• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょうこさんのブログ一覧

2013年07月23日 イイね!

ふたりはミルキィホームズ&超次元ゲイム ネプテューヌ 2話レビュー

こんばんは、きょうこさんです。
今日は「ふたミル」「超ネプ(お笑いのネプチューンの番組っぽいですね(汗))」レビューです。


1.ふたりはミルキィホームズ2話 「なる、ということ」

前半のミルキィ情報局は、前回に続いての不二家埼玉工場の見学と、ペコちゃんとコラボしたライブの様子でした。
ファミマ限定発売という「ミルキィ クリームロール」。パッケージが、ペコちゃんペロしてる4人の描き下ろし(たにはら先生の)イラストでして、思わず「欲しいっ!」と叫びました。
近所のファミマで売るのかな・・・

後半のアニメは、アリス・カズミが、理想の探偵(ミルキィホームズ)を目指し、その秘訣を4人に聞きに行くところからスタート。4人は、学園の生徒でもアポなしでは会えないほど多忙らしいです。
4人の部屋に行くと、何やらケンカしているような声が・・・「僕が出てく」「私が(ry)」「それなら全員で出ましょう(シャロ)」ドアがバタン!→2人が倒れてる・・のお約束
相変わらず、何の解決にもならないようなシャロの言葉・・・
アリス・カズミの前では猫被っていた4人でした。

夜、帰り道で前回の怪盗(カラーズファントムの一人)とバトった2人。カズミちゃんのパワーアップしたトイズで怪盗を退けました。
アリス・カズミの「フェザーズ」って、なんか言いにくいですね・・・



「ミルキィホームズ」の時のファンブックです。4人の活躍はあるのか、あるなら何話でしょうか?


2.超次元ゲイム ネプテューヌ2話 「ルウィーの兇行(ペロリスト)」

冒頭、ブランの国に向かうネプテューヌ・ネプギア・ノワール・ユニの4人。
相変わらずのツンデレノワールと、ネプテューヌとのやりとりありつつ、ブランの下へ。
ブランは何か体調悪そうです。新しくできたテーマパークに、ロム・ラムと一緒に行こうというものの、「私は残る」と言うブラン。
外出を渋るブランに、ネプテューヌは「昔の人も言ってるよ、働いたら負けだって」
昔の人って、双葉杏さんですか?
やむを得ず、4人+ロム・ラム+ベールで(マリオっぽい)テーマパークへ。
案の定、コインにマリオの他にも、アイルーとかもいました。
「お姉ちゃんに」とレアコインを集めるロム・ラムが、誘拐犯(ペロリスト)に捕まってしまい・・・

Bパート。ロム・ラム救出を考えるネプテューヌ・ネプギア・ノワール・ユニ・ベール。
ブランは部屋から出てこようとしませんが(メイドさんも出させません)、なぜかその部屋に、芸能レポーター風のキャラが(名前出てきません(汗)スミマセン・・・)。
妹の誘拐に落胆するブランの様子が中継されてしまい・・・ネプテューヌが止めに来ます!
その後、ベールとブランとで開発していた人工衛星からの写真で、犯人の居所を突き止め、2人の救出に向かいます。
グリーンハート(ベール)、ブラックハート(ノワール)、そしてロム・ラムの前に現れたホワイトハート(ブラン)の活躍により、誘拐犯を撃退したのでした・・・
そのころ出遅れたネプテューヌは、「ねっぷねぷにしてやんよ!」と、非常口前で息巻いてましたw
翌日、城にいたメイドさんが正体を現して、城から去っていきました・・・
最後は、ブランの体調不良の原因が明らかに!(同人誌を書いていたようですw)

次回予告で、またロム・ラムがペロリストに捕まっていたのですが・・・
というか、「守備範囲は幼女だけ」と言い切るペロリストの正体は、長谷川昴くん(ロウきゅーぶ!)だと思います(笑)



ネプテューヌ&変身後のパープルハート。変身前後でも中の人は変わりません!
スゴイなあ、田中さん。やはり私の初萌えキャラの中の人なだけはあります!
ちなみに初萌えキャラは、ラクス(ガンダム種)、ちぃ(ちょびっつ)、水銀燈(ローゼンメイデン)、このお三方ではありません。
Posted at 2013/07/23 23:29:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2013夏アニメ | 趣味
2013年07月21日 イイね!

夏アニメBS土曜放送分6作品一挙レビュー(長っ)

こんにちは、きょうこさんです。
今日は、夏アニメのBS局で土曜放送分の6作品を視聴しながらレビューします!


1.ダンガンロンパ 第3話

いよいよ始まった学級裁判。最初は犯人に疑われた苗木くんが、他の生徒の意見を巧みに論破していきます。
ゲームでのシーンの再現のような、意見を弾丸で撃つシーン。やはり「弾丸論破」ということでよいのでしょうか・・・
状況証拠・ダイイングメッセージ等により、舞園さん殺害の犯人は、超高校級の野球選手である「桑田 怜恩」であることが判明し、殺害を自白した桑田くんは、お仕置きにより脱落しました・・・

次の被害者と、犯人は一体だれになるのでしょうか?


2.サーバント×サービス 第2話「お仕事は 慌てず騒がず 投げ出さず」

Aパート。シャイな三好さんの様子を見守るルーシー(山神さん)と長谷部くん。三好さんのシャイについて千早さんに相談するルーシー。千早さんは役所でアニメージュ読んでたのですが・・・(しかも表紙はビビッドレッド)。しかも千早さんは、翌日コスプレして役所に鍵を届けてました。
同人作家には公務員が多いって・・・確かにお盆や年末に楽に休み取れるってことらしいです。
長谷部くんは最強キャラのようです。2次元も3次元もいけるようで・・・
裏山です、公務員・・・
千早さんはルーシーに何が何でもコスプレさせたいようです(爆)

Bパート。厄介なJKが役所にやってきます。名前は塔子様w
公務員を公僕と呼び、試験をふっかけます。流石の長谷部くんはクリア。三好さんは面接試験で、さっそく上がってましたw田中おばあちゃん(美佳子さん!)に助けられてました。
ルーシーは名前言っただけでキレられました。塔子様は一宮さんの妹とのこと。
一宮さんと塔子ちゃんの回想シーンでしたが、彼女が「お兄ちゃん好き」であることが判明しただけでした(汗)
千早さんの提言により、「三好さんをどうにかしよう」会議が開かれました。
まあ、千早さんは三好さんにもコスさせたいだけでしたが
塔子VS三好さん。キレた塔子ちゃんに対し、三好さんは「区役所通いしても、お兄さんへの想いは一生伝わらないですよ」って・・・・・直球杉ましたw
お兄ちゃんに怒られ、ショックの塔子ちゃんに三好さんがフォローし、無事終わりました。

ツンデレ塔子ちゃんGOOD!の回ですね。中原さんの画力が残念なことも判明しました(汗)


3.〈物語〉シリーズセカンドシーズン 「猫物語(白) つばさタイガー其の弐」

羽川さんによる阿良々木くんについてのモノローグ。
Aパート。羽川さんとガ原さんは一緒に風呂シャンし、一緒に寝ていたようです。
湯気がジャマでした。ガ原さん、揉んでんじゃねえか(怒)あとガ原さんはファザコン?何かわかる気がします。
もやしが「萌やし」って、知らなかったです・・・・・
羽川さんの今後を心配するガ原さん。ガ原さんがウザいことに気づく羽川さんでした。

Bパート。夜になりブラック羽川登場。夜の街を飛び回り、怪異の白虎を見つけます。
対峙する弐つの怪異。白虎が羽川さんに害を及ぼすなら、許さないとブラック。
羽川さんが白虎を見たことだけが重要だと白虎。
帰宅するブラック。ガ原さんと対面します。
翌日。羽川さんは昨夜のことを全く覚えていない様子。ガ原さんは羽川作の朝食を全部平らげてしまいました・・・
ドレッシングと、羽川さんの食生活(トッピング)のことを聞いてました。羽川さんはNOドレッシング派ですか・・・そこからガ原さんは羽川さんにダメ出ししてました(汗)
最後に、「あなたは阿良々木くんのこと、まだ好きって言える?」


ガ原さんって、こんな厨二でしたっけ?


4.恋愛ラボ 第2話「恥ずかしがり屋とクールと変態?」

Aパート。書記の鈴音(スズちゃん)がマキちゃんの秘密(真の姿)を知ってしまったところからです。
事情をしっかり言うようリコに促され、生徒会室に向かった鈴音ちゃんですが、マキちゃんとリコの漫才を見ただけでした。マキちゃんはギャップ萌えを目指すようです。
「恋愛の達人」という”ウソ”をついてしまい、リコの良心が傷んでいるようです。
鈴音ちゃんがハリセン準備してましたw今度はマキちゃんはお姫様抱っこを狙ってます。
お姫様抱っこを目指すための、リコの恋愛講座でした。

Bパート。ある女の子からの手紙が、リコとマキちゃんに・・・
副会長の榎本さん(エノ)と、会計の水嶋さん(サヨ)からでした(主に榎本さん)
エノさんは会長復帰のために、サヨさんの力を借りるつもりです。
ダッキーをサヨさんに発見され、リコやスズちゃんが後付けで誤魔化していきましたが、サヨさんにはお見通しだったようです。


次回、リコ・マキ・スズ VS サヨ・エノ の仁義なき戦い?


5.ローゼンメイデン 第2話「少女のつくり方」

冒頭は、手紙の「まきますか まきませんか」ループ。

Aパート。まかずに大学生となり、古本屋でバイトしているジュンの平凡な毎日。
ある日、古本屋の書庫で「人形の作り方」という本を目にします。
ローゼンメイデンを作れる、というその本を、ジュンは持ち帰ります。
自宅アパートに届けられていた、「人形の作り方」第2号。毎号集め作っていくと、「第5ドール 真紅」が出来上がるようです。作り続けるジュン。

Bパート。ドール製作に没頭していくジュン。ジュンを心配するバイト仲間の斎藤さんとちょっとずつ打ち解けていました。
ある日帰宅すると、毎日届くはずの「人形の作り方」がなく・・・苛立つジュンの携帯に、中学生のジュンからメールが届きます。ジュンからのアリスゲームの説明を受ける大ジュン。
メールが途切れ、イタズラだと思った大ジュンのもとに、「人形の作り方 休刊」のお知らせが・・・


ローゼン1期(2004年)の、真紅・蒼星石・翠星石の3人です。
薔薇水晶のかわりに新ドール、という感じですか?1話見直そうっと。


6.Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 第2話「誰?」

Aパート。凛による状況説明。時計塔からの指示で、カードを回収しているとのこと。
生身の肉体だけでは無理とのことで、杖を貸し出されたようです。
翌日学校。前も書きましたが、イリヤは小5に見えないです(爆)
「魔法少女」という名前にワクワクのイリヤ。下駄箱の手紙に興奮のイリヤ・ルビー(杖)でしたが、その脅迫状の差出人は凛でした(汗)。そして夜、イリヤはイノセント・チャームの練習をしてましたw

Bパート。高校の校庭にいる凛のもとへ向かうイリヤ。なんかトイレで変身してたんスけど(汗)
ルビーがカードのある「鏡面界」へ2人を向かわせます。そこで英霊?ライダー登場!
ライダーに追い回されるイリヤですが、「強い攻撃のイメージ」で放った一撃がヒット。
その後はライダーもうまくかわしていきます。
散弾状の「ディバインシュート(笑)」を撃つと、ライダーが覚醒。一撃を与えようとしてきますが、そこに別の魔法少女が現れ、ライダーに槍の一撃。ライダーを退けました・・・
謎の転校生の正体ははたして?

外見は、イリヤの方がフェイトっぽくて、転校生(美遊)の方がなのはっぽいです(爆)


よし、ローゼン1話見直して、そのあとはガルパン最終話まで見ます!
Posted at 2013/07/21 16:54:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2013夏アニメ | 趣味
2013年07月19日 イイね!

自分史上初の・・・

こんばんは、きょうこさんです。
本日は、2013夏アニメを、自分史上初、録画見ながらレビューします。


まずは、ロウきゅーぶ!SS 第1話「小学生(いのせんと)・わ~るど」(笑)

パソコンチャットで、夏祭りを楽しみにする6年生チームの5人。
昴くんが指導を始めてから3か月、5人の実力は確実に上がっているようです。

しかしある日、智花は父から、「最近バスケットにかまけ過ぎているようだが」と注意され、楽しみにしていた祭りにいくのを反対されてしまい・・・

ですが、昴くんが説得を試みる前に、智花のお母さんが「長谷川さんと一緒なら」と言って、だまって連れ出してくれたようです。
なんか、昴くん得にしか思えませんが・・・

2人で祭りを楽しむ途中、トイレに行きたくなった智花をお姫様だっこする昴くん。
射的のコツを紗季ちゃんに教える昴くん。
真帆ちゃんのパンチラを目撃する昴くん。どう見ても昴くん得だ!

しかし、途中で智花父が智花を連れ戻しに来ます。
そこで説得する昴くん。
父と対面済だった昴くんと、6年生の4人のお願いにより、智花ちゃんはバスケを続けられるようになったようです。

智花と昴との練習中に、一人の少女が・・・智花に「私と勝負しましょう」
さて?



1話で顔見せかと思いきや、1期の整理といったところでしょうか。
伊藤かな恵さんファンとしては、葵ちゃんのツンデレが見られて俺得でした。
あと、EDで「小学生は最高だ」ってw


続けて、「空の境界」第2話 『伽藍の洞 Ⅱ』

1話おさらい。「直視の魔眼」をつぶそうとする式に、燈子が、「それをつぶすのは勿体ない。眼の使い方を教えてやる」と。
燈子によると、式は物体の「死」が見えるようになってしまったとのこと。
式は、その魔眼をいったん拒絶しますが・・・

その夜、霊体に襲われる式。
その途中、回想が。最後に、「式は無駄死になのか、両儀式」との燈子の言葉で、「もう死は御免だ!」の言葉で、式は部屋から飛び出します。

燈子の言葉に逆らい、霊体を倒そうとする式。
髪をばっさり切り、最後は霊体にとどめを刺しました・・・
自らの体を刺し、入り込んだ霊魂を退ける式。

式の見舞いを欠かさなかった国東くんに式は感謝します。

最後、病床の女性に話しかける男性と、雨中の女性の前にもある男が・・・
魔術師と名乗る人物でした・・・

kalafinaさんの曲はやっぱりいいですね!


最後、「きんいろモザイク」 第2話『ちっちゃくたって』

アリスちゃんによる忍ちゃん家&友人たちの紹介。
アリスちゃんは、髪の色が違う人は全員外国人だと思っているようです(汗)
今回はアリスちゃん視点です。

忍ちゃんは、「アリスちゃんは何歳ですか?」って・・・好ボケ!
アリスちゃんも、「烏丸先生の英語が一番」と聞いて、先生をライバル視したり・・・ナイスボケ!

陽子と綾が「萌え」を書き直しているところに、忍が「萌えとは、効果音です」とボケ・・・
忍ちゃんはお友達との外出に、メイドファッションでやってきました(本人は外国人ファッションとのこと)
忍ちゃんは英字新聞を読み、一人悦に入っているようで、しっかりボケてくれました。
卒業したら金髪にする、という忍に一言アリスが「似合わないよ~」って。

それぞれの進路希望。
通訳者になりたいという忍ちゃんですが、前途多難のよう・・・
綾ちゃんは「お嫁さん」になりたいようです。

物思いにふけっているアリスちゃんを見て、3人は「ホームシック?」と心配します。
アリスちゃんは、3人を「友達」かどうか心配していたようですが・・・
お互いの想いもわかり、2話は終わりました。


「日常系萌えアニメ」ですね。4人とも可愛いです。
あと、烏丸先生の声が、佐藤聡美さん声でわかりやすく、かつ萌えます。

おまけ画像。7月下旬に「一番くじ」発売予定の、「ガールズ&パンツァー」
今、ハマってます!!



どういうシチュでしょうか・・・
Posted at 2013/07/19 23:29:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2013夏アニメ | 趣味
2013年07月16日 イイね!

「超次元ゲイム ネプテューヌ」第1話レビュー

こんばんは、きょうこさんです。

先週末からの怒涛の夏アニメレビュー、本日は、
「超次元ゲイム ネプテューヌ」 第1話『プラネテューヌの女神(ネプテューヌ)』です。

冒頭、4人の女神の調停式の模様が描かれます。
武力によるシェア争いに終止符を打ち、これからは4人の女神の治める国同士が共存共栄する時代へ向かっていく、と宣言されます。
その後、パーティー場面。4人の女神は普通の姿と、変身したときの姿を持っているようです。

4人のうちの1人、ヒロインのネプテューヌ(パープルハート)は、天真爛漫で国民からも慕われていますが、最近国のことを何もしていないとのことで、女神への関心も減少気味だとか・・・
そこで、女神について学ぶため、隣国を治めるノワール(ブラックハート)のもとへ。
やってきた理由をしったノワールは、当初はツンデレらしくいやがるものの、国境近くのスライム討伐に向かうことに。

何度倒してもわいてくるスライム(「DOG DAYS」の犬玉・猫玉にしか見えなかったのは私だけ?)をどうにか倒し、ノワールは一人洞窟のなかへ。
そこで古代ドラゴンを発見し、倒そうとするも変身が解けてしまい、ピンチ!
そこにパープルハートが颯爽と現れ、無事古代ドラゴンを退治したのでした!



ゲイムギョウ界という世界観だけに、ゲームの小ネタがちりばめられているようですが、ゲームに疎い身としては、「スライムだったらひのきの棒でも倒せる」くらいしかわからなかったです(汗)
あと、キレると怖いブランの声がわからなかった・・・阿澄さんだったとは!!
最近声聴いてなかったからな・・・・・って、ニャル子さん見たし!!
「ネプテューヌ」は面白いですね。「かわいいは、正義」ですよね!!


画像その1.海辺のみぽりん(撮影 秋山優花里w)



その2.一昨日アニメイト&とらのあなで買ったもの


1か月遅れで購入した「俺妹」最終巻(&11巻)。8月18日までには読破しなくては!


「ワタモテ」3&4巻。もこっち目が死んでるな・・・「俺ガイル」ヒッキーと対談してほしい。

ラスト 最近読んだラノベ


最初は「目つき悪いな」と感じた(他にもガ原さん)夜空ですが、この7巻の映画デートなんか超萌えますよ!
というか、「はがないNEXT」見て思ったのですが、夜空は断然ショートが似合う!!
というか(また)、普段毒舌でならす夜空が、この表紙みたいな照れ顔されたらもう!!
(昨日から「ガルパン」にハマり、テンションがおかしいですw明日アニメイト行ってガルパン探すんだ!)
Posted at 2013/07/16 23:46:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2013夏アニメ | 趣味
2013年07月15日 イイね!

2人はミルホ始まりました&ガルパン、見始めました。

こんばんは、きょうこさんです。
本日は、「2人はミルキィホームズ」をレビューしつつ、今更見始めた「ガールズ&パンツァー」のことも、ちょっと触れたいと思います!


1.2人はミルキィホームズ 第1話

今回の「2人はミルキィホームズ」は、各話が実写バラエティのパートとアニメパートに分かれるとのことです。
それで、Aパートでは、ミルキィホームズの4人(シャーロック、ネロ、エルキュール、コーデリア)の中の人、三森すずこさん、徳井青空さん、佐々木未来さん、橘田いずみさんの4人で、まずは、不二家の埼玉工場に見学に行くとのこと。
ミルキィだけに、不二家のミルキィとコラボできたら、と思っていたら、今回不二家が、ファミマ限定でミルホのロールケーキを出すとの宣伝でした。
普通にファミマで買えるかな?近くにあるけれど・・・

工場見学とはいえ、初回はもらったお菓子で盛り上がったり、実際のお菓子作り工程に入る前のいろいろ(身支度等々)で話終わってました。
(番組ではあるのですが)テンション高めでした。パラソルチョコレートって、小さいころ食べたことはなかったのですが、結構有名なんですね(へぇ)
次回はいよいよ、お菓子作りに挑戦するようです。

Bパートはアニメ。前作から2年後、探偵学校に通うカズミとアリスの前に、新たな怪盗軍団が現れ、そこにミルキィホームズもやってきて・・・というところでした。
Bパート入ってから、カズミとアリスはヨコハマの街を随分歩いていたんですが、一体、学校の帰り道だったのか、休日に2人で遊んでいただけなのか・・・・・



もちろん、新キャラの後輩、カズミ&アリスがメインになるのでしょうが、この4人の活躍も観たいところです。Aパートの実写バラエティ部分に関しては、普段声優バラエティ的なものは滅多に見ない(見られない)ので、純粋に面白かったです。
まあ、横でふと見ていた家族は、「この子達がももクロ?」とか勘違いしてましたが(汗)

そのあと、昨日見てレビューした「恋愛ラボ」をもう一度見返してました。
やっぱり面白いなぁ・・・
生徒会室で恋愛研究って、普通の生徒さんたちは思いもしないでしょうね・・・
ナイスキャラだ、マキちゃん!!
というか、抱き枕のダッキーは、どうやって調達したのでしょうねw



次回で5人全員そろうようですね。萌え百合ギャグアニメとして大いに期待してます!!


そのあとで、今更ながら「ガールズ&パンツァー」を見始めました。
放送終了後もOVA発売、来年には劇場化、そして先週土曜には国営放送の夜7時のニュースにも取り上げられたとのことで今勢いノッてますよね!!
昨秋アニメで、BS11でやっていたので一応はダビングしてありました。
昨秋というと、「劇場版魔法少女まどか☆マギカ」と、あの「エヴァンゲリオン新劇場版 Q」で個人的に大忙しだったので、昨秋アニメはほとんど見ていなかったので・・・

とりあえず、第1話「戦車道、はじめます!」と第2話「戦車、乗ります!」を見ました。
以前、「すーぱーそに子 もあぱわー!」の一番くじを買い占めたり、各店舗回った時に、「ガルパンはサークルKかぁ」なんて思っていたのですが、第1話でさっそくサンクスが実名ででてましたね・・・
サンクスは茨城に本部あるんですかね?
ほかに1話では、戦車道が必修選択科目として復活したとのことで生徒会役員の3人(カメさんチーム)が全校生徒を体育館に集め、大々的に戦車道をアピールしていたのですが(成績優秀者は単位3倍、遅刻200回見逃し、食券100枚との特典つき)、その割に集まったのが21人・・・まあ、中は暑いですし、やっぱり大変そうですしね・・・

まあ、1話はみほちゃんと沙織ちゃん、華さんの友情がメインなのでツッコミ無用ですね。



第2話は、いきなり戦車探せ、とのことで・・・
ミリタリヲタクの秋山さんが登場しました。華さんはかなり鼻が利くようです(シャレじゃないですが)
一応それなりに戦車は集められたようです。水に浸かっていたのもありましたが(汗)
戦車を洗車したあと、4人で戦車倶楽部に寄り、そのあとみほちゃん家で沙織ちゃんが手料理ふるまってました。

Bパートでみほちゃんが冷泉さんとエンゲージ。それと教官先生がやってきました。
教官先生は長嶋監督でした「バーッとやってドガーッ」って・・・
いきなり練習試合をするようです。結果は?
(まあこれから続き見ますが)


個人的に、ミリタリヲタクの秋山ちゃんと、恋愛至上主義の沙織ちゃんがお気に入りです。
沙織ちゃんは、藤女に編入して生徒会に入り、生徒会長補佐をすればいいと思います(笑)
Posted at 2013/07/15 20:20:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2013夏アニメ | 趣味

プロフィール

「のぞえりは至高である。 http://cvw.jp/b/1887986/39038623/
何シテル?   12/21 11:45
ラブライバー歴半年の、自称最年長ラブライバーのきょうこさん(男)です。東篠希ちゃん(のんたん)&絢瀬絵里ちゃん(エリチ)女神推し&Aqoursは果南&梨子ちゃん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトに乗ってます。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation