中部電力は昨年か一昨年の夏の8月中旬以降に
浜岡原発は全て停止していたのよね。
で、
電力不足は皆無。
余裕が在りましたよ。
ですから、瞬間値のみを取り上げて居る
東京電力の電力不足も大ウソなんですよ。
計画停電に乗せられるおバカさんは、
郵政民営化
一度は政権交代
それに投じた大衆なんですよ。
危ない⇒危険な原発
もんじゅだよね。
なんせ、
圧力容器の燃料棒を掴む機械が
壊れているもの。
それを取り除かないと使用済み燃料棒も
取り出せず。。。。。
ああ、怖い。
危ない⇒停電
大丈夫ですよ。
以前にすでに語られていましたから。
その証拠に、福島の惨状、浜岡停止の後
関西電力の電力不足は何も話に出てきません。
≫変な人って、
都合の悪いコメントを消すだけでなく
ブログ記事自体も消してしまうのよね。
消せばすべてリセット。
これって、変なもんの典型的行動だね。
記録より、記憶・・・ 記憶より、記録・・・
チョウさんも、いってはりましたなぁ~
その節は遠い所&悪路にも関わらず、お世話様でした。
こちらは昼と言わず夜と言わず
『ぐらぐらぐら~』
と余震が続き、震度三以上が100回を超えたとか?...です。
「でも、未だ直すのは早いよね?」と広がる壁のヒビを眺めて暮らしています。
ブログ、コメント不可のようですね、こちらに失礼致します。
2011年05月22日
自己破産
震災地の住宅ローンは自己破綻すれば、次のローンが借りれなくなるし・・・
公的資金援助で、ローン残額免除はなされるのか・・・
その場合は、市町村に払われる義捐金や、
被災者生活再建支援制度の300万円は、支給されなくなるのだろうか・・・
まだ正式決定ではないようですが、こんな記事を見つけました。
ご一読下さると幸いです。
『被災地の「二重ローン」、全銀協が支援策提案』
→http://www.asahi.com/business/update/0519/TKY201105190125.html
≫ブログ、コメント不可のようですね、こちらに失礼致します。
ブログを書く
気になったニュースやあなたのクルマのこと、ペットや家族のことなど、
ブログに書く内容はどんな事でも構いません。まずは書いてみましょう。
あなたからの記事に共感した他のユーザーからのコメントが付くかもしれません。
何か設定があるのかなぁ~???
過去のコメントに問題があり制限されてるのかなぁ~???
> ≫コメント通知?もオンに。
>
> コメント通知はオフにしました。
>
> 申し訳けありませんが・・・気の向いた範囲でのご返事しかできないので・・・
>
> 重要度の高い案件はメール等でお願いします。
何か勘違いをしてませんか?
コメント通知がオンになると
マイページを開いた時に
赤文字表示が出るだけでしょ?
返信を強制される訳ではないですよ。
返信を求められるのがいや、と云う考えで在れば
コメントをオフにしといた方がエエと思いますよ。
> ≫ブログ、コメント不可のようですね、こちらに失礼致します。
>
> ブログを書く
> 気になったニュースやあなたのクルマのこと、ペットや家族のことなど、
> ブログに書く内容はどんな事でも構いません。まずは書いてみましょう。
> あなたからの記事に共感した他のユーザーからのコメントが付くかもしれません。
>
> 何か設定があるのかなぁ~???
>
> 過去のコメントに問題があり制限されてるのかなぁ~???
>
>
訪問者、コメントお断り、に設定したのかと思って居ました。
気づかぬうちに規約も追加があったり.....
機能?も変化があったり.....
直近には愛車の再登録でおまけが貰える....
ってな事みたいですね。
掲示板終了!とほぼ時を同じくして
カーブーから消えた&2chでも終了!
ってな板&話題もあるようで....