朝コンビニで飲み物買ってたらみんカラ経由でメッセージが来ました
みんトモさんのharurunさんから芦屋基地に行くのでお会いしましょうとの連絡でした
モチロン大歓迎です(^^♪
んでいざシャトルバスに乗って基地内に
今回は最初ムーチー国王の3人変態で展開しましたが最終的には何故かムーチーPAPA国王バスの5人変態になったりならなかったり
因みに地元航空祭なので歩いて回ると仕事関係の知り合い発見しまくりで落ち着かない(^^;
楽勝で全員スルーしてやりましたが(笑)
前置きはさて置き
えーと
逆光祭りじゃー!!!
帰って写真見たら予想以上に酷い(´;ω;`)
今回はメインカメラをD7100にしてどれだけ戦えるのかを確認しました
色々撮影しながら黒馬さんの飛来を待ってましたが
来ない・・・(;´・ω・)ホエ???
放送があまり聞こえない場所にいましたので何故かわかりませんでした
後から聞いたら新田原辺りが天候不良で飛べないってことでした・・・
気を取り直して次は築城のF-2Aです

Nikon D7100
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
逆光の為機体も明るく背景も青く撮るのは厳しいですわ

Nikon D7100
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
これはお気に入り(^^♪
雲が絡むの大好きなんですよねー
お次は芦屋所属のレッドドルフィン7機編隊によるイルミネーションフライトなどがありましたが
Nikon D7100
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
見慣れてる機体ですが近くで背中を見ることって普段あまりないのでこれは撮れて嬉しかったです
因みにガッツリ順光はこの一枚だけ(-_-;)
この後お次のF-16まで2時間昼休み
は?
2時間!?Σ(゚Д゚)
長すぎやろ・・・
ここでharurunさんと合流!
是非お会いしたい方でしたので会えて良かったです(^^♪
短い時間でしたが僕のD4Sを触っていただいたりお話出来て楽しかったです
機会があればまたゆっくりカメラについて語りあいたいですねー
んで、時間もあるので
地上展示をちょっと撮って回りました
長くなるのでお気に入りを3枚ほど
Nikon D4s
SIGMA 24-105mm F4 DG OS HSM Art
Nikon D4s
SIGMA 24-105mm F4 DG OS HSM Art
何故か5番機撮っちゃいますよね
Nikon D4s
SIGMA 24-105mm F4 DG OS HSM Art
昼休みも終わりいよいよF-16です

Nikon D7100
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
もりもりベイパー
Nikon D7100
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
暗い・・・
近かったのに・・・
最近ブルーを広角で上手く撮りたいと思ってるのでチャレンジしましたが

Nikon D7100
SIGMA 24-105mm F4 DG OS HSM Art
サンライズなう
これは自画自賛で申し訳ありませんが結構良いんじゃないかな?

Nikon D7100SIGMA 24-105mm F4 DG OS HSM Art
逆向きもあったり(笑)
他の写真は・・・
まあ、ブルーは築城・・・は来ないからニュータで気合入れて撮ります
あ、これ予行の写真です
Nikon D4s
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
すべてのプログラムも終わり何機か帰投するのでそれまで撮って帰ります
Nikon D4s
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
YS-11を流したり
Nikon D4s
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
T-5練習機の
Nikon D4s
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
鬼低上がりを撮ったりして撮影終了です
飛行はD7100をメインに撮影しましたがやっぱり画素数の恩恵は大き過ぎます
まあ、バッファ不足と高感度は相変わらずですしAFがD4Sになれちゃうと(^^;
初速も遅いし無駄に背景に抜けるし一旦抜けると・・・
でも一度補足すればしっかり追従しますしヒット率も高いですので落ち着いて撮ればやっぱり良い写真を出してくれますねー
理想はD810ですが高いのでD7200を購入して航空祭メインとして使ってみようかなーと本気で思いました
まあ、それも来シーズンからですかね
Posted at 2016/10/10 13:28:40 | |
トラックバック(0) |
航空祭・戦闘機 | 日記