こんばんは、きょうこさんです。
「ガールズ&パンツァー」12話まで見ました!!先週は5話まで見ていたので、昨日と今日とで5.5話から9話と、

昨日購入したBD6巻初回限定版収録の11・12話+OVA6巻を見ました。
6話はサンダース大付属との1回戦続き。相手の無線傍受を逆手に取り、無事1回戦突破しました。
その後に、麻子のおばあさんが倒れたとの知らせが入りましたが・・・
麻子おばあちゃん、いいキャラですね!ツンデレばあちゃんは、アニメでは初めてでしたw
7話は大洗女子の戦力増強のため、戦車を捜索することに。
さおりんチームが遭難するトラブルもあったものの、無事2台発見しました。
8・9話は、大会準決勝のVSプラウダ戦の模様。高緯度のところで寒そうですが、前回優勝チームに対し果敢に戦いました。途中で「負けたら廃校」と知らされ、さらにプラウダの戦車に包囲されながら、最後はフラッグ車同士で撃ち合います・・・
っと、ここで9話終了・・・なぜか10話だけ録画していない・・・どうしてこうなった?
スミマセン。11・12話は、いよいよ決勝のVS黒森峰戦。戦力でも劣る大洗は、途中ウサギさん戦車のエンストに遭いながら、みぽりんの立てた様々な作戦により、黒森峰の戦車を撃破していきました!
しかし、黒森峰も、超巨大戦車のマウスを投入し、一気に片をつけに来ます。
それに対し、捨て身の作戦を立てるみぽりん。最後は、まほとの一対一のバトルを制し、見事大洗女子は優勝を果たしたのでした!!
OVA6巻「エンカイ・ウォー」は、優勝後の祝賀会の模様をお届け、でした。

自分の”西住流”を貫き、大洗女子を廃校の危機から救ったみぽりん。カッコよかったです!
総評・・・はっきり言うと、「昨年冬のTV放送をリアルタイム視聴しておけばよかった!!」ですかね(汗)
ただ、しっかり録画&ダビングしておいただけでも良しとしなければ・・・
途中で録画やめてなくて本当によかった(ホッ)。というか、もっと早くから見ておけば!(アキバ行った時の散財ぶりが酷いことになったことでしょうw)
内容も、ミリタリー系はさっぱりの自分が、グイグイ引き込まれるくらいハマれる、満足できるストーリーだったと思います。あんこうの5人を始め、個性的なキャラも多かったですし。
「燃えて、かつ萌える」アニメでしたが、わざとらしさ、あざとさもなく、すっきりした友情物語でした。
キャラは、あんこうチーム以外だと生徒会長と、そど子が気に入ってます!
国営放送7時ニュースにも取り上げられましたし(これが見られなかったのが後悔ですね)。
まあ、一番くじの発売前に知られただけでも、良しとしましょう!!

6巻に入っていたチラシです。6巻買っている方々は、発売日が27日だとわかるんですね。
よし、27日は仕事前にTSUTAYAに直行だ!「パンツァー・フォー!!」
ブログ一覧 |
ガールズ&パンツァー | 趣味
Posted at
2013/07/21 23:11:32