• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴーたろうのブログ一覧

2011年10月27日 イイね!

ボヘミア~ン

この間 TVでスタードラフト会議を見てたら

葛城ユキさんがゲストで出てました
渋い声で「ボヘミア~ン」
と歌ってました
彼女の代表曲なんですが 実は、この歌カバー曲なんですって


↓原曲はこちら 大友裕子さんが歌ってたそうな
<object width="420" height="315"></object>


雰囲気ちがうね~
残念なことに、この曲が発売日に結婚、引退されたそうな



で、この曲が埋もれるのが惜しいとのことで
葛城ユキさんに歌わせたそうです
やっぱりこちらのほうが 迫力あります

<object width="420" height="315"></object>
Posted at 2011/10/27 22:56:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽、芸能 | 音楽/映画/テレビ
2011年10月26日 イイね!

アーシングの注意

アーシングの注意みなさま わんばんこ
先日のブログにあったように
最近のバッテリー上がりの原因がわかりました

アーシングをバッテリーマイナスに直接つないでた為でした
Dラーのメカさんの説明「現在の充電制御のついてる車は、純正のマイナスアースコードに電流センサーが付いていて
たくさん電気をつかうと センサーが判断し、バッテリーに充電をする
使ってない時は充電しない 
なので上記のアーシングだと、電気をたくさん使ってても センサーを通ってないので 
バッテリーがまだある、と判断し充電を抑制してしまう」

ですって、 私のようにバッテリーのインジケーターは大丈夫でも
充電自体がされない状態だったのです
3年経ってるので若干劣化はあるので、充電されないとよけいマズイんだと思います。


S2さんはすでに気づいてましたが、私は完全に見落としてました(大汗)
こちら→◎

最近では super skierさんの整備手帳でも書かれてました→◎

他の車種でも このことに気づいてアーシングポイントを変更されてる方が多いです

で、アースポイントを変更しました 
整備手帳はこちら→◎

まず走った感想 スロコンはEco3の場合
1.トルクがアップしている 以前はレスポンスは良かったもののトルクが少し細い感じがあった
  ほかのラフェスタと比べてもトルクが細い感じはしてた
2.低速トルクでグイグイ走る感じですが 燃費は若干落ちてます、
  充電中なのかもしれないので 安定したら再度レポします
3.グランドブースターの効果は消えてません アクセルオフでの惰性走行は健在
4.エンジンのかかりは点検後は問題ない
5.車内 LEDイルミが少し暗くなった これはなんでかな~
  純正アースポイントだけだと 抵抗が大きいのか

こんな結果です

次回は  スロコンのモード別で、回転数 速度 燃費をレポートいたします

参考:PIVOTのHPにも同様の注意があります
Posted at 2011/10/26 01:55:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年10月25日 イイね!

神戸密会プチオフ

神戸密会プチオフ日曜日は神戸で密会でした
鈍行電車さん夫妻が淡路島に行かれるので
途中の須磨離宮公園でプチオフです

えじそんさん yuyarina もすでに到着

私は点検が長引き大遅刻(汗)

短時間でしたが 色々お話しできて楽しかったです

ホタルの話 鈍行電車さんのすごいエピソード等々

離宮公園内でバラ花が綺麗で
車以外の撮影が多かった珍しいオフ会でした
こういうのもいいですね
みなさんありがとうございました^^

また名古屋や西方面にプチオフしに行きたいです
金欠病が直ったら・・・ 


フォトギャラリーもみてね→◎
Posted at 2011/10/25 17:39:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年10月24日 イイね!

車検後12ヶ月点検で・・・

車検後12ヶ月点検で・・・昨日午前中に 12ヶ月点検に行きました。

オイルとオイルフィルター交換

リアのライセンス灯が1個切れてたので
実費がかかりました

で、ブレーキパッドの残量が限界
フロント2mm リア1.5mm でとうとう交換です
 別の日に予約をします 出費が痛いですが・・・長持ちしたほうですね

写真は見積です

例のバッテリーの状態も見てもらったのですが
そこで重要なお話を聞きました。
充電制御のついてる今時の車は
アーシングのやりかたにも注意が必要とのこと


検索すると 他でもレポートされてます
詳しくは後日


で、その後は 近くでプチオフ

鈍行電車さん、えじそんさん、yuyarinaさん と密会でした

これも詳しくは後日のブログで紹介しますね
Posted at 2011/10/24 22:52:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年10月21日 イイね!

プチオフ???

プチオフ???夜の買い物?の時

駐車場に止めると

なんと 
ラフェスタ・ハイウェイスターの隣でした



仕事の帰りに、自分の飲み物(低アルコールビール)を・・・駅近では売り切れ

でこのお店にわざわざ買いにきました。

それで 奇跡の2ショット?と相成りました。 
Posted at 2011/10/21 22:16:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「おや!旅行中ですかー?」
何シテル?   08/11 11:05
ラフェスタに乗ってもう10年。 省燃費チューンを施してますが 予想に反して、走りが良くなってしまい 燃費の方は・・・です。 ヘタッてきたところは治して、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 4 5678
9 10 1112 1314 15
1617181920 2122
23 24 25 26 272829
3031     

リンク・クリップ

日産(純正) MJ320D-L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:05:47
BRIDGESTONE ECOPIA EX10 185/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:04:11
FINE PARTS JAPAN ナンバーフレーム(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:03:37

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
ダイヤモンドシルバー 内装ベージュ、ルーフ無し、FF オプションは  電動ドア&クロージ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation