• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

Muryaのブログ一覧

2017年01月18日 イイね!

RJFZ

今日は久しぶりに仕事をサボっ・・・ちゃんと休んで築城基地にローカル撮りに展開しました
仕事に行くより早起きしました

今時期は殆どが25上がりらしくてたいした写真は撮れないかなーと思いながら順光で撮りたいので25エンドへ

つかエアバン聞きたいからレシーバー買おう
あんまり使うことないけど

それにしても薄曇りで光はありますが僕の永遠の敵PM2.5が(-_-;)

あ、写真多いです

カメラはD4SとかD7200
レンズはすべてゴーヨンですがテレコン付けたり外したりです



以上!!!


ではなくて



とりあえずまだ薄暗い中U-125を適当に流してみる



芦屋のレッドドルフィンを見慣れると赤白ではないT-4が逆に新鮮です



8スコならではのガオーいただきました





やっぱりF-2カッコいい



カッコいいポーズですこと
僕がやったら気持ち悪いでしょう(笑)





ここぞとばかりにF-2を舐めまわす



降りるF-2
上がり前のF-2



上がるF-2

・・・F-2もうお腹いっぱい(笑)



これ撮りたかったんですよねー(^^♪
はちすこどうでしょう



お、T-5
小月のかな?

そんなこんなで気が付いたら僕が撮っていたとこは誰もいなかったのに人が集まり出す

ん?もしかして



ランチェンしてた(^^♪
念願の07上がり



やっと背中が撮れると喜んでましたが
どうにも旋回する位置が遠い・・・



こんなのどうしようもないんですが(;´・ω・)



T-4は比較的近くで捻ってくれるけどこれでも遠い



だったらってことで6スコに期待しましたが



んーな感じ(笑)



これもねぇ
霞んでなければねぇ・・・



帰り際にホークアイゲット



帰りにメタセに寄ってちょいと降りを撮って帰りましたとさ

本当にPM2.5に苦しめられるなぁ
比較的天気良かっただけに残念

まあ、でもまた行こーう
やっぱり戦闘機撮るのは楽しいですからね(^^♪
Posted at 2017/01/19 20:42:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月16日 イイね!

カラフル

昨日はあー!さみー!とかブツブツ言いながら翡翠を撮りに

歩いて行こうとしましたが寒さと機材の重さに勝てず車で行く安定の現代人ぶり

Nikon D4s
AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR+TC-14EⅡ

昨日はメインの池に良く飛んで来ましたが飛び込むどころか動きが悪すぎて・・・
翡翠も寒いのかな

ってことでメインの池では



留まりしか撮れず



夕方には哀愁が漂う(笑)

それでも下の池で2回のみ飛び込んだチャンスを



なんとか物に出来ました(^^;
後ろ向きに出たからダメかと思ったけど良い首の角度で小さいながらも魚ゲットで一安心(^^♪
雪が降る天候でしたのでノイジーですね

んで寒いから早々に切り上げてから車で一時間くらいの場所に珍しい鳥がいるってことなので法定速度で爆走しました



変な鳥じゃのー(笑)

オシドリです
なんとも鮮やかな鳥だこと



こちらが雌です

翡翠が珍しいんですかね?雌のほうが鮮やかです
クチバシの下だけが微妙に(笑)

それにしても警戒心の強い鳥で何キッカケかわからないことで全羽一斉に逃げます
人間が立ったり座ったりでも敏感に反応しますし車が通っても反応します





秘技どこかにピン来るだろ撮影術(笑)

そう言えば「オシドリ夫婦」っていつまでも仲睦まじい夫婦みたいな意味でつかわれてると思いますが
実際のオシドリって子供は雌のみが育てる上に次の繁殖期には違うパートナーとつがいになるらしいですよ(笑)

どこからそんな言葉が生まれたのか(;^ω^)
まあ、普段は仲良さそうに寄り添って行動してるみたいですが

ってことで昨日はカラフルバードな日でしたとさ

Posted at 2017/01/16 18:44:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野鳥・翡翠日記 | 日記
2017年01月12日 イイね!

ブラックボックス

また部屋が狭くなってしまった・・・



左の防湿庫をレンズ専用で増設

お安い大陸製ですがまあ、良いんじゃないかと(^^)
Posted at 2017/01/12 19:51:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 撮影機材 | 日記
2017年01月09日 イイね!

あまーーーーい!!!!

ってことでD7200にテレコン付けて本当に使えないのか試してみることに
一応AFの微調整はしております

あ、トモさん、AF微調整はテレコン付きを認識してテレコン無しと別々に保存できました

Nikon D7200
AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR+TC-14EⅡ









あまーーーーーい!!!!!!

使えないなこれ

APS-Cには辛い天候でノイズ出まくりですがそれにしても甘い
全部開放でRAW撮って出しですけどそれを踏まえても甘い

7200は素のレンズで使うことにしよう
Posted at 2017/01/09 18:00:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 野鳥・翡翠日記 | 日記
2017年01月05日 イイね!

飛んでる被写体が撮りたいの

だから何故僕が写真撮りに行く時だけ雨なの?(;´・ω・)

ってことで今回の連休で貴重な悪天候2日に福岡空港へ

雨は降るわ空は霞んでるわもう最悪・・・
LRCCのカスミ除去大活躍!

Nikon D4s
AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR





500mm画角足りてまへん(笑)





圧縮効果たまりませんねぇ



これテレコン1.4装着ですが悪くない



鳩ってピント来にくいような
ロービジっぽいからか?(笑)



とりあえずランディングギアが邪魔だから



消してみたり



色々飛ばしてみたり(笑)



なんだかんだでスターフライヤーが一番カッコいい!!

雨がやむまでご飯食べたりして時間潰しながらRW34エンド辺りまで



D4Sでもノイズがキツイんですよね



ドラえもんゲット!!

更に場所移動
夜まで待ってRW34上がりでしたのでRW16エンドまで移動





1/60でISO2500ですがもうちょっとISO上げても良かったかな







これもやってみましたが難しいっすね(^^;
オマケに500mmじゃ長すぎた(笑)

あーMach Loop行きてー!
誰か一緒に一ヵ月くらい行きません?(笑)
Posted at 2017/01/05 19:18:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真日記 | 日記

プロフィール

「最強のコブラ捕獲計画 http://cvw.jp/b/1886807/45375901/
何シテル?   08/14 11:02
勉強の為なんでも撮ります ですがセンスのいる被写体は苦手だと自負しております 好きな被写体は動体全般です 航空祭など面白そうなイベントにはちょくちょく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34 567
8 91011 121314
15 1617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

RJFZ日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/22 02:31:24

愛車一覧

その他 カメラ・その他小物 その他 カメラ・その他小物
ちょこまか動くのと暗いの専用
その他 D850 その他 D850
遠いの専用機
その他 D7200 その他 D7200
2017年10月売却
その他 D4S その他 D4S
ショット数約220000枚にて売却 画素数の少なさを感じさせないクリアな画質と完成度の高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation