• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょうこさんのブログ一覧

2013年08月17日 イイね!

きんいろモザイク 第6話レビュー

こんばんは、きょうこさんです。
本日のアニメレビューは、タイトル通りまたも「きんいろモザイク」一択でいきます!


きんいろモザイク 第6話「金のアリス、金のカレン」

Aパートは、5人で山に行くお話。ネタバレすると、原作2巻相当です。
冒頭で、山手線ゲーム、かわいいものでしのVSアリスなのですが、結局しのが「アリス」、アリスが「しの」で・・・・・

陽子は「海!」カレンは「山!」と言い張り、トランプの結果陽子が勝ちますが、結局山に行きます。
(先週土日でカレンは家族とハワイに行ったそうで・・・)
カレンがものスゴイマイカーで来たり、しのが「森の妖精ファッション?」で来たり(森ガールをイメージしたそう)と、最初からいろいろあります(笑)

川に到着。釣りで「アリスVSカレン」なのですが、結果はカレン完勝。アリスが手づかみで魚を狙います・・・
お弁当を作ってきた綾とお昼にします。薄味も上達したようで、陽子が一言。
「綾は、あれだよ。私のお母さんになってほしい!おふくろの味!」そこ違うだろw
5人で川に飛び込んじゃったりと、ほのぼの終わりました。

Bパートは、季節らしく夏祭りにいくお話。原作にはなかったのですが、雑誌「まんがタイムきららMAX」ではもうあったのかな・・・
毎月19日発売というので、先月号を明日のうちに買わなくては(爆)

それは置いといて、夏祭りに行きました。
金魚すくい、綿あめ、お面等々、お祭りイベントをふわふわと終えていきます。
打ち上げ花火がないので、5人で花火をします。
勇姉がスイカもってきたり、カレンが打ち上げ花火持ってドタバタしたりとありつつ、シメは『綾&陽子』です。
足をくじいていた綾ですが、楽しむ4人を気遣い言い出さずにいたものの、陽子は「しっかり言うように!」と気遣うのでした。

綾&陽子、いいよね!


それで、9月25日発売の「きんモザ」BD・DVD一巻ですが。


初回生産特典のうち「原作者 原悠衣先生描き下ろし全巻収納BOX『きんいろ宝箱』」と、第1話絵コンテ冊子がかなり気になります。

予約しておこうかな・・・


おまけ、「メガミマガジン」今月号の「ガルパン」ピンナップです。


こちらも夏祭りの、みぽりん&秋山ちゃん。
季節がらですが、きんモザ5人の浴衣もいいですが、戦車道ガールの浴衣も「SOGOOD」ですね!


どうですか、高丘さん&たけやん!さん。






Posted at 2013/08/17 23:47:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | きんいろモザイク | 趣味
2013年08月09日 イイね!

きんいろモザイク 第5話レビュー

こんばんは、きょうこさんです。
本日の「タクオの小部屋」は夏アニメレビュー、「きんいろモザイク」一択です。


きんいろモザイク 第5話「おねえちゃんといっしょ」

Aパートは、綾・陽子・カレンとで、しのの家に勉強会に来るお話。
冒頭は、数学0点のしのの再試を危惧した綾の、「信じられなす」という舌噛みからのしのボケが入りました。

原作1巻エピソードですが、アニメの良さがしっかり出ていました。
というか、自分の勉強会なのにメイド服・メイドカチューシャつけてるしの・・・・・
しかも、勇姉が綾に向かって「自分に似合う服を着るのが一番だと思うわ」と言われているのを、自分だと勘違いしているし・・・・・可愛いボケでした。
料理上手な綾とか、カメラ目線でポーズもしっかりとるカレンとか、私得的シーンもしっかりありました(萌)

それと、Aパートの切り方でしたが、原作だと「お勉強会話」の最初にある、勇姉のモノローグを最後にうまく持ってきてました。
なんだかんだで、勇姉は妹想いのいいお姉さんです。


Bパートは、陽子エピソードです。
陽子をお姉ちゃんと勘違いしたしのの、陽子評は「全方位ツッコミ」
それに対し、じっと一日陽子を観察していたカレンの陽子評は、「ツッコミ50%、やさしさ50%」
カレン曰く、「陽子の半分は優しさで出来ていマス!」陽子って、バファ○ン?

綾やしのは、陽子を姉のように慕うのですが、自分が姉である陽子は、お姉ちゃんに憧れているようです。
そんな陽子にとっての憧れは、勇姉なのでした(萌)
最後は、勇姉とお友達との会話で終了。
お友達曰く「あんた(勇姉)の妹増えてない?」


勇姉にとっては、この5人は全員可愛い妹のようです。
「私の妹達がこんなに可愛いわけがない。」わけがないですね(萌)

全体を見ると、今回はサブタイトル通り『勇姉回』でした。
それと、さすがはスタジオ五組さんでしょうか。原作を上手にアニメ化できてるな、という好印象です。
4コマと4コマの間の流れをうまくアニメとしてます。個人的には「Aチャンネル」以上ですね。
原作2・3巻買ってこようっと。


オマケ。男子からもらったガ原さんポストカード&プレメモ

ガ原さんカードが登場したら、相手デッキのカードを2枚捨て札にできるそうですw

もう一つ。

「ネプテューヌ」こちらも気になってます。見る時間が・・・・・
12日の有明で、この紙バックもよく見るだろうなぁ・・・
Posted at 2013/08/09 23:24:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | きんいろモザイク | 趣味
2013年08月05日 イイね!

物語2nd 3話&きんいろモザイク 4話レビュー

こんばんは、きょうこさんです。

本日の「タクオの小部屋」は、(1週間遅れの)『物語2ndシリーズ』3話と、こちらは先週木曜(BS)放送の『きんいろモザイク』4話のレビューです。
それでは。


1.「物語シリーズ2ndシーズン」第3話 つばさタイガーその参

Aパート最初は、ガ原さんによる「羽川論」と「阿良々木論」。二人とも似ているようで、本質は全く違うとのこと。阿良々木くんは良い人ぶることのデメリットを知りつつ、他人のために行動するのに対し、羽川さんは良い人ぶることのメリット・デメリット等も知らずに他人に尽くすそうです。
羽川さんは、要するに純白・イノセントだというようです。
白い、白々しい・・・・となって、学校シーンに。
駿河が出てきて、「阿良々木先輩からデートのお誘いメールをもらった」と言ってきました。
このくだりはカットします(汗)
戦場ヶ原家に帰り、ガ原さんにそのことを伝えると、ガ原父が帰ってきました。
ガ原父は、マダオでした(笑)。別名碇ゲンドウ・高坂父です。

そしてもう二人、ファイアーシスターズが。
Bパートで、ガ原&火憐のやりとり。
「羽川さんの寝る場所がないなんて、正義もあったものじゃない」的な発言で火憐ちゃんを刺激しまくるガ原さん。キレた(?)火憐ちゃんが宣言します。

「羽川さんの寝る場所も、正義も、あるんだよ!」
(さやかちゃん画像を用意すべきだったかもしれませんが、ゴメン、さやかちゃん。単独イラストないんだ・・・)

回想戻って、3人の入浴(サービス)シーン、阿良々木くんのパジャマ着ちゃったよ、どうしよう。的な流れから夜になり寝つき、ブラック羽川登場。
ブラックと忍野のやりとりです。
とりあえず、忍野とブラックとで、阿良々木くんのいるらしき学習塾跡地に向かったところ、全焼状態でした・・・

感想・・・そろそろ阿良々木、出てこいやぁ!(多分まだひっぱるのでしょうが)


2.「きんいろモザイク」第4話 あめときどきあや

アバンは、アリス対カレン。「おはようごじゃいます」を流行らせるカレンと、否定派のアリス。しのが「おはようございます」と言って、ほっとひと段落。

Aパート。しのの誕生日の学校でのやりとり。しのは、「そして何よりも若さが足りない」ことにコンプレックスがあるようです。誕生日プレゼントに歌を歌うアリス・・・萌えですねぇ。
しのにパソコンを与えたら・・・「金髪少女に夢中になる」とか、ちょっと危ない、のかな?
続いては、「カレン=姉」「アリス=妹」に見えてしまうことへのアリスのコンプレックスです。
図書館で欲しい本の時もそうですが、アリスはいろいろ背伸びしたいようです。

成績は自分の方が上なのに、妙にカレンとしのの気が合っていることにアリスは嫉妬しているようでしたが・・・・・
しのの一言で、アリスの嫉妬も収まったようです。

Bパート。カレンはアリスに言いたいことがあるようで・・・・「のりのつくだに」w
雨の日、しのが風邪を引いて学校を休みます。陽子の下駄箱に手紙が!「ラブレター」?
あやはひたすら気にしています。
女の子らしく、おしとやかになりたいという陽子ですが、ちょっと間違っているようでした。
放課後になり、とうとう陽子が手紙を!
しのからの手紙が、間違って陽子の下駄箱にあったようでした(汗)
あやがひたすら(手紙に)ジェラシーしてましたが、「あや&陽子」の仲が一番のようです!

感想・・・アリス可愛いですね!というか、金髪ツインテールの最強コラボはつとに有名ですが、
「金髪ちりちりツインテール」って、なかなか珍しいですよね。
まあ、萌えならなんでも良し!ですが。


本日アニメイトでの購入商品です。とうとう「金モザ」原作買いました!
ONE PIECE71巻と併せてです。真逆感がやはりハンパないなぁ(汗)

※ 昨日とらのあなで買ったもの。


創刊号以来毎号買っている「娘タイプ」です。「プリズマイリヤ」どうなってるんだろう・・・


こちらは足掛け8年以上買い続けている「メガミマガジン」です。
私のハマるアニメは、大体がこのメガミ経由です。
「なのは」しかり、「アイマス」しかり、「ガルパン」しかり。


行くときは必ず買う「コミケカタログ」です。今年はやはり、と言うべきかカントクさんイラストですね。
いい仕事してますね~。


Posted at 2013/08/05 23:19:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | きんいろモザイク | 趣味
2013年07月26日 イイね!

夏アニメレビュー 幾つ目?

こんにちは、きょうこさんです。
本日お送りする「夏アニメレビュー」は、以下3作品です。


1.ロウきゅーぶ!SS 第2話「フライング決闘」

冒頭は前回の続き。フランス人少女と智花との1on1です。フランス少女もなかなかでしたが、さすがに智花が勝ちます。「私の初めて奪われた・・・」と意味深に言う少女ですが、そこへ昴父が!
少女は「ミミ・バルゲリー」と言って、昴父の教え子だそうです。
定番のお風呂シーン経て、夏休み明けの教室。
6年生5人のところに、ひなた妹のかげつちゃんと、先ほどのミミが。
またバスケしよう、と言って2人は戻ります。

ミミは智花と勝負すべく、男子バスケ部と戦うそうですが・・・
一方、校門前では紗季と、彼女の幼馴染の藤井雅美が。
雅美は、1話での紗季と昴との様子を、ねつ造して写真をばらまく、とのこと。
昴はそれを阻止すべく、紗季とともに雅美のところへ。
紗季は至極真っ当な意見で、写真ばらまきを阻止したのでした。
雅美の履いていたバッシュを気にする昴でしたが・・・

5年生下校シーン、ひなたとかげつのお風呂(小学生は最高だぜw)、雅美の決意を経て、5年生チームの決闘申込みが!
試合当日、さすがにリードする6年生チームに対し、5年生チームは昴父が監督をすることになりました。そして次回は・・・「パラダイム銀河」wです。


5年生チームとの試合は、はたして!


2.劇場版空の境界 第3話「痛覚残留Ⅰ」

冒頭は、複数の男と一人の女性との、薄暗がりでの怪しげなシーン。
1998年 7月のテロップから、先ほどの女性がうずくまっているところに、黒桐くんが彼女を介抱し、自分のアパートで休ませました。
翌日黒桐くんが目を覚ますと、女性の姿はそこになく、昨日街である事件が起こったというニュースが・・・

蒼崎さんの事務所で、国桐くんは給料未払いを訴えますが聞き入れられることはなく、国桐くんは出ていきます。
そこにいた式は、昨日のその事件について調査・犯人とも戦うと宣言します。
国桐くんの高校の後輩が、冒頭の事件に巻き込まれているようですが

先ほどの女性が、線路脇の道路で、男を、何もせずに追いこんでいるようでした。
喫茶店での、国桐くんの妹(鮮花)と式、そして先の女性(浅上藤乃)とのシーン。
藤乃がまた別の男を追いつめて殺しているところへ式が現れ、戦いそうになりますが、突如式は戦意を失い、去ります・・・

Bパートは藤乃の回想からスタート。彼女はどうやら「痛覚」のない人間のようです・・・
藤乃に追いつめられた敬太(後輩)が、事件の原因を語り出します・・・

国桐は、どうにか藤乃と話をしようとしますが、蒼崎と式は反対します。
刺し傷が二日で完治したという話から、暴行と痛覚の関連を考える面々ですが、そこで国桐は藤乃の「無痛症」を推測します。
国桐は、浅上の過去を知るべく彼女の故郷へと向かいます。
その夜、藤乃の目の前で交通事故が・・・
7人目の犠牲者が出たところで、式が立ち上がります・・・
次回は、式VS藤乃のようです。


こう見ると、まだ未出のキャラもいますね・・・9/28までにしっかり予習しておこう!


3.きんいろモザイク 第3話「どんなトモダチできるかな」

雨の日、ホームシックのアリス。しのはアリスのお母さんになると言ったり、飼い犬のマネをしたり忙しいです(汗)
今度みんなのアルバムを見せて、というアリスに、綾ちゃんは「イヤよ!!」と。裸が写っているって・・・小さいころの・・・

Aパートでアリスのお友達、カレンちゃん登場。カレンはアリスを追って、しの達の学校に転入してきました。しのをカレンに取られたようで、落ち込み気味のアリスちゃん・・・萌えですね。
カレンとしのとのやりとりを見て、妬いているアリスちゃん・・・可愛いですね。
カレンちゃんは、アリスに借りた鉛筆を返すために日本に来たとのことw
別れ際に、しのにキスするカレンにもアリスちゃんは妬いていました・・・俺のクラスの英転校生がこんなに可愛いわけがないw

Bパート。4人とはクラスの違うカレンちゃんの、「クラスの子と仲良くなりたい」というお悩み相談です。転校経験のある綾ちゃんが答えました。とはいえ、綾ちゃんの転校当時の回想で、陽子が綾ちゃんに構ってくれたお話しでした。いい子ですね、陽子。
カレンと仲良く談笑するしのを見て、オドオドするアリス・・・萌
部活どうする、の相談にも「シノ部」に入ってるよ!というアリス・・・激カワ
ホームルームで、「気軽に話して!」というカレンちゃん。アリスの自慢の友達です。
ラストは、綾ちゃんと陽子との過去バナでした。


「一人でラーメン屋に行った」と得意げなカレンちゃん。「ラーメン一丁。ホットで!」だそうです(笑)

きんいろモザイク、いいですね!カテゴリー入りしました。スタジオ五組さんで安定かと予想しましたが、思った以上です!綾ちゃんとカレンちゃんがお気に入りです。

Posted at 2013/07/26 16:04:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | きんいろモザイク | 趣味

プロフィール

「のぞえりは至高である。 http://cvw.jp/b/1887986/39038623/
何シテル?   12/21 11:45
ラブライバー歴半年の、自称最年長ラブライバーのきょうこさん(男)です。東篠希ちゃん(のんたん)&絢瀬絵里ちゃん(エリチ)女神推し&Aqoursは果南&梨子ちゃん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトに乗ってます。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation