• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょうこさんのブログ一覧

2013年07月13日 イイね!

2013夏アニメレビュー・BS金曜放送分

こんばんは、きょうこさんです。
今日は、2013夏アニメ・BS金曜放送の、視聴3作品をレビューします!


1.戦姫絶唱シンフォギアG 第2話



前回の続きで、マリアがTV放送を通じ、自らの目的を述べます。
このままではシンフォギア装者になれない翼ですが、マネさんの努力で放送映像の配信を一時中断させ、装者となりマリアに対抗します。
互角の戦いを演じるマリア対翼。そこへ、マリアの仲間である月読調と暁切歌が加わります。

3人対1人では、さすがの翼も押されますが、そこへ響とクリスが!
3対3の激しいバトルが繰り広げられます。
当初の目的を果たさせるべく、マリアの組織の長「マム」が、ノイズを結晶させ舞台に放ちます。
そこで、マリアが取り出した「アームドギア」なのですが・・・


(画像見えにくくてスミマセン)

「リリカルなのは」の、なのはさんのデバイス「レイジングハート」のエクセリオンモードそっくりに見えたのは、私だけでしょうか(汗)

結晶したノイズは、響・翼・クリスの3人の絶唱によって退けられました。
(響だけが体力消耗する絶唱のようです)

戦いが終わり、その場にしゃがみ込む響。
彼女はどうやら、月読に言われた「あなたのような偽善的な正義は許せない」の言葉に、反発し涙していました・・・

三嶋さんが手がける作品だけあって、「なのは」同様、”熱い”物語だと感じた瞬間でした。
次回からは、「カテゴリー」にシンフォギアを入れてみる予定です。


2.「とある科学の超電磁砲」 第13話『一方通行』

一方通行とミサカとの、10313次実験が行われました。
かなりグロい、キツイ描写が続きました。
「BOOK ON」から出てきた上条さんは、その場にミサカがいないことをいぶかり、周りを調べるのですが・・・

一方、美琴は関連工場つぶしを続けていました。
ですが、その制御室のモニターに、一方通行との実験で瀕死のミサカの後ろ姿が・・・・・
瞬間、実験は終わったようでした・・・

ミサカの後を追った上条さんは、ミサカの秘密(事情)を知ったようです。
常盤台中の寮に向かい、美琴に会おうとする上条さん。

その頃、「128人のミサカを倒すことで、レベル6に至る」との説明を思い出した美琴は、シスターズを救うために”あること”を思いつくのですが・・・・・で、終わりました。


うーーん、何となく、美琴の思いつきが想像できるのですが・・・
自らミサカを128人”倒し”、レベル6になろうとしているのでは?



この2人のこういうシーンは、もう見られないのでしょうか?
というか、緊急事態ですよ!佐天さんまた出てないんですよ!!


3。ブラッドラッド 第1話「骨でした」

魔界の、あるなわばりのボスとして君臨している吸血鬼「ブラッド・チャーリー・スタズ」(ジャパニーズアニメ・漫画オタク)が、ある日、部下たちから「人間の女」が魔界に紛れ込んでいると知らされます。
人間女性に憧れている(?)スタズは、彼女「柳冬実」を自宅マンションに連れてこさせます。

冬実ちゃんと会い、なぜか興奮状態のスタズ。
部下から、縄張りに入り込んだよそ者の退治に向かうとき、部屋に入り込んだ植物に、冬実ちゃんは食べられてしまい、幽霊になってしまいました(汗)

どうにか彼女に魂を戻そうと、スタズは漫画を読み漁りますが・・・・
(7つの玉を集めるつもりだったようです)
冬実ちゃんの身柄を調べようと、全てを見通す三つ目のサティさんの喫茶店に行きました。

そこで、魔界と人間界を結ぶ「ブラックカーテン」を目にし、スタズと冬実ちゃんとで、人間界に行くことにしたようでした・・・



1話見ただけですが、「異世界ファンタジー(コメディ)」系で、かなり面白く楽しめそうです。

声優さんトークでいきますと、「はたらく魔王さま!」で真奥さんを演じた逢坂良太さんが、今度はスタズ役でした。魔界を統べる魔王のあとは、吸血鬼とは・・・
いずれ、人外キャラ専門になってしまったらある意味スゴイですよねw

それと、サティ役が斎藤千和さん。
最近、ガ原さんとかほむらとかのヒロイン声に慣れていただけに、パッと明るい感じのキャラで面白かったです。今後のサティさんの活躍に期待します!

今日の一押し画像!



今着用中の「そに子ナース フルグラフィックTシャツ」です。
昨夏コミは、これを着てニトロブースに並びました。
じょいまっくすさんに、首元に冷却スプレーかけてもらいました。
Posted at 2013/07/13 23:34:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | とある科学の超電磁砲S | 趣味
2013年07月06日 イイね!

レールガンS12話&シンフォギアG1話レビュー

こんばんは、きょうこさんです。
本日は、「とある科学の超電磁砲S」12話と、「戦姫絶唱シンフォギアG」1話をレビューします。


まずは、「とある科学の超電磁砲S」12話『樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)』から。

ミサカとの再会を果たしてしまった美琴は、「レベル6計画」の中止を図るべく、大本を狙いに行きます。
上条さんにもつれない返事をした美琴は、彼からミサカのことを知り、大本の工場へと急ぎます。

同じくして、ミサカと再会した上条さんは、捨て猫の処遇を巡って彼女とひと話。
ネコの飼い方を知るため、「BOOK ON」(笑)へ。

その頃、一方通行は、定時実験のため裏通りを歩いている(不良をいぶっ飛ばす等の流れがあり)と、
ちょうどミサカを発見。手間が省けた、と思っていると、別のミサカに会い、実験へと向かうのでした。

大本の工場内の静寂にふと疑問を感じる美琴。制御室に行き、極秘資料を覗くと、データ内に「極秘報告書」が。
それをたどるうちに、学園都市の機械系を司る、衛星軌道上の「ツリーダイアグラム」が、壊されていることに気づくのでした。

次回は、一方通行vsミサカの、レベル6実験です。
再びバトル・シリアスメインに入っています。

初春と、何より佐天さんが次に見られるのはいつだろう・・・


お姉さまと、ミサカです。妹達エピソードはまだまだ続きそうです。


続けて、「戦姫絶唱シンフォギアG」1話『ガングニールの少女』

完全聖遺物「サクリストS」の搬送任務中に、突如、設定特異災害「ノイズ」が襲ってきます。
響とクリスとで、戦姫となり、ノイズを撃退します。

同じ頃、「Queens of Music」のステージ上で歌う翼と、新キャラの歌姫マリア。
共に音楽の力について宣言したあとで、マリアが突然、「ノイズ」を召喚します!
そして、シンフォギア装者に変身し、「全人類を敵に回す」ことを宣言するマリア!
はたして、彼女の狙いとは?

「シンフォギア」初見者としての感想を一つ。
突然変身し、歌いながら戦うシーンだったので、7、8分ころは、
「なのは+マクロスF?」なんて思いながら見てました(爆)
何気にプロデューサーテロップの最初は三嶋さんだったし。

まあ、そう単純に割り切れる作品とは思いませんので、こちらもこれからの展開に注目ですね。
声優さんの配役はかなり豪華ですが。
クリス、良かったです。高垣さんのテンプレツンデレっぽい感じで。


そのクリスと、響ちゃんです。
悠木さん声は、こういうキャラが一番合っているように感じました。
もちろん、「まどマギ」のまどか、「Aチャンネル」のトオルとかも、いい感じですけどね。
Posted at 2013/07/06 23:07:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | とある科学の超電磁砲S | 趣味
2013年06月22日 イイね!

とある科学の超電磁砲S 第10話「原子崩し」レビュー

こんばんは、きょうこさんです。
今日は、「とある科学の超電磁砲S」第10話 原子崩し(メルトダウナー)のレビューを送ります。


冒頭、追手がいないことをいぶかる美琴。フレンダが残した爆弾人形を利用し、ITEMを退ける方法を思いついたらしいが・・・・

Aパート。フレンダと滝壺が工場から撤退。滝壺は「ここにしか居場所がない」と一言。「他に居場所が見つかるといいね」とフレンダ。彼女は人形を回収し忘れたことに気づき、青ざめる(汗)

続けて美琴と麦野のタイマン勝負。たくさんの爆弾を利用する攻撃を仕掛ける美琴に対し、「シリコンバーン」で余裕の対抗をみせる麦野。レベル5内の位置づけに彼女は文句があるようです。
勝ちを確信したらしい麦野の頭に爆弾人形が当たり、麦野はダウン・・・
美琴はコンピュータ制御室に侵入し、システム破壊に成功。
しかし、帰り道で麦野と再び戦闘に。「一兆倍で返す」って、なかなか最近聞かないですね「一兆倍」(汗)

Bパート。手負いの美琴を追いつめる麦野。「いいところ」で絹旗から移送準備完了のTELが。
フレンダはとにかく爆弾人形が気になっている様子。「お仕置き確定」だそうで・・・・・

麦野の攻撃、シリコンバーンは見た目もなかなか迫力ありますね。ゲーム向きですな。

足場の悪いところに逃げ込みながら、追いつめられた美琴。
再び勝ち名乗りを挙げる麦野に対し、美琴は「自分から誘い出した」といい、フレンダの爆線が仕掛けられた場所で爆発を起こし、麦野をどうにか退けたのだった・・・・・

麦野は、美琴がつぶそうとした「シスターズ計画」に興味をもち、データを調べたところ、学園都市の上層部の目的に気づいた模様。

翌日、回復した美琴は最後の会社に潜入。あまりの静かさを怪しみつつ、制御室に行くと、データが消去済みであることに気づく。
「シスターズ計画」実行阻止に成功したようですが、美琴はあまりのあっけなさに、美琴は実感が持てないようでした。

うーん、原作を読めばわかることですが、「シスターズ計画」がこれで終わりとは思えないのですが・・・
最後は、自販機に2千円札を通し、「故障か?」といぶかるエース上条さん登場で幕。
2千円札は、もう無理だろ(汗)

上条さん登場で、久しぶりに次回は日常・ギャグ回になりそうです。


寸感――ITEMの彼女たちですが、あまりいい最期にはならなさそうですね。特に麦野とフレンダ。
麦野は、美琴との再戦ではなく、他のレベル5にやられてしまいそう・・・
フレンダは、麦野の「お仕置き」がどうなるか?ですかね。
滝壺もちょっと微妙っぽいです。彼女なりの居場所が見つかるといいのですが。
絹旗だけは、敵味方側関係なく生きて終わりそうかな。

あと、初登場時は「~なわけよ」を連発したフレンダですが、今回は語尾は普通だったな・・・
そこが少し気になりました。気持ちが高揚している戦闘時だけに聞ける口癖でしょうか。

まあ、回想とはいえ、佐天さん(かな恵さん)の声が聴けたから、今回は良しとしよう!
明日は、「俺の妹」と、「俺ガイル」(「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている」の略称だそうです)のレビュー送ります!
そろそろ終わり近いですね(「俺の妹」は、8月にニコ動他での放送で終了ですが)。
Posted at 2013/06/22 22:20:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | とある科学の超電磁砲S | 趣味

プロフィール

「のぞえりは至高である。 http://cvw.jp/b/1887986/39038623/
何シテル?   12/21 11:45
ラブライバー歴半年の、自称最年長ラブライバーのきょうこさん(男)です。東篠希ちゃん(のんたん)&絢瀬絵里ちゃん(エリチ)女神推し&Aqoursは果南&梨子ちゃん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトに乗ってます。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation