いやぁ凄かったです去年の夏から各地の花火の撮影に行きましたが一番感動しました花火の時間は15分間と短いですがレーザー光線&音楽&花火が現実離れした世界を体験させてくれましたは、良いんですけど雲台のクイックシュー忘れた・・・一番忘れやすくて一番確認しなくちゃいけない物なのに・・・どうにかしたかったので何してるでも書きましたが違う雲台のクイックシューを借りて結束バンドで無理矢理固定しました何とか動かなく固定出来ましたので良かった(^^;角度がどうにでもなる自由雲台で良かった・・・んで!いざ撮影!!換算25.5mmでも画角に収まりませんでしたがこれはこれで良いようなこれ以上下がって撮ることも出来ませんでしたしね初めてレーザーを撮るので空ける時間を色々変えたりしてみましたNikon D7100SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSMこれはレーザーの光を長秒開けて線を消してみました短時間開けてレーザーの線を出してみましたこれくらい開けるのが一番綺麗に見えるのかな?花火を上げる時間は短かったですけどずっと終わってほしくありませんでしたまだまだずっと見ていたかったし撮りたかったです最後の5分間で必殺ピンずらしをやりましたが開放にするの忘れて玉ボケに羽の形が(^^;ま、これはどの花火でも挑戦出来るから良しとしましょうどうやら今回で一区切りなイベントみたいで来年同じようなことをやるか不明です違うことに挑戦したいと書いてましたのでそれはそれで楽しみですね(^^♪あれ?そう言えばハナモっさん来てなかったけど?