い目”に会ったんでしょうね。

そうでなきゃ、一々過去のスレタイを後生大事に保存までして持っていませんよね。

みっとも無いですよ。男のそういう行為は。

あぁ、貴方が女性ならお許し下さいね。女性はいつまでも忘れませんからね。ねちねちと。

あれ、それから137のI.D.さん 久しぶりにそのHNで登場じゃ。HNモテールでは不味いのかね?それともまたまた削除されたかね?君も同類じゃからなぁ。耳が痛かろう。

139 kawkawさん
2009/12/21 19:25:41 ID:3725537

みなさん、こんばんわ

なんか、すっきりしてますね(笑)
また、どなたかが暴れて削除されたのでしょうか?
いつのまにかVol.2がなくなってます(笑)
おおかた予想はつきますが、まぁいつものことなのでスルーします。

ヤコブさん 少しご無沙汰です。

>又クリエイティブな話が出来る機会を楽しみにしています。

ですね、またワイワイできたら嬉しいです。
少なからず価値観が近い人と話せるのは嬉しいし、いろいろと勉強になります。
人それぞれ得意な分野があるでしょうから、私の足りない分野に関しては
この板からかなり影響受けたモノもあります。
これからの買い物等の参考になりました。

ピリオドを打つ訳ではないですが、
なんとなくフェードアウトな感じですね(笑)

ま、そんなこと気ななさらずに気がついたらガンガン書いてくださいね。

140 白黒おやじさん
2009/12/21 19:31:01 ID:3725541

Re:135 ドーベル(犬)
 
 その通りだよ・・・ 車選びやモノ選びにも通じるし・・・
 
  趣味の世界の選択で充分なんやし・・・
 
   間違いだらけの咆えるだけじゃ・・・クルマ選びにも通じるよ・・・

141 I.D.さん
2009/12/21 20:13:23 ID:3725548

>又クリエイティブな話が出来る機会を楽しみにしています。

所詮雑談、あまり幻想を抱かない方がいいと思いますよ。
皆勝手に自分の書きたい事を書く、興味があれば返レス、無ければスルーそれでいいじゃありませんか?

どうしてもならリレー小説でもやったらどうでしょう?

おっと安っぽいシモは厳禁ですよ。どう?耳が痛かろう?

142 KENTOS♪ケンさん
2009/12/21 20:39:33 ID:3725554

都道府県別のニート数
国勢調査2005
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7364.html

生活保護に群がる乞食ニート
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1199919688/

27歳高卒童貞ニートひきこもり精神科通院中だけど生活保護で暮らしてる
http://logs.dreamhosters.com/html/1/221/075/1221075377.html

143 cva1964さん
2009/12/21 20:55:14 ID:3725560

>>142
ここは 貴方のはいる余地はない

早く 別板でもたてなさい しっし

144 白黒おやじさん
2009/12/21 20:59:57 ID:3725562

KENTOSケンさん
KENTO'S♪ケンさん
KENTOS♪ケンさん
 
車選び・・・モノ選び・・・も宜しくねぇ~

145 KENTOS♪ケンさん
2009/12/21 21:01:13 ID:3725564

放射線技師が、ニセ医者
http://goby.jp/m/archives/000825.html

146 リボンの騎士さん
2009/12/21 21:03:08 ID:3725566

Re:141

モデル君、またやらかしちゃったの?

もう!しょーがないわねえ。

でも、だんだんと大人っぽい書き方になってきたみたい。

この調子でこの先長生きしてよね。

それはそうと、あなたもう諦めちゃったの?

あたいは別に嫌じゃないわよ。

あっ、侵略者が・・・。

147 kawkawさん
2009/12/21 21:07:50 ID:3725569

Re:142
KENTOS♪ケンさん

どうぞ別の板を自らお立てになって
思う存分そちらでやっていただけませんか?

このVOl.3をVOL.2がまだある時に立ち上げた理由お分かりですよね?

148 清水  一夫さん
2009/12/21 21:23:15 ID:3725577

クリエイティブなハナシかぁ。。。

どこかにあったかなぁ、、、そういう内容。。。

なんて、毒を吐いてみる。(笑)
だから私は嫌われる。。ハハ(^^ゞ

ま、いいんじゃないでしょうかね。 寄ってたかって知ってることを披露し合うってのも。
聞いて貰える場所も機会も、現実社会ではソレほど多くはないし、リアルであんなハナシをして
盛り上がっていられるのは、御登りさんか、学生さんくらいだし。
普通は、嫌がられるんですよね。鼻持ちならないとかって。。(~_~;)

掲示板って、いいとこだよね。
でもさ、ココ、クルマの掲示板なんだヨネ。(^_-)-☆

149 清水  一夫さん
2009/12/21 21:28:06 ID:3725578

最近、クルマの書き込みってホントに少なくなりましたね。

第一、投稿数も激減。。
飽きたのかもね、こういうトコロに。
やっぱりリアルにオネエチャンのチクビでもイジってたほうが、感触もイイし、熱も伝わるしね。

え? オネエチャンってクルマのことダヨ。ホントだってばぁ。(笑)
下の方は、オイルでベチャベチャだし。。。(^o^)/

150 scudeliaさん
2009/12/21 21:29:13 ID:3725579

さて、私にとってはそろそろ潮時のようです。

kawkawさん、jacobさん、BAUERさん、CVAさん、楽しいお話をありがとうございました。

そして、

清水さん、気休めさん、2DAIMEさん、りぼんさん、ジョディさん、他昔からおなじみの皆様

大変お世話になりました。とても楽しい数年間でした。

本当にいいカテでしたね。

では失礼いたします。
皆様、よいお年を。

151 kawkawさん
2009/12/21 21:37:15 ID:3725585

Re:148

清水さん こんばんわ。

>クリエイティブなハナシかぁ。。。

どこかにあったかなぁ、、、そういう内容。。。

なんて、毒を吐いてみる。(笑)
だから私は嫌われる。。ハハ(^^ゞ

ま、いいんじゃないでしょうかね。 寄ってたかって知ってることを披露し合うってのも。
聞いて貰える場所も機会も、現実社会ではソレほど多くはないし、リアルであんなハナシをして
盛り上がっていられるのは、御登りさんか、学生さんくらいだし。
普通は、嫌がられるんですよね。鼻持ちならないとかって。。(~_~;)

掲示板って、いいとこだよね。
でもさ、ココ、クルマの掲示板なんだヨネ。(^_-)-☆



なるほど。
貴方の言い分も良くわかります。

もちろん、そう思ってる方も中にはいらっしゃるでしょう。
でも、そういう人はわざわざ御丁寧に言ってきませんね、貴方以外は。

なんとなく成立してるようですし、いまのことろ削除もされてないので
とりあえず問題ないのでは?

私は興味ない板には基本的に書き込みしませんよ(笑)
いやみを書くほど気になるようでしたら、
どうぞここで有り余る知識を披露してくださいね。

お待ちしております。

152 cva1964さん
2009/12/21 21:47:44 ID:3725592

とんでもない輩のチン入で残念な方を 失いそうです。

小生に対する 彼のお方の偽医者疑念 さすがに医籍登録番号をアップするわけにはいきませんので、
嫁に押し入れの中に秘蔵(笑)する医師免を引っ張り出させました。
>>
厚生大臣:野呂恭一 厚生省医務局長:田中明夫
昭和55年6月7日

ちなみにウチの医局では5月の連休明けの出勤で良いとの
有りがたい仰せで、国試後の一ヶ月強を沖縄等で楽しく 過ごせました。
後で考えると約一ヶ月は非医師で研修していた事になります。
入局後は一日約4700円(月~土)の日雇い国家公務員でした、収入は月に11万円ぐらい、貧しかったです。

scudeliaさんとは卒年が10年近く違うようですが、そろそろ御開業?らしき事も承っております、陰ながらご健闘をお祈りします。

153 リボンの騎士さん
2009/12/21 21:52:39 ID:3725595

Re:150

あなたも居なくなると、とっても寂しくなるんですけれど。

でもいいわ、決断したんだものね。

またいつか、どこかでお話しましょうね、カッパちゃん。

154 kawkawさん
2009/12/21 21:52:53 ID:3725596

Re:150

scudeliaさん こんばんわ

非常に残念ですが、
またどこかでお会いしたときはどうぞ宜しくお願いいたします。

もう少しいろいろとお話ししたかったです。

155 清水  一夫さん
2009/12/21 21:57:31 ID:3725599

>150 スクーデさん

はい。
こちらこそ、御世話になりました。

私のほうは、自然の流れに従って魂のおもむくまま、気のむくままの自然体で行こうと思い
ます。
なんだか、つまらなくなって来ているというのは、どなたにも感じ取れることでしょうね。

カービューも、もう管理人不要だね。


>151 カウカウさん

はい、こんばんわ。

>いやみを書くほど気になるようでしたら、
>どうぞここで有り余る知識を披露してくださいね。

いえいえ、私なぞ、博学な皆様に披露できるほどの知識など持ち合わせてはおりませんよ。
『こんなバッグ知ってるんだぞ~』とか『ジャケットがどうたら』と、オンナ子供でもあるまい
し、第一、50過ぎのオッサンが言い始めたら気持ちわりーっしょ?(~_~;)

『いやみ』ねぇ。 確かにそう感じるんだろうね。子供には。
『興味が無い』し、『恥ずかしい』って言ったんだがねぇ。伝わらなかったようだねぇ。(笑)

156 2 DAIMEさん
2009/12/21 22:35:23 ID:3725615

scudeliaさん

お疲れ様でした。

また息抜きしたくなったら、いつでもお待ちしていますよ。

私のデビュー当時から、いろいろお世話になり、ありがとうございました。

157 kawkawさん
2009/12/21 22:45:42 ID:3725619

Re:155

貴重なご意見ありがとうございます。

>『いやみ』ねぇ。 確かにそう感じるんだろうね。子供には。
『興味が無い』し、『恥ずかしい』って言ったんだがねぇ。伝わらなかったようだねぇ。(笑)

そうですね、はっきり言ってもらったほうが伝わると思いますよ。


>『こんなバッグ知ってるんだぞ~』とか『ジャケットがどうたら』と、オンナ子供でもあるまい
し、第一、50過ぎのオッサンが言い始めたら気持ちわりーっしょ?(~_~;)


あはは。どなたか心当たりあるのかな(笑)


興味ない事、恥ずかしいと感じる事、ひとそれぞれだと思いますけど。

無視すればいいだけなのに、わざわざ書くのってすごいですね。

158 KENTOS♪ケンさん
2009/12/21 23:19:05 ID:3725644

Re:152

ほほう(笑)
嫁、押入れ、沖縄、日雇い、いつになく、冗舌ですね(笑)。
どうか、しましたか?


中堅以上の病院の、事務員は、

医師たちの免許証のコピー、保管していますから、いつでも見られますよね。(笑)

過去レスは、
インフルエンザのワクチン確保(笑)
動脈瘤(笑)
だけでしたね。(笑)

そして、
学歴(笑)
高級車(笑)
ぐらいでしたね。(笑)

90%は、どこからかの、コピペ、脚色でしたね(笑)。

コンプレックスがひどい中年男性の病院事務員って、事務長や女性スタッフから、嫌われるらしいですね。(笑)

159 リボンの騎士さん
2009/12/21 23:32:11 ID:3725647

みんなで割りとまともなお話しているのに、どうして

こんなに汚らわしい書き込みが出来るんでしょう?

完全にみんなを敵にまわしてしまったわね。

もう誰も味方につく人なんていないんじゃない?

こんな醜態を晒し続けていないで、あなたもしばらく

引退した方がいいのじゃないかしら。

そうしなさいな是非とも、これがかつての主人である

あたいからの最後の助言よ。

160 KENTOS♪ケンさん
2009/12/22 0:11:22 ID:3725656

>みんなを敵にまわしてしまったわね。

みんな??
って、もともと、先制して、私を攻撃してきて、そして、わたし正当防衛で、叩き潰した連中ですよ。

見回してごらんよ。

清水さん以外、得体の知れない、けったいな連中ばかりでしょ。

オカマ、ニート、ニセ医者、ニセ成金、電柱の影から石ころ投げるワル、嫉妬深いアホ、

ネット掲示板だけで、ワアワアやってる、連中さ。

まともに働いているひとが、毎日、毎日、真昼間から、掲示板に、ワアワア書き込みするもんか。

ま、オカマが、最高に醜悪なのは、異論がないわけだが。

161 kawkawさん
2009/12/22 0:15:36 ID:3725659

>KENTOS♪ケンさん

なぜ新たな板を立ち上げないのですか?

162 KENTOS♪ケンさん
2009/12/22 0:25:56 ID:3725665

Re:161

なぜ、私に、そのような、質問、するのですか?

163 kawkawさん
2009/12/22 0:27:46 ID:3725666

Re:162

>なぜ、私に、そのような、質問、するのですか?


ここに来て欲しくないからです。

164 KENTOS♪ケンさん
2009/12/22 0:41:43 ID:3725671

Re:163

kawkawさん

ほほう、なにか不味いことでもあるんですか?
わたし正当防衛で反撃したことを、逆恨みですか。
女々しいですね。
そして、いつもひそやかに、陰口、挑発、しているようですね。

私は、貴方から10月に、面識がなかった貴方から、脈絡なし、関連なし、根拠なし、のまま、突然、貴方から、成りすまし呼ばわりされた者です。

ちなみに、びーる党さんも、まったく、おなじ、突然の成りすまし呼ばわりでした。根拠なし。

ま、

kawkawさん、びーる党さん、とは、それだけの因縁です。

はい、

言い換えますと、ほかには、なんの対立軸も無いのです。

そして、

①私は、貴方に、家庭内板に来るなとも、出て行けとも、言ったことはありません。

②自分で板を立てろと言ったことも、ありません。

貴方が勝手に2板を放棄&放置して3板を立てただけです。

ですから、私は、2板3板、自由に出入りすることが出来ます公開ネット掲示板ですから。

165 kawkawさん
2009/12/22 0:47:57 ID:3725676

Re:164

KENTOS♪ケンさん

あなたの根拠も意味もない書き込みによって
VOL.2も荒れて、最終的には削除されてしまっております。

これ以上嫌がらせはやめてもらえませんか?

迷惑なんですよ。

言いたい事あるなら自分で立てて、そっちでやってください!!

166 KENTOS♪ケンさん
2009/12/22 1:28:22 ID:3725682

Re:165

kawkawさん

どうしたのですか?

それほど、うしろめたいのなら、10月に、根拠説明も無く、私に対して、突然、成りすまし呼ばわりした、その非礼を、まずは、男らしく、詫びることです。

>あなたの根拠も意味もない書き込みによってVOL.2も荒れて、
>最終的には削除されてしまっております。

論理的にオカシイですよ。貴方たちアンチども、いつも、幼稚に言い放ちますね。ケンが居るから荒れる、とか。
ハハ^^

私がいくら万能で器用だからといっても、私ひとりで、荒れるわけがありません。物理的に不可能です。

荒らしにくる連中がいて、先制攻撃してくるから、荒れるのです。

そして、正当防衛は、わがくに、民放、刑法、刑事訴訟法、等々で、国民の権利として、認められています。

>これ以上嫌がらせはやめてもらえませんか?
>迷惑なんですよ。

嫌味、嫌がらせ、耳打ち徒党、これは貴方の専売特許です。

たとえば、あなたは、本日の書き始めで、いつもの遠まわしな、嫌味と誹謗と揶揄を、書いていました。

そういうのを、嫌がらせ、というのです。

私は、嫌がらせみたいな、まわりくどい、陰湿なことは、貴方とは違い、趣味ではないので、したことがありません。

>言いたい事あるなら自分で立てて、そっちでやってください!!

どうしたのですか?またまた興奮して。(笑)

私は、ここの板のかたに対して、返信したり反応したり、しているだけです。

それほど、うしろめたいのなら、10月に、根拠説明も無く、私に対して、突然、成りすまし呼ばわりした、その非礼を、まずは、男らしく、詫びることです。

167 http://minkara.carview.co.jp/userid/436440/profile/さん
2009/12/22 1:34:52 ID:3725684

Christmas Eveまで、あと2日になりましたね。

168 kawkawさん
2009/12/22 1:55:23 ID:3725688

Re:166

バカバカしいのでもう結構です。

さようなら。

169 kawkawさん
2009/12/22 1:56:13 ID:3725689

みなさん、お世話になりました。

では、ごきげんよう。

170 KENTOS♪ケンさん
2009/12/22 2:09:30 ID:3725690

kawkawさん

それほど、うしろめたいのなら、10月に、根拠説明も無く、私に対して、突然、成りすまし呼ばわりした、その非礼を、まずは、男らしく、詫びたら、良かったのです。

jacob.さんが休業宣言したら、kawkawさん、なぜか、「ああ、この板、フェード・アウトだ」とか嘆いてましたが、

板親なら、自分が踏ん張って、いろいろ発信して、なぜ、それしきのこと、出来ないのか?

引き出しそのものが、実は、少なかったのか?
すべて、虚空だったのか?

そういえば、たとえば、輸入車VS国産車カテの最近のkawkawさん板、すぐ頓挫していましたね。

今後輸入してほしい輸入車
板親kawkawさん
2009/11/13 16:34:51
レス=30止まり

最終的にその車に決めた理由
板親kawkawさん
2009/11/20 17:56:18
レス=4止まり

171 KENTOS♪ケンさん
2009/12/22 2:12:14 ID:3725691

たった半年足らずのkawkawさんでしたが、お疲れ様でした。

また、びーる党ビール党に戻って、普通の陰険キャラ、続けて下さい。

172 BAUERのショルダーさん
2009/12/22 2:47:06 ID:3725692

間に合わなかった。。。

kawkawさん、仕事が落ち着いて、気が向いたら、
また、楽しいお話をお聞かせいただきたいと思っております。

お帰りをお待ちしております。

173 BAUERのショルダーさん
2009/12/22 3:31:20 ID:3725695

scudeliaさんまで。。。

SAABブランドが微妙な中、新品F14と同じ金額で
中古のドラケンを選ぶ心理について、いつか語り合いたいと思って
いたのですが。。

まずは、よい、お年をお迎えくださいませ。

そして、どこかでお会い出来た時にはまた
よろしくお願いいたします。
51 kawkawさん
2009/12/10 23:33:19 ID:3722237

Re:48

この相関図、面白い!!とても参考になります。

ありがとうございます!!!

52 Style216.さん
2009/12/10 23:38:15 ID:3722241

Re:47
>IWC Big Ingenieur SL 63 AMG
SL 63 AMG Edition IWCオーナーだけに提供される特別な時計です。

おお、かっこよさげですが、画像がちっちゃくて詳細は分かりませんね。
さすが、オーナー限定。秘密主義ですね(笑)


一応、ググってみました。ありました。ちょっと大きめ。
シンプルですがかっこいいです。

さすが、IWC

53 Style216.さん
2009/12/10 23:40:05 ID:3722244

Re:51
ここから頂きました。
http://kawai3.hp.infoseek.co.jp/index.html

時計好きな人はおもしろいですよ。

54 kawkawさん
2009/12/10 23:56:26 ID:3722252

アルファロメオとLOCMANのコラボも発見

55 kawkawさん
2009/12/10 23:59:16 ID:3722256

アストンマーティンとジャガー・ル・クルトのコラボ時計

56 これにしろさん
2009/12/11 0:14:33 ID:3722263

お待たせしました。
では挨拶代わりにオーディオネタ初級編から行ってみます。

私のAVルーム(アダルトビデオではない)にはオーディオ専用に分電盤から直に電気配線を通しています。
そうする事によりスイッチングノイズなど余計なノイズを拾わなくなり音がクリアーになります。

しかもアナログ用とデジタル用の2系統を別線で独立させています。

ここまですると確実に音質が生々しくなります(^.^)b
ですが普通はここまで出来るものではありませんので誰でも簡単に音質を良くする方法を紹介します。

コンセントの差し込み口を見ると左右で長さが違いますよね。
左の方が縦長になっています。

オーディオ機器にはほとんどの製品がこのコンセントの差し込み方の指定をしている筈です。
大概が左側に記しがあると思います。

これを正しく差し込むだけで音質が変わります。

意外とこれを左右逆にしている人がいますので確認してみましょう(^Q^)/

但し極偶に施工業者が元から間違って取り付けてある場合もあります(;^_^A

この場合はドライバー式の専用チェッカーがあるのでそれで調べることが出来ます。
コンセントの左側に突っ込んだら簡単に分かります。ホームセンターにも置いている筈です。

以上、簡単なオーディオ初級講座でした(*´∇`)

続きはまた今度…
ちょっとランクアップしてみようかと思います(^_^)/~

57 これにしろさん
2009/12/11 8:19:21 ID:3722326

純粋にオーディオ講座になっちゃいましたね。

オーディオ機器の話の方が良かったでしょうか?(;^_^A

58 清水  一夫さん
2009/12/11 9:44:47 ID:3722337

Re:56
これにしろさん

質問です。

>意外とこれを左右逆にしている人がいます・・・
>施工業者が元から間違って取り付けてある場合もあり・・・

ぜんぜん気にしていませんでした。

>ドライバー式の専用チェッカーがあるのでそれで調べることが出来ます。
>コンセントの左側に突っ込んだら簡単に分かります。ホームセンターにも置いている筈です。

どんなものを買って、どういう風に調べるのでしょうか?
おせ~て下さい。
出来の悪い生徒ですので、どうかウンと詳しく。ですよ。(笑)

59 scudeliaさん
2009/12/11 10:38:37 ID:3722345

Re:56 これにしろさん

大変参考になります。ありがとうございます。早速家に帰ったらコンセント引っこ抜いて確認してみます。

ところで、電源ケーブルの音に対する影響ってどうなんでしょか。
私、わけもわからずショップおすすめの電源ケーブルを使ってます。確かにオーディオ機器付属のケーブルより音がいい気がするんですが・・・

60 jacob.さん
2009/12/11 11:04:12 ID:3722352

kawkawさん Style216.さん

おはようございます。雨ですね。寒いですね。今夜会社の忘年会です。

年末は電車、人身事故が急増するので朝は予定が立ちませんね。打ち合わせのアポなどは午後にしておいた方が間違えなさそうだな。

>ヤコブさんが詳しいかもしれませんから、明日の午前中に期待ですね(笑)はい、ヤコブさんプレッシャーです。(笑)よろしくお願いします。

さて、時計、時計、時計。

いいですね。時計って。何個あっても。

Style216.さん 凄い相関図ですね。参考になります。私が最近気になるのはカルティエです。

「えー、男がカルティエ!?」と昔は思っていましたが、実は男性用腕時計の発祥と言うのはカルティエの『サントス』なんですね。(それまでは懐中時計)

私が狙っているのは『カルティエ サントス100 カーボン』このカーボンと言うところに少し惹かれますね。

それから相関図にもあるように、ブランドやメーカーは部品を“外注”して完成品に名を冠して販売しているところが多い。その傾向が益々強まる中、カルティエは100年目にして最近ようやく自社一貫生産に漕ぎ付けた。

これは凄い。針からリューズまで自社生産。
流用品ではなく、全てがカルティエで生産されたカルティエ100%の時計が今年から販売され始めた。
(車一台分くらいは軽くするので、おいそれと買えないが)

そのメーカーの職人魂と言うか心意気に対して、ただのブランドではない敬意を払いたい。

今年春に上野でデザイナーの吉岡徳仁監修の元、カルティエの特別展ガ開かれた。

『Story of…カルティエ クリエイション~めぐり逢う美の記憶』というのがあり、家族で出掛けて来ました。

目の保養といおうか、美の巨匠に触れた。と言うか。兎に角素晴らしい展示品の数々。あれを見ると50万から100万位の時計がおもちゃに見えてくるからかなわない。

実は最近はほとんど時計をしてません。飽きたと言うか。他に興味が行ってて時計は数年前に外したまま、見向きもしなかったと言うか。

そんな感じでいたのにちょっと目を向けられたのがこのカルティエのサントスとkawkawさん紹介のSUUNTOですね。

自転車も新調した暁には先ずSUUNTOを同時購入してカルティエはボチボチしたらと考えています。

61 jacob.さん
2009/12/11 11:33:18 ID:3722359

自動車メーカーと時計メーカーのコラボ。
賛否両論ですかね。

先ず、車に時計メーカの時計。これは“あり”だと思います。ついでにオーディオもオーディオメーカーの物があれば最高。


時計に車メーカー。これは私的にはダメですね。

“限定品”に“販売促進”。 商魂が見え隠れします。

工業製品は作られてから年月風雨に耐える。
廃れず、いつ行っても同じものが買える。何年経っても販売され続ける。これを“諒”と私は考えるので、限定品に少し抵抗ありです。

買ったものは長く使う。部品を取り替えながら使う。
そうするとモノがモノ以上のモノになって、愛着が沸きますね。

昔は“限定品”と聞けば飛びついて買っていました。
結局ダメですね。散財しました。後悔です。
出来るだけ『普遍的なモノ』を蒐集して自分の文化を形成したい。それ以来その様に考えるようになりました。

その為に必要なのは情報ですね。実に良く出来てるがこれはどこそこが発祥であり、これこれがコンセプトであり、この様な背景で物になり、今に至る。

“薀蓄”って結構大事だと思いますね。
『どうでも良い』。『何でも良い』。と考える人は自分を大事にしないというか人を大事にしないというか。そう思いますね。

人間って実はすごくて、その営みと言うのは深くて、その考える所は深遠である。 と言う事がモノ(道具)によってわかるわけですね。

猿と人の差は“道具の使用”から始まったわけですからね。

より良い道具を求めるのは、より人間になろうとする努力の証です。

それを作る人(作る人と言うのは労働者ではなく発明者と言う意味です)に対するリスペクト。ですね。「有難う貴方のお陰で素晴らしく人間らしい生活がおくれる。」と言うリスペクトですね。

人類に寄与してくれて有難うと、個人を賞賛したい。

相対するのは安価版のライセンス品ですね。良い物を大衆に広めた。この貢献度は大きいがオリジナルに対するリスペクトが金(特許料)だけでは寂しい限りですね。

エジソン以来、“人のアイデア”で成功する人は五万といますが、やはりオリジンである発明者には閃きの瞬間に天命(てんのみこと)が下った。と思いたいですね。

そんな“電流の走った”工業製品には何かしらオーラがあり、わかる人にはそのオーラが見えてきますね。不思議です。

62 jacob.さん
2009/12/11 12:19:54 ID:3722372

Re:36 kawkawさん

>お酒の名工品とも言える逸品がこちら
グレンリベット25年

おお、凄いのがてきた。グレンリベット25年もの。これはすごい。ヴィンテージと言うのもありますね。まだお目にかかったことは無いが。

マッカラン、グレンリヴェット、カリラ。

この三箇所で出来た酒を飲む時はグラスと氷以外は不要。
と言われるほど(と、勝手に言ってますが)フルーティーで旨い。どうしてあれ程までに複雑な香りと味になるのか、不思議ですね。

この三箇所の蒸留所の上空には天使達が列を成して待っている様な気がしますね。

「Angel's Share (天使の分けまい)」という言葉を知っていますか?

ウィスキー/スコッチ/ワイン。皆、蒸留中に分量が減る(気化する)

この減った分は「天子達が飲んだ」とされ。
“天使のわけまい”と言います。なんともロマンチックな話ですな。

天使も旨いところを目指すでしょうから行列が出来る場所というのは人も天使も同じですね。(笑)

>友人宅で頂きましたが個人的にシガーとの相性はとても良いと思いました。バーで飲んだら1杯いくら取られるんだろう(笑)

シガー。相性いいですね。

シガーと言えば私はキューバ産

『コイーバ』と『ロメオ & ジュリエッタ』が好物です。

アメリカL.A.の弁護士の友達から勧められたのが切欠で、デビューがこの“ロメオ&ジュリエッタ”でした。

「ロマンチックな名前だな」と言ったら、「貴方程ロマンチックな男はいない」と当時彼女に言われました。

(因みにこの弁護士の友達は女です)

L.A.の連中は早くから健康おたくなので当時から殆どの場所で禁煙が進んでいましたが葉巻は別でしたね。(と言ってもその辺では吸えませんが、所定の場所で吸ってても嫌な顔をされないと言う意味で。)

祝い事、何かが成就した時など。よくふかしていますね。

私も新居が竣工したら棟梁と監督と一緒にコイーバをふかしてモエシャンかボランジェで乾杯しようと思っています。

63 車に興味さん
2009/12/11 12:27:55 ID:3722374

Re:61
To jacob.さん

>買ったものは長く使う。部品を取り替えながら使う。
>そうするとモノがモノ以上のモノになって、愛着が沸きますね。

これ、すごく大切ですよね。
愛着わきますよね。

>それを作る人(作る人と言うのは労働者ではなく発明者と言う意味です)に対するリスペクト。ですね。
>「有難う貴方のお陰で素晴らしく人間らしい生活がおくれる。」と言うリスペクトですね。

「リスペクト」
大切な言葉です。
発明者へのリスペクトと同時にそれをつくってくれる職人さんへもリスペクトを思います。

手作り、手作業で素人にとっては神業のように思います。

思うのですが、製造業と比べて、人の金を人に貸して利子をとる銀行は給与水準が高すぎるんじゃないですかね。

64 これにしろさん
2009/12/11 12:44:22 ID:3722378

Re:58
>どんなものを買って、どういう風に調べるのでしょうか?
>おせ~て下さい。
>出来の悪い生徒ですので、どうかウンと詳しく。ですよ。(笑)

清水さんのお願いとあればしょうがないですね( ´_ゝ`)

検電ドライバーというのを使います。
検便ではありませんので変な所に差し込まないで下さい(≧▽≦)

参考に画像を添付しておきます。

65 清水  一夫さん
2009/12/11 13:06:18 ID:3722390

Re:64
これにしろさん

ちゃう、ちゃう。
導通テスターよりも精密な、検査用テスターは既に私も持っているんです。
電圧、電流、抵抗値も測れるヤツです。

ソレを使って、上記で仰っていたソケットのマイナス側(だったかな? 形状が長い方のこと)
と相性が良くなるオーディオ用のコンセント側【差し込み口の調べ方】が知りたいのですよ。

検電ドライバー程度でも判ることなのですか?

66 これにしろさん
2009/12/11 13:10:10 ID:3722393

Re:59
scudeliaさん

>ところで、電源ケーブルの音に対する影響ってどうなんでしょか。

これについてはここは車の掲示板なので皆さんに解り易いように車に例えて説明してみます。

先ず車の乗り心地を左右する要因で最初に影響するのは何だと思います?

清水(生徒A)『はい!』

これにしろ先生『おっ、元気がいいね。では清水くん!』

清水(生徒A)『タイヤだと思います!』

これにしろ先生『ブーーーッ、残念、違います』

路面状況です。
舗装がキチンとした道路を走ると静かだし乗り心地も良いですよね。

この路面状況が悪いと車側で対処しないといけないから大変なことになります。

オーディオでも同じで最初の電流にノイズが混じっていると機器側で処理をしなければならず良いこと何もないですよね。

最初から綺麗な自然の湧き水と下水から処理された水道水とどちらが飲みたいと言われたら考えるまでもないですよね?
それと同じです。

また差し込み口の左右を間違えるということはハイオクにレギュラーを入れる様なものです。

動くには動くが本来の性能を発揮できていません。

是非とも本来の性能が発揮できる条件での使用をお薦めします。

67 これにしろさん
2009/12/11 13:15:58 ID:3722395

清水さん
>検電ドライバー程度でも判ることなのですか?

そう、わかるんです(^_-)
簡単でしょ。

要はアース側が分かればそれが左側の筈だからそれが違えば左右が逆になっているという事です。

機器側のコンセントの線に白ラインや印などが有るはず…
そちらがアース側になるようにしましょう。
(普通なら左側の差し込み穴です)

68 清水  一夫さん
2009/12/11 13:26:23 ID:3722400

出来の悪い【生徒A】の清水です。

出来の良い【生徒B】のスクデリさんは、見ないで下さい。
恥ずかしいので。(^^ゞ

【これにしろ先生】に再度、質問であります。

 その【アース側】というのは、検査用のテスターでどういう具合に測定すれば
 判るのですか?

 どちらかの穴にテスター棒を突っ込めば、どんな数値として出てくるのですか?
 それは、電圧値ですか? 電流値ですか? 抵抗値ですか?
 
 本当に分かりません。
 理科の成績は5だったのですが。。。_| ̄|○ ガクッ

69 jacob.さん
2009/12/11 13:30:09 ID:3722402

Re:63 車に興味さん

>思うのですが、製造業と比べて、人の金を人に貸して利子をとる銀行は給与水準が高すぎるんじゃないですかね。

そうですよ。かれらは高給取りです。
取り扱う商品が金。これが最高のビジネス。
それを銀行の給与は照明しています。

ただし扱い品は“金”ですよ“金”。
もしくは数字と言えばいいですか?

ビジネスにはいろいろなモノがありますね。

巧妙な時計や精巧な車、華やかな洋服、美味しく香るパスタ。こんな幸せなモノを毎日扱いながら、さらにお金ももらえる。その様な人は既にその仕事自体から毎日報酬を得ている様なもの。

無味乾燥な数字や金を扱った結果得る賃金。
彼らのこの報酬はその様にモノではなく不毛な金を扱った結果得るモノです。高くて当然ですね。

毎日帳簿と数字を見て電卓叩いて過ごすことが好きなら最高の仕事が銀行業務でしょうね。

私はお金は好きですが、お金を扱うのはあまり好きではないのと、人生一度しかないので好きな事以外しないで過ごしたい。と言うのが信条としてあって、

彼らの高給をイイァと思って眺めたことはなく、可愛そうに高額報酬でないと、やってられないよなぁ。と大晦日の晩いつも思っていました。

仲間が集まる大晦日の晩、遅れて来るのはいつも“仕事が終わらない銀行員になった連中ばかり”でした。

ようは、好きな事を仕事にして、銀行員より稼げば良いのです。そうすると逆に人様のお金を預かって一生懸命働く彼らを見て「ご苦労さん」と言いたくなります。

芳しい匂いもしない、華やかな色もない、心地よい音色もない。そんな職場は私にとっては地獄の職場です。

檻がある事を考えると、銀行も牢獄も変わらない。
好きでもない事を仕事にしてる人も、生きながらにして地獄にいるようでしょうね。

それで得られる給料が安ければ何の為に生きてるかわかりませんね。すぐに辞めるべきですね。

“自分は何をしている時に喜びと幸せを得られるのか”
これをテーマに若い時からずっと追求しないと、大人になってから銀行員にならなければならなくなる。

銀行員達はなりたくてなった職業ではないでしょ。

子供が憧れる職業のベスト3に銀行員が入ってきたら世も末と言う事です。私はそう思いますよ。

70 これにしろさん
2009/12/11 13:51:38 ID:3722409

清水さん
>その【アース側】というのは、検査用のテスターでどういう具合に測定すれば判るのですか?

これは検電ドライバーを差し込んでLEDが光らない方の穴です。
(通常は左側です)
こちらがアースとなります。(コールドともいいますが…)

電流が流れている方ではLEDが光るので直ぐに分かると思います。(ホットとも言います)


>どちらかの穴にテスター棒を突っ込めば、どんな数値として出てくるのですか?
>それは、電圧値ですか? 電流値ですか? 抵抗値ですか?

これは清水さんらしい質問ですね(^_-)

車の整備を基準に考えているでしょ?
そこまでシビアに考えなくても良いですよ。

LEDが光るか光らないかだけの判断です。

しかし注意点が一つあります。
右側(ホット側)ではドライバーの金具部分は絶対に触らないでください。

関電しますから…(^^;)

71 これにしろさん
2009/12/11 13:54:06 ID:3722412

× 関電しますから…(^^;)
○ 感電しますから…(^^;)

72 これにしろさん
2009/12/11 15:00:33 ID:3722437

私の憧れの時計メーカーは【ジラールペルゴ】です。
写真はその中でデザインが気に入っているオペラ・ワンです。

値段はビックリする程高いです。

私の家と車を足してもまだおつりが来ます(^^;)

それでもジラールペルゴにとったら最上級グレートではないんですよね。

73 jacob.さん
2009/12/11 16:37:08 ID:3722452

Re:72

>値段はビックリする程高いです。
私の家と車を足してもまだおつりが来ます(^^;)

ジラールペルゴ オペラ・ワン
価格:50,400,000円(税込)
もう“税込みかどうか”のレベルではないですね。(笑)


多分書き間違えだと思うのですが面白いので揚げ足取ります。

>私の家と車を足してもまだおつりが来ます(^^;)

「えぇ、これにしろさんは豪邸に住んでらっしゃるんですね。家と車を足して(この時計を買ったとしても)もまだ(まだ)お釣りが来ますか。」

さて.....笑って許して下さい。
それにしても凄い時計ですね。初めて見ました。


それでは時計の王様を紹介しましょう。
パテック フィリップ 1939年製「ワールドタイム」
これが時計界のマスターピースです。

お値段は、このジラールペルゴ オペラ・ワン10個で買えます。

(※残念ながらアンティークなので画像がありません。)

74 これにしろさん
2009/12/11 16:58:55 ID:3722460

jacob.さん
>「えぇ、これにしろさんは豪邸に住んでらっしゃるんですね。
>家と車を足して(この時計を買ったとしても)もまだ(まだ)お釣りが来ますか。」

はい、なにせ母親に毎日1500円振込みして貰ってますから( ´_ゝ`)ノ

この事は秘書しか知らないことにしています(´∀`*)ウフフ

75 これにしろさん
2009/12/11 17:12:20 ID:3722463

jacob.さん

因みに世界一高い腕時計を調べてみました。

するとコレらしいですよ。

『201カラットのダイヤモンドがあしらわれた世界一高い腕時計』

もうの娘のオモチャの時計にしか見えません…( ゚Д゚)ポカーン

イヤイヤ、娘のオモチャの時計の方がまだセンスが良いです(≧∇≦)b

76 S203さん
2009/12/11 17:15:18 ID:3722464

横から失礼。
アンティーク時計の値段は絵画と同じですね。
現行型での最高峰はパテックのスカイムーン・トゥールビヨンでしょう。
今はいくらするのでしょうか?
発売当初はベイロンと同じくらいだったのですが。

個人的に今一番欲しい時計はフィリップ・デュフォーさんのシンプリシティですね。
ねじ一本から全て自作。
感動物です。

77 これにしろさん
2009/12/11 17:18:05 ID:3722466

肝心の値段を書くの忘れていました。

それでは
『オープン・ザ・プライス!!』


28億円です((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

78 これにしろさん
2009/12/11 17:31:58 ID:3722472

Re:76

>横から失礼。

どうぞ、どうぞ前からでも後ろからでもガンガン来て下さい!(;´Д`)ハァハァフンフンソウソウ

>個人的に今一番欲しい時計はフィリップ・デュフォーさんのシンプリシティですね。
>ねじ一本から全て自作。
>感動物です。

そうですね。
工芸品として職人が丁寧に作成したものと宝石を鏤(ちりば)めて一丁上がりってのとは根本的に違いますものね。。。

私は前者が好きです(≧∇≦)b

79 清水  一夫さん
2009/12/11 17:41:45 ID:3722476

これにしろさん

 どうも、有り難う御座いました。

80 これにしろさん
2009/12/11 18:05:50 ID:3722484

清水さん

>これにしろさん

> どうも、有り難う御座いました。


って短っ!!(・◇・)

いえいえどういたしまして…
( ´_ゝ`)(´<_`  ) 流石だよな俺ら。。。

81 jacob.さん
2009/12/11 18:44:08 ID:3722497

>75 これにしろさん

>『201カラットのダイヤモンドがあしらわれた世界一高い腕時計』

拝見しました。ジュエリーが主役で時計が脇役の“時計”。
なんだか電話付きカメラ?。の様な感覚?で

本来どっちが“本”でどっちが“末”だったかわからないところが面白いですね。

>S203さん

はじめまして。ようこそ工業製品殿堂の館へ。
楽しんでいって下さい。

>アンティーク時計の値段は絵画と同じですね。

全くですね。欧州の人々は面白い事を考えたものです。オークションなんていう“古いモノ(でも)価値がある”。とする仕組みを。

しかもそれを飾る(保管する)為に美術館を作り、世間に公開する。何もかも一連の仕組みが面白いですね。

美しい絵も精巧な時計も(美術館のように)良いケースに入れる。または相応しい場所で相応しい扱いを受ける事が肝要ですね。


>現行型での最高峰はパテックのスカイムーン・トゥールビヨンでしょう。

パテックのスカイムーン・トゥールビヨン
フィリップ・デュフォーさんのシンプリシティ

甲乙付けがたいですね。
どちらも“その道(カテゴリー)”において良いですね。

買えないけど是非本物を見てみたいですねぇ。

82 kawkawさん
2009/12/11 19:11:25 ID:3722505

みなさん こんばんわ。

いつも沢山の書き込みありがとうございます。

読むので精一杯ですのでレスはゆっくりさせていただきます。

ちょっと前ですが表参道を車で通ってきました。
イルミネーション復活ですね。意味の無い渋滞しないと祈りたいですが。
表参道のちょうどルイヴィトン前あたりに
白のフェラーリカルフォルニアが止まってました。
街中で見るのは初めてだったせいもあってかなりかっこいいですね。

83 scudeliaさん
2009/12/11 22:13:38 ID:3722560

これにしろさん

 どうも、有り難う御座いました。

84 scudeliaさん
2009/12/11 22:21:52 ID:3722564

ところで、今B&Oの液晶TVをチェックしてるんですが、最近出たBeovision 7-55、55インチのLEDバックライトということで、どうやら東芝のcell regzaというのと共通のパネルという情報もあるようです。映像エンジンは独自らしいですが。

そうすると、東芝のが100万くらいらしいので、Beovision 7-55の126万ってB&Oとしてはかなりお安く感じるのですが・・・

デザインは本当に最高ですねえ。

85 scudeliaさん
2009/12/11 22:44:28 ID:3722570

このアラームも素敵ですね。

クリスマスギフトに好適、だそうです。

86 cva1964さん
2009/12/11 23:00:27 ID:3722579

タイマーと言えば

昔々 エアーチェック時 やら 目覚ましの代わりに

アカイ 4トラ19のオープンリールデッキに連結してました

確か15分毎で画面右のボッチに小さな楔を差し込んで

予約設定をした覚えが有ります。

約35年前の話です。

87 kawkawさん
2009/12/11 23:29:46 ID:3722590

Re:84
scudeliaさん こんばんわ。

東芝のセルレグザは私もすごく注目してます。
映像エンジンもそうですが、
いろいろと機能がすごいらしいと家電芸人が言ってました(笑)

うちはまだ子供が小さいこともあって、BEOSOUND以外が日本製です。
ビエラリンクです。リモコン一つで事足りるってかなり便利ですね。
もっぱら家内と子供の使用率が高いので、しばらくは買増しや買い替えが比較的容易な日本製で行こうかと。

でも確かにデザインでいくとB&Oなんですよねー(笑)

88 リボンの騎士さん
2009/12/12 0:48:58 ID:3722636

たった今、2DAIMEさんがコマーシャルに出ていたわ。

パチンコ エンターザマトリックスって映像なんだけど

なかなか笑わせてくれるの。

you tubeでも見られるみたいよ。

これを綺麗な大画面で見てみたいわね。

89 白黒おやじさん
2009/12/12 18:48:20 ID:3722796

船舶免許の更新は1万円未満で出来ますしねぇ~
 
 数が少ないし・・・重大な事故が少ないからかなぁ~
 
  輸入品と国産品Vol.3 車選びとモノ選び・・・これ国産・・・

90 白黒おやじさん
2009/12/12 19:04:45 ID:3722804

オープンスカイ協定でもあるのかなぁ~
 
 利便性を考慮した仕組み選び・・・モノ選びかなぁ~

91 リボンの騎士さん
2009/12/12 23:21:11 ID:3722890

ここ2日ばかり、モデルの男の子現れていないわね。

多分あたいよりも多少は年上の人なんだろうけれど

もう枯れちゃったのかしら?

おーい、臣でいる場合じゃないのよ。

92 jacob.さん
2009/12/14 10:58:37 ID:3723345

kawkawさん おはようございます。

土曜日、土屋鞄へ行って来ました。良いお店でしたね。

駐車場も良い感じで、あんな場所にあんな風情で佇んでるのが面白い。

店内に入ると店員の質も高く、製品の見せ方も上手い。VMが出来ている。そして裏工房が見えるあの演出。いいですね。HAND MADE感漂うメーカーです。

結局、私が旅行鞄や手帳などに目が行って、いろいろ物色してる間に女房とジージと息子は牛革のランドセルを持って会計を済ませていました。3月納品だそうです。間に合いそうです。

子供のランドセルは外部(シェル部分)ネイビーx内部(インナー部分)ライトブルーに決まっていました。

コードバン良かったのですが、『これにしよう』と私が言う間も無く、女房の独断で決まっていました。

まぁ、牛革も悪くないので「そうか」と言う事で一件落着。
それ以上に一泊旅行用の良いバッグがあったりで私のほうが楽しんでいました。

帰りは谷中に爺さんの墓があるので、墓参りを兼ねて寄ってきました。千駄木の駅7分のところにある中華料理屋で『天外天』さん。ここは最高です。

私も横浜だけに中華の旨い店にはうるさいほうですが、この『天外天』は何時行っても最高に美味しい。何を頼んでも美味しい。外れた事がない店です。

機会があれば、どうぞ。

『天外天』(四川料理です)
http://tengaiten.com/wp/

93 kawkawさん
2009/12/14 14:52:10 ID:3723386

Re:92

ヤコブさん こんばんわ
土屋鞄に決めたのですね。おめでとうございます。

>それ以上に一泊旅行用の良いバッグがあったりで私のほうが楽しんでいました。

そうなんですよ(笑)あそこの鞄って巷ではあまり知られてないようですけど、シンプルで長く付き合えそうな鞄多いですよね。
私は工房のあるショールームには行ってないのですが良い評判はよく耳にしますね。やはり職人の作業風景はついつい見とれてしまいますね。

>私も横浜だけに中華の旨い店にはうるさいほうですが、この『天外天』は何時行っても最高に美味しい。何を頼んでも美味しい。外れた事がない店です。

いいですね、中華料理。
しかし人数がある程度揃わないとなかなか堪能できないのも中華料理だったりもします。
先日、忘年会で中華料理を頂きました。
湖南料理という初めて耳にする料理でしたが、とても美味しく堪能いたしました。ちょっぴり紹興酒も良いものに奮発し、楽しい会合になりました。

後で聞いたのですが、そちらのお店の料理長さんは毛沢東氏の担当料理人だった方のお弟子さんらしく、良く分からないまま「へぇー」と頷きました(笑)

新宿 中国湖南料理湘菜 湖南菜館   
URLなし

94 jacob.さん
2009/12/14 16:00:00 ID:3723391

>新宿 中国湖南料理湘菜 湖南菜館  

>湖南料理という初めて耳にする料理でしたが、とても美味しく堪能いたしました。ちょっぴり紹興酒も良いものに奮発し、楽しい会合になりました。

旨そう。ぺロリ。

私は返還前の香港、90年代初頭にハーバーシティー(香港の海沿いにあるデカイモール)でこの“湖南料理”と言うのを初めて頂きました。

白身魚の上に砕いたナッツが乗っていてあっさりした魚の食感にナッツの歯ごたえある食感が加わって、美味しかったのを記憶しています。

香港は、返還前、中国料理のシェフで腕の良い人が非常に多く(中国大陸より遥かにギャラが良かったので)

市井の庶民も定食屋のオヤジも舌が肥えたのか、この街のB級グルメ店でも非常に美味しい料理が味わえる。

2年前に同ハーバーシティーの別の店で味わった坦々麺もかつて食べた事がないナッツの味と食感で最高に美味しかった。滞在中に2度行きました。

『肥ゆる秋』

御注意あれ(笑)


さて、秋に美味しい料理のお供と言えば『越の寒梅』などの日本酒ですが最近の専らのお勧めは

八海山の『金剛心』です。
http://www.hakkaisan.co.jp/kongou/index.html

「ゆるぎない一元の心」ボトルも中身も洒落てます。

味は勿論、私が保証します。

95 白黒おやじさん
2009/12/14 20:40:04 ID:3723481

山田錦から生まれ、名水とともに育った・・・
 
 国新酒鑑評会で11回受賞した日本酒の大吟醸【白鷺の城】もえぇですよ・・・

96 トロ&クロさん
2009/12/14 20:45:04 ID:3723484

八海山は私も好き銘柄です。

久保田もうまいですね。高いですけど。

私のお薦めは〆張鶴です。
まだそんなに高くないのがいい^^

97 cva1964さん
2009/12/14 21:18:42 ID:3723500

私の一押しは

天狗舞 山廃純米吟醸 1.8L 5250円


今日 株主優待で来たお酒

日本酒「黒龍 大吟醸」720m l"不屈

全部 飲んでしまった

98 白黒おやじさん
2009/12/14 21:27:33 ID:3723505

市販される日本酒には色んな添加剤が使用されてるし・・・
 
 杜氏から出来上がりを直接戴くことで美味しさを楽しむこともねぇ~

99 cva1964さん
2009/12/14 21:52:30 ID:3723522

ちなみに「黒龍 大吟醸」

成金趣味 丸出しの200gでいただきました

金が1g1000円だった頃にはおよそ3分の一だったのに

100 白黒おやじさん
2009/12/14 22:04:40 ID:3723529

100GET・・・肩を並べる・・・
 
 日本酒選びになりましたね・・・
 
  輸入品と国産品Vol.3 車選びとモノ選び
記録より記憶 [ 白黒おやじ ] 2009/12/22 19:02:37
輸入品と国産品Vol.3 車選びとモノ選び
kawkawさん
2009/12/09 21:10:03 ID:3721879

車以外でも国産品と輸入品がありますが
車同様 たくさん街に溢れてますね。
国産品でも輸入品でも良いものはいい!

そんなモノ好きの方々へ

良いものについて語りましょう。

全てのレスを表示最新50レスを表示最新100レスを表示

1 kawkawさん
2009/12/09 21:13:35 ID:3721883

再開、再開♪

これにしろさん こんばんわ

インテリア、ホームシアター関連もちろんOKですよ!
情報お待ちしております。

2 kawkawさん
2009/12/09 21:15:22 ID:3721884

リボンの騎士さん こんばんわ

こちらにどうぞ♪

キッチンネタもどんどんお待ちしております。

3 リボンの騎士さん
2009/12/09 21:50:38 ID:3721900

もう一つ、グリル・ロンドだって持っているわ。

これで焼いたステーキは、普通のフライパンよりも

ちょっとだけ気持ちを優雅にしてくれるのね。

4 cva1964さん
2009/12/09 22:13:16 ID:3721914

皆様 相当お元気なようで

小生は 椅子というと マッサージチェアーですね

冨士医療器やファミリー、ナショナルに一回30万円弱

を約6年毎に突っ込んでいます。

他の机や椅子は カリモクの製品の中から選んでいます。

大失敗だったのは子供二人に各10万円未満の
小さな机1100mmを二つ買いそろえた事です。
今は二つ揃えて嫁の事務机として永らえてはいますが・・・。
将来を考えると 最低でも横幅1500mmは必要です。

実物とは違いますが 一つは品番:SS5501ME http://products.karimoku.co.jp/tanpinSyosai/index

但し買い換えたからと言って成績とは無関係です(笑)

5 Style216.さん
2009/12/09 23:18:30 ID:3721946

おめでとうございます

ほろ酔いでROM完了できませんので、挨拶だけでも、。

おめでとうございます。

画像を昨日の夜の内に作っておいて良かったです。

今後も、すてきなインダストリアルデザインものをご紹介ください。

車ネタはがんばります。

6 scudeliaさん
2009/12/09 23:20:10 ID:3721950

kawkawさん

改めて、Vol.3 おめでとうございます。

何があったのかと思ってみてみましたが、いやはやもう呆れるしかありませんな。ま、ほっときましょう。

7 scudeliaさん
2009/12/09 23:30:00 ID:3721956

ではりぼんさんではありませんが、お言葉に甘えてキッチンネタを少々。

>kawkawさん

柳宗理さんの鍋やカトラリーは実にいいですね。日本独自のモダニズムにあふれています。そのうち欲しいもののひとつです。

>jacobさん

ラゴスティーナ、いいですねえ。イタリアらしくなまめかしさがありますね。次はこれ狙わせていただきます。「男の料理は道具から」が私の持論ですので(笑)

あ、私の得意料理は・・・下手の横好きなんで、ありませんねえ。イタリアン、洋食、中華と、なんでもとりあえずは作ってみています。

テキストは

・男のイタリアン
・旨い中華
・心にしみるどんぶり
・嗚呼、家カレー(by 東京カリー番長)

などなど。

>BAUERさん

シラルガン、いいですよ~。お勧めです。

8 BAUERのショルダーさん
2009/12/09 23:36:41 ID:3721960

Re:7
scudeliaさん
シラルガン、教えていただいてありがとうございます。

kawkawさん、こんばんは
負けちゃ、いけませんよ

ホント、嫉妬ってコワいですが。

いやですねえ

9 Style216.さん
2009/12/09 23:37:25 ID:3721962

ん?

2があるんですね?

というか、これが2だと思っていました。

少し、困惑しています。

来週までには、ゆっくりROMします。

kawkawさん12月は忙しいですね。私の場合は、アフター5ですが、今日は、新橋の広場でTVが取材2社もしてまして、危うく声をかけられそうになり、ひらりひらりと交わしきりました。(笑)

そして、既に、新年も忙しいです。アフターですが(笑)


仕事は、暇です、景気悪いです。

いまは、Kawkawさんが買ってくれる、ブライトリングだけを楽しみに活きています。
今度、送り先、お知らせしますね。(笑)

しかし、新しいムーブメント。いいんですかね?
私は現在、所有している時計ちゃんの中で、最もおきになのは、ZENITHのレインボー エルプリメロちゃんです、。

こいつは、1969年に発表され、世界で、唯一1/10秒を刻むことのできる、クロノでございます。

前モデルのデイトナにも搭載されておりました。
きっと、ご存じでしょうね。

10 scudeliaさん
2009/12/10 0:38:56 ID:3721983

Re:4 CVAさん

>他の机や椅子は カリモクの製品の中から選んでいます。

カリモクは日本の誇る優れた家具メーカーですね。
1950-60年代あたりのソファや椅子はいまでも非常に人気が高いですね。ミッドセンチュリーの名作です。

11 jacob.さん
2009/12/10 9:54:49 ID:3722032

祝! vol.3 open

出だし好調ですな。

今日は朝から商用で出かけるので昼過ぎにゆっくり書き込みましょうかね。

斜め読みすると....................

なになに、「カリモクの家具云々、」に「男の料理は道具から云々」に「ブライトリングだけを楽しみ云々」ですか。

ウーンいいですな。

これは楽しみだ。

12 白黒おやじさん
2009/12/10 12:18:08 ID:3722054

共存共栄の輸入品と国産品を語ろう・・・
  
 
    (⌒∨⌒)/::"\
  (⌒○  @/⌒(⌒∨⌒)
 ( ̄>:( ゚▽゚)<(⌒\:(:::::/⌒)
  ( ̄/:::::::: (_>::ル゚∀゚)::<
  /((⌒∨⌒(_/U::U\__)
  / (⌒\::::::p:/ (_∧_)`∨⌒)  、@,
 <(__>::(( ゚ー゚)):<__し//J\::::::/⌒) ;@@^
 |ヽ(_/::::::::\_)(_>::◎(*゚∀゚)つ|/`
 | ヽ. (_∧_) // (_(ノ:::::::\_)
  |  \し|.|J  ////(_∧_)
  l   `.:7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ し"J
   ヽ  /     .:::/
  / ̄ ̄ヽr( ^▽^)n ~ ̄ヽ
  ヾニニ=/./ハゞ\=ニン
   / / /|  |ヽ \
   (__ ̄l/__U"U V`"

13 jacob.さん
2009/12/10 13:18:35 ID:3722070

Style216.さん 先のお話。こちらでお受けしましょうか。

>>機能美

>これには、一言あります。はい。
個人的な認識というか、イメージで、「機能美」とは、究極的に機能のみを追求して得られた造形が、結果、美しいという副産物を生み出すといった認識です。

例えば、飛行機が、流体力学の極限で形を追い求め、得られた結果。ルネッサンス期により大きな空間を求めた上に得られたヴォールト天井。構造上必要に駆られ、できたフライングバットレス。より高く、をめざし、構造力学の通りに立てられた東京タワー。

こんなのが機能美だと思っています(というより思いたい)
何故かというと、エンジニアや職人さんの究極の成果が無くしたはなしえない造形だからなのです、その気概がしみこんでいると感じると、天にも昇る極みでございます。

酔っぱらっているので、明日朝読んでやばい場合は消します。

という訳で、BMWとVWのトランクオープナーは、機能と形をいっぺんの曇りもなく、見事に融合させたアイデアはすばらしいと思います、

あと、コンフォートアクセスなので、もう2年も乗っているのに、その捨てkな電子音は聞いたことありません。
もしかしたら、jacob.さんの650iだけじゃないデスカ?
取り合えず、今週末に聞いてmm明日。

いえいえ、あれは女房の1にもついてますが変わりませんよ。(笑)

さて“機能美”ですが、 これはヘビー・デューティー(耐久性)にも付属しますね。何年も使える。酷使しても壊れない。それを目指した工業製品は出来上がってみれば美しい。

多分製品が出来上がったときに“究極の機能性”を持っていれば本能的にその製品の“出来上がりの姿”は人間の感性から見て“美しい”と感じるのでしょうね。

そういう意味ではミルスペック(軍需品。ミリタリースペック)これが究極の“機能美”かもしれませんね。

因みに東京タワーの“鉄”素材は戦車の廃材で作られていたと思いますが?違ったかな?

14 jacob.さん
2009/12/10 13:30:11 ID:3722076

さて、商用の帰り道、世田谷通り(三軒茶屋付近)を通ったので私の知ってる“東京一美味しいパン屋”『濱田家』によってパンを買ってきました。

今日のお昼はこれです。

会社への道中、車内は天然酵母の香りに包まれ幸せな一時でした。

今食べ終わったのですが、いやぁ、「買いすぎたかな?」と言う位買ったのですが全部平らげました。

因みに頂いたパンの数は7個。それと家へのお土産。 
明日の朝、家族皆で楽しもうと思います。

私はパンが好きで(それで女房に免状を取って頂いて家で偶にパンを焼いてもらうのですが)今度の新居のキッチンは作業場の横幅が2.5メーター位あるので家族三人で横一列になって“パンコネ”が出来そうです。

“美味しいパン”を買って帰ると、研究熱心な女房はああでもないコウデモナイと研究し、サムシングニューを提案してくるので楽しみです。

『濱田家』は久しぶりに寄りましたが、品数も増えスタッフも増えて繁昌している様子でした。

旨いモノを提供する店が繁昌して栄えているのは嬉しい限りです。

『濱田家』紹介します。
http://www.kongaripanda.com/322.html

15 jacob.さん
2009/12/10 13:57:09 ID:3722083

>cva1964さん
>机や椅子は カリモクの製品の中から選んでいます。

>scudeliaさん
>カリモクは日本の誇る優れた家具メーカーですね。
1950-60年代あたりのソファや椅子はいまでも非常に人気が高いですね。ミッドセンチュリーの名作です。

いいですね。カリモク。

『カリモク』と言えば“モケットグリーン”と言うほどにカリモクのアイコンカラーとも言えるあのグリーン。
あれを纏ったKチェアの2シーター等はカリモクの中のカリモクという感じですね。

刈谷木材、略して“カリモク”。

彼らは60年代から同じ物を造り続けている。凄い事ですね。

数年前 京都 に行った際に感じたんですが、世間の時間の流れに対していつも京都は時間が止まっているんですね。

新建材を使って、実験的デザインで出来ている現代建築と天然素材で出来ている王道の和作りの京都。

そのお陰で時間の経過とともに一層、京都の美しさが際立って来ますね。

我々の身の回りは常に“サムシングニュー”を求めて忙しく変化し続け、いつの間にか変化が進化と勘違いして今日まで来た。この言葉「変化は進化だ」は私の好きな岡本太郎が言っていました。

彼の絵の中でもダイナミズム溢れる絵。タイトル“重工業”(画像)この絵が描かれた40年代後半から日本は『変化は進化だ』でやってきた。

しかし、時間が止まった京都の東山界隈に行くと「変化は進化か?」と考えさられる機会を与えてくれますね。変わらない事は非常に難しい。

完成してる(普遍性がある)から変わる必要がない。と言う事を自分が主観的にも客観的にも認識する能力が必要だから難しい。

そんな中でカリモクが60年代からその姿を変えずにさらに新しい製品をライン上に置いても過去のモノと違和感がない製品として世に送り出しているのが凄い。

そしてその製品のディテールの中に“ノルディック・スタイル(北欧さ)”が垣間見られるのが嬉しい。

カリモクが市場で支持されて残リ続ける。とするならば、それは即ち日本人が文化人である証と思いたい。

世界遺産などに登録されなくても、“良い物を残す”と言う思想や発想が根付いてほしいですね。スクラップ&ビルドではなくリ・モルディングの時代。歓迎ですね。

16 jacob.さん
2009/12/10 14:08:43 ID:3722085

Re:7  scudeliaさん

>ラゴスティーナ、いいですねえ

いいでしょ。家はフライパンしかありませんが。実に頼れる重さ(?)です。

あざみ野のイタリア商会で取り扱っていて年に一回大きなセールがあります。パスタ、ワインも合わせてセール。
セール会場なのに場所柄非常にお上品なお客様が多く、不快なバーゲン会場になりません(笑)

女性はバーゲンが大好き。女房と子供はチーズが大好き。
毎回死ぬ程買ってます。(笑)

さてさて

・男のイタリアン
・旨い中華
・心にしみるどんぶり
・嗚呼、家カレー(by 東京カリー番長)

>嗚呼、家カレー

カレーは男の料理。と言えば言えそうですね。(どんぶりはもっと男っぽいですが)

私もカレーライス大好きです。
インドカレーからタイカレー、ドライカレー何でもOK。
一郎選手のように毎朝食べれば、もっと頭が回るのでしょうが、流石に毎日は辛いですね。

都内では高田馬場。横浜ではつくし野に旨いカレー屋があります。

高田馬場は『マラバール』と言って独身時代は頻繁に行ってました。
つくし野は『コヒノール』ここも“ナン”の種類は半端じゃありません。

ウーン、こんな話をしてるとターメリックの匂いがしてきますね。

ルーをミックスさせながら私も今度自分レシピを作ってみるかな。

17 jacob.さん
2009/12/10 14:20:03 ID:3722086

Re:9 Style216.さん
 
>いまは、Kawkawさんが買ってくれる、ブライトリングだけを楽しみに活きています。今度、送り先、お知らせしますね。(笑)

えぇっ!? kawakawさんはサンタですか?

さて、ブライとリング。良いですね。

ただ、ステンレスのベルトが壊れると(壊れた)パーツだけで売ってくれませんから総取替え。15万円位掛かりますよ。

クロノグラフ タイプならやはりブライとリングですね。
私は現行品なら モンブリラン ダトラ(画像)がカッコイイですね。

1992年のナビタイマー所有しています。
もう17年も前のヤツですね。
しかし今もデザイン変わらないし古さを感じませんね。


さて、私もそろそろサンタになって子供のクリスマスプレゼントを探しに行かないと。(笑)

18 jacob.さん
2009/12/10 14:44:27 ID:3722088

さて、お昼はとうに過ぎたのに、話題はキッチンから離れられません。

先ずは『キッチンエイド』
http://www.fmi.co.jp/products/kitchenaid/index.html

カラフルと言えば『ル・クルーゼ』に勝るとも劣らないこのキッチンエイド。こいつが可動している時はいつも甘い匂いがします。

この前女房はクリスマスに向けてクグロフを作り始めました。毎日ラム酒(マイヤーズ)をかけています。

出来上がる頃にはラム酒の染み込んだ旨いクグロフができる事でしょう。息子のホホが赤くならない事を祈ります。(笑)

続いて食器や珈琲カップです。

ヘレンドやマイセンも好きで一脚ごとに増やしているのですが、日用使いの白い食器皿類の各6点セットがあります。
ホーチョウというアメリカの通販で買ったのですがこれは質実剛健です。

新居は収納スペースがすこし広がりそうなのでこの際ロイヤルコペンハーゲンをセットで買ってやろうかとも画策しています。

R.コペンハーゲンと言えば2009年のイヤーズプレートはデンマーク、ロイヤルコペンハーゲン本社が載っていますね。

このイヤーズプレートは私が給料を取り始めてから、毎年この時期になると私のお袋さんにプレゼントで送っています。
私の実家には、私が生まれた年から全て揃っているのでこのプレゼントは引き継いだコレクションの様なモノです。

19 jacob.さん
2009/12/10 14:58:32 ID:3722090

さて、寒い時期にBBQをする人は稀でしょうが
BBQならこれWEBER(ウェーバー)は如何でしょうか?

http://www.weber.com/grills/default.aspx?glid=5&mid=21
好きな人にはワンランク上のグリルもあります。

画像のタイプ。今は取っ手がプラスチックになって残念(昔はオーク材でした)ですが、使えるBBQグリルです。

冬BBQ。実はお勧めです。
膝にペンデルトンなどののブランケットをかけて、BBQグリルで暖をとって肉を焼きホットワインを頂く。始めると同時に風呂も温めておく。

一通り終えると家に入って軽く風呂で温まる。
お庭がある人にお勧めの休日BBQランチですよ。

この季節は食材が何でも美味しいので何でもBBQになります。

「馬肥ゆる」と言いますが、私自身が肥ゆる秋です。
それにしても日本の秋は最高の季節と景観ですね。

20 kawkawさん
2009/12/10 15:05:47 ID:3722092

みなさん、こんにちは。

Vol.3順調に進行してるようですね。大変嬉しく思います。

ヤコブさん、沢山の書き込みありがとうございます。
どうやらこの板にハマってるようですね(笑)
遠慮なくドンドン書き込んでくださいね♪

まず、
BAUERさんのブライトリングの件ですが、
どうやらこの板でBAUERさんの購買欲を刺激してしまったらしく
責任とってブライトリングを買ってインプレしろ!とのことです(笑)
その返事として
私もここで書いてるうちに色々と購買意欲が増し、
保留にしてたモノ達の購入優先順位が変わってきたので
ブライトリングはずいぶん後になりますがよろしいですか?
と返事させていただきました(笑)

ですので、ブライトリングはしばらく先の話になりそうです。


コレクションっていいですね。
私も昔、ちょっとだけエビアンのイヤーボトルを蒐集しようか考えましたが
中身は水だし、ボトルもかさばるので断念しました。

現在はVol.1でも紹介しましたが「VISIONAIRE」を毎回購入してるくらいです。ま、これも結果としてかなりかさばるのですが。。。。。

これからもよろしくお願いします。

21 kawkawさん
2009/12/10 15:18:37 ID:3722095

Re:14

パン屋さん

世田谷通りは良く通りますのでチェックしてみます。


私もお勧めを。

学芸大学にある「M-SIZE」って名前の小さいパン屋さんですが、
天然酵母にこだわったとてもおいしいパン屋さんです。
お近くに出かける際は是非!!!

それと桜新町にあるドイツパンの「ベッカライ・ブロートハイム」
ここもお勧めです。

22 kawkawさん
2009/12/10 15:28:26 ID:3722097

>cva1964さん
カリモクのご紹介ありがとうございます。

もうすでにみなさんが書かれておりますので特に私からは書くとこないのですが(笑)
ミッドセンチュリー好きには愛好家多いですね。


>Styleさん
素敵なタペストリーありがとうございます。
こういうセンス私、大好きです。
これからもよろしくです!
もちろん音楽モノもOKですよ!
ちなみに最近は
LADY GAGA の「MONSTER」が私のヘヴィーローテトラックです。

>白黒おやじさん
花束ありがとうございます。

なんで船舶免許の更新ってあんなにゆるいのでしょうか?(笑)


>リボンさん
負けずに自慢しまくってくださいね(笑)

>scudeliaさん
いつもありがとうございます。
これからも有意義な情報交換宜しくお願いいたします。

23 kawkawさん
2009/12/10 15:40:10 ID:3722101

Re:19

ヤコブさん

庭でBBQ出来るのは一軒家のアドバンテージですね。そこはとっても羨ましいです。
私の住んでるマンションにはちょっとした共有のパーティースペースがあるのですが、さすがにBBQは出来なさそうです。
将来は車で1.2時間で行けるくらいの場所にゲストハウス的なスペースが欲しいですね。あくまでも理想です。

>「馬肥ゆる」と言いますが、私自身が肥ゆる秋です。
それにしても日本の秋は最高の季節と景観ですね

ですね。一昨日牡丹鍋頂きました。最高ですね!まさに秋の味覚です。

24 jacob.さん
2009/12/10 16:46:41 ID:3722108

kawkawさん

>学芸大学「M-SIZE」

行きます。 天然酵母最高 (笑)

>桜新町ドイツパンの「ベッカライ・ブロートハイム」
ここもお勧めです。

行きます。(笑)ドイツの固いパン最高

kawkawさん皆さん、ちょっとアイデアです。

結構な情報量です。紹介頂いたモノなどそれぞれをゆっくり咀嚼して、生活の愉しみとして役立たせたいと思います。

で提案と言うのは、紹介頂く製品の後に、URLがあれば嬉しいなぁと。

PC上に新規にお気に入り「CVフォルダー」を作って
CVフォルダー=ここで紹介頂いた製品リストが作れそうなので。無理にとは言いませんがあればこれが便利ですね。

折角の情報を忘れずに、後日ゆっくり検索して食べに行ったり買いに行ったり出来そうです。CVミシュランとは言うきはありませんが、生活を潤すモノにはなるでしょうから。

そんなわけで旨い鍋。

博多 中洲 『華味鳥』の水たき料理
http://www.hakatahanamidori.co.jp/info/index.html

博多 『万十屋』 のモツ鍋
http://homepage2.nifty.com/manju_ya/

【モツ鍋エピソード】

世の中には「モツ」という旨いものがある。ところが今迄日本人はこのモツを放るもん(ホルモン)として嫌っていた。しかし、今を逆昇ること50年程前にこのモツに着目し、モツ鍋として堂々とその味を確立してい たオバアチャンがいた。すき焼き風もつ鍋の原点である「万十屋」の初代女将の松隈ハツコさんである。

この店が『モツ鍋屋』のオリジンです。
なにも奥様だけを「ホルモンヌ」にする必要はありません。
家族でコラーゲンを楽しみましょう。

25 kawkawさん
2009/12/10 16:58:28 ID:3722111

Re:24

ヤコブさん
URLの件、了解です。
確かにその方が何かと便利ですね。気が利きませんでした。

鍋ですか、

広尾「玉海力」のちゃんこ
http://www.tamakairiki.co.jp/

「黄金屋」のもつ鍋
http://www.koganeya.net/

浅草「ちんや」のすき焼き
http://www.chinya.co.jp/

中州「いろは」の水炊き
URLなし

恵比寿「ユリーズ」のチャプタンチゲと牡蠣のキムチ
URLなし

私のお勧めはこんな感じです。

26 kawkawさん
2009/12/10 17:05:34 ID:3722114

あと、なかなか行けないけどもう一度行きたいのは

西麻布 山田屋さんの「臼杵ふぐ」
http://www.usuki.info/yamadaya/

絶品です!!!

27 これにしろさん
2009/12/10 17:34:53 ID:3722119

ブライトニングに釣られて来ました。

私もブライトニング愛好家です。
真っ赤な鮫革ベルトの奴を愛用しております。

時計にも車と同じでブランドイメージがありますね。
例えば高級ドイツ車御三家で言ったら…
ベンツがロレックスでBMWがブライトニング、そしてオメガがアウディといったところでしょうか。

実際、ブライトニング愛好家としての感覚はアルファロメオって言われた方がしっくり来ますね(^.^)b

28 jacob.さん
2009/12/10 17:45:00 ID:3722124

おおッ、色々でましたなぁ。
でしょう。URL付き。良いでしょ。

これで年末年始、冬場の外食情報には事欠かないなぁ。
あとお取り寄せ情報(通販)も良いですなぁ。

>浅草「ちんや」のすき焼き

これ行きたいなぁ。

>あと、なかなか行けないけどもう一度行きたいのは
>西麻布 山田屋さんの「臼杵ふぐ」
http://www.usuki.info/yamadaya/
>絶品です!!!

あれ、西麻布にあったんですね。
私は九州大分の店で頂きましたよ。絶品でした。

“ふぐ=下関”とばかり思っていたが大分は魚が旨い。
流石に“関アジ関サバ”が上がる豊後水道があるだけのことはある。

佐賀関と言う場所で取れるので“関アジ”と命名される事を知って佐賀関に行ってアジサシを食べました。

もう身が厚い。そしてプリプリ。たまりません。
それにあちらの醤油が旨い。ワサビが旨い。ご飯が旨い。汁物が旨い。水が旨いとこうも違うモノかと思いましたね。

その大分に行った際に温泉で有名な別府に寄って食べた鰻がこれまた旨かった。

鰻の『いま勢』
参考http://machi.goo.ne.jp/0977-22-0010
去年の暮に家内の実家(博多)に里帰りのついでに由布院、別府、大分に寄りました。いい所ですね田舎っぷりが。

兎に角、どこで何喰っても旨かったですね。

確か明礬温泉とか言う名前のところで温泉プリンとか言うのも食べたなぁ。旨かったなぁ。

あと山道が最高の景色。いい黄金色でした。

ついでに由布院では、ついに念願の山荘『無量多』に泊まることが出来ました。最高の宿でしたね。
http://www.sansou-murata.com/

29 jacob.さん
2009/12/10 18:06:09 ID:3722128

Re:27 これにしろさん こんにちは

>ブライトニングに釣られて来ました

どうぞ釣られて下さい(笑)。

>例えば高級ドイツ車御三家で言ったら…
ベンツがロレックスでBMWがブライトニング、そしてオメガがアウディといったところでしょうか。

ベントレーの時計はブライトリングだったような気が?

調べました。

以下、

ベントレー・モーターズの象徴ともいえるスポーツクーペ〈コンチネンタルGT〉。この最強カーのインスツルメント・パネルのデザインに参加、ダッシュボード・クロックを手掛けたのがブライトリングです。


BMW+ブライトリングそんな軽快感、ありますね。

私はトライアンフ+ブライトリングとも思っています。

子供が高校生位になり、手が離れたら、またトライアンフのカフェレーサーかスクランブラーあたりを手に入れて好きにしたいものですね。

そして腕にはブライトリング。良いですなぁ。

30 これにしろさん
2009/12/10 19:16:43 ID:3722148

ヤコブさん、こんばんは(´∀`)

確か対話するの始めてですよね?
違っていたらごめんなさい(-人-)

ベントレーにブライトニング確かに付いていましたね(^.^)b

でもベントレーのイメージ的にはフランクミューラーかなと思います。

では時間に余裕が出来た時にオーディオについて講釈を垂れ流したいと思います(≧▼≦)

31 リボンの騎士さん
2009/12/10 19:26:20 ID:3722150

あたいは「ちんや」の人のお友達よ。

100年以上の歴史あるすき焼き屋さんなの。

雷門のすぐそばにあるんで、毎年花火大会の前にそこの

人に髪を整えてもらうのと浴衣の乱れを正してもらって

いるのよ。

すき焼きもご馳走になったけれど、甘くてコクがあって

ちょっとの量でもおなか一杯になるので、意外と安価な

外食なんだって思うわ。

みなさん、どんどん利用してあげてね。

32 2009/12/10 19:34:57 <投稿者による削除> ID:3722151


33 jacob.さん
2009/12/10 19:49:43 ID:3722156

リボンの騎士さん こんばんは

>あたいは「ちんや」の人のお友達よ。
>すき焼きもご馳走になったけれど、甘くてコクがあって
ちょっとの量でもおなか一杯になるので、意外と安価な
外食なんだって思うわ。

おっ、二票め。

そうですか。それは行かなきゃいけませんね。
浅草エリアは、年明けに正月気分が残ってる間に行きたいですね。

あの界隈にある有名な『神谷バー』はどうですか?
私は行った事がありませんが。良さそうですね。

最近「ウィスキーを皆に飲んでもらおう」と言う事でサントリーががんばっていますね。青山に出来たSplitz' Aoyama(スプリッツ アオヤマ)は良い店が出来ました。
なんだかウィスキーを「ハイボールで」と言うのは我々世代にすれば懐かしい響きですな。

私は若い頃ダークラム(マイヤーズ)とバーボン(メーカーズマーク)が好きでしたね。

プールバーで玉突く時は大概どちらかを飲んでいましたね。
そういえばあの頃使っていたマイキューは一体どこに行ったんだろう?

34 jacob.さん
2009/12/10 19:51:35 ID:3722157

Re:30

>ヤコブさん、こんばんは(´∀`)
>確か対話するの始めてですよね?
違っていたらごめんなさい(-人-)

そう思います。(笑)宜しくお願いします。

>ベントレーにブライトニング確かに付いていましたね(^.^)b
>でもベントレーのイメージ的にはフランクミューラーかなと思います。

良いですね。フランクミューラーも。
私的にはパテックフィリップも宜しいかと。

暫らく会っていない親父がパテックフィリップのファンで何本か持っています。あの時計は流石にオーラが違いますね。

>時間に余裕が出来た時にオーディオについて講釈を垂れ流したいと思います(≧▼≦)

是非、面白い話題を提供下さい。

35 kawkawさん
2009/12/10 20:10:33 ID:3722163

Re:33

ヤコブさん 

お、今度は洋酒ですか(笑)幅広いですねー。

>あの界隈にある有名な『神谷バー』はどうですか?
私は行った事がありませんが。良さそうですね。

あの界隈では蛇骨湯(銭湯)の隣だったかな?「バーねも」が有名ですよ。
いわゆるオーセンティックなバーです。
ウィスキー好きならボトルの数に圧倒されるかもしれません。
知る人ぞ知る名店です。
残念ながらURLありません。
いろんな人のブログには度々登場しますので、そこを参考にしてみてください。

36 kawkawさん
2009/12/10 20:21:23 ID:3722166

お酒の名工品とも言える逸品がこちら
グレンリベット25年

友人宅で頂きましたが個人的にシガーとの相性はとても良いと思いました。
バーで飲んだら1杯いくら取られるんだろう(笑)

37 Style216.さん
2009/12/10 22:44:41 ID:3722207

ベントレーのブライトリング
もちろん見たことありませんが
調べると、こんな感じらしいです。

イイ!ですね。

38 Style216.さん
2009/12/10 22:49:37 ID:3722209

ちょっと、ブライトリングのHPでフィッティングしてみました。
こんな、感じしゃれてますね。

bentley motors T speed
ブロンズダイアルにキャメルのクロコバンドです。
876,750円だそうです。

39 kawkawさん
2009/12/10 22:51:54 ID:3722210

ブライトリングのベントレーモデルは
これですね。
んー確かにカッコいい。
欲しくなるのであえてプライスは見ないようにしてます。

40 Style216.さん
2009/12/10 22:53:23 ID:3722211

オーディオネタ
今、興味があるのが、
これ(画像)

どうなんでしょう?

詳しい方、教えてください。
見た目は心をくすぐられます

VAZIO T-3-BR
iPod対応フル真空管アンプシステム / ¥106,050

41 Style216.さん
2009/12/10 22:54:44 ID:3722213

Re:39
こんばんは

ほぼかぶりましたね(笑)

42 kawkawさん
2009/12/10 22:58:50 ID:3722215

ちょい昔、カーオーディオの真空管ってありましたね。
どうなんだろう?ちょっと聞いてみたいです。

パナソニック製でした。

43 kawkawさん
2009/12/10 23:00:19 ID:3722216

Re:41
>ほぼかぶりましたね(笑)

あはは。ですね。どっちもかっこいいですね。

44 Style216.さん
2009/12/10 23:01:10 ID:3722217

Re:42
しりませんでした。

へぇ×6ぐらいです。

聞いて見たいですね。
やはり、柔らかい感じなんですかね?

45 kawkawさん
2009/12/10 23:18:13 ID:3722225

こんなの見つけちゃいました。
マセラティの創業90周年コラボモデルらしいです。
オーデマピゲのミレネリーデュアルタイム マセラティ
すごすぎる。。。。。

46 Style216.さん
2009/12/10 23:24:17 ID:3722228

Re:45
ゆがんでますね(笑)

横長のダイアルが新鮮です。

車と時計って、あまり気にしたこと無いですが、昔からコラボしてたんですかね?

自分的には、たまにブライトリングのHPチェックしているので、ベントレーモデルを発見したのですが・・・

kawkawさんご存じですか?

47 kawkawさん
2009/12/10 23:25:34 ID:3722230

IWC Big Ingenieur SL 63 AMG

SL 63 AMG Edition IWCオーナーだけに提供される特別な時計です。

48 Style216.さん
2009/12/10 23:29:56 ID:3722232

最近は、時計業界は車以上に再編が進んでいて、実際に資本提携していない独立会社を探す方が難しいくらいです。

スウォッチ、ヴィトン、リシュモンが3大時計会社ですね。

ほんとうに月に行ったかどうか、議論になっているオメガもスウォッチなんですよね。

これ参考までに、おもしろいです。

49 kawkawさん
2009/12/10 23:30:24 ID:3722233

Re:46

>車と時計って、あまり気にしたこと無いですが、昔からコラボしてたんですかね?

うーん、どうなんでしょうね。
マセラティの車には昔からカルティエの時計が付いてるって話くらいですかね。
この手のコラボものってオーナーさんや関係者にしか情報が伝わらないのかもしれませんね。
一種の顧客サービス(もちろん販売でしょうけど)なのかな?
どうでしょう。

50 Style216.さん
2009/12/10 23:33:05 ID:3722236

ヤコブさんが詳しいかもしれませんから、明日の午前中に期待ですね(笑)

はい、ヤコブさんプレッシャーです。(笑)

よろしくお願いします。

© LY Corporation