• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2017年12月19日

福岡モーターショー 2017

日曜日に行ってまいりました
会場が3ヶ所に分かれてるのに外は寒くて会場は暑いから風邪ひいてくださいみたいな

では、早速

alt

ふむふむ

alt

ほうほう

alt

なるほどねぇ・・・




って新しいレンズ買いました(笑)

TAMRON SP 85mm F/1.8 Di VC USD (Model F016)

です

最近何かとコンパニオンさんやRQ以外で人間を撮ることが多くてですね
一本くらいはポートレート用レンズを持っておこうかと

シグマの135mmF1.8Artが良いなと思いながらもちょっと長いかなと感じたのでシグマの85mmF1.4Artでほぼ決まりでしたがそう言えばタムロンは?
ってレビュー見たら「ポートレート特化レンズ」・・・

これや!!


まあ、そんな簡単には決めてませんけどね(^^;
単純に解像を求めるならシグマ一択かもしれませんがそうではない魅力をタムロンには感じました
金額も含めて(笑)

今回はパニオンさんはALL開放で絞り優先ISOオート上限640で撮ってます
殆どがISO100でSS1/100~SS1/125で撮れてます
このレンズはこのクラスでは珍しく手振れ補正が搭載されているので武器になりますね(^^)


alt

ロッテリアのLだそうです

alt



「清瀬まち」さん
以外のパニオンさんの名前はわかりません



ピンが来てるところから滑らかにボケてくれてますねー

alt

alt

alt



二人並んでる時はちょっと絞れよなって反省
ちょっと目の距離が違ったらピント外れるのに
これは2人共ピントバッチリですけど(笑)


alt

alt

alt

alt

alt
これF2.8


alt

無事?スズキの指マークもゲット出来ました
どーも受付にいる人って自然な感じになりませんね
四方八方からライトが当たってますからねぇ

それにしても相変わらず室内イベントは照明で明るさが全然違いますので露出補正の見極めがムズイ・・・
設定変えるの忘れて飛んでしまったり暗すぎた写真多数
久しぶりに明るいレンズを使って撮影しましたがF1.8はピントもシビアだし結構失敗写真がありました
落ち着いて撮れる状況でもありませんしね
開放F4とか適当に撮ってもピン来るのに(笑)

あ、そうそう
85mmで人込みの中頑張って撮った車も
車は基本的にF2.8まで絞ってます

alt

スズキさん!
1.4ターボMT出して!絶対に買うから!

alt

とりあえず宝くじ当たったら真っ先に買う車が展示してあって興奮しました

alt

高級車の上に乗ってるとチャリすら買えない気になる

alt

三菱さんは正直新しい車を見る機会があまりないので結構楽しめました



これ賛否両論あるみたいですね
僕は素直に相当カッコいいと思います
流動的なバンパーがセンス良いなと
俺もおねーさんにオーストリッチな羽で撫で撫でされたい(;´Д`)ハァハァ



ケツはもう少し派手な方が良いかな?
あ、これD7200+SIGMA17-70mmのJPEG撮って出しです
良い画質
シグマ恐るべし



スバルのコンセプトVIZIV
このアングルで撮るの相当苦労した(^^;

色々邪魔なので



消す(笑)

alt

抽選に当たった人僕にこの車ください(笑)

alt

これまた撮るのに苦労したLFA

車はせめて50mmくらいじゃないと辛いっすね(^^;
かーなーり離れなきゃ撮れないから人がいなくなる瞬間を逃さないように集中してます

つかレンズ一本で楽をしようと標準ズームを持って行かない奴が悪い(笑)

とまあ新レンズは期待通りの映写でピント部はカリッと
肌は滑らかシットリ
ボケも滑らか
絞ればバッキバキ感も

手振れ補正が付いてるのも武器になる
AF爆速
ゴーヨンの爆速と比べても遜色ないくらい速いです最初ビックリしました

このレンズ開放がF1.8の為か売れてないみたいですが僕は気に入りましたね

長い付き合いになりそうな予感です(^^♪

つかマジで今度の週末は休息を取ろう(;´・ω・)

ブログ一覧 | 写真日記 | 日記
Posted at 2017/12/19 16:06:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

ガソリンタンク修理2/2 @スーパ ...
sshhiirrooさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2017年12月19日 20:52
こんばんは(^o^)ゞ

尾根遺産も綺麗ですけど
正直、ビックリです(☆∀☆)y-~~~

肌に毛穴、嫁さんの
『そのレンズで撮らないで!』
が聞こえてきます( ̄▽ ̄;)y-~~~
コメントへの返答
2017年12月20日 10:10
おはようございます(^^)

拡大すると意外と無駄に解像してないなーと思う感じではありますね
今までタムロンにはあまり良い印象はありませんでしたが最近のレンズは良さそうです♪

僕ですら撮られたくないですねーこのレンズは(笑)
空,空さんの奥さんは100mmマクロで毛穴のから角質まで…(笑)
2017年12月19日 23:58
こんばんは!

Muryaさんがモデルさん撮るととっても新鮮です。
このレンズはカリッと感もありボケの良さもありと言ったレンズですね。
今週から4Kモニターのパソコンも増備したので女性の肌が良ーく見えちゃいます。

そうそう今週末はゆっくり休んで体調良くしてくださいね!
コメントへの返答
2017年12月20日 10:36
おはようございます!

最近はポートレートも楽しいなぁとか思ってますので動体から路線変更をしようかと(笑)

85mmは性能を出しやすいって言われてますから各社良いレンズありますね(^^)

4Kモニターは僕もほしいですけどD4sの低画素ではフルHDで良いかなとか思ってますので二の足を踏んでます
上手く誤魔化してる部分も4Kじゃ粗が出そうですね(笑)

実は佐賀競馬がフォトコンテストやってるので日曜日に…
それは正月に行くとします(笑)
2017年12月20日 12:21
あれ?てっきりSIGMAを買ったもんだと(--;)
タムはお買い得だね~

これでますますウチの嫁さんを撮る口実が出来たねww
コメントへの返答
2017年12月21日 21:48
だってタム安いんだもんw
ってそれだけでレンズ買うことはないっすけどw

よっしゃ!!
D850買って撮りに行ったるわ!!wwwww
2017年12月22日 22:43
あれ?あれれれ????

同じイベントに行きましたよね?

あれれ?僕のデータにはこんな風な写真一枚もないですよ・・・・
コメントへの返答
2017年12月22日 23:18
そらまあ、貴方の狙いどころは常人には計り知れませんからね

今更やけど画像使ったw
2017年12月24日 1:11
こんばんは(^^)

上手い方は何を撮っても上手いですね♪
レクサスの車輌立ちの写真、素敵です(≧∀≦)

私、ピットウォークとか何も考えずにオートで撮っていたのですが…
屋内だと色々勝手が違うなぁ…と初心者なりに痛感しました(^◇^;)
太陽の光は偉大ですね(笑´∀`)
コメントへの返答
2017年12月24日 16:22
こんばんは

しゅんさんのアドバイス通り車両立ちありましたので参考にさせていただきました(^^♪
正直レクサスは照明がカメラマン泣かせな感じでしたので後から結構編集しております(^-^;

僕はピットウォークなどはISOのみオートで撮ることが多いですね
絞りは固定で撮影したいので
それでも楽勝でシャッタースピードは稼げますので太陽の光は偉大ですね(笑)

プロフィール

「最強のコブラ捕獲計画 http://cvw.jp/b/1886807/45375901/
何シテル?   08/14 11:02
勉強の為なんでも撮ります ですがセンスのいる被写体は苦手だと自負しております 好きな被写体は動体全般です 航空祭など面白そうなイベントにはちょくちょく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RJFZ日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/22 02:31:24

愛車一覧

その他 カメラ・その他小物 その他 カメラ・その他小物
ちょこまか動くのと暗いの専用
その他 D850 その他 D850
遠いの専用機
その他 D7200 その他 D7200
2017年10月売却
その他 D4S その他 D4S
ショット数約220000枚にて売却 画素数の少なさを感じさせないクリアな画質と完成度の高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation