ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Murya]
.
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Muryaのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年08月29日
暇つぶし
まいったなぁ・・・
いやね、先日買った200-500mmと手持ちのレンズの解像度を三脚立てて比べてみたんですけどね
まあ、面倒なので画像は貼りませんが(笑)
すべて一番解像度が出るまで絞って比べました
70-200mmF4 テレ端
VS
200-500mm ワイド端
微妙に200-500mmの勝ち
旧サンヨン 300mm
VS
200-500mm 300mm
最大まで拡大してわかる程度で超微妙に旧サンヨンの勝ちか五分か?くらいな感じ
旧サンヨン+1.4 420mm
VS
200-500mm 420mm
微妙に200-500mmの勝ち
勘弁してよねニコンさん
金額と画質のバランスが悪いですよ(笑)
まさか旧サンヨンに肉薄するほどとは・・・
広角はともかくもうこれ一本でよくね?
と思わせるくらいの画質でした(^^;
おそるべし200-500mm
本当にズームレンズなのかこれ?
まあ、
あんなデカいの普段持ち歩くわけにもいきませんしD4Sと合わせて3.4kgありますしシーンにより使い分けですね
画質だけがレンズのすべてではありませんしね
んで一番気になってたテレコン付けたらどうなんだろ?ってことで比べてみました
なんか良い被写体と考えた結果手っ取り早くレッドドルフィンです
RAW撮って出しです
どちらも500mmですがどっちがテレコン付きかわからないくらい
因みに下がテレコン付き
ここまで拡大すると差は出てきます
でもテレコン付けた時絞るの忘れて開放F8で撮ってしまったからちゃんと絞れば変わらないくらいにはなると思います
これ700mmで結構トリミングしてますが開放でもちゃんと現像すればなかなか良いです
改めて比較して右がテレコン付きですがちゃんと絞れば違いはわずか
F8でも中央のクロスセンサーは生きてますしAFのスピード精度共に差をあまり感じなかったので航空祭はテレコンを付けて挑んでみようかと思います
画素数が少ない分距離を稼ごうかと
でもねぇ
一番良いとこまで絞るとF11なんですよね(-_-;)
まあ、仕方がないか(笑)
こうなるとウチのテレコン1.4はTC14E2ですので新型のTC14E3が気になる訳で
でも高杉ですわ・・・
それか航空祭用でD7200かな・・・
Posted at 2016/08/29 19:02:39 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
写真日記
| 日記
プロフィール
「最強のコブラ捕獲計画
http://cvw.jp/b/1886807/45375901/
」
何シテル?
08/14 11:02
Murya
[
福岡県
]
勉強の為なんでも撮ります ですがセンスのいる被写体は苦手だと自負しております 好きな被写体は動体全般です 航空祭など面白そうなイベントにはちょくちょく...
59
フォロー
78
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2016/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
野鳥・翡翠日記 ( 10 )
航空祭・戦闘機 ( 40 )
写真日記 ( 88 )
撮影機材 ( 16 )
サーキット ( 7 )
リンク・クリップ
RJFZ日記
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/22 02:31:24
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
その他 カメラ・その他小物
ちょこまか動くのと暗いの専用
その他 D850
遠いの専用機
その他 D7200
2017年10月売却
その他 D4S
ショット数約220000枚にて売却 画素数の少なさを感じさせないクリアな画質と完成度の高 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation