• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月01日

新年のご挨拶&アウトブレイク・IS2・アルペジオ総評

みんカラの皆様!


あけましておめそに子~♪


「すーぱーそに子 2014カレンダー」です♪


今年もよろそに子~♪


カレンダーの1・2月です。メガネそに子♪


と、今年最初の「タクオの小部屋」アップ記事は、アキバ徘徊・冬コミ参戦で滞っていた、先週土・日のアニメレビューです。
「アウトブレイク」「IS2」「アルペジオ」の最終話ちょっとレビュー&総評です♪


1.アウトブレイク・カンパニー 最終話「侵略者を撃て!」

最終話Aパートは、日本の自衛隊が慎一くんを暗殺しようとするものの、ペトラルカたちに看過されており撃退。的場さんは軍の一部の暴走と勝手に結論づけ、内々に処理しようとします。
その後の平穏な日々のある日に、再び城&学校に攻撃が!慎一くんは限定の「コンプティークル10月号」を探しに教室に・・・・

Bパート。炎の学校から、ミュセル・エルビア・美乃里・ブルークの活躍で慎一くんを救助。的場さんは慎一くんを日本政府上官と話をさせます。慎一を処理しようとする上官でしたが、会話をエルダント側に傍受されており、慎一くん抹殺は失敗。無事ヲタク文化伝承を続けられることになりました!
そんなある日も、慎一くんの日本ヲタク教室は続くのでした~


総評・・・・・8点/10

ヲタク文化を異国に広める元ひきこもりという慎一くんの、アニメへの情熱と、彼の周りの個性的なキャラを楽しむことができました♪
劇中のいろいろなアニメ・漫画作品へのオマージュもよかったです~


買っててよかった、コンプティーク12月号(ホッ)

8点というのは、最後まで視聴し総評してきた他作品との比較による相対的な評価です~


2.インフィニット・ストラトス2 最終話「少女たちの展翔(ガールズ・オーバー)」

Aパート。京都各地でファントムタスクと戦いを繰り広げるISメンバー!一度は「織斑まどか」にやられたはずの一夏も復帰。まどかとまたも相対します!
モノレール車内の爆発物を発見した簪。鈴・ラウラが電車を停め、シャルが爆発物を放ちますが・・・
爆発を見た一夏はその隙にまどかの攻撃を受け・・・・

Bパート。まどかと相対するセシリア・シャル・鈴・ラウラ。総攻撃を受けてもまだまだ余裕のまどか(こう書くとあの魔法少女さんみたいですね)。
一度意識を失っていた一夏ですが、精神内部での回想を経て復活。他メンバーの協力もあり、ファントムタスクはひとまず撤退しました・・・・
ラスト。ほっと一息で露天風呂に入っていた一夏でしたが、「男湯」→「女湯」ののれんかけ間違いで女子メンバーが!大量の湯気もお約束。


一夏は女子の声が聞こえた時点で、「ちょっと待て!すぐ出るから」と言えばよかったのでは?というツッコミは不用ですね~
最後、風呂内に隠れていた一夏が上せ、ぷかりと浮いてきて終了(汗)。すごい終わり・・・


総評・・・・・8点/10

安定の「萌えバトルアニメ」でした~各ヒロインの見せ場もあり、萌えシーンも各話に満載♪
ただし、話によって画にばらつきが見られたのと、いかにもで登場しながらあっさり撤退した敵組織「ファントムタスク」の存在感(の弱さ)が若干の不満ですね。

まあ、ISは萌えアニメですから・・・・・そこまでツッコめないですね~
あと、最初は「シャル&ラウラ」から入りましたが、最後は「鈴&簪」推しになったのはここだけのお話しです♪


3.蒼き鋼のアルペジオ 最終話「航路を拓く力」

Aパート。コンゴウからの、ナガラ艦を含めた超超重力砲が!しかしコンゴウは、401前にいた霧の大艦隊を掃討。401はあえて外したようです。
コンゴウと対話するイオナ・タカオ・ハルナ・キリくま・ヒュウガ。イオナの必死の呼びかけにも応じず、コンゴウは対話を拒否します!群像はあえてこちらも超重力砲を放ちますが、コンゴウとの砲で相殺。その後クルーの話を受け、あくまで「震動弾頭」を届けることを最優先させます!
コンゴウには、イオナが弾頭の雨の中説得に向かうことに。その相談中、「こころ」を持ったことに考えを巡らせるタカオ・ハルナ・キリシマ・ヒュウガ。群像はイオナを、彼女の“意思”通り、コンゴウの説得に向かわせます!

Bパート。ミサイルの嵐を潜り抜け、メンバーからの援護射撃を受けコンゴウの下に辿り着いたイオナ。コンゴウとのコンタクトを試みますが、彼女は徹底拒否。物理接続により内部への侵入を果たすイオナですが、コンゴウの強力な太刀を浴び続けます。その間も「自分が変化してきたこと」をコンゴウに伝えるイオナですが、両刀をくらいクラインフィールド内に捕えられます!超重力砲の残弾全てで自爆を図るコンゴウですが、その瞬間、401からの砲撃が!!イオナ自身の「コンゴウを救う」という意思が、ついに彼女の「変化を拒む」強固な壁を打ち破りました!!
敗れ崩れ落ち、涙するコンゴウを「繋がれば、分かり合えれば、もう怯えなくていい。」と優しく包むイオナでした。
一方、イオナの無事を知り歓喜する401メンバー。群像も安堵の表情を浮かべました。

全てが終わり、甲板で手をつなぎ横たわるイオナ&コンゴウ。「わたしたちと一緒に行こう」というイオナに、「今のわたしには受け入れがたい」と言いつつ、「大丈夫。離れていても繋がっている。寂しくなたらまたお茶でも飲みに来る」とコンゴウ。イオナに「何を規範に存在している」と問うコンゴウに、「自分の意思」と答えるイオナでした。
無事、震動弾頭をアメリカに届けた401メンバー。それぞれに思い思いのひと時でした。

コンゴウもまた、イオナとつないだ手をみつめ柔らかい表情を浮かべます。


2014年初頭からいいシーン見させて頂きました。涙が溢れました。


最後は、初めて出会ったときのことを話すイオナと群像。閉塞した世界に風穴を開けることができたようです。


総評・・・・・12点/10

よく「120点の出来!」と言いますが、まさに配点内に収まらない「良作」、もとい「最優秀作」でした。
メンタルモデル、簡単に言えば「戦艦の擬人化」であり(違いますかね~)、今ホットな「艦これ」とも共通する部分かもと思いますが、その、「機械」たちが、人間の感情という「不確定な要素」を持ち、そこからどう存在していくのか、という、SFでもよく見る題材ではありますが、それを魅力的なメンタルモデルたちと、キャラクターを通じて描写していたと思います♪

アニメ終わって「ああ、終わっちゃった・・・」(もちろんいい意味です)と思ったのも久しぶりです。

いや、2期が!続きがあるはずだ!!続きを見たい!!!
具体的には、群像とイオナの出会いとか、メンバーとの出会いとか♪
メンタルモデルたちのサイドストーリー的なものも♪
というわけで、ブルーレイ購入します!!税込で6000円台に収まるし♪

以上、今年も「アニメレビュー」から始まるタクオの小部屋でした♪
ブログ一覧 | 蒼き鋼のアルペジオ | 趣味
Posted at 2014/01/01 23:04:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての帯広
ハチナナさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

こんなの買ってみました💡
オグチンさん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

2014年1月1日 23:11
あけましておめでとうございます(`・ω・´)

今年もよろしくお願いします(≧∇≦)/
コメントへの返答
2014年1月1日 23:21
長門さん、あけましておめでとうございます&速コメントありがとうございます!

今年も宜しくお願いします!

昨日の初冬コミ参戦で筋肉痛のきょうこさんでした(汗)
2014年1月1日 23:16


こんばんは(^^)v

あけましておめでとう
ございます(*´∇`)

今年もよろしくです♪

アルペジオ面白かった
ですね(´∀`)

自分も最終回見た後に
久しぶりに
いいアニメが終わったなぁ~って思いました(☆。☆)

二期もいいですけど
今流行りの劇場版とかも
アリですね(*^□^*)
コメントへの返答
2014年1月1日 23:24
空たん@瑠璃色さん、あけましておめでとうございます!今年も宜しくお願いします!&速コメントありがとうございます!

アルペジオ、本当に面白かったです。
好いアニメだな~というのが正直な感想です♪

確かに!あの迫力のシーンを「劇場スクリーン」で見られたら♪
劇場通い回数の記録更新は間違いなさそうです♪
2014年1月1日 23:42
明けまして おめそに子~♪

今年も よろそに子です♪

カレンダー イイっすね~♥

もうすぐ 始まるアニメも楽しみ~♪


今年も よろしくお願いします v(_ _)v
コメントへの返答
2014年1月1日 23:47
名犬marusanさん、明けましておめそに子~♪こちらこそ今年もよろそに子です♪

カレンダーは破壊力抜群です♪
アキバ徘徊で3本買いましたが、部屋に2本飾り、予備が一つになったため、通販であと2本追加発注しようかと(爆)

そにアニも楽しみです♪しかも、CS放送の「AT-X」で、1月の番宣をそに子が担当するんですってよ、奥様(笑)♪
よかった、CSアンテナ外さなくて♪

今年も宜しくお願いします!!
2014年1月2日 12:41
きょうこさん、新年あけましておめでとうございます。

kentoです。

「蒼き鋼のアルペジオ」、コンゴウも救われて本当に良かったです。
最後の群像とイオナのシーンもとても良かったです(それと、タカオも、メンタルモデルの体がまた戻って良かったです。)

自分の評価は10点満点中9・5点です。

満点ではない理由は、そもそも何故霧の艦隊が現れたのか、群像の父親はどうしているのかなど、気になる謎が多く残ったままだったからです。

とはいえ、それ以外はとても良かったです。
オススメしていただき誠にありがとうございました!!!

それでは、これからもよろしくお願いします。

それでは、また!!!
コメントへの返答
2014年1月2日 22:56
kentoさん、あけましておめでとうございます&コメントありがとうございます!

コンゴウも無事救われました~群像とイオナのラストの会話もよかったですし、タカオの体が戻ってきてくれたのも♪
個人的には、テラスでのハルナ・キリくま・蒔絵のシーンが良かったです~

霧の艦隊の出自・群像の父等の謎は、原作を読むか、もしくは2期ですよ♪
おススメした作品を気に入って頂き嬉しいです♪

こちらこそ、今年も宜しくお願いします!
2014年1月2日 13:42
明けましておめでとうございます
今年もレビューを楽しみにしています
コメントへの返答
2014年1月2日 22:57
いつかはミニをさん、明けましておめでとうございます&コメントありがとうございます!

今年も、そに子記事とアニメレビューだらけのブログになるかと・・・・
宜しくお願いします!

2014年1月2日 17:01










おめでとうますwww

ことしもよろしくます!
コメントへの返答
2014年1月2日 22:58
@3939さん、明けましておめでとうございます!


今年も


宜しく


お願い


致します♪


ISはOVA出るらしいデスヨ~
2014年1月2日 18:33
やっはろ~

新年の挨拶はもういいですよね(笑)


アルペジオかなりの高評価ですね。戦艦メインで見ていた人には最後はと云うのが。まあ、確かに最後原型無かったですからねぇ(笑)
メンタルモデル同士の戦い?う~ん説得仕合としては良かったのかな?と


アウトブレイクはいきなりの急転直下でしたが、私的には、なんと云うか、ユルアニメだから最後のあんな終わり方できたな~と。 日本政府が妥協で終わりましたが、普通のちょっとキツイアニメだと、自衛隊の武力使って強制出来ましたからねぇ。

ISは、う~ん、やはり最後の方で主人公強くなるパターン来てしまったか!て感じです。 周りにもっと活躍持たせて終わらせれば良かったと。 しかも京都の街中でビームぶっぱなしているのに被害ないし(笑)
ちょっと詰めが甘いと云うか、まとめすぎていました
コメントへの返答
2014年1月2日 23:08
やっはろ~♪ミヤビックさん、コメントありがとうございます!


「2013アニメ・オブ・ザ・イヤー」に選出しただけの高評価させて頂きました~
確かに、いきなりイオナが走りだし、コンゴウもデカい剣(?)持って切りかかりましたからね~
「NARUTO」?と思いました~

アウトブレイクの終わりは、ゆる系だから許される感じですね~
自衛隊の武力行使も出来ますし・・・・
それこそアルペジオとかだと、こうは行かないですよね~

一夏もいきなり強くなりましたね~もうちょっと5人の活躍があればよかったですね・・・
ファントムタスクの狙いも今一分かりにくかったです・・・・

とりあえずまとめてみて、気になる方はOVAで!という流れみたいな雰囲気ですね(汗)
2014年1月3日 0:18
こんばんわ☆


明けましておめでとうございます!!
今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
なかなかコメント出来なかったですが毎回楽しくブログ読ませていただきました!!
今年のブログも楽しみにしてます!!(*≧∀≦*)
コメントへの返答
2014年1月3日 20:02
yu-fitさん、明けましておめでとうございます!今年も宜しくお願いします!

毎回、アニメか「すーぱーそに子」の記事しかアップしてませんが、お楽しみ頂けて幸いです~

わたしもyu‐fitさんのブログ楽しみにしております♪
2014年1月3日 13:20
きょうこさん、こんばんは。
そして、いつも返信コメントありがとうございます。

kentoです。

実は、もうご存知かもしれませんが「ガールズ&パンツァー」がBS11で、1月8日(木)午前3時から再放送されるそうです(公式サイトより)。

恐らくは、今年公開予定の映画に合わせての再放送だと思います。

きょうこさんは、もうDVDにダビングされているとの事でしたが、一応報告させて頂きました。

それでは、また。
コメントへの返答
2014年1月3日 20:05
kentoさん、再コメント&ガルパン情報ありがとうございます!

再放送知りませんでした(汗)~映画と、OVA発売を見込んでのものだと思います
(OVAは、大会2回戦のVSアンチョビ戦を描くとのことです)

もう一枚ダビングしますよ~♪

あ、あと、「まどマギ」は全話視聴されましたか?もし視聴されていたら、kentoさんの感想なども頂きたいです~
(急ぎではありませんが)
2014年1月3日 20:02
明けましておめでとうございます!!!今楽しみにしているアニメはサムライフラメンコの社会人見習いです。                                                                                                                            ガリレオ2013の一話を観てから東野圭吾さんの新参者との共通点は変人な主人公が活躍するのはあくまで自分たちが暮らしている日常ということと貴志裕介さんが原作の悪の教典と鍵のかかった部屋の共通点は自分が見ているものがその人のすべてではないという共通点を描いているような気がしたので今から放送されるSPが楽しみになりました。そんなわけで今年もよろしくお願いします!!!!!ちなみに今日クロユリ団地を視聴しました。
コメントへの返答
2014年1月3日 20:10
シャンゼリオンさん、明けましておめでとうございます!

サムライフラメンコは見ていなかったのですが(汗)、昨年の「ガリレオ」TVシリーズと、劇場の「真夏の方程式」は視聴してます♪
新参者も観てます(昨日のTVスペシャルはまだですが)

湯川教授も加賀さんも、ちょっと変わった雰囲気の人ですが、心の内は熱いヒーローですね~

「鍵のかかった部屋」も好きで、観てました~
あれで嵐のリーダーが好きになりました(汗)
2014年1月4日 14:16
きょうこさん、こんばんは。

kentoです。

「魔法少女まどか☆マギカ」は全話視聴しました。

感想は一言で言えば「とても良かった!!!」です。

12話という少ない話数の中で、とてもきれいに伏線や謎もまとめられていましたし、最後のまどかの願いも自分の予想を上回っていて、とても面白かったです。

きょうこさんがとても強くオススメしていた理由はよく分りました。


自己採点だと10点満点中の10点満点です!!!

個人的にこういったアニメオリジナルのストーリー物で満点を付けるのは初めてですが、それくらい良かったです!!!(不満点があるとすれば”佐倉 杏子”が魔女になってしまった”美樹 さやか”と共に心中する所での杏子の心情がいまいち分かりづらかったぐらいですかね)


それと、映画の新編も、観ました。

簡単な感想としては、確かにこれは賛否両論ありそうだな、と思いましたが、個人的にはアリだと思いました。
特にQBはまどかが世界を変えた事に対して、賛成していた訳ではないので映画のような展開になってもなんら不思議では無かったので。

後は、ほむらの「愛」がいつか、まどかが真相を知った時に、「憎しみ」に変わってしまいそうだし、この先の展開は全く読めませんが、だからこそ、真相を知ったまどかがどう行動するのか、ほむらは、そしてQBもどう和解(?)して、最終的にどのような世界になるのか、エヴァ同様、最後まで見届けようと思いました。

長くなりましたが、こんな感じです。

それでは、また。
コメントへの返答
2014年1月4日 15:59
kentoさん、再コメントありがとうございます!

そうですね♪TVシリーズは私も10点満点の内容です。
まどかが全てを知り、『魔女が生まれないようにする』というのは私自身も予想できませんでした~

杏子は、独りぼっちになってしまったさやかに、自分自身を重ねていたのではないかと思います~
だからこそ、「独りぼっちは、寂しいもんな」というセリフにつながるのではないかと。

新編 叛逆もご覧になったのですね~
あちらはまさに「賛否両論」ですね。
わたしも「アリ」だと思ってますが、あのままだとまどかは救われてないのかな~という思いもあります。
その意味で、続編があったらな~なんて思ってます。

2014年1月6日 20:26
こんばんわ、明日のチームバチスタシリーズの最新作が楽しみな社会人見習いです。昨日鎧武&ウィザードをもう一度観に行ってきちゃいました(笑)初めて一度観に行った映画をもう一度観に行ったので集中できるか不安でしたが聴き取れなかったセリフがはっきりしたり(やっぱり俺が小さい頃観てた平成ライダーってこんな感じだったんだな。)ともう一度懐かしい気持ちになれて良かったです!!!DVDが発売 レンタルされるのは五月ぐらいだと思うのでもし視聴するのであればウィザードのTVシリーズや劇場版を観た方がより一層感動できるかもしれません。ちなみに僕はSPECという作品で戸田さんが好きなりました(爆)
コメントへの返答
2014年1月6日 23:28
シャンゼリオンさん、再コメントありがとうございます!

そういえば最近鎧武見てないです(爆)~
今後日曜も仕事が入ってくるので、観られるかな(汗)~

好きな作品は何度見てもいいものです~
ちなみに私は、「リリカルなのは MOVIE1ST」が19回、「なのは MOVIE2ND」は10回、エヴァQも10回行きましたよ(爆)。
その割に覚えていることはほとんどなかったですが(爆)

劇場公開希望の、西尾維新シリーズの「傷物語」も、映画公開したら最低10回は行くことになるかと・・・・・

プロフィール

「のぞえりは至高である。 http://cvw.jp/b/1887986/39038623/
何シテル?   12/21 11:45
ラブライバー歴半年の、自称最年長ラブライバーのきょうこさん(男)です。東篠希ちゃん(のんたん)&絢瀬絵里ちゃん(エリチ)女神推し&Aqoursは果南&梨子ちゃん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトに乗ってます。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation