はろそに子♪きょうこさんです~
まとめレビューはブロタイがどうしても長くなりますね~(汗)
でも、やたら長い題名・名前をつけたくなることってありますよね!

「俺の妹(たち)がこんなに可愛いわけがない」とか・・・・・・

「やはり俺の青春ラブコメは間違っている」(2期希望!!)とか・・・・・・
名前だと、

『キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード」とか・・・・・・
まあ、わたしのブロタイはただ作品名の羅列なだけなのですが(汗)
前置きはここまでにしておいて、本日の「そに基地」ブログ、アニメ雑感をお送りします!!
1.未確認で進行形 第8話「妹の悲しみをいやすのは、妹」
冒頭、山では地味だった末続このはちゃんは、山から下りて高校デビューを果たしたそうです♪
Aパート。真白にこのはちゃんについて尋ねる小紅。同族同士といっても様々いるようです。
真白は宇宙人・UMAなどに興味ありありのようです。そこに紅緒が。このはちゃんの姿を言えないと思った小紅は、紅緒に向かって「秘密です!」と・・・・「私だって秘密の一つや二つ・・・・・姉さまに言えないことだってあるんです!」とww
かなり精神的ショックを受けた紅緒ですが、「妹の悲しみをいやすのは妹!」と言って元通りでした。
翌日の学校。紅緒は自身のシスコンについてとりあえずの自意識はあるようです。放課後は小紅とまゆらちゃん、真白と白夜でお買い物。にこちゃん登場でしたが、まゆらちゃんに注意され一旦撤退。それくらいで諦めるようではないようです。
Bパートは、紅緒の秘蔵写真コレクションを見られたましろちゃんが真白と屋上でタイマン!様子が気になる小紅は追いかけようとしますが、白夜が先に向かいます。教室待機していた小紅でしたが、自分も気になって追いかけますが、廊下で紅緒に遭遇。紅緒も真白とこのはを見ていたようで、「気づかれたらまずい」と思った小紅はあろうことか紅緒に・・・・

「お姉さまには全くこれっぽっちも微塵も関係ないですよ」と・・・・・紅緒の精神ダメージはMAXでした(汗)
このはちゃんに「紅緒さまと同居するなんてズルい」と言われた真白は突然号泣!白夜からチョコをもらい泣き止んだ真白は弁明。誤解が解けたところでこのはちゃんは、「同族の男子とはなかなか出会えないから、会ったらツバつけときなさい」と母から言われていると言い、いきなり白夜に、「わたしと結婚して!」と・・・・・
次回、ついにこのはちゃんが小紅にライバル宣言!どうなるかな?
2.マケン姫っ!通 第7話「その名はルドル!」
ある日、コダマちゃんがショッピング中に見つけたテディベアの正体は、エレメント能力を持ったクマ人形、その名はルドル!

見た目はかわいらしいくまですが、実際はエロオヤジ熊人形でした(汗)
で、いろいろやりたい放題・・・・・・残念ながら画像はお見せできませんが(汗汗)
カワイイ人形になってやりたい放題っていうのも、いいものですね(爆)
かくいうわたしも、そに子のネクタイになりたいとか言っていたからルドルのことは何も言えませんなぁ~(汗)
3.てさぐれ!部活もの 第6話「淋しい愛情」
新しい手さぐり部活は「吹奏楽部」!漫画・アニメだと?でしたが、漫画・アニメで吹奏楽部ってありましたっけ?「軽音楽部」は聞いたことありますが♪
で、新しい「吹奏楽部」は、「みんな花粉症」とか、「指揮者やりたがる」とか、「プールに入って演奏」とか、「2人羽織で演奏する」とか・・・・・
あと、吹奏楽で物まねしてました~

小さいころの横綱とかww・・・・・ものまねというより、顔まねww
4.咲~全国編~ 第7話「注目」
中堅後半戦終了。大阪の姫松が愛宕姉の活躍で最下位からトップに!清澄は2位終了でした♪
副将戦。清澄は和ちゃん登場!
注目は永水女子の薄墨さんでしょうか~
そして、前半からさっそく「のどっち」降臨!

順調に飛ばすかと思いきや、薄墨さんも覚醒!副将戦は荒れるか?
5.ディーふらぐ! 第8話「あのドットがよかったのに・・・・・」
Aパート。前回の高尾部長の、『チャック、ボーン!』事件で生徒指導室に呼び出される風間くんと高尾さん(汗)なぜ呼び出されたのかは、学校で今『チャック、ボーン』が流行ってしまっているからだそうで・・・・・そこから先生の過去話。なぜ先生がジャージ着ているかがわかりました。
あ、あと、結局『チャック、ボーン』は風間くんが解決してました~と、そこで高尾さんから、「あんたがイヤじゃなかったら、今度の日曜日に奢らせなさいよね!」と♪
Bパート。今度の日曜に、風間くんは高尾さんとデート♪ではなく、新作ゲーム買いに行列に並んでました(汗)ゲーム名は「魔導村」・・・・・何が元ネタでしょうか?
待機列の一番前にいた芦花さんと遭遇!ここで風間くんと高尾さんとで二人羽織してました(汗)
芦花さんに高尾さんと一緒にいることはバレず一安心。しかし最後に「わたしの袋どうしてます?」と聞かれ「カバンに入れてる」と風間くんが答えたのに気分を悪くした(?)高尾さんは逃走!
しかし、風間くんは『魔導村』を買ってきてくれたのでした♪
まあ要するに今回は、風間くんと高尾さんのデート回だったということです♪
で、このディーふらぐ!のメインヒロインはどちらなのでしょうか~
「選べ!」

①闇属性の、学校の裏ボス柴崎芦花さん♪

②ツンデレ巨O-PA-Iの高尾部長♪
6.キルラキル 第20話「とおく群衆を離れて」
Aパート。鮮血との決別を告げる流子。そこにいた針目縫・鬼龍院羅暁と戦います。怒りに暴れる流子は、『本能字学園を決着の場にしよう』という2人の挑発に乗ります。そして四天王やヌーディストビーチのメンバーと別れ、一人本能字学園に向かうのでした・・・・・
一方、四天王やヌーディストビーチメンバーも、囚われの皐月の反攻の意思を汲み、ともに本能字学園へと向かいます!
Bパート。一足先に“カヴァーズ”に占領された本能字学園に乗り込んだ流子。縫との激闘を繰り広げますが、羅暁の仕掛けによってあろうことか『神衣・純潔』を着させられます!
一方、地下独房から抜け出した皐月は四天王・メンバーの下へ走ります。ようやく“裸の太陽丸”のメンバーらと合流した皐月は、純潔を纏った流子に対し、“鮮血”を着用して流子の前に姿を現すのでした!

“皐月&鮮血” VS “流子&純潔” 戦いの行方は?
7.世界征服 ~謀略のズヴィズダー~ 第7話「放課後秘宝倶楽部(後編)」
Aパート。蓮華ちゃんも加わり、夜のお宝探索に!ホワイトイーグレットにはズヴィズダーメンバーを絞り込む算段ができています。2人一組で探索開始!ロボ子は夜の校舎が怖くて仕方ないようです(汗)ケイトちゃんと蓮華ちゃんも怖がりながら探索。しかしイーグレットから蓮華ちゃんに「自宅待機をしてください」のTELがあり、やむなく帰ろうとします。そこにお宝を見つけたメンバーが。プールに宝石(仮)を投げ込み、お宝ダンスで宝力を目覚めさせようとしますが・・・・・いいところでホワイトライト側から応援の軍隊が登場!“仕掛け”も発動し、ズヴィズダーメンバーはピンチに!そこで明日汰くんとケイトは結界内に侵入します!
Bパート。ケイトと別々になった明日汰くんは、そのケイトの声がする部屋に向かっていきます。すると巨大化したケイトが・・・・

逃げる明日汰・・・・・
そして、体育館から戻ってきた明日汰とともに、巨大化したケイト(?)は明日汰に詰め寄ります!
「征服実行!」の声とともに一撃を繰り出しますが、そこで巨大化は解け、事件は終わるのでした。
翌日、学校は征服されてしまい、明日汰くんの居場所はズヴィズダー基地しかなくなってしまいました~
しかし、それも明日汰くんにとって不満とはならないようです。
一件落着と思いきや、東京都軍が登場!どうするズヴィズダー?