2011年07月31日
質素な生活を営まないといけない現状が良いのか・・・
豊かな生活でエンジョイできる事が良い事なのか・・・
見かけや上辺だけじゃなく・・・本質で、何を求めたいのか・・・
そのために何をすべきなのか・・・どうしたいのかで・・・人生も変るのだろうし・・・
♪あなたならどうする・・・泣くの喚くの・・・あなたなら・・・あなたなら・・・♪
Posted at 2011/07/31 18:58:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年07月31日
民間では生きていけないだろうし・・・
補助金で育成させ、トータルでメリットがあるならまだしも・・・
モノ造りの空洞化に拍車をかけないように・・・
事業者が新規参入出来ない施策では・・・
再生エネルギーなのか・・・コストなのか・・・
議論は必要だろうが・・・自由競争があっての社会なんだし・・・
Posted at 2011/07/31 18:51:21 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年07月31日
省エネ法案にも、色々とあろうが・・・
コストを無視した政策では、国民の負担も増えるし・・・
経済繁栄でき、税収も確保できる施策も、必要だろうに・・・
Posted at 2011/07/31 18:43:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年07月31日
夏休みに入って・・・
子供や孫達の楽しみを確保してあげることも・・・
それからの人生を平穏に過ごせる地の選択を・・・
Posted at 2011/07/31 18:40:27 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年07月31日
ビジネスの関係もあるのだろうけど・・・
自らが選んだ道・・・自らが責任をとる・・・
それでええのかもねぇ~
Posted at 2011/07/31 18:32:09 | |
トラックバック(0) | 日記