• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
街の明りがとても・・・
- 失礼いたします。 [ 風が ] 2010/12/30 21:08:41
こんばんは
失礼いたします。

こちらに私が書かせていただいてもいいでしょうか?

実は少し前に、午前爺様のみんから掲示板にも、書かせていただいてもよいかとお聞きしているところです。

もしよろしければこちらで議論というか私の意見を書かせていただきたいと思います。

よろしかったらご承諾いただけた旨のレスをお願いしたいです。

ダメなら削除をお願いします。


どうぞよろしくお願いします。
気長にお待ちしています。 [ 風が ] 2010/12/30 21:27:48
気長にお待ちしています。

暇ができたらレスいただければ幸いでございます。

どうぞよろしくお願いいたします。
Re:気長にお待ちしています。 [ 白黒おやじ ] 2010/12/31 00:04:15
来る者拒まず去るもの追わず・・・ですから・・・・・
 
 何も制限はかけていませんよ・・・
 
  返答する否かは別の次元ですけど・・・
Re2:お返事ありがとうお座います。 [ 風が ] 2010/12/31 22:16:16
> 来る者拒まず去るもの追わず・・・ですから・・・・・
>  何も制限はかけていませんよ・・・

そうですか。ありがとうございます。

>  
>   返答する否かは別の次元ですけど・・・


へっ? 意味がわかりませんが?

書いたものに対してお返事をいただけなければ議論にはなりません。

私の書いたことに対してのスルーは認められません。

返事は是非いただきたいですのでよろしくお願いします。

返事を書くという確約をください。

どうぞよろしくお願いします。
では、まず掲示板の転記から [ 風が ] 2010/12/31 23:14:20

下記は掲示板からの転記です。



白黒さんへ

下記の設問に対するご意見を、ぜひお書きください。

私は白黒さんのご希望にこたえて議題を設定しました。

レスをいただかないと、流れが途切れてしまいます。

どうぞよろしくお願いします。

**************************

>ラリーでもスノートライアルでもええんやし語ってんか・・・

そうですか!
ではスノーラリーの経験者の立場から、一般ドライブの課題をひとつ・・・

雪道ドライブにおいて
コーナーで前輪が滑り、アンダーステアが出て曲がれない場合、
あなたはどのような対応をなされますでしょうか。

****************************
Re:では、まず掲示板の転記から [ 白黒おやじ ] 2011/01/01 01:39:33
貴殿の痛手もかいてたけど・・・
 
 見過ごされたのでしょうか・・・
 
  荷重移動でリアの駆動力をかけるとか・・・
 
   FRとFFでは違うんやけど・・・
 
     ・・・で貴殿はどないするの?
Re2:では、まず掲示板の転記から [ 風が ] 2011/01/01 10:50:23
> 貴殿の痛手もかいてたけど・・・>  
>  見過ごされたのでしょうか・・・

何か書いてあったのは見ましたけど・・・
具体的にはないも書いていないと思いますけど?

>  

>   荷重移動でリアの駆動力をかけるとか・・・

あなたなら具体的に何をなさるのかを書いてくださいませんか?

抽象的表現では、車は動かないのですから。


>  
>    FRとFFでは違うんやけど・・・

同じですよ。曲がるという挙動は同じですから。

違うのはアクセリングによる動作の違いはありますけど、挙動が正常になるまではアクセルは踏みませんから。
なぜかって? タイヤのグリップ限界を超えているのだから、アクセリングは意味がないのです。

アクセルで挙動が変わるのはタイヤのグリップが残っているときですね。


>  
>      ・・・で貴殿はどないするの?

私の正解は、カービュー掲示板に書いてありますよ。

まず、あなたはどうするのか、具体的にお書きください。

どうぞよろしくお願いします。
Re3:では、まず掲示板の転記から [ pininfereena ] 2011/01/29 15:41:10
> >    FRとFFでは違うんやけど・・・
>
> 同じですよ。曲がるという挙動は同じですから。
>
> 違うのはアクセリングによる動作の違いはありますけど、挙動が正常になるまではアクセルは踏みませんから。
> なぜかって? タイヤのグリップ限界を超えているのだから、アクセリングは意味がないのです。
>
> アクセルで挙動が変わるのはタイヤのグリップが残っているときですね。


※コーナーで前輪が滑り、アンダーステアが出て曲がれない場合、
※あなたはどのような対応をなされますでしょうか


後輪がグリップしていないとは書かれてないので、同じとは言い切れないですね。
Re3:お返事ありがとうお座います。 [ 白黒おやじ ] 2011/01/01 01:46:10
勝手な都合だけで言われても・・・
 
 >私の書いたことに対してのスルーは認められません。
 
   学べる内容だったら回答もあるのだろうけど・・・
 
    自分がどう思う・・・白黒親父は?なら・・・少しは答えるかもねぇ~
  
      その様な性格や発言じゃ皆々様のようにスルーになるのでしょうねぇ~

疲れる毎度の論点や思考では・・・・
Re4:お返事ありがとうお座います。 [ 風が ] 2011/01/01 11:01:16
> 勝手な都合だけで言われても・・・

だって、ここはあなたが管理している掲示板ですよ。

そこへ私が投稿するのだから、私の書いたことに対して、すべて読んでいただき
お返事をいただかなければなりません。


>  
>  >私の書いたことに対してのスルーは認められません。
>  
>    学べる内容だったら回答もあるのだろうけど・・・

学べる? 何をおっしゃいます? あなたは誰に対しても学ぶという姿勢を見せたことはないでしょう?

私の投稿すべてにお返事を書いてください。それがあなたの義務です。
もちろんクイックレスポンスの必要はありません。二十日間くらいまでは待ちますので。


>  
>     自分がどう思う・・・白黒親父は?なら・・・少しは答えるかもねぇ~

それでいいです。ってかそれ以外にはないですよ。

>   
>       その様な性格や発言じゃ皆々様のようにスルーになるのでしょうねぇ~

スルーはお断りします。
ここに私が投稿をすることに対して許可を出した段階で、サイは投げられています。

>
> 疲れる毎度の論点や思考では・・・・

あなたが論陣を張るのは当然のことですから、存分に議論をしましょう。
何年かかってもいいではありませんか?

Re5:お返事いりません [ 白黒おやじ ] 2011/01/01 21:33:54
勝手な論理で述べてても・・・
 
 お帰りくださいませ・・・
Re6:お返事いりません [ 風が ] 2011/01/02 18:45:56
> 勝手な論理で述べてても・・・
>  

へっ? 意味がわかりませんが?

勝手な論理とはどういうことですか?




>  お帰りくださいませ・・・


白黒さんの掲示板におけるスタンス

   ↓ ↓  ↓
*********************

人生一路
一度決めたら二度とは変えぬ・・・
それが男の生きる道・・・

**********************



白黒さんの、私に対する最初のお返事は下記の通り。
    ↓ ↓ ↓

*************************

来る者拒まず去るもの追わず・・・ですから・・・・・
 
 何も制限はかけていませんよ・・・

**************************

白黒さん、書く
       ↓
>  お帰りくださいませ・・・

意味がわかりませんので、ご説明をお願いします。

解かりやすく、普通の日本語で書いてくださることを希望します。
ツイッター的では、私には理解できませんので。

どうぞよろしくお願いします。

ストーカー行為にならないように [ 白黒おやじ ] 2011/01/02 20:21:37
孟子の尽心下の意味をご理解されてるのかなぁ~
 
 孔子にも公私があるし行使も厭わない・・・
 
  さらばじゃ・・・
Re:白黒さん!!! そんなに人生を悲観しなくても。 [ 風が ] 2011/01/02 22:40:38
> 孟子の尽心下の意味をご理解されてるのかなぁ~

えっ? なにを理解しろと言われるのですか?

詳しく説明してくださらないと、私には意味がわかりませんです。

>  孔子にも公私があるし行使も厭わない・・・

はぁ?  どういう意味ですか?


>   さらばじゃ・・・

白黒さん!!! そんなに人生を悲観しなくても。


掲示板で書くことに行き詰ったからって・・・・・・・・・そんなに悲観しなくてもいいと思います。

元気を出してくださいませ。
Re2:白黒さん!!! そんなに人生を悲観しなくても。 [ 午前爺様 ] 2011/01/03 00:48:23
ん?

私には、

人生の楽しみが無いのは

風がさんのように思えますが。


一体どなた様なのかしら?
Re3:白黒さん!!! そんなに人生を悲観しなくても。 [ 風が ] 2011/01/03 09:46:55
> ん? 私には、人生の楽しみが無いのは 風がさんのように思えますが。

そうですか?それは私の不徳のいたすところです。
カービュー掲示板で遊んでいること自体が私の不徳の賜物ではありますね。

Re4:白黒さん!!! そんなに人生を悲観しなくても。 [ 午前爺様 ] 2011/11/26 14:17:17

みんな懐の痛すところ。。。
Re2:お正月気分で [ 白黒おやじ ] 2011/01/03 09:35:36
くだらない風邪を引かないようにしないと・・・
 
 
Re7:お返事いりません [ 午前爺様 ] 2011/11/23 11:52:40

目立つ場所に、

日のあたる場所に。
- あれれれ [ 午前爺様 ] 2011/01/31 11:30:02
先週の書き込みは全部削除したの?

残念やわぁ~
このメッセージは削除されています
 
 
Re:あれれれ [ 白黒おやじ ] 2011/01/31 13:48:56
爺様 削除なんてしてませんぜ・・・
 
 My掲示板も 掲示板も・・・ 小生の信念からして・・・
 
  悪たれも記憶より記録だし。。。
Re2:あれれれ [ 白黒おやじ ] 2011/01/31 21:48:00
風が君は何をを期待して他人のMY掲示板で何を述べたいのだろうか???
 
 何を期待してるのかなぁ~
 
  皆からも敬遠されてたWIN時代から何も変わっていないいし・・・
 
   期待値がのレベルが異なっているから・・・
 
    Myみんカラでほざいていればええことなのに・・・
 
 
このメッセージは削除されています
 
 
あれれれ [ 白黒おやじ ] 2011/02/02 21:14:21
来る人拒まずのMy掲示板の設定ですから・・・
 
 書くことには制限してないけど・・・
 
  応えるか否かは、小生の判断だし・・・
 
   貴殿の今までの対応ではスルーするのでしょうねぇ~ あしからず・・・
 
    各国内ラリーのグループBの短い時代もあったのだし・・・
日本のラリー車がグループBだったとは始めて聞きました。 [ 風が ] 2011/02/02 22:21:56
> 来る人拒まずのMy掲示板の設定ですから・・・

だったら自由に書いていいのですね?

きちんと許可を受けて書いているのにいろいろ忙しいのですね。


>  
>  書くことには制限してないけど・・・   応えるか否かは、小生の判断だし・・・

返事を各能力がないならそれは仕方がないことですが・・・・

できるだけわかりやすく書きますよ。


>    貴殿の今までの対応ではスルーするのでしょうねぇ~ あしからず・・・

間違いを指摘されたら訂正しましょうよ。
書き込みを削除しないで、さ。


>  
>     各国内ラリーのグループBの短い時代もあったのだし・・・

そうですか? 500馬力の時代があったのですか? いつごろのことでしょうか?
永らくラリー界にいた者としては、知らなかったのは恥ずかしいですから、ぜひ教えてください。

日本のラリー車がグループBだったとは始めて聞きました。

日本のラリー車はナンバー付きでなければ走れないはずですし、
ナンバーを取得するには改造車検と排気規制のクリアが必要だったと記憶しています。
脳内判断はしないように [ 白黒おやじ ] 2011/02/02 23:07:19
毎度の勝手な解釈ですなぁ~
 
 お帰りください。
国内ラリーでは、グループBは存在しないでしょう? えっ? [ 風が ] 2011/02/03 22:58:50
> 毎度の勝手な解釈ですなぁ~

意味がわかりませんが?
国内ラリーでは、グループBは存在しないでしょう? えっ?


元ネタはこれです
  ↓
**************************
20 白黒おやじさん UID:F4FAD863A26729EB
2004/02/20 0:10:54 ID:240435
 国内ラリーでも車両性能は500馬力以上でGT選手権より上とも言われています。
**************************

ご自身でお書きになったものに間違いないのでしょう?

もし無知をさらけ出してしまったのなら・・・・・訂正すればいいのですよ。

間違いに気づいたら、訂正するのが最善の方法です。



>  
>  お帰りください。

これも意味がわかりません。

書いていいといったり・・・・・・・・・帰れといったり・・・

どっちなんですか?


せっかく議論が成り立ちそうなんだから、この際、根性を見せてご自身の論陣をはってみませんか?

私が確認いたしますから。
Re:国内ラリーでは、グループBは存在しないでしょう? えっ? [ 午前爺様 ] 2011/02/03 23:14:13
風が3、

どうでもよろしいけど、

世の中も人の視野も

360度ありまっせ。

0,1度程度の狭小な

世界で生きるような書き込みは

勤勉な日本人が真面目に勤務し

定年を迎えられた方とは思えませんが。

なにか、心に爆発しそうなほどの悪鬼が

住んででもおいでなのでしょうか?

ちと 秒敵 な印象が。。。
Re2:国内ラリーでは、グループBは存在しないでしょう? えっ? [ 風が ] 2011/02/03 23:20:56
> 風が3、
>
> どうでもよろしいけど、
>
> 世の中も人の視野も
>
> 360度ありまっせ。
>
> 0,1度程度の狭小な
>
> 世界で生きるような書き込みは
>
> 勤勉な日本人が真面目に勤務し
>
> 定年を迎えられた方とは思えませんが。
>
> なにか、心に爆発しそうなほどの悪鬼が
>
> 住んででもおいでなのでしょうか?
>
> ちと 秒敵 な印象が。。。


意味がわかりませんが?

それが白黒さんあてなら、合点が行きますけど・・・・・・



間違いを指摘してやるのは親切というものです。

匿名の掲示板ですから何を書いても自由でしょうが、やはり明らかな間違いは指摘されるのが普通だと思います。
間違ったら訂正すればいいのだと思います。



Re3:国内ラリーでは、グループBは存在しないでしょう? えっ? [ 午前爺様 ] 2011/02/03 23:29:01
いやいや、

風がサン宛に書いとりま。

なんせ、200キロでドリフトを為さる腕をお持ちだと

巷の噂でしたから、ね。

わてなんか、

鈴鹿のスプーン入り口でのケツ振りさえも恐怖なのに。

逢って飲んで、そのへんの話でもすれば

お互いの表現の擦り合わせが出来るのではないかな。

酒が飲めない仲間でも、酔っぱらいに付き合って話を

してくれるほど、マトモな我々ですからね。


書き言葉での意味を完全に理解するのは難しいからね。
Re4:国内ラリーでは、グループBは存在しないでしょう? えっ? [ 風が ] 2011/02/03 23:45:51
>
> なんせ、200キロでドリフトを為さる腕をお持ちだと> 巷の噂でしたから、ね。

うーん!
あんたもそのレベルなのかと思うと少しがっかりですね。
あれはクー屁氏の創作ですけどね・・・・・・


> わてなんか、
>
> 鈴鹿のスプーン入り口でのケツ振りさえも恐怖なのに。
>
> 逢って飲んで、そのへんの話でもすれば
>
> お互いの表現の擦り合わせが出来るのではないかな。

そうですね。私は酒飲みの相手はご勘弁願いますが・・・・
男同士なら、面談がお互いを理解できる一番の方法でしょうね。

機会があればぜひ!


Re5:国内ラリーでは、グループBは存在しないでしょう? えっ? [ 午前爺様 ] 2011/02/03 23:56:51
ははは、


  「あんたも・・」


ですか。


200うんぬんの話を書いたのは

風がさんが、どのような反応をするか、

てな事で書いたのですが、ね。


しかも、

あのクーペの利子の話のすり替え等

風がさんの代わりに、私が彼を叩いてあげたのを

お忘れとは、ねぇ。

風がさんも、きちんとした記憶で

物事を判断して欲しいモノです。


まあ、酒のみの相手はお厭のようですから、

宴会の日直前にドタキャン為さる方なのでしょうか?

酒飲みの相手はご勘弁とは、

酒飲みの面白い多くの変人奇人とは

お知り合いになって居られないようですね。

残念な人生をお過ごしだった事で、と勝手に納得して居ります。
Re6:国内ラリーでは、グループBは存在しないでしょう? えっ? [ 風が ] 2011/02/04 22:05:49

> 200うんぬんの話を書いたのは 風がさんが、どのような反応をするか、 てな事で書いたのですが、ね。

そうですか! てっきりあのときの流れをお忘れなのかと思いました、です。
>
>
> しかも、 あのクーペの利子の話のすり替え等 風がさんの代わりに、私が彼を叩いてあげたのを お忘れとは、ねぇ。
> 風がさんも、きちんとした記憶で 物事を判断して欲しいモノです。

よく覚えていますよ。
私は午前爺様の掲示板へお邪魔したときに、名前と携帯メアドをきちんと知らせてきた信頼できる方、として書いています。


> まあ、酒のみの相手はお厭のようですから、

好きではありませんね。

> 宴会の日直前にドタキャン為さる方なのでしょうか?

それはありませんですよ。
そういう場合は約束をしませんから。
今でも私は毎日暇ですけど、事情があって出かけられません。
PC環境にも、いないことも多いです。見ることはできるんですけどね。


> 酒飲みの相手はご勘弁とは、 酒飲みの面白い多くの変人奇人とは お知り合いになって居られないようですね。

前にも何度も書いていますが、私はサラリーマン経験がありません。
周りにいる人たちは、私よりあらゆる想定においてスキルの高い人たちばかりです。
そういう人は、アフターでは浴びるほど飲む人が多いです。
自我を忘れる人はいませんけどね。


> 残念な人生をお過ごしだった事で、と勝手に納得して居ります。

そう思われるのは仕方のないことです。私の不徳の賜物ですから。
Re7:国内ラリーでは、グループBは存在しないでしょう? えっ? [ 午前爺様 ] 2011/02/06 14:54:03

風がさんは、アドレスを教えて呉れなかったのでしょうね。

普通は、教えられたらメールを返すと思うのですが。

まあ、これは我々の常識であり、

風がさんにとっては非常識なんでしょうね。
Re8:国内ラリーでは、グループBは存在しないでしょう? えっ? [ 風が ] 2011/02/07 10:11:57
>
> 風がさんは、アドレスを教えて呉れなかったのでしょうね。

あの時は携帯メアドを登録していませんでした。
その件については、そのときに連絡したと思うのですけれど・・・・

その後、PC環境にいないことが多いので、八さんとの連絡用に登録しました。


>
> 普通は、教えられたらメールを返すと思うのですが。

ですからそのときは物理的にムリだったのです。


>
> まあ、これは我々の常識であり、
>
> 風がさんにとっては非常識なんでしょうね。


どのように考えるかは自由ですけど・・・・・・・
私はきちんと礼をつくしているつもりなんですが、失礼があったというご認識なんですね?
Re7:国内ラリーでは、グループBは存在しないでしょう? えっ? [ 午前爺様 ] 2011/02/06 14:56:30
本当に良く居る方々のパターンですね。

私の周りはスキルが高い。

等々。


だから、何?

風がさんも、とても賢い方なの?

私達には全く関係ない話ですよ。

ご自分の世界に閉じこもり過ぎでしょう。


Re8:国内ラリーでは、グループBは存在しないでしょう? えっ? [ 風が ] 2011/02/07 10:19:49
> 本当に良く居る方々のパターンですね。 私の周りはスキルが高い。 等々。

そう、酒を飲んで楽しい人はいますが、不愉快な人はいません。

2リットルのビールを飲んで、掲示板に与太話を書くのは仕方が無いことというのはどうかなぁというお話しです。


>
>
> だから、何?

べつにぃ、何でもありませんよ。


>
> 風がさんも、とても賢い方なの?

私が賢かったら、ここに書込みはしません。ここに書込みして胡散臭がられている時点でAHO決定でしょう?


>
> 私達には全く関係ない話ですよ。

そう、私は午前爺様には何のわだかまりも思惑もありませんから。
あなたの掲示板をお借りしたことについては感謝しています。
ただ、きちんと承諾を得て書いたことについてはご認識をいただくことをお願いします。

>
> ご自分の世界に閉じこもり過ぎでしょう。

うーん、それは誤解だと思うけど・・・・・・・自分のことはわからないことも多いですから、一応受け止めておきます。


>
>
>
Re5:国内ラリーでは、グループBは存在しないでしょう? えっ? [ 午前爺様 ] 2011/02/03 23:59:52
私の宴会の予定は、

速くても1週間程度で

殆どが2,3日前に決めるのですが

そんな急なお誘いに合わせられますでしょうか?

1カ月も先に決めると必ず急ぎの仕事でつぶれますから。。。
Re6:国内ラリーでは、グループBは存在しないでしょう? えっ? [ 風が ] 2011/02/04 22:17:45
> 私の宴会の予定は、
>
> 速くても1週間程度で
>
> 殆どが2,3日前に決めるのですが
>
> そんな急なお誘いに合わせられますでしょうか?
>
> 1カ月も先に決めると必ず急ぎの仕事でつぶれますから。。。

今現在は無理ですので、ぜひ機会が持てることを祈念しています。
Re7:国内ラリーでは、グループBは存在しないでしょう? えっ? [ 午前爺様 ] 2011/02/06 15:00:23
まあ、

覚える気にもなりませんので無理でしょうね。


しかし、

サラリーマンの経験が無いというのは、

御百姓さんですか?

親が社長で後継ぎ、であってもサラリーマンですよ。

検事や弁護士、判事も医師もサラリーマンの時代が在りますしね。

げーじゅつか位ですかね。
Re8:国内ラリーでは、グループBは存在しないでしょう? えっ? [ 風が ] 2011/02/07 18:36:02

> しかし、
>
> サラリーマンの経験が無いというのは、 御百姓さんですか?

はい、農家生まれの農家育ちですが・・・・・・・

アルバイトでもパートでも、1円でも収入があればサラリーマンです、というなら、経験がないというのは間違いでしたね
お詫びして訂正します。


Re9:国内ラリーでは、グループBは存在しないでしょう? えっ? [ 午前爺様 ] 2011/02/11 16:00:14
>
> > しかし、
> >
> > サラリーマンの経験が無いというのは、 御百姓さんですか?
>
> はい、農家生まれの農家育ちですが・・・・・・・
>
> アルバイトでもパートでも、1円でも収入があればサラリーマンです、というなら、経験がないというのは間違いでしたね
> お詫びして訂正します。
>
>
>


別に詫びる必要もないよ。

訂正でもないし。

ただの事実を書くだけじゃん。


詫びるとか、決まり文句を使うから

他人にも、詫びろ、謝罪しろ、と

強制するのよ。


これって、

害塵に多い発想だね。

団体になると強烈になる。

ほんと、

人間の種が違うのか、と

何度も何度も思ってしまったね。



他の人のブログにコメントを入れる際の

ネット上のしきたりがどうのとか

常識がどうのとか、挨拶が無いとか

実社会での本人が非常識な人ほど煩いのよね。

自分が相手をされないから、ネット上で正反対の事をする。

なんとまあ、

ご病気なんだ事、と。
Re10:国内ラリーでは、グループBは存在しないでしょう? えっ? [ 風が ] 2011/02/12 15:37:13

> 別に詫びる必要もないよ。
>
> 訂正でもないし。
>
> ただの事実を書くだけじゃん。

そうですか? 私は私流でのけじめのつけ方ですけどね。
間違えたら訂正すれば良いと思っています。


>
>
> 詫びるとか、決まり文句を使うから
>
> 他人にも、詫びろ、謝罪しろ、と
>
> 強制するのよ。

うーん!
私は違うと思います。
間違いを指摘するのは親切だと思うのです。


>
>
> これって、
>
> 害塵に多い発想だね。

そうなんですか?勉強になりますね。

>
> 団体になると強烈になる。
>
> ほんと、
>
> 人間の種が違うのか、と
>
> 何度も何度も思ってしまったね。

今の日本にはそういうエネルギはないのでしょうね?
私はかつての安保闘争を間近で見てきたし、そういう時代でもありました。


> 他の人のブログにコメントを入れる際の
>
> ネット上のしきたりがどうのとか
>
> 常識がどうのとか、挨拶が無いとか
>
> 実社会での本人が非常識な人ほど煩いのよね。
>
> 自分が相手をされないから、ネット上で正反対の事をする。
>
> なんとまあ、
>
> ご病気なんだ事、と。

ふーん?

いろいろと勉強になります。ありがとうございます。
Re11:国内ラリーでは、グループBは存在しないでしょう? えっ? [ 午前爺様 ] 2011/02/19 15:50:51
いつも勉強になります

  と、書いて居られるけど

言葉をそれらしく飾るだけで

何も得るモノは無いと、思っとられますな。

もう少し、自分の気持ちをそのまま表現する言葉を素直に用いたらどうかな?


あまりにも、はなに付く心根が見えてしまい、

風がさんの書く文章が読む気に値しない様に感じますな。


慇懃無礼、

てなところまでには至らず

お子様が、背伸びして無理して大人の振りをしているようで

なんともあはれさえ感じ、可哀想などの言葉を通り越しているね。



まあ、

  「ふーん?」

この言葉の後に

  「・・・勉強になり・・」

  「ありがとうご・・」

と、続くなど、

  「この人、自分のアホさ、愚かさが理解できていない・・人だな」

と、皆に思われてしまいますよ。



いやぁ、

あの・・乗りクンと、くだらん争いをしていた、

ういん2氏とは思えないほどの

お方なんだったんだねぇ。


おー、思い出しただけで

あまりにもあはれでこちらが赤面の至りだわさ。


Re12:国内ラリーでは、グループBは存在しないでしょう? えっ? [ 風が ] 2011/02/19 20:53:12
> いつも勉強になります
>
>   と、書いて居られるけど
>
> 言葉をそれらしく飾るだけで
>
> 何も得るモノは無いと、思っとられますな。

       はい、思っています。

>
> もう少し、自分の気持ちをそのまま表現する言葉を素直に用いたらどうかな?

       掲示板で、ですか?

>
>
> あまりにも、はなに付く心根が見えてしまい、
>
> 風がさんの書く文章が読む気に値しない様に感じますな。

それなら思惑通りに読んでいただいているので、感謝申し上げます。


>
>
> 慇懃無礼、
>
> てなところまでには至らず

       はい、私にはそんな技量はありません。

>
> お子様が、背伸びして無理して大人の振りをしているようで
>
> なんともあはれさえ感じ、可哀想などの言葉を通り越しているね。

       そういう風に受け取っていただければ、うれしいです。所詮掲示板ですから、ね。


>
>
>
> まあ、
>
>   「ふーん?」
>
> この言葉の後に
>
>   「・・・勉強になり・・」
>
>   「ありがとうご・・」
>
> と、続くなど、
>
>   「この人、自分のアホさ、愚かさが理解できていない・・人だな」
>
> と、皆に思われてしまいますよ。

       それなら、いっそうありがたいです。

       正しく読んでいただき、ありがとうございます。


>
>
>
> いやぁ、
>
> あの・・乗りクンと、くだらん争いをしていた、
>
> ういん2氏とは思えないほどの
>
> お方なんだったんだねぇ。

       私は所詮そんなもんですよ。クーペ氏とは遊んでいただけですけどね。

>
>
> おー、思い出しただけで
>
> あまりにもあはれでこちらが赤面の至りだわさ。

       はい、ありがとうございます。

       私は午前爺様には、なんらの因縁も感慨も思惑もありませんので、興味もありませんし。
       ただ、今回の件では何らかの迷惑をおかけしたという点で心残りがあるということのみです。

      ぜひ一度お会いして今回の事由をお話したいと思っております。

      なお、私がぜひ対面したいのは白黒さんですので・・・・念のため申し添えておきます。

>
>
>
お邪魔します! [ だあたん ] 2011/02/19 22:26:33
>白黒おやじさん
>午前爺様さん
>風がさん

割り込み失礼いたします。

>風がさん

おい達が昔、雑談カテで『飲兵衛仲良し倶楽部』って板、定宿にしていたのご存知ですか?

ま、ここには書けないような諸経緯もあって、三人でとある温泉で飲みながら相談して始めた板でしたが...

その経験の中で一番おいが悲しい...と感じ、心配している人物がいます。

その板では『北の狂人』なんて表現していましたが。

風がさん....自分のお名前、HN、等で検索かけた事ありますか?

無ければ、是非とも一度なさることお勧め致します。

それと....

相手の発言を引用して





を使い、レスしているうちに

『当初の話題からドンドン外れていき、ドウデモ良い事柄に執心....』

そんな事、掲示板で多いですよね?

『飲兵衛仲良し倶楽部』...細かいこと気にせず、まぁ~一杯!ってノリだったんですけど、かーぶーに嫌われて?過去板も全削除、されましたけど...

日程合えば、是非とも、花見どうぞ!

Re:お邪魔します! [ 風が ] 2011/02/20 15:29:08

> だあたんさん

      レスありがとうございます。

> おい達が昔、雑談カテで『飲兵衛仲良し倶楽部』って板、定宿にしていたのご存知ですか?

     はい、存じております。  途中からですけど・・・。

>
> ま、ここには書けないような諸経緯もあって、三人でとある温泉で飲みながら相談して始めた板でしたが...
>
> その経験の中で一番おいが悲しい...と感じ、心配している人物がいます。
>
> その板では『北の狂人』なんて表現していましたが。

     経緯がよくわかりませんが・・・ま、わかっても仕方のないことですけど・・

     その人は、あのケンさんとは違う人なのでしょうか? 違うのなら私には何のことかわかりませんです。


>
> 風がさん....自分のお名前、HN、等で検索かけた事ありますか?

      ありますよ。


>
> 無ければ、是非とも一度なさることお勧め致します。

    何のために?


>
> それと....
>
> 相手の発言を引用して
>
> >
>
> >
>
> を使い、レスしているうちに
>
> 『当初の話題からドンドン外れていき、ドウデモ良い事柄に執心....』
>
> そんな事、掲示板で多いですよね?

     そうですけど・・・・・掲示板なんてそんなものじゃないのでしょうか?

     掲示板に日常生活における真摯さやリアリズムを求めること自体がおかしいと・・・・・私は思います。

     掲示板は所詮掲示板だと思います。公開なんだし、ワールドワイドなんだし、書けることはおのずから限界があります。

     でも、うそを書いてはいけません・・・・・というのが私の意見なんですけどね。


>
> 『飲兵衛仲良し倶楽部』...細かいこと気にせず、まぁ~一杯!ってノリだったんですけど、かーぶーに嫌われて?過去板も全削除、されましたけど...

     それは、カービューの運営方針に沿わないと判断すべきことなんだと思います。

     排除しようとする勢力がいて、その力関係に屈した、という考え方もできますけどね。

>
> 日程合えば、是非とも、花見どうぞ!

     そのように努力しているところです。 
     私は、白黒さんに興味があります。

     そして白黒さんは、掲示板で嘘を書いていると思うのです。
     嘘を指摘するのが悪いことで、それを糊塗してしまうのを応援するという姿勢には疑問を持っています。

     私は、花見も宴席も興味はありません。 私の興味は白黒さんの人間性を知りたいことのみです。


     もしよろしかったら、さらにレスいただければ幸甚です。

    

>
>
Re2:お邪魔します! [ 午前爺様 ] 2011/02/20 16:24:33
>
> > だあたんさん
>
>       レスありがとうございます。
>
> > おい達が昔、雑談カテで『飲兵衛仲良し倶楽部』って板、定宿にしていたのご存知ですか?
>
>      はい、存じております。  途中からですけど・・・。
>
> >
> > ま、ここには書けないような諸経緯もあって、三人でとある温泉で飲みながら相談して始めた板でしたが...
> >
> > その経験の中で一番おいが悲しい...と感じ、心配している人物がいます。
> >
> > その板では『北の狂人』なんて表現していましたが。
>
>      経緯がよくわかりませんが・・・ま、わかっても仕方のないことですけど・・
>
>      その人は、あのケンさんとは違う人なのでしょうか? 違うのなら私には何のことかわかりませんです。
>
>
> >
> > 風がさん....自分のお名前、HN、等で検索かけた事ありますか?
>
>       ありますよ。
>
>
> >
> > 無ければ、是非とも一度なさることお勧め致します。
>
>     何のために?
>
>
> >
> > それと....
> >
> > 相手の発言を引用して
> >
> > >
> >
> > >
> >
> > を使い、レスしているうちに
> >
> > 『当初の話題からドンドン外れていき、ドウデモ良い事柄に執心....』
> >
> > そんな事、掲示板で多いですよね?
>
>      そうですけど・・・・・掲示板なんてそんなものじゃないのでしょうか?
>
>      掲示板に日常生活における真摯さやリアリズムを求めること自体がおかしいと・・・・・私は思います。
>
>      掲示板は所詮掲示板だと思います。公開なんだし、ワールドワイドなんだし、書けることはおのずから限界があります。
>
>      でも、うそを書いてはいけません・・・・・というのが私の意見なんですけどね。
>
>
> >
> > 『飲兵衛仲良し倶楽部』...細かいこと気にせず、まぁ~一杯!ってノリだったんですけど、かーぶーに嫌われて?過去板も全削除、されましたけど...
>
>      それは、カービューの運営方針に沿わないと判断すべきことなんだと思います。
>
>      排除しようとする勢力がいて、その力関係に屈した、という考え方もできますけどね。
>
> >
> > 日程合えば、是非とも、花見どうぞ!
>
>      そのように努力しているところです。 
>      私は、白黒さんに興味があります。
>
>      そして白黒さんは、掲示板で嘘を書いていると思うのです。
>      嘘を指摘するのが悪いことで、それを糊塗してしまうのを応援するという姿勢には疑問を持っています。
>

◎◎◎ だあたんさん、この人にマトモに会話なんて無理だって。
     自分が、矛盾した事を書くのではなくて、矛盾した事を考えている事自体を
     理解なさっておられないのですから。


>      私は、花見も宴席も興味はありません。 私の興味は白黒さんの人間性を知りたいことのみです。
>
>
◎◎◎ 人間性を知りたいのに、一番簡単な逢って話をして確かめる事を拒否するような、
      とても信じられないお方で、それをこんな鬱病や精神に問題が在りそうな発想だと
      思われてしまうような、そんな自身の人格自我がマトモと思いこみ、そこから物事の
      基準を決定し考えているように思われる方ですから、まだ北のお方のほうが幾ら
      あれってな現況であろうと、社会的地位も専門となさる仕事も個人的頭脳も遥かに
      優秀でしょう。
      と、大嘘つき仲間程度の私の頭で考えています。



>      もしよろしかったら、さらにレスいただければ幸甚です。
>
>     
>
◎◎◎ 風が氏に文章をしたためるほど、無駄な労力と頭がおかしくなる感情を覚える事は
      ないと思う。

      逢って話、議論や指摘批判、喧々諤々の意見をする者たちが、文をしたため会話
      するもよし、で在るが逢う事もせず風が氏の言うように大ウソをついている人物も
      大勢居る、斯様なネットの世界で文章による会話を望むのであるから、これは明ら
      かに我々の様な「我々の思うマトモな考え」をなさる方とは到底思えない。

      風が氏本人が、親分に嘘つきと断じているのですから、その嘘つき親分を擁護する
      だあたん殿自身が、風が氏の思うマトモな人間とは思われていないのですよ。

      そしてそして、いやあ、ここまで嘘つき、と云い放ちなおかつ掲示板に求めるモノが

   「 掲示板に日常生活における真摯さやリアリズムを求めること自体がおかしいと・・ 」

      と、書いて居られるのですから、矛盾も勘違いも、大ウソも何でも在りなのです。
      なんせ、ご自身もサーキットでの走行会には理由を設けて参加しない方ですもの。
 
      当初より、私に言わせれば、

   「 今度、飲みに誘います 」
   「 近いうちに遊びに行きます 」

      と、私の誘いをそう言って断っていながら、その後私に一切連絡をしてこない連中と
      一緒だと思って居ますから。

◎◎◎ 無駄、無駄、我々の頭にストレスがたまるだけ。
      疲れて、アホにならんようにしなきゃ。

  さっ、鮨でも食って春風を感じて来ようっと!!

午前爺様さんへ [ 風が ] 2011/02/20 16:37:53
午前爺様さんへ

私は、午前爺様の掲示板に書かせていただいたことでご迷惑をおかけしているとおもい
私に対する誹謗的書き込みや、批判的書き込みに対しても甘んじて受けさせていただきました。

でも、これから先も同じような誹謗批判的書き込みをなさるなら・・・・

以上を持ちまして、これで義理は果たしたと考えてもよろしいでしょうか?
Re:午前爺様さんへ [ 午前爺様 ] 2011/02/20 20:35:42
> 午前爺様さんへ
>
> 私は、午前爺様の掲示板に書かせていただいたことでご迷惑をおかけしているとおもい
> 私に対する誹謗的書き込みや、批判的書き込みに対しても甘んじて受けさせていただきました。
>
> でも、これから先も同じような誹謗批判的書き込みをなさるなら・・・・
>
> 以上を持ちまして、これで義理は果たしたと考えてもよろしいでしょうか?



別に私は、一般論または、・・乗り諸君らの書き込みをそのまま受け取り

常識的にはこうではないか、と書いている次第です。

・・乗り諸君らに代表される、卑劣な表現とは一線を画していると思います。



そのあたり、風がさんか思われるのであれば、風がさんも相手の腹立ちや

煩わしさを生じさせない様に書かれたら如何かと存じますが。



また、「義理」とはどのような点を指すのか、よく判りませんが?


お互いに言葉の持つ意味の擦り合わせをコメント文章上でも、

ましてや現実にお逢いしてお話した訳でも御座いませんので

何方が読まれても判り易く表現して頂ければ幸いに存じます。
Re2:午前爺様さんへ [ 風が ] 2011/02/20 21:30:20

> 別に私は、一般論または、・・乗り諸君らの書き込みをそのまま受け取り
>
> 常識的にはこうではないか、と書いている次第です。
>
> ・・乗り諸君らに代表される、卑劣な表現とは一線を画していると思います。

      私は午前爺様とは対立軸を見出せません。

     以前、携帯メアドと氏名を名乗り、メールをいただきましたので、
     非常に信頼できる方だと思い、今回の仕儀になりました。

     その件に関しましては、すでにお詫びかたがた事情説明をしています


>
>
>
> そのあたり、風がさんか思われるのであれば、風がさんも相手の腹立ちや
>
> 煩わしさを生じさせない様に書かれたら如何かと存じますが。

      私の書き込みのどこがそういう受け取り方をされるのでしょうか?



> また、「義理」とはどのような点を指すのか、よく判りませんが?

      午前爺様の持つ信頼感に対して敬意を払って書き込みをしていましたが、
      度重なる私宛の誹謗文を見るにつけ、これで一歩下がって書くのはやめてもいいでしょうか?ということです。


>
>
> お互いに言葉の持つ意味の擦り合わせをコメント文章上でも、
>
> ましてや現実にお逢いしてお話した訳でも御座いませんので
>
> 何方が読まれても判り易く表現して頂ければ幸いに存じます。

     私の書いていることは、誰が読んでも理解できると・・・・私は思います。

     私は揶揄したり誹謗したり・・・を書いたことはないと思っています。


何らかの行き違いがあると存じますが、すり合わせをしようとする意思がないならそれは仕方がないことです。
Re13:国内ラリーでは、グループBは存在しないでしょう? えっ? [ 午前爺様 ] 2011/02/20 20:43:37
> > いつも勉強になります
> >
> >   と、書いて居られるけど
> >
> > 言葉をそれらしく飾るだけで
> >
> > 何も得るモノは無いと、思っとられますな。
>
>        はい、思っています。
>
> >
> > もう少し、自分の気持ちをそのまま表現する言葉を素直に用いたらどうかな?
>
>        掲示板で、ですか?
>
> >
> >
> > あまりにも、はなに付く心根が見えてしまい、
> >
> > 風がさんの書く文章が読む気に値しない様に感じますな。
>
> それなら思惑通りに読んでいただいているので、感謝申し上げます。
>
>
> >
> >
> > 慇懃無礼、
> >
> > てなところまでには至らず
>
>        はい、私にはそんな技量はありません。
>
> >
> > お子様が、背伸びして無理して大人の振りをしているようで
> >
> > なんともあはれさえ感じ、可哀想などの言葉を通り越しているね。
>
>        そういう風に受け取っていただければ、うれしいです。所詮掲示板ですから、ね。
>
>
> >
> >
> >
> > まあ、
> >
> >   「ふーん?」
> >
> > この言葉の後に
> >
> >   「・・・勉強になり・・」
> >
> >   「ありがとうご・・」
> >
> > と、続くなど、
> >
> >   「この人、自分のアホさ、愚かさが理解できていない・・人だな」
> >
> > と、皆に思われてしまいますよ。
>
>        それなら、いっそうありがたいです。
>
>        正しく読んでいただき、ありがとうございます。
>
>
> >
> >
> >
> > いやぁ、
> >
> > あの・・乗りクンと、くだらん争いをしていた、
> >
> > ういん2氏とは思えないほどの
> >
> > お方なんだったんだねぇ。
>
>        私は所詮そんなもんですよ。クーペ氏とは遊んでいただけですけどね。
>
> >
> >
> > おー、思い出しただけで
> >
> > あまりにもあはれでこちらが赤面の至りだわさ。
>
>        はい、ありがとうございます。
>
>        私は午前爺様には、なんらの因縁も感慨も思惑もありませんので、興味もありませんし。
>        ただ、今回の件では何らかの迷惑をおかけしたという点で心残りがあるということのみです。
>
>       ぜひ一度お会いして今回の事由をお話したいと思っております。
>
>       なお、私がぜひ対面したいのは白黒さんですので・・・・念のため申し添えておきます。
>
> >
> >
◎◎◎◎◎ 「ぜひ一度お会いして今回の事由をお話・・・・」

         ↑ これは、わたくしに会って、という文脈、流れですよね?

         わたくしに、興味もない、と仰っておられるのに、何故に会うのでしょうか?

         こういう点が、風がさんを「???」と思う理由なのですよ。

         ましてや、親分や私のような酔っぱらいとは逢いたくもないのでしょうから、

         風がさんが、親分に会うなど無理でしょう。

         この矛盾にお気づきになられないのが、とても不思議なのです。

         
Re14:国内ラリーでは、グループBは存在しないでしょう? えっ? [ 風が ] 2011/02/20 21:13:52

> ◎◎◎◎◎ 「ぜひ一度お会いして今回の事由をお話・・・・」
>
>          ↑ これは、わたくしに会って、という文脈、流れですよね?

はい、そうです。          

>
>          わたくしに、興味もない、と仰っておられるのに、何故に会うのでしょうか?

今回の件で午前爺様さんの掲示板をお借りしたことでご迷惑をおかけしたと思うので、
そのお詫びをしたいということです。

>
>          こういう点が、風がさんを「???」と思う理由なのですよ。

うーん、何を言われているのかわかりません?
私は普通にお話しをしているだけです。
白黒さんの間違いを指摘しているだけなのになんらの回答がないのが不思議だナァと思っているだけです。


>
>          ましてや、親分や私のような酔っぱらいとは逢いたくもないのでしょうから、

私は酔っ払いとはお話をしません。与太話以外はね。


>
>          風がさんが、親分に会うなど無理でしょう。

なぜでしょうか? 白黒さんは会うことを拒否していません。

>
>          この矛盾にお気づきになられないのが、とても不思議なのです。

私はどこにも矛盾などないと考えます。意味がわかりませんね。

私は喧嘩支度をして会いに行くというわけではありません。
和気藹々のうちに酔う前にご挨拶をしたいというだけです。
そして白黒さんの書かれているいくつかの事柄について質問をしたいと思っているだけです。

私の書き込みに瑕疵があるでしょうか? 
もしあるならご指摘いただければ幸甚に存じます。

>
>          
>
Re15:国内ラリーでは、グループBは存在しないでしょう? えっ? [ 午前爺様 ] 2011/02/20 21:25:01

寿司を食いに行くので簡単に。


  わたくしとは、へーコーせんですから、


  しかも、花見のお問い合わせも御座いませんし。


  親分に「お願い」されてはいかがですか?


  常識ある態度と文面で。


返事が無ければ、親分に非常識な方と思われているのか、

貴方様の仰る、嘘つきであるから、と云う事のどちらかでしょうし、

御都合の良い受取り方が出来ますから、宜しいのではありませんか。
Re16:国内ラリーでは、グループBは存在しないでしょう? えっ? [ 風が ] 2011/02/20 21:53:39

>   わたくしとは、へーコーせんですから、

そうなんですか?私にはよくわかりません、です。

>
>
>   しかも、花見のお問い合わせも御座いませんし。

そんなにあわてなくても・・・・・・・
私は、事情があって即断はできかねる状態です。
別にご理解いただけなくてもかまいませんが・・・・・・ね。



>   親分に「お願い」されてはいかがですか?

白黒さんのことを、私は信頼していませんのでそれはありません。


>   常識ある態度と文面で。

私は非常識な態度は一度も取ったことはないと自負しています。
いつでも真摯で一生懸命に書いています。
文が下手なのは仕方がないことですけど・・・・・・・・・・ね。

>
>
> 返事が無ければ、親分に非常識な方と思われているのか、
>
> 貴方様の仰る、嘘つきであるから、と云う事のどちらかでしょうし、

そうなんですか? 勉強になります。


>
> 御都合の良い受取り方が出来ますから、宜しいのではありませんか。

都合の良い受け取り方をしろ、ってことでしょうか?  私には難しすぎてよくわかりません、です、ハイ。
Re17:国内ラリーでは、グループBは存在しないでしょう? えっ? [ 午前爺様 ] 2011/11/23 11:54:05

お陽さまに。
Re18:国内ラリーでは、グループBは存在しないでしょう? えっ? [ 午前爺様 ] 2011/11/26 14:15:26

朝までコース。
白黒さんに質問いたします。 [ 風が ] 2011/02/03 23:14:48

白黒さんに質問いたします。


>来る人拒まずのMy掲示板の設定ですから・・・
> 書くことには制限してないけど・・・

といったり・・・

> お帰りください。

書いていいといったり・・・・・・・・・帰れといったり・・・

どっちなんですか?
Re:白黒さんに質問いたします。 [ 午前爺様 ] 2011/02/03 23:23:16
別に矛盾はしていないのではないの?

相手に意見を求めたり、

勝手に質問をして回答をよこすのが当然だ、

とかの気色の悪い意見交換、

会話を好む人が最近多いよね。

特に外人さん。

先週末も、安い飲み屋で

絡んできた30代が居たけど

見た瞬間に、乞策韻と思ったね。



今度、

某お蕎麦屋さんで宴会するときに

風が3も参加しなよ。

朝日の大将とこで、さっさと帰ったから

逢えずじまいで、とても残念でしたから。

ま、御暇で在れば、だけど。
Re2:白黒さんに質問いたします。 [ 風が ] 2011/02/03 23:35:13
> 別に矛盾はしていないのではないの?

へっ?矛盾だらけでしょ?

かつて私はラリー命でした。だから間違いは看過できない感じです。
特に白黒さんとは、意見の食い違いは無かったはずなんですが、オカルトグッズ以後なんか変ですね。

>
> 相手に意見を求めたり、
>
> 勝手に質問をして回答をよこすのが当然だ、
>
> とかの気色の悪い意見交換、
>
> 会話を好む人が最近多いよね。

ここは、会話型の掲示板でしょ?

私は礼を尽くしてこの掲示板に書く許可をもらっています。
その掲示板で会話を試みるのが・・・・ダメなのでしょうか?


> 今度、
>
> 某お蕎麦屋さんで宴会するときに
>
> 風が3も参加しなよ。

私は酒はたしなみませんので宴席のお付き合いはできませんが、酒抜きでよろしければ参加いたします。

ですが今現在は事情があって自宅にいる機会が少ないのです。

日にちのすりあわせが可能ならよろしくお願いします。

私はぜひとも白黒さんと面会したいです、ので。
Re3:白黒さんに質問いたします。 [ 午前爺様 ] 2011/02/03 23:47:54
まあ、

風がさんのような書き方では

煩わしいですからね。

そのあたりをご自身で理解頂いていないと

話は堂々巡りを繰り返すだけですよ。

お孫さんや若い方から避けられていませんか?


酒を飲めない方でもコップ一杯のビールに

口をつける事が出来るのならば、

いつでもお誘いしますよ。

我々はそれが礼儀と思って居ますので。

Re4:白黒さんに質問いたします。 [ 風が ] 2011/02/04 22:15:31
> まあ、 風がさんのような書き方では 煩わしいですからね。 そのあたりをご自身で理解頂いていないと 話は堂々巡りを繰り返すだけですよ。

そうでしょうか?ご諌言はありがたく受け止めておきます。


> お孫さんや若い方から避けられていませんか?

私は自分で言うのもなんですが、好々爺ですよ。


> 酒を飲めない方でもコップ一杯のビールに 口をつける事が出来るのならば、 いつでもお誘いしますよ。
> 我々はそれが礼儀と思って居ますので。

私は酔っ払いは嫌いですが、座談会、雑談会は好きですよ。

機会があればぜひお願いします。

私は、人間としての白黒さんに興味がありますので。


Re5:白黒さんに質問いたします。 [ 午前爺様 ] 2011/02/06 15:06:11
賢い人間がアホな人間のレベルに合わせて

話をしないと会話にはならないのだけど

お気づきになりませんか?

同様に、酒好きと会話をしたいなら、

飲めない酒を飲む覚悟も必要でしょう。


ま、

風がさんは巷では「・知るし・」と、思われかねませんね。

ネット上のストーカーってな表現が最近、はやっていますし。

他人として自分を見る事も必要だ、と私は常々考えて居ります。
Re6:白黒さんに質問いたします。 [ 風が ] 2011/02/07 18:52:57
> 賢い人間がアホな人間のレベルに合わせて 話をしないと会話にはならないのだけど
> お気づきになりませんか?

すみません、気づきませんでした。

私はこういう掲示板はすべての人が対等な立場だからこそ成り立つと思っています。

その中でわからないことはわからないといえば良いと思うのですけれど。

>
> 同様に、酒好きと会話をしたいなら、

酒好きな人と会話したいわけではありません。

会話したい人が酒好きだったということならそれは私の関知する範疇ではありません、と思います。

私は、酒の席では重要なことは話しません。

それは個人的なことでも同様ですね。


>飲めない酒を飲む覚悟も必要でしょう。

なんかの覚悟を持たなければ会話ができないのなら、それは遊びの領域を逸脱してしまいます。

私は遊びなら、楽しくなければやりませんから。

「楽しい」というのは、それは又「定義」が必要であり、個々人で違うだろうとは思いますけど。




>
>
> ま、
>
> 風がさんは巷では「・知るし・」と、思われかねませんね。

どういう意味かよくわかりませんが・・・相手がどのように受け取ろうとも、私はマイペースです。
迎合しようとは思いませんので。

>
> ネット上のストーカーってな表現が最近、はやっていますし。

そうですか?私にはよくわかりません。
もしかして? 私がここに書き込みをすることがストーカー行為である、という意味ではないですよね?



>
> 他人として自分を見る事も必要だ、と私は常々考えて居ります。

第三者的に自身を見るということですか?

私は常にそうしていますよ。それが年齢を経るということだと思いますから。
お邪魔ンモスします。 [ 伊達 直十 ] 2011/02/04 22:04:30
お久し鰤です、で良いんですよね。

>相手に意見を求めたり、
>勝手に質問をして回答をよこすのが当然だ、
>とかの気色の悪い意見交換、
>会話を好む人が最近多いよね。

自分も苦々しく思っています。
またISOカブレか、面倒臭ーなーと心の中では思ってますが。

会社で認証取得してるぐらいで、解ったつもりになってる輩が一番厄介です。
自分でやって失敗して痛い目にあって、初めて覚えていくものですよね。
そうすれば、言動にしても慎重になって行くものなんですけど、あまりにも無防備に感じてしまう様では、バレバレですね。

ここは、プライベートな掲示板だから書いてますが、公共の掲示板だったら、こんな事でさえ怖くて書けません。

でも、自分も時々「カブレ」やらかしちゃうんですけど。うへへへ。
Re:お邪魔ンモスします。 [ 白黒おやじ ] 2011/02/05 07:09:12
>相手に意見を求めたり、
>勝手に質問をして回答をよこすのが当然だ、
>とかの気色の悪い意見交換、
>会話を好む人が最近多いよね。

 これが、正常で誠実な会話との解釈されてるようですよねぇ~
 
   哀れと言うか・・・昔から、掲示板でみんカラメールで返信がないと述べられていましたしね。
 
    半官半民的な掲示板なのでしょうが・・・視野が狭い発想が何を物語っているのかですよね・・・
Re2:お邪魔ンモスします。 [ 風が ] 2011/02/05 12:07:51
> >相手に意見を求めたり、
> >勝手に質問をして回答をよこすのが当然だ、
> >とかの気色の悪い意見交換、
> >会話を好む人が最近多いよね。
>
>  これが、正常で誠実な会話との解釈されてるようですよねぇ~
>  
>    哀れと言うか・・・昔から、掲示板でみんカラメールで返信がないと述べられていましたしね。
>  
>     半官半民的な掲示板なのでしょうが・・・視野が狭い発想が何を物語っているのかですよね・・・


うーーん!
会話型の掲示板で、会話を試みるのが・・・そんなに変なのだろうか?

それに、そんな変な質問なんだろうか?

間違いを指摘してあげるのは・・・・・・親切な行為だと思うんだが?

間違いを指摘されたら、なぜ間違いなのかを考えて・・・納得したら訂正すればいいのに。
間違いが理解出来ないなら、納得の行くまで議論したらよいと思います。
そしてここはそういう掲示板だと思うのです。

ちがうのなら指摘してください。
本当に疲れますなぁ~ [ 白黒おやじ ] 2011/02/05 19:55:44
≫間違いを指摘してあげるのは・・・・・・親切な行為だと思うんだが?
 お言葉をお返ししたいですなぁ~ どうでもええことなんやけど・・・自分の間違いでも検証したら・・・

≫会話型の掲示板で、会話を試みるのが・・・そんなに変なのだろうか?
 会話とは何ぞやか理解されていないようですねぇ~
 相手に意見を求めたり、勝手に質問をして回答をよこすのが当然だの発想では・・・

以下の議論も間違いだと誹謗中傷した文章を付け加えて勝手に述べてるだけでは会話にもならないし・・・
定義や内容が部分的な言葉尻だけで反応してては、議論にもならないでしょう・・・

①軽自動車は普通車より横転しやすい Yes
 通常の走行では軽も普通車も横転しにくい。でも万が一の場合に危険度が高い
 この件は合意されてるのかなぁ~
 
②EVにはトランスミッションが完全不要とはいえない Yes
 通常のEV車の大半はトランスミッションがなくても成り立つ
 この件の見解はコロコロ変わってたけど今はどう考えてるのかなぁ~
 高速域の中間加速や、電池の消費量等々で制御だけで本当に解決できると思っているのかなぁ~ 
 
③車重が重くなるほどの居心地が良い No
 傾向はあっても限界域を過ぎれば一概にそうとは言えない
 同一車両(1000Kg)にウェイトを積めば積むほど(100Kg~2000Kg)乗り心地が良くなる傾向になるのかなぁ~
 
④Car to Carとフルラップで死亡率に大きな違いがある No
 衝撃吸収・弾性体・塑性変形・・・等々に違いがあるにしろ死亡と生存の違いはない。
 今でもCar to Carとフルラップで死亡率に大きな違いがあると思っているのかなぁ~
 

 まぁ どうでもええけど・・・しつこいだけのストーカーのようだよ・・・ 

  お帰りくださいね・・・ 貴殿からは得るものが少ないし・・・
しつこいだけで本当に疲れますなぁ~ [ 白黒おやじ ] 2011/02/05 20:23:15
掲示板で述べたい狙いは何なのだろうか?
 
 何をどの様にしたいのだろうか?
 
  たかが掲示板なのに・・・されど掲示板なんやけど・・・
 
   
Re:しつこいだけで本当に疲れますなぁ~ [ 風が ] 2011/02/05 21:50:30
> 掲示板で述べたい狙いは何なのだろうか?

私は、白黒さんの間違いを指摘しているだけです、親切でしょう?

>  
>  何をどの様にしたいのだろうか?

いつか、面談の上議論したいですね。
私の都合で何時ということを明言できませんがそれについてはお詫びいたします。あやふやで申し訳ありません。

午前爺様も巻き込んでいるのでもはや後戻りはできないと考えます。


>  
>   たかが掲示板なのに・・・されど掲示板なんやけど・・・

掲示板で会話することが、そんなにいやですか?

私の質問については、ひまなときにお返事くださればいいと思います。
日本のラリーが500馬力以上であるということについて、・・・コメントをお願いします。

どうぞよろしくお願いします。

>  
>    
Re2:しつこいだけで本当に疲れますなぁ~ [ 午前爺様 ] 2011/02/06 14:50:45
> > 掲示板で述べたい狙いは何なのだろうか?
>
> 私は、白黒さんの間違いを指摘しているだけです、親切でしょう?

☆間違いを指摘している ⇒ こう云う自己中の言葉なところが問題なのよね。
>
> >  
> >  何をどの様にしたいのだろうか?
>
> いつか、面談の上議論したいですね。

☆面談 ⇒ これも用法が変。気付かない事が問題なのよね。
        お逢いして、でしょうに。

> 私の都合で何時ということを明言できませんがそれについてはお詫びいたします。あやふやで申し訳ありません。

☆別に、風さんの予定に合わすつもりもないので大袈裟な表現は無駄。
>
> 午前爺様も巻き込んでいるのでもはや後戻りはできないと考えます。
>
☆わたしは、別に暇つぶしの遊びですから、言質を取ったつもりにならないでね。

>
> >  
> >   たかが掲示板なのに・・・されど掲示板なんやけど・・・
>
> 掲示板で会話することが、そんなにいやですか?
>
☆会話だと思って居るのは、風がさんだけ。
 私がクーペの理を叩いたのは彼奴が問題だったから。

> 私の質問については、ひまなときにお返事くださればいいと思います。
> 日本のラリーが500馬力以上であるということについて、・・・コメントをお願いします。
>
☆年度別に過去30年ほどの規則と車を判り易く書いて、
 何処の時代でどの車、と書けば宜しいのでは。

> どうぞよろしくお願いします。
>
> >  
> >    
>
Re:本当に疲れますなぁ~ [ 風が ] 2011/02/05 21:42:51
> ≫間違いを指摘してあげるのは・・・・・・親切な行為だと思うんだが?
>  お言葉をお返ししたいですなぁ~ どうでもええことなんやけど・・・自分の間違いでも検証したら・・・

だったら言葉を返してくださいな、お待ちしています

>
> ≫会話型の掲示板で、会話を試みるのが・・・そんなに変なのだろうか?
>  会話とは何ぞやか理解されていないようですねぇ~

会話という言葉がわからないのでしょうか?

>  相手に意見を求めたり、勝手に質問をして回答をよこすのが当然だの発想では・・・

相手に意見を求めるのが「会話」ですよ。
求められたら返すのが当然だと思いますよ。

私は間違いを指摘しているのですが、それは親切というものだと思います。


>
> 以下の議論も間違いだと誹謗中傷した文章を付け加えて勝手に述べてるだけでは会話にもならないし・・・
> 定義や内容が部分的な言葉尻だけで反応してては、議論にもならないでしょう・・・

私はなると思います。


>
> ①軽自動車は普通車より横転しやすい Yes
>  通常の走行では軽も普通車も横転しにくい。でも万が一の場合に危険度が高い
>  この件は合意されてるのかなぁ~

合意していますよ。
私は最初からそう述べていますから。それは「車に興味さん」へ私が書いたことと同じです。

>  
> ②EVにはトランスミッションが完全不要とはいえない Yes

現在のEVはトランスミッション付の内燃機関車の走行抵抗曲線を上回る性能があるということはグラフを示して証明されています。
したがって、その走行抵抗曲線を否定する理由付けが示されなければ賛意を得られません。

>  通常のEV車の大半はトランスミッションがなくても成り立つ
>  この件の見解はコロコロ変わってたけど今はどう考えてるのかなぁ~

コロコロ変わっていませんよ。
あなたが知識不足でそれが理解できない、というのが私の感想です。


>  高速域の中間加速や、電池の消費量等々で制御だけで本当に解決できると思っているのかなぁ~

あなたがそれを覆す証明ができなければ絵に描いたもちと同じですよ。
今は、トランスミッション無しが最善というデータとともにEVが成り立っているのが現実です、と皆さんが書いています、裏付けを示して。
 
>  
> ③車重が重くなるほどの居心地が良い No
>  傾向はあっても限界域を過ぎれば一概にそうとは言えない

傾向があるということですよ。
すべての、軽い車と重い車を比べて、すべてにおいて重い車が乗り心地が良いわけではないのは当たり前のことです。
傾向があれば、限界域を過ぎても傾向があるということです。

これは自動車工学の常識なんですよ。

>  同一車両(1000Kg)にウェイトを積めば積むほど(100Kg~2000Kg)乗り心地が良くなる傾向になるのかなぁ~

なりますよ。
ただし、その速度域が低下するという前提ですけどね。それはサスペンションが底突きしないという前提のことです。

>  
> ④Car to Carとフルラップで死亡率に大きな違いがある No
>  衝撃吸収・弾性体・塑性変形・・・等々に違いがあるにしろ死亡と生存の違いはない。
>  今でもCar to Carとフルラップで死亡率に大きな違いがあると思っているのかなぁ~

死亡率が違うなどと誰も言っていませんよ。
私はよく知らないから、語尾に「?」をつけていますし、それでも納得しないから訂正をしています。

でも、クラッシャブルゾーンが1つと2つでは衝撃度は変わるのは当たり前のことです。
運動量保存則は、ベクトル量保存則であるというのは納得いただけましたか?

>  
>
>  まぁ どうでもええけど・・・しつこいだけのストーカーのようだよ・・・

何を言ってるの?意味がわからん。会話をするのがそんなに苦手なのか?
 
>
>   お帰りくださいね・・・ 貴殿からは得るものが少ないし・・・

書いてもいいといったり、帰れといったり、どっちなの?

一度決めたことは変えないのじゃなかったの?
本当に疲れますなぁ~ [ 白黒おやじ ] 2011/02/06 14:30:28
> 会話という言葉がわからないのでしょうか?
> 相手に意見を求めるのが「会話」ですよ。
> 求められたら返すのが当然だと思いますよ。

My掲示板には投稿制限をしてないだけですよ。
土足で乗り込んで勝手な解釈の展開・・・
会話以前の人間性のもんだいですよ。 だからお帰りくださいといってるのです。

> 私は間違いを指摘しているのですが、それは親切というものだと思います。
> 私はなると思います。
 
以下の見解が間違いだと判断して勝手に絡んでくる事が親切だと言う解釈には呆れます。
 
≫②EVにはトランスミッションが完全不要とはいえない Yes
 
 まずは、完全不要論に対してYes Noで答えて、その論理展開できないの?
 余分な脳餓鬼は不要なんで・・・貴殿が完全不要な証明をすれば良いだけでしょう・・・
 掲示板でもコロコロ見解を変えているし。毎度毎度の余分な脳餓鬼も不要・・・

> 現在のEVはトランスミッション付の内燃機関車の走行抵抗曲線を上回る性能があるということはグラフを示して証明されています。
> したがって、その走行抵抗曲線を否定する理由付けが示されなければ賛意を得られません。
> あなたが知識不足でそれが理解できない、というのが私の感想です。
 
≫高速域の中間加速や、電池の消費量等々で制御だけで本当に解決できると思っているのかなぁ~
 
> あなたがそれを覆す証明ができなければ絵に描いたもちと同じですよ。
> 今は、トランスミッション無しが最善というデータとともにEVが成り立っているのが現実です、と皆さんが書いています、裏付けを示して。

≫ ③車重が重くなるほどの居心地が良い No
  傾向はあっても限界域を過ぎれば一概にそうとは言えない
 
> 傾向があるということですよ。
> すべての、軽い車と重い車を比べて、すべてにおいて重い車が乗り心地が良いわけではないのは当たり前のことです。
> 傾向があれば、限界域を過ぎても傾向があるということです。
> これは自動車工学の常識なんですよ。

≫同一車両(1000Kg)にウェイトを積めば積むほど(100Kg~2000Kg)乗り心地が良くなる傾向になるのかなぁ~
 
> なりますよ。
> ただし、その速度域が低下するという前提ですけどね。それはサスペンションが底突きしないという前提のことです。
 
 傾向があるということに、限定を設ける事自体、傾向がないということ
  
≫ ④Car to Carとフルラップで死亡率に大きな違いがある No
   衝撃吸収・弾性体・塑性変形・・・等々に違いがあるにしろ死亡と生存の違いはない。
   今でもCar to Carとフルラップで死亡率に大きな違いがあると思っているのかなぁ~

> 死亡率が違うなどと誰も言っていませんよ。
> 私はよく知らないから、語尾に「?」をつけていますし、それでも納得しないから訂正をしています。
> でも、クラッシャブルゾーンが1つと2つでは衝撃度は変わるのは当たり前のことです。
> 運動量保存則は、ベクトル量保存則であるというのは納得いただけましたか?

最初のYesをNoに間違いと気付いて変更されたのですね。
Re:本当に疲れますなぁ~ [ 風が ] 2011/02/07 19:05:59
> > 会話という言葉がわからないのでしょうか?
> > 相手に意見を求めるのが「会話」ですよ。
> > 求められたら返すのが当然だと思いますよ。
>
> My掲示板には投稿制限をしてないだけですよ。

ここは白黒さんが管理する掲示板ですから、書き込みを拒否するならブラック処置をなされば良いと思います。

> 土足で乗り込んで勝手な解釈の展開・・・

私はきちんと礼を尽くして書き込み許可をいただいて、その上で書き込みしています。

「土足で乗り込んで」という表現は失礼ではありませんか?


> 会話以前の人間性のもんだいですよ。 だからお帰りくださいといってるのです。

そうなんですか?私にはよくわかりません。

一度決めたことは変えない・・・というのはご訂正なさるのでしょうか?


 
> 以下の見解が間違いだと判断して勝手に絡んでくる事が親切だと言う解釈には呆れます。

勝手にからむ? それは言いがかりだと思います。


> ≫②EVにはトランスミッションが完全不要とはいえない Yes
>  
>  まずは、完全不要論に対してYes Noで答えて、その論理展開できないの?

完全不要論なんて誰も書いていませんよ。それはあなたが理解できないだけでは?

>  余分な脳餓鬼は不要なんで・・・

脳餓鬼・・・という意味がわかりません。どういう意味なんでしょうか?そして、どういう読み方をするのでしょうか?

>貴殿が完全不要な証明をすれば良いだけでしょう・・・

なぜ?

>  掲示板でもコロコロ見解を変えているし。

私が?ですか?



> > 現在のEVはトランスミッション付の内燃機関車の走行抵抗曲線を上回る性能があるということはグラフを示して証明されています。
> > したがって、その走行抵抗曲線を否定する理由付けが示されなければ賛意を得られません。
> > あなたが知識不足でそれが理解できない、というのが私の感想です。
>  
> ≫高速域の中間加速や、電池の消費量等々で制御だけで本当に解決できると思っているのかなぁ~
>  
> > あなたがそれを覆す証明ができなければ絵に描いたもちと同じですよ。
> > 今は、トランスミッション無しが最善というデータとともにEVが成り立っているのが現実です、と皆さんが書いています、裏付けを示して。
>
> ≫ ③車重が重くなるほどの居心地が良い No
>   傾向はあっても限界域を過ぎれば一概にそうとは言えない
>  
> > 傾向があるということですよ。
> > すべての、軽い車と重い車を比べて、すべてにおいて重い車が乗り心地が良いわけではないのは当たり前のことです。
> > 傾向があれば、限界域を過ぎても傾向があるということです。
> > これは自動車工学の常識なんですよ。
>
> ≫同一車両(1000Kg)にウェイトを積めば積むほど(100Kg~2000Kg)乗り心地が良くなる傾向になるのかなぁ~
>  
> > なりますよ。
> > ただし、その速度域が低下するという前提ですけどね。それはサスペンションが底突きしないという前提のことです。
>  
>  傾向があるということに、限定を設ける事自体、傾向がないということ
>   
> ≫ ④Car to Carとフルラップで死亡率に大きな違いがある No
>    衝撃吸収・弾性体・塑性変形・・・等々に違いがあるにしろ死亡と生存の違いはない。
>    今でもCar to Carとフルラップで死亡率に大きな違いがあると思っているのかなぁ~
>
> > 死亡率が違うなどと誰も言っていませんよ。
> > 私はよく知らないから、語尾に「?」をつけていますし、それでも納得しないから訂正をしています。
> > でも、クラッシャブルゾーンが1つと2つでは衝撃度は変わるのは当たり前のことです。
> > 運動量保存則は、ベクトル量保存則であるというのは納得いただけましたか?
>
> 最初のYesをNoに間違いと気付いて変更されたのですね。

いいえ。私は、フルラップと相対速度についての見解を書いたことはありませんから。
フルラップというのはあなたが勝手に書いて勝手に理論破綻しただけだと思います。
運動量保存則はスカラーではありませんよ・・・・・・・・・・・
Re2:本当に疲れますなぁ~ [ 午前爺様 ] 2011/02/06 15:10:43
いやあ~

なんか、

・・・やね。



お~

おこわは旨いけど...。




いやあ、

会話を重ねると人間性が見えてきますね。

賢い人は壁に当たったら力で押さずに

色んな方法を考える筈なのに、ね。

ほんとに、0,1度の攻防のみ。
Re3:本当に疲れますなぁ~ [ 白黒おやじ ] 2011/02/06 15:43:45
白黒の問題でもないことをねぇ~
 
 モノクロームの世界を語れない独断と偏見の繰り返し・・・
 
  2値化出来ない事を、勝手に2値化してるし・・・
 
   日本に住む事は許されていても、何をしても構わない様な解釈と同様に・・・
 
   
Re4:本当に疲れますなぁ~ [ 午前爺様 ] 2011/02/06 22:45:10
会話会話と書いてはるけど

会話やのうて対話ちゃうの?

いや、糾弾かな。。。


へりくだって、考えられないのかな?

自分が賢い奈良、一歩下がって丁寧に接すれば

こちらも無視できなくなるから、話は進むのにね。

風がさんの「友」と我々の「友」の意味合い、定義は

相当異なっているんじゃないのかな?

ま、

酒飲みは嫌いと云うからには、逢わずに済む予防線を

張っているんだ、と思われても仕方ないのにね。

ナノさんや多くの酒が飲めない友達も、

素面で酔っぱらって話をしてくれるのにね。

ありがたいことです。
Re5:本当に疲れますなぁ~ [ 風が ] 2011/02/09 22:14:31
> 会話会話と書いてはるけど 会話やのうて対話ちゃうの?

対話?と会話? どう違うのでしょうね?

>
> いや、糾弾かな。。。

糾弾じゃないでしょう?

>
>
> へりくだって、考えられないのかな?

十分にへりくだっているつもりなんですけどね。

>
> 自分が賢い奈良、一歩下がって丁寧に接すれば

賢いとか賢くないとか・・・そう思った時点で会話や対話は成り立たなくなります。
掲示板は匿名で公開ですから対等な立場以外では成り立たないと思っています。


>
> こちらも無視できなくなるから、話は進むのにね。

無視しないで、真摯な態度で望んでいただけることを希望しています。

>
> 風がさんの「友」と我々の「友」の意味合い、定義は
>
> 相当異なっているんじゃないのかな?

私は「友」と語らっているつもりはありません。
白黒さんが明らかな間違いを書いていると思うのでそれについて質問しているだけです。
これのどこがいけないのでしょうか?


>
> ま、
>
> 酒飲みは嫌いと云うからには、逢わずに済む予防線を
>
> 張っているんだ、と思われても仕方ないのにね。

どう思われようとそれは自由ですが、誤解をしてしまうとさらに誤解を生むことになりますね。

私は酒飲みは嫌いじゃないですよ。
酒を飲んだということを理由に与太話をして平気な人は嫌いですけど。

毎晩2リットルのビールを飲んで自由気ままに与太話を公開の掲示板に書くオトナの存在は信じられませんがね。


>
> ナノさんや多くの酒が飲めない友達も、
>
> 素面で酔っぱらって話をしてくれるのにね。
>
> ありがたいことです。

私はそういう人たちとは違うのかもしれません。

大政翼賛会的なことがお好きなら、私とは相容れないかもしれませんが・・・・・
意見は意見としてきちんとお聞きいただければいいなぁ・・・・と思っています。


正しく理解してくださることを望みます。
どうぞよろしくお願いします。
来る人拒まず・・・・ [ 白黒おやじ ] 2011/02/10 02:46:25
拒まないと・・・回答するのかは別次元
 
 自分はこう思う。。。会話や対話のベースの乗れないとねぇ~
 
Re:来る人拒まず・・・・では、書込みを続けていいんですね? [ 風が ] 2011/02/10 08:19:30
> 拒まないと・・・回答するのかは別次元

でも、全日本ラリー選手権に、国際基準のグループBは存在しないことは明白なんですけどね。


>  
>  自分はこう思う。。。会話や対話のベースの乗れないとねぇ~


私が疑問を呈しているんですけど・・・・・・・

>  
>
Re6:本当に疲れますなぁ~ [ 午前爺様 ] 2011/02/10 10:32:32
99%無理だろ。

風がさんの書かれている事を話し言葉で相手に伝えてごらん。

お前、喧嘩を売ってるのか、てなもんだよ。



酒飲みが嫌いではない、

飲んでいる時に接しない、

飲んでいないときに話をする、

ということで、でしょ?

もう、その時点で条件を付け過ぎ。

呑まずに話が出来ないと、付き合い拒否。

これって、巷で言われる

典型的な「何たら症候群」ではないの?



酒飲み、酔っぱらいと同席は嫌や、

と同じで「変な奴」と同席は嫌や、

いや、見るのも嫌や。
Re7:本当に疲れますなぁ~ [ 風が ] 2011/02/10 12:22:20
> 99%無理だろ。
>
> 風がさんの書かれている事を話し言葉で相手に伝えてごらん。
>
> お前、喧嘩を売ってるのか、てなもんだよ。

そう思われたことは一度もないですね。

酒の席で仕事の話をするな・・・

というと次は素面で来る場合が多いです。

>
>
>
> 酒飲みが嫌いではない、

はい、嫌いではないです。

>
> 飲んでいる時に接しない、
>
> 飲んでいないときに話をする、
>
> ということで、でしょ?

飲んで与太話をするなら自由で良いのではありませんか。

多少とも意味のある話はしないということです。


>
> もう、その時点で条件を付け過ぎ。
>
> 呑まずに話が出来ないと、付き合い拒否。

すべてが酒の上でのことだと水に流されるのは嫌いです。


>
> これって、巷で言われる
>
> 典型的な「何たら症候群」ではないの?

そうなんですか? 私にはよくわかりません、です。

>
>
>
> 酒飲み、酔っぱらいと同席は嫌や、
>
> と同じで「変な奴」と同席は嫌や、
>
> いや、見るのも嫌や。

いいえ、変なやつだと思うから興味があるのですね。

毎晩ビールを2リットル飲んで掲示板に書き込みをしているのだから、多少のことは多めに見ろ、というのはいやですね。

ビールを2リットルのむと自我を失うのか・・・・・どうなんでしょうねぇ?

>
白黒さんに再度お願いします。 [ 風が ] 2011/02/09 21:54:39
> 白黒の問題でもないことをねぇ~
>  
>  モノクロームの世界を語れない独断と偏見の繰り返し・・・
>  
>   2値化出来ない事を、勝手に2値化してるし・・・
>  
>    日本に住む事は許されていても、何をしても構わない様な解釈と同様に・・・
   

白黒さんに再度お願いします。
真摯にご回答をください。
そうでなければ堂々巡りが続きます・・・・・・・

①全日本ラリーは、グループBで開催されたことはない。ということ

>一度決めたら二度とは変えぬ・・・それが男の生きる道・・・
       ↑
②これが本当なら
    ↓
>お帰りくださいね・・・ 
   ↑
これは撤回しましょうよ。
脳餓鬼はええけど・・・ [ 白黒おやじ ] 2011/02/10 01:34:22
爺様が誘っていますぜ・・・・
 
 お逢いになってご確認くださいね・・・
 
  脳餓鬼はどうでもええけど・・・
 
   チャンスを与えてるのに・・・・これじゃお相手する価値も無い人間に思えるよ・・・
 
    お歳はいくつか知れませんが・・・脳内患者の発想を続けてては・・・
 
     お孫さんでも連れてきて、真摯に紳士になってお逢いできる日が来ることを期待しています。
 
       でも、この様な状態じゃ誰もが信頼していただけませんよ・・・
Re:脳餓鬼はええけど・・・ [ 風が ] 2011/02/10 08:28:48
> 爺様が誘っていますぜ・・・・  お逢いになってご確認くださいね・・・

私がお会いしたい人は白黒さんです。午前爺様には何の係わり合いもありません。

今回の件では、白黒さんとの仲介をお願いしたので迷惑をかけましたけど・・・・・それはお詫びしています。


>  
>   脳餓鬼はどうでもええけど・・・

脳餓鬼って・・・・・どういう意味ですか? この言葉がお好きなようですけど・・・私は意味がわかりません。


>  
>    チャンスを与えてるのに・・・・これじゃお相手する価値も無い人間に思えるよ・・・

私は、今は事情があると書きました・・・・・・・理解出来ないなら仕方がありませんけど。


>  
>     お歳はいくつか知れませんが・・・脳内患者の発想を続けてては・・・

アンチエイジングの掲示板では・・・年齢は関係無いでしょう?

私から見たら、脳内患者は白黒さんのほうだと・・・・思います、です。


>  
>      お孫さんでも連れてきて、真摯に紳士になってお逢いできる日が来ることを期待しています。

いずれ、行きますよ。しばらくお待ちください。
そのときまで連絡が取れる状況を維持していてくださいね。


>  
>        でも、この様な状態じゃ誰もが信頼していただけませんよ・・・


信頼?  そんなものはじめから無いと思いますけど・・・・・・・・

少なくとも私は、白黒さんを信頼していません。
であるからこそ午前爺様を巻き込んでしまいました。

Re2:脳餓鬼はええけど・・・ [ 午前爺様 ] 2011/02/10 10:36:12
風がさんが逢いたいのは、白黒おやじ。


わては、風がサンと逢って宴会しながら話たいんやで。


風がさんが逢いたい逢いたい、言うのと一緒。


ちゃうかな?


そのうち、お近くに参りました際は、お訪ねしてもよろしいか?


と、ご連絡したりして。

Re3:脳餓鬼はええけど・・・ [ 風が ] 2011/02/10 11:40:45
> 風がさんが逢いたいのは、白黒おやじ。
>

はい。

>
> わては、風がサンと逢って宴会しながら話たいんやで。
> 風がさんが逢いたい逢いたい、言うのと一緒。
> ちゃうかな?

はい、了解しています。
何度も書きますが、いま現在は事情があって無理ですが、機会がありまして節はぜひ!

>
>
> そのうち、お近くに参りました際は、お訪ねしてもよろしいか?

いいのですが、事情があって外出が多いです。

>
>
> と、ご連絡したりして。

ありがとうございます。

ところで私は、東京日本橋から北へ70Kmくらいのところに住んでいます。

どうぞよろしくお願いします。

>
>
:脳餓鬼はええけど・・・ [ 白黒おやじ ] 2011/02/10 10:40:34
爺様に関係ないなら・・・その様な爺様を巻き込んだ行動をしない事だよ・・・
 
 信頼せずして乗り込む心境は人間性がないということ・・・???
 
  何年生きているのか知らないけど・・・
 
   中毒患者に思えるけど・・・
 
もっと、人間性を確立できたらええのに・・・
Re::脳餓鬼はええけど・・・ [ 風が ] 2011/02/10 12:12:20
> 爺様に関係ないなら・・・その様な爺様を巻き込んだ行動をしない事だよ・・・

それは白黒さんのところが黒名では書けないと思ったからです。
白黒さんの間違い箇所を指摘していると、いずれID削除が予想されましたので。

私はID削除を受けた場合、再登録の仕方がわかりません。一度はフリーメールを使ったのですが・・・

>  
>  信頼せずして乗り込む心境は人間性がないということ・・・???

信頼が無くても別にかまわないでしょ?
なぜ信頼ができないのかがお会いしたい理由のひとつです。
全日本ラリー選手権は国際基準のグループBで開催されたことはない、という質問になぜ回答をしないのか不思議です。

>  
>   何年生きているのか知らないけど・・・

そうですね、それは関係ないでしょうね?

>  
>    中毒患者に思えるけど・・・

私には白黒さんのほうが中毒患者に見えますね。それを知りたいということもあります。

>  
> もっと、人間性を確立できたらええのに・・・

それも私は興味があります。


脳餓鬼はええけど・・・ [ 白黒おやじ ] 2011/02/10 12:29:57
ご苦労さまなことで・・・
 
 毎度毎度の言い訳にも飽きてるし・・・
 
  爺様に対するコメントがこれじゃ・・・人格が疑われるよ・・・
 
   ここは、侘しい黒名でも閲覧できるんだろうけど・・・
 
    投稿には制限をかけていたのかも??? まぁ~氏名を名乗っての閲覧だけは・・・
 
     認めてあげよう・・・
Re:脳餓鬼はええけど・・・コメントをお待ちしています。 [ 風が ] 2011/02/11 07:19:16
> ご苦労さまなことで・・・

何に対してご苦労とおっしゃっていらっしゃるのでしょうか?

>  
>  毎度毎度の言い訳にも飽きてるし・・・

どなたかが言い訳をなされているのでしょうか?

>  
>   爺様に対するコメントがこれじゃ・・・人格が疑われるよ・・・

一般的な社会常識を鑑みれば、きちんとしたコメントは必要と思われます。

>    ここは、侘しい黒名でも閲覧できるんだろうけど・・

どこでも黒名で見られんじゃないでしょうか?
こちらも、カービューの管理下ですから。
ここは白黒さんがカービューから借りて運営されているんじゃないでしょうか?


>  
>     投稿には制限をかけていたのかも??? まぁ~氏名を名乗っての閲覧だけは・・・

黒名では書けないのですね、午前爺様の所はかけるんですけどね。

>  
>      認めてあげよう・・・

へっ?
別に、認めてくれなくてもよろしいんじゃないでしょうか? 私はお友達になるつもりは毛頭ありませんので・・・・・


それより、全日本ラリー選手権が国際基準のグループBでは開催されていないということについてご意見をいただいていません。

コメントいただきたく、よろしくお願い申し上げます。
Re2:脳餓鬼はええけど・・・コメントをお待ちしています。 [ 午前爺様 ] 2011/02/11 15:48:12

わてとこに、黒菜でも書けるのは


アホをたたきのめす為よ。

  (一時だけ書けなくしたけどね)


で、


fufufuも書かなくなったでしょ。


彼の正体を暴いたからね。


次に何ぞやれば、今までの悪行と彼の正体を実名でさらけ出し、


おまけに御友達が告発する手はずは済ましていますからね。


ま、


ういん2氏も、同じ道を辿らない様に、ね。



先祖からの財産は、守りましょう。
Re3:脳餓鬼はええけど・・・コメントをお待ちしています。 [ 風が ] 2011/02/12 15:42:41
>
> わてとこに、黒菜でも書けるのは
>
>
> アホをたたきのめす為よ。
>
>   (一時だけ書けなくしたけどね)
>
>
> で、
>
>
> fufufuも書かなくなったでしょ。
>
>
> 彼の正体を暴いたからね。
>
>
> 次に何ぞやれば、今までの悪行と彼の正体を実名でさらけ出し、
>
>
> おまけに御友達が告発する手はずは済ましていますからね。

そうなんですか?その人は悪行をやらかしたのですか?


>
>
> ま、
>
>
> ういん2氏も、同じ道を辿らない様に、ね。

ういん2とは、私のことですか?
私は今は「風が」というHNを使わせていただいています。よろしくお願いします。

で、私に何をしろとおっしゃるのですか?
意味がわかりませんです。

>
>
>
> 先祖からの財産は、守りましょう。

私は、あなたから「脅迫」をされているのでしょうか?

それとも何かの「忠告」をされているのでしょうか?
Re4:脳餓鬼はええけど・・・コメントをお待ちしています。 [ 午前爺様 ] 2011/11/26 14:16:16

国定忠告か。
脳内判断はしないように [ 白黒おやじ ] 2011/02/10 12:51:08
≫機会があればぜひ!
 
 ・・・の割には脳餓鬼が毎度のように多いようで・・・
 
  前後の繋がりがどうだったか記憶にはありませんが、小生が投稿した内容でしょう・・・
 
   グループBは各国内でもテスト参戦してた時期もあったし・・・
 
    過去6年前の言葉尻を掲載した意図は何なの?
 
     WRCに参戦されていたの? 貴殿の視野は日本国内だけの話なんでしょう・・・
 
グループCも全盛の時代でしたし・・・間違っていたらごめんなさいねの過去のお話なんやけど・・・
 
 何を狙いに、自己顕示欲を表現したいのか? いつも意味不明な、お邪魔無視のようですなぁ~

Re:脳内判断はしないように [ 風が ] 2011/02/11 07:26:20

>    グループBは各国内でもテスト参戦してた時期もあったし・・・

WRCにおいてはグループBで開催されましたよね。
でも日本では開催されていないでしょう?

白黒さんの書き方は、あたかも日本の国内で開催されたように書いてありました。

>  
>     過去6年前の言葉尻を掲載した意図は何なの?

白黒さんが、でまかせを書いたと感じるからですね。
間違えたら訂正すればいいのだと思います。


>  
>      WRCに参戦されていたの? 貴殿の視野は日本国内だけの話なんでしょう・・・

はい、私は全日本にも出たこともありますが・・・・・・海外は行ったことはありません。


>  
> グループCも全盛の時代でしたし・・・間違っていたらごめんなさいねの過去のお話なんやけど・・・

間違っていたなら訂正すればいいのですよ。簡単なことです。


>  
>  何を狙いに、自己顕示欲を表現したいのか? いつも意味不明な、お邪魔無視のようですなぁ~

間違いをご指摘して差し上げています。 これは親切というものです。




Re2:脳内判断はしないように [ 午前爺様 ] 2011/02/11 15:53:14
さっさと、10数年前からの

毎年のカテゴリーとその年の出場車の一覧を

判り易く書いて示して呉れれば、

どこの点を問題にしているのか

周りの人に判断出来るでしょ。


なんで、

しないのかなぁ。。。


そうやって細かくきちんと書くと、

自身の間違いもバレチャウからなのかな?


きっと、そうに違いない。

なんて、つい勘ぐってしまうのよね。


わたしゃ、ラリーは大して好きでもないから、

よー知らん。
Re3:脳内判断はしないように [ 風が ] 2011/02/12 15:49:07
> さっさと、10数年前からの
>
> 毎年のカテゴリーとその年の出場車の一覧を
>
> 判り易く書いて示して呉れれば、
>
> どこの点を問題にしているのか
>
> 周りの人に判断出来るでしょ。
>
>
> なんで、
>
> しないのかなぁ。。。


何のために?
全日本にグループBなど存在しないことは、モータースポーツに少しでも興味があるなら既知の事実です。


>
>
> そうやって細かくきちんと書くと、
>
> 自身の間違いもバレチャウからなのかな?

私が何を間違えているのか、私は気づいていません。

もしご指摘いただければありがたいです。

どうぞよろしくお願いします。

>
>
> きっと、そうに違いない。
>
> なんて、つい勘ぐってしまうのよね。

そうなんですか?私にはよくわかりません。

もし、私に間違いがあったり気づかないことがあれば教えていただければありがたいことです。

>
>
> わたしゃ、ラリーは大して好きでもないから、
>
> よー知らん。

はぁ? 
私には理解できないことばかりです。
噛み砕くように教えていただければ幸甚に存じます。

どうぞよろしくお願いします。
Re2:あれれれ [ 午前爺様 ] 2011/02/03 23:16:35
そうだよね。

親分は自分に都合が悪い事でも

絶対に消さないもんね。


とすると、

風が氏の書き込みが

かあぶうの御威光を傷つけたのでしょうか。


もしかしたら、

私が書いたから、とか!?
Re3:あれれれ [ 白黒おやじ ] 2011/02/04 20:01:42
何かMy掲示板で消されていましたっけ???
 
 誰か???の投稿内容は削除されていましたが・・・
 
  次のページに残っていませんか? 日記程度なので確認はしていませんが・・・
 
   言葉尻を変局する輩が、会話とほざいていますが・・・
 
    勝手にMy掲示板に投稿するのは勝手で制限してないけど・・・
 
     すべてを返事する気もないし・・・何か今までのWinくんの性格や過去が如実に現れていますねぇ~
 
       哀れと言うか・・・生き方が異なるというか・・・
ところで白黒さんからは、全日本ラリー選手権においてのグループBの問題に回答をいただいていません [ 風が ] 2011/02/16 22:40:26
ところで白黒さんからは、全日本ラリー選手権においてのグループBの問題に回答をいただいていません。

ご回答を・・・・・どうぞよろしくお願いします。
Re:ところで白黒さんからは、全日本ラリー選手権においてのグループBの問題に回答をいただいていません [ 風が ] 2011/02/16 22:43:21
元ネタはこれです
  ↓
**************************
20 白黒おやじさん UID:F4FAD863A26729EB
2004/02/20 0:10:54 ID:240435
 国内ラリーでも車両性能は500馬力以上でGT選手権より上とも言われています。
**************************

ご自身でお書きになったものに間違いないのでしょう?

もし無知をさらけ出してしまったのなら・・・・・訂正すればいいのですよ。

間違いに気づいたら、訂正するのが最善の方法です。

Re2:ところで白黒さんからは、全日本ラリー選手権においてのグループBの問題に回答をいただいていません [ 風が ] 2011/02/17 21:17:23
> 元ネタはこれです
>   ↓
> **************************
> 20 白黒おやじさん UID:F4FAD863A26729EB
> 2004/02/20 0:10:54 ID:240435
>  国内ラリーでも車両性能は500馬力以上でGT選手権より上とも言われています。
> **************************
>
> ご自身でお書きになったものに間違いないのでしょう?
>
> もし無知をさらけ出してしまったのなら・・・・・訂正すればいいのですよ。
>
> 間違いに気づいたら、訂正するのが最善の方法です。


あらら、まだ回答が無い!!

白黒さん・・・・・お待ちしています。

>
>
Re3:ところで白黒さんからは、全日本ラリー選手権においてのグループBの問題に回答をいただいていません [ 風が ] 2011/02/18 13:48:29
あれぇ?まだかなぁ?
白黒さんとそーでんがなさんは、
もしかして↓このように思っていませんか?
*******************************
クラッシャブルゾーンはその仕組み上、あえて潰れやすく造っている。しかし、これを知らない人は、自動車事故で大きく変形したボンネットの写真などを見たときに「こんなに潰れるなんて脆くて危険な車だ」と誤解する事もままあるようである。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%B3 

********************************

Re:白黒さんとそーでんがなさんは、もしかして↓このように思っていませんか? [ 午前爺様 ] 2011/01/27 12:13:30
「・・・脆くて危険な車だ」・・・

を指すのか

「・・・誤解する事もままあるようである。」

の事を指すのか

前者を言っているのだとしたら、

そーでんがな氏は知らんけど

親分は、そんな偏った事何ざ

これっぽっちも思っちゃいません。


風がさんのひとを見る目は曇っていないかな。。。

win2時代と比べて、どうも最近へんでっせ。

自覚して真っ赤?
Re2:白黒さんとそーでんがなさんは、もしかして↓このように思っていませんか? [ 風が ] 2011/01/27 21:47:04
> 「・・・脆くて危険な車だ」・・・ を指すのか 「・・・誤解する事もままあるようである。」
> の事を指すのか 前者を言っているのだとしたら、 そーでんがな氏は知らんけど
> 親分は、そんな偏った事何ざ これっぽっちも思っちゃいません。

そーかなぁ? 私はそう思っているのではないかと考えています。

白黒さんの発言の内容は、まったくのドシロウトの様に思えます、私には。

> 風がさんのひとを見る目は曇っていないかな。。。
> win2時代と比べて、どうも最近へんでっせ。
> 自覚して真っ赤?

白黒さんのラリージャパンの見学記を拝読したのですが、 こんな記述があるのです。

************************************

http://www.carview.co.jp/bbs/121/?bd=100&pgcs=164&th=214050&act=th#TH214050NO20

20 白黒おやじさん UID:F4FAD863A26729EB
2004/02/20 0:10:54 ID:240435
 国内ラリーでも車両性能は500馬力以上でGT選手権より上とも言われています。

**************************************

この件に関して当該スレッドで会話を試みたのですがお返事はいただけませんでした。

永らくラリー界とダートラ界でお世話になった身から見れば、こういう誤解は見過ごせないという気がします。

Re3:白黒さん何か書いてください。 [ 風が ] 2011/01/28 23:10:04
白黒さん何か書いてください。
白黒さんがヒマが出来て何か書いてくださるまで気長にお待ち申しております。

どうぞよろしくお願いします。
Re4:白黒さん何か書いてください。 [ 午前爺様 ] 2011/11/23 11:55:17

お天道様に。
Re5:白黒さん何か書いてください。 [ 午前爺様 ] 2011/11/26 14:14:47

忘年会は、てっちりや。
下記が、
  雪道ドライブにおける白黒さんへの質問です。

**************************

>ラリーでもスノートライアルでもええんやし語ってんか・・・

そうですか!
ではスノーラリーの経験者の立場から、一般ドライブの課題をひとつ・・・

雪道ドライブにおいて
コーナーで前輪が滑り、アンダーステアが出て曲がれない場合、
あなたはどのような対応をなされますでしょうか。

****************************

それに対する回答がもしかして、下記の記述なのでしょうか?

************************************


132 白黒おやじさん
2010/12/30 22:00:45 ID:3830710

雲行きが怪しくなってきましたなぁ~
 
 ホイルスピンさせてアンダーを修正させる雪でも降ってくるのかなぁ~
 
  減速させ駆動を掛けることでも修正できるのに・・・
 
   電気自動車には変速機は必要ないとの論理が・・・

**************************************


雪道をオーバースピードで走り、コーナーアプローチで、大アンダステアで曲がれない場合は、
フロントタイヤがグリップを失っているわけですから、駆動も減速もありえないということになりますが・・・・・

で、どうなされるのか、お聞きしたいです。

よろしくお願いします。


もし知らないなら知らないとおっしゃっていただければこの件はこれでおしまいです。


そうすれば次の課題に移ることができます。
Re:質問は不要 [ 白黒おやじ ] 2011/01/01 21:40:52
知りません・・・っていうことで・・・
  
 お帰りください・・・
 
  
Re2:質問は不要 [ 風が ] 2011/01/02 18:53:17
> 知りません・・・っていうことで・・・

ということは、雪道における対アンダーステアの、標準的な回避行動を知らない、ということでよろしいのでしょうか?

では、その件に関しての、私に対する誹謗的書込みは、私に謝意を示してご訂正なされることを希望します。


>   
>  お帰りください・・・

世間一般で通用する謝意をお示しになっていただければ、ここから撤収いたします。

大人の対応をなされることを切に希望いたします。

どうぞよろしくお願いします。


白黒さんを追い詰めれば、私のカービューIDは没収されると思います。
この掲示板が黒名で書ける状態にしておいていただけることを希望します。


>  
>   
末期的な症状のようで・・・ [ 白黒おやじ ] 2011/01/02 20:03:00
何度も同様な繰り返しでID没収されてる原因さえも回顧できないようだと・・・
 
 過去のように黒名で登場する事は出来ないんだし・・・
 
  多くのHNで登場された過去は何故だったのか・・・
 
   学習能力を発揮することじゃないの・・・
 
これ以上は老体には、得ることなし・・・ほな・・・さいなら・・・
 
 公共の掲示板で・・・まともな人生を送ったら・・・過去からしても無理なお話か・・・
Re:末期的な症状のようで・・・ [ 風が ] 2011/01/02 22:49:23
> 何度も同様な繰り返しでID没収されてる原因さえも回顧できないようだと・・・

私はID没収は1度だけです。
ハンネの変転は、私の事由だと思います。何しろ気に入ったハンネが見つからないので。

>  過去のように黒名で登場する事は出来ないんだし・・・

この掲示板は黒名ではかけないのですね?

>   多くのHNで登場された過去は何故だったのか・・・

私は、最終結論としては、カービュー掲示板で遊んでいるだけですから。 あしからず。

>    学習能力を発揮することじゃないの・・・

そうですよね。私があなたに教えているわけですから。教えたことは学習して欲しいです。
少しくらいは勉強して欲しいと希望しておきます。


> これ以上は老体には、得ることなし・・・ほな・・・さいなら・・・

そうなのですか?これだけ教えて差し上げても理解できなかったということでしょうか?

>  公共の掲示板で・・・まともな人生を送ったら・・・過去からしても無理なお話か・・・

私はまともな人生を送っていますよ。少なくとも自分はまともだと思っています。

公共の掲示板だからこそ、白黒さんに公開討論をお願いしたわけです。

もしここへの投稿がダメなら、最初からダメだといって欲しかったですね。

すでにサイは投げられています。

Re2:末期的な症状のようで・・・ [ 午前爺様 ] 2011/01/03 00:45:16
公開討論なんぞせずに

逢って話をすれば宜しいのに。


どんどん、

つまらん人物になって行きますな。


酒を飲んで語れば

竹馬の友、

かもよ。
Re3:末期的な症状のようで・・・ [ 白黒おやじ ] 2011/01/03 09:16:41
そうなのでしょうが・・・
 
 北の大地や大黒ふ頭や船橋オートの様な
 
  結末が臭うので・・・
Re3:末期的な症状のようで・・・ [ 風が ] 2011/01/03 09:40:12
> 公開討論なんぞせずに 逢って話をすれば宜しいのに。

公開討論にはそれなりの意味があると思っています。
公開だからこそ・・・ですね。

会って、お話をするというのは、又別のことだと思います。

> どんどん、 つまらん人物になって行きますな。

そうですね。それには反論しません。

> 酒を飲んで語れば 竹馬の友、 かもよ。

そうなんでしょうね。酒が飲める人がうらやましいです。

私はわけあって、酒はたしなみません。あしからずご了承ください。
Re2:末期的な症状のようで・・・ [ 白黒おやじ ] 2011/01/03 09:25:15
黒名で書こうとして書けないなら
 
 制限をかけてあったのでしょう・・・
 
  黒名で書く意図や狙いは何か不純な動機???
Re3:末期的な症状のようで・・・ [ 風が ] 2011/01/03 09:52:03
> 黒名で書こうとして書けないなら制限をかけてあったのでしょう・・・
>   黒名で書く意図や狙いは何か不純な動機???

私のカービューIDはいずれ没収されると思っています。
そのときにも、こちらの掲示板に書ければいいなぁと思ったものですからね。

ID削除は、すべての関連に対して出入り禁止ということなんでしょう。

議論半ばでの撤収に危惧を覚えただけなんですけど、ね。


Re4:末期的な症状のようで・・・ [ 午前爺様 ] 2011/11/23 11:57:20

日向干し。
Re:末期的な症状のようで・・・ [ 午前爺様 ] 2011/01/03 00:46:47
親分は、

この方を御存じなの?

もしかして、

北の方?

それとも、

プロベ?
Re2:末期的な症状のようで・・・ [ 白黒おやじ ] 2011/01/03 09:10:35
爺様
 
 おそらく朝日の大将との3回の飲み会時にも
 
  逢っていないと思いますよ・・・
Re3:末期的な症状のようで・・・ [ 午前爺様 ] 2011/11/26 14:14:05

もうすぐ師走。

忘年会でっせ。
100人に1人って本当なのかなぁ~
 
 掲示板の世界だけに限るともっと確率が高いように思うのは小生だけなのかなぁ~
 
  武士の情けって言う面もあるんやけど・・・
 
   心理社会的なストレスなど環境因子の相互作用が臨床的な発症となるのか・・・
 
    薬物療法で薬を飲んでも紛らわすだけで・・・本質は解決できないのに・・・
 
     発病メカニズムは不明なのだろうか・・・マイナス思考と社会的経験不足が原因なのだろうか・・・
 
Re:統合失調症って・・・ [ 白黒おやじ ] 2011/07/03 00:15:16
病的な症状なのかもねぇ~
 
 気にしすぎるようだと・・・
 
  
Re2:統合失調症って・・・ [ 白黒おやじ ] 2011/07/03 21:23:59
調子を失わないように・・・
 
 精神統合が必要なのは言うまでもなし・・・
Re3:統合失調症って・・・ [ 林家とん平 ] 2011/07/04 20:50:42
統合失調症とは違い鬱の話しですが、
鬱の人間は、かなりの人が居ると思います。
私も鬱で毎週病院へ行っておりますが、薬でテンションあげる程度。
医者は話しを聴いて薬を調整するだけ。
休みなさいと言われても、イロイロ気になって休めない。
と言って、何かを具体的にしたい訳でもない。
気分も波があって薬だけではどうにもならない。

あと、最近、残念な話しを聞きました。
友人の務めている会社での出来事なのですが、
職場の人間関係から睡眠障害になり、
病院へ行って、鬱の診断を受け、
鬱の診断書を直属の上司(課長だそうです)に提出したら、
そのまま突き返され、診断書を提出した職員は、数日後自殺したそうです。

何が言いたいかわからない文章になってしまいましたが、
この手の問題を解決するには、病院の治療だけでなく、
原因となっている事象を解決しないと、治らないのですが、
その事象が一つでない事や複雑化しているなど、簡単に解決できない状態にあると思います。

Re4:統合失調症って・・・ [ 白黒おやじ ] 2011/07/04 21:44:18
人間の現実は、9割以上はその様な傾向があるのですよねぇ~
 
 大小の違いはあるにしろ・・・
 
  小生も、とある医者と1時間程度議論した事がありました。
 
   判定基準や質疑の曖昧さで専門医じゃない貴女が下しただけでしょう・・・
 
    ・・・それじゃ大丈夫ですって・・・だって・・・
 
・貴女は優秀な医師と思いますか? 優秀と思っても言わないのが普通では???
・貴女は直ぐに眠れますか? 直ぐの定義は???数秒で眠れないけど・・・
・深く考え事をする事がありますか? 深く原因分析しないと本質を見抜けないでしょう・・・
・Etc・・・
  
 原因の複雑な事象を解決する事は困難なんでしょうが・・・
 
  自分より優秀な経営者(上司)なんて100人に1人位しかいないのも現実と・・・
 
   そう思い、馬鹿が言ってる事だと流す事も・・・
 
    貴方が優秀ならどの様な成果をどの様な手法でどれだけ出したの・・・
 
     部下をどれだけ育成されどれだけ組織の成果を上げたの?って逆に質問すれば・・・
 
      その場凌ぎの馬鹿さ加減が暴露されるでしょう・・・
 
逆転の発想で・・・問い詰めればええだけとちゃうんかなぁ~
 
 
 
  
Re5:統合失調症って・・・ [ 林家とん平 ] 2011/07/04 21:59:53
>逆転の発想で・・・問い詰めればええだけとちゃうんかなぁ〜

それしたら、会社に居られなくなるじゃないですか(笑)
Re6:統合失調症って・・・ [ 白黒おやじ ] 2011/07/04 22:33:19
そうですよねぇ~
 
 どの様な規模なのかは解りませんが・・・
 
  裁判もじさずで、間違いを指摘してあげましょう・・・
 
   それさえも理解できない経営者なら、対向する社を起こせば・・・
 
でも現実は、困難な状況なんですよねぇ~
 
 馬鹿な雇われ管理職で、組織のためにならない人がいるんですかねぇ~???
Re7:統合失調症って・・・ [ 白黒おやじ ] 2011/07/26 22:05:12
大企業ほど金力と権力で・・・問題を隠す傾向が強いのでしょうから・・・
 
  その弱みを理解して、勝って和解金を取りましょう・・・
 
    対抗するには、コンプライアンスも含め、弱点を把握し・・・
 
      強い意志と、実行力で、自分の世界を築きませんか・・・
Re8:統合失調症って・・・ [ 白黒おやじ ] 2011/08/14 23:28:09
そないな人もいるのが現実・・・
 
 小生にもそのような人達の気持ちも理解できていないけど・・・
 
  勝手な憶測でごめんなさいね・・・
 
  
<< 前へ 11 - 15 / 85 次へ >>
© LY Corporation