はろそに子♪きょうこさんです~
ついに、この日がやってきました。「そにアニ」最終回です!総評とともに全力でレビューします!
(22日の「アニメジャパン2014」「アキバオフ会」「そにナイト」に関しましては、また後日(明後日くらい)に記事に致します~)
そにアニ 最終話 「ここにいまうs♪」
大晦日の吉祥寺、井の頭公園。「第一宇宙速度 年越しライブ スーパースーパーノヴァ」が始まります!オープニングは『進め、BLUE STAR!』

そに子ちゃんの歌とともに、観客も歌います♪最初から全力の第一宇宙速度メンバーです♪
Aパート。そに子ちゃんのMC。観客の皆さんに挨拶します♪

ガールズスリーピースバンド、『第一宇宙速度』です!
最初のMCでは、この年越しライブ開催までの経緯をチラリ~

「今日ここでライブできたのは、奇跡みたいで・・・・・ですよね、鈴ちゃん♪」
そに子ちゃんと第一宇宙速度に関わる人々の協力があって開催にこぎつけられたようです~

ほっと一安心のそに子ちゃんです~
2曲目「LOVE THE WORLD」の始まりとともに、回想スタート。鈴ちゃんが気合いを入れて機材等を調達したところ、資金が足りなくなってしまったようです(汗)

それでも鈴ちゃんは、「ライブは絶対やる!」と意気込みます。その気持ちはそに子ちゃん、フウリちゃんも同じです。
そに子ちゃんは商店街のトミ・ヤス・クニさんに協力をお願いし、3人とおばあちゃんは快く承諾してくれました~

3人は会場設営をメインにやってくれることに~
再びライブ。3曲目は新曲、「なないろメロディ」♪鈴ちゃんはSUPER NOVA店長さんに機材系のレンタルをお願いします。エナちゃんは機材搬入に力を貸してくれました。
アコさんは他の機材も貸してくれました~

そに子ちゃんの素敵な笑顔♪準備はさらに進みます~
フウリちゃんはライブ告知のイラストを担当♪

このイラスト欲しいですね~
軽音楽部やお友だちも手伝いに♪ライブに来られない人たちに向けて、インターネット中継もすることに♪

わたしは絶対駆けつけます!
ライブにかかわった人たちへの感謝もこめて・・・・次の曲『吉祥寺スーパーソニック』その時、そに子ちゃんのギターの弦が切れてしまい・・・・・・

さあどうする?
Bパート。フウリちゃんのドラムでとりあえず場つなぎ。そこにおばあちゃんがギター演奏を!

トミ・ヤス・クニさんにとっての『女神さま』です♪
ギター屋さんが来てくれて、無事に弦の張り替えも終了。お次は「情熱ロケット」!木之元さんもかけつけます♪
お次の「OVER THE FUTURE」演奏の中、北村さん、カメラマンさんは会場でそに子ちゃんの笑顔を多くの人に届けるのだと語ります。
曲終了とともに、今年1年を振り返る第一宇宙速度メンバー。そに子ちゃんの衣装が溶けだしたり、豪華客船でゾンビに襲われたり(汗)

今になればいい思い出ですね~いっぱいの出会いに感謝しつつ、「ラブ&ピース+」
映像でも1話からの回想です♪
春、自転車で登校するそに子ちゃん♪

全てはここからですね♪
そに子ちゃんとフウリちゃん♪

フウリちゃんはいつもはポケポケしているようで、けっこうタイミングよくツッコんだりしてました~
新潟でのガラス細工つくり♪

うまくできたかな~
マネージャーさんの北村さんとの出会い。

この笑顔をわたしも届けたいです♪
そして、新年まであとわずか、カウントダウン!

「10!」
カウントダウン進み、「2!」

トマ先輩&ぽちゃ子ちゃんです。
「1!」

あと1秒もそに子ちゃんとともに♪
「HAPPY NEW YEAR!」

新年の始まりもそに子ちゃんとともに♪新年初めの曲は「SUPERORBITAL」!
曲とともに会場のみなさん→エンドロール→そに子ちゃんの笑顔♪

ステキな笑顔です♪
会場のみなさんと記念撮影♪

全員集合!
そして今。そに子ちゃんは今日も朝寝坊(汗)いつものツイートでもライブ終了を感謝♪

記念写真とともに♪
ラストは学校へ!「とりゃー!」

「ありがとうございました!」こちらこそ、「ありがとうございました!」です~
総評・・・・・10点満点中、最高評価です!!
10点満点中10点、ではなく、最高評価です♪
昨年9月の「NITRO SUPER SONIC2013」にて、「すーぱーそに子アニメ化!」と聞いたときは、正直、「期待半分、不安半分」でした。
「どんなアニメになるんだろう、ワクワク」ともに、「どうやってアニメになるんだ?どんな話があるんだ?」と不安もあったことは事実です。
しかし、放送開始が近づき、そして1月6日の第1話を見て、そんな不安も吹き飛びました♪

「グラビアモデルとして活躍するそに子ちゃん」と、「第一宇宙速度のボーカル&ギターとして素敵な演奏をするそに子ちゃん」を、スタッフの方々がとても上手にアニメにしてくれました♪
1話から12話まで、そに子ちゃん、第一宇宙速度、そしてそに子ちゃんと関わる多くの人々との出会い、出来事、そして別れも巧みに描いていました♪
それぞれの話で、そに子ちゃんの魅力を存分に描いていたと思います♪
2月26日には「すーぱーそに子ちゃんメジャーデビュー!」も果たしました♪

グラビアモデルとしても、第一宇宙速度メンバーとしても大活躍のそに子ちゃん♪
ステキな歌声を届けてくれます♪
12話までが、本当にあっという間に感じられました♪
わたしが全力で応援する「すーぱーそに子」&「第一宇宙速度」を、これまたアニメスタッフの方々が“全力で”アニメ映像化してくれました♪
「そにアニ」に関しては、まだまだ語りたいことは山のようにありまして、語ると1週間以上になりかねないので、今回の総評はとりあえずここまでで。
総評の最後に。
「そにアニ」制作に関わったアニメスタッフの方々とキャストの皆さん、「NITROPLUS」の第一宇宙速度スタッフの方々、そして何より、「すーぱーそに子」ちゃんへ。
「そにアニ」制作お疲れさまでした!!素敵な「そにアニ」をありがとうございました!!
駄菓子菓子!「そにアニ」はまだ終わらない!!円盤が待っているww
改めまして、最後の挨拶を。
わたくし、きょうこさんは、これからも「すーぱーそに子ちゃん」&「第一宇宙速度」&「そにアニ」を全力で応援していきます!!!