こんばんは、きょうこさんです。
日本各地で猛暑日・酷暑日が続く最近ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
私はというと・・・・・
コミックマーケット84最終日に参加してきました!
せっかくデジカメを持参したものの、肝心のMicroSDカードを入れ忘れていたため撮影ができなくなるという(爆)アクシデントが出かけて早速起きたものの・・・・・
在来線に揺られ3時間(清水→沼津、沼津→品川)ほど、品川から山手線で大崎へ。りんかい線乗り換えの際にと思い、トイレで衣装替えしたら・・・・・出勤中のお父さん方々の視線が痛かった(汗)です。
9時ちょっと前には国際展示場駅へ。最終日だからでしょうか、初日に並んだ昨夏ほどの列ではなかったのですが、それでも会場入りするまでに2時間を要しました・・・・・
11時ごろ企業ブースへ。さっそくNITROブースへ直行しましたが、こちらも最終日だからか、待機列も何もなくスムーズに「そに子クリアツインポスター」3本(お一人様3こまで)買えました。
(「津路参汰描き下ろし」が、「完売御礼」に見えて一瞬ドキッとしましたが)
その後、とりあえずブロッコリーブースへ。お目当てのうちの一つ、「そに子 収納トート付きフォールディングチェア」は完売だったものの、もう一つのフルカラーショルダーバッグは買えました。

最近は、こういう実用性があるグッズが欲しくなったりすることが多いです。
その後、ふと横にあったブースで、「きんいろモザイクセット」を買いました。

前言撤回します。アイフォンスタンドとカバー・・・・・スマフォでない自分には全く実用性なし・・・

まあ、この紙袋目当てでもありましたが。その時ハマったアニメの紙バッグを持ってます。
去年はミルホ、一昨年はゆるゆりでした。
金銭的にまだ余裕あったため、GIFTブース見たら結構並んでたので、あと回しにして同人誌の方の東4~6館へ。

そに子同人誌。ソニコミ発売時から出していらっしゃったようです。

そに子同人誌その2.そに子×鈴ちゃんの百合的な感じです。
その後は、連続シリーズの同人誌を。

「リリカルなのは×まどか☆マギカ」のコラボ的同人×2です。
一度見てみたかった、同人サークル「黎明ネルトリンゲン」さんは、列が凄かったのでこちらも後回しにし、ダメ元で近くのコンビニを回りSDカード探しましたが、当然ありませんでした・・・・・
(携帯充電器はいくらでもあったのに・・・まあ当然ですが)

それで、回った先のサークルKになぜかガルパン下敷きがあったので4種買いました。
SDカードを諦め再び企業ブースに戻り、とりあえずGIFTへ。

デコステッカー2枚と、クリアしおり×2です。
しおりは、「俺の妹がこんなにかわいいわけがない」とか「僕は友達が少ない」、「ゆるゆり」、「きんいろモザイク」とかに挟まってます。
そして、携帯写メ用に再びNITROブース行き、写メしつつ、「そに子クリアツインポスター」もう2本買っちゃいましたテヘペロ

さて問題です。私は計何本「そに子クリアツインポスター」買ったのでしょうか?
そして企業ブースを再び離れ、東館に。
空いていたところを狙い、「黎明ネルトリンゲン」さんの新作を買いました。

作画担当の「黒井みめい」さんにお会いできました。
やることを終えたので、有明を離脱しアキバへ向かいました。
AKIHABARAゲーマーズ本店で開催中の「NITROPLUSミュージアム」目的です。
そこで、ワンフェス限定のアクリルパネルと、

そに子シフォンケーキをゲットしました。
せっかく来たので、「きんいろモザイク」2・3巻を買ってアキバを出ました。

やっぱりいいですね、「きんモザ」。ゲーマーズ本店で買うと、ちっちゃいカードがつくそうです。
陽子とカレンゲット!
これなら、1巻も我慢してここで買えばよかった・・・
感想・・・とにかく暑くて、持って行った飲料水(4L超)はすべて飲み干しましたが、
そに子グッズも十分買えたし、大満足でした!
近いうちにそに子グッズレビューしてみます。
Posted at 2013/08/12 23:14:44 | |
トラックバック(0) |
ヲタク趣味 | 趣味