• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょうこさんのブログ一覧

2013年12月16日 イイね!

田村ゆかりDAYだった、ようなアニメ4作品レビュー。

はろそに子~きょうこさんです♪

今新聞等読んだら、「黒子のバスケ」一連の事件の犯人が逮捕されたとのこと・・・・
冬コミ会場宛てでも封書を幾つか送りつけるつもりだったようで・・・とりあえず逮捕されてよかったですね~

では、一日遅れですが、BS土曜放送分の4作品レビューです♪


1.物語シリーズセカンドシーズン 「ひたぎエンド 其の参」

冒頭、急ぎで仕事の報告があるとガ原さんを呼び出す貝木。「わたしはあなたの犬よ、少なくとも2か月は」というガ原さん。そのあと、レトロなOPがかかりました~

Aパート。とりあえずファミレス、ではなくミスドに向かう2人(劇場化には絶対コラボしてほしいですね)。ガ原さんは水だけでした・・・。
暦には絶対知られたくないというガ原さん。すると、貝木は撫子に会った感想を伝えます。「あの少女は、幼さや稚拙さを見逃されてきた」と・・・そして、撫子を騙すのは容易いと述べます。
「人を信じられないかわりに人を疑う必要もない環境で育っている」「悪意に鈍いからこそ、ちょっとした悪意も見逃せない」「撫子は神様化したことで幼児化している」等々・・・・
「おおよそお前たちは助かった」あとは暦にどうやって解決を伝えるか、でしたが、それはガ原さんがどうにかするとのこと。すると、ガ原さんは席を立ち、戻ってくると・・・


眼に涙を浮かべ、「ありがとう」と・・・・暦ともども助かるかも、ということが嬉しいようです。

Bパート。貝木が喫茶店であやとりを覚えていると、斧乃木ちゃんが。


「いぇ~い、ピース、ピース♪」最近の彼女のキャラのようです。

臥園さんからの伝言。この件から手を引けと。臥園さんの計画だと、後期高齢者もとい、旧キスショットもとい、忍を神様にする予定だったが、それが撫子になってしまったのだが、それでも悪い状況ではないので・・・・ということらしいですが、貝木は手を引く際の示談金(?)300万をもらい、『北白蛇神社』へお百度参りに向かいます。
戻ると、誰かにつけられていると判断して貝木はタクシーで撒きます。そして撫子の両親を外出させ、撫子の部屋へ。気になっていたタンスを開けると・・・・

面白い展開ですね~「いぇ~い、ピース、ピース♪」流行語には遅かったか・・・・・


2.キルラキル 第11話「可愛い女と呼ばないで」

流子VS蛇崩の戦いがTVで流れます。そのそばを歩く一人の怪しげな女・・・・・「楽しそうなことやってるじゃない」

Aパート。鮮血・疾風で蛇崩とも互角以上の戦いを繰り広げる流子。極制服を破壊しますが、蛇崩はアンコールからの『ダ・カーポ』で“運命”を奏で、流子を抑えます。すると流子は、蛇崩の演奏音を「純音」にして攻撃をガード。そして“鮮血・無拍子”で『戦維喪失』!見事3人目を撃破しました!

Bパート。流子VS猿投山との戦いの前に横槍を入れたのが、先ほどの怪しげな女・・・・


名は『針目縫』(CV田村ゆかり←ここ重要!)。皐月の母、鬼龍院羅暁の直属の“グランクチュリエ”だとのこと・・・・あっさり猿投山を打ち破ります!
4回戦は流子VS針目!バトル前に、針目は片太刀鋏を見せつけます。そして・・・・
「僕だよ、君のお父さんを殺したのは!」怒りに燃える流子!

まさかこの作品でゆかりん登場とは・・・・


3.アウトブレイク・カンパニー 第10話「魔法少女ペトラルカ」

冒頭は、美乃里さんのメイド服姿。ミュセルの手違いでこの服を着ることになったよう・・・・
(画像はお見せできません・・・・)

Aパート。先日の「魔法サッカー対戦」画像が間違って2ちゃんに流出したよう(汗)すると慎一くんは、『特撮映画撮影』と、そのメイキングをでっちあげる作戦を立てます!


「魔法少女ペトラルカ」!撮影現場でもテンション高い面々。本物のドラゴンを見に行く予定でしたが、美乃里さんのミスで失敗・・・・その後、着替えに遭遇してしまう慎一くんでした・・・

Bパート。メイキング撮影中の一同。タイトルは「まじかる☆マドカ」・・・・何か混ざっちゃってますが(汗)。美乃里さんは、「リスペクトではすまないけど、それが作戦の目的だから」と。慎一くんも「パクリと判明してお蔵入り間違いなし」と。
翌日。またも美乃里さんのミスで本物のドラゴンが現れてしまいますが、今度は自衛隊の活躍で退けることに成功しました。
夜。ついに試写会開催。ペトラルカ陛下は自分のベタ演技に顔真っ赤・・・「堪忍してつかぁさい~」と叫んだとか(汗)

自衛隊の活躍はよかったのですが、それが外交問題に発展!とかになるのでしょうか・・・?


4.インフィニット・ストラトス2 第10話「クッキング・マイ・ウェイ」

冒頭、5人に詰め寄られる簪ちゃん。「一夏とは何でもない」と釈明させられ、無事に済みました(汗)

Aパート。身体測定をさせられる羽目になった一夏。どうにかやり遂げたようですよ(爆)
その後、屋上にてお昼。箒さんの弁当をおいしそうに食べる一夏。箒のから揚げ・鈴の酢豚・シャルのポトフ等を褒めると、セシリアからは「わたしは?」と・・・・
セシリアの料理は殺人兵器?だとか(1期見てないのでスミマセン・・・・)
セシリアは料理を学ぶべく、まずは箒の部屋に。から揚げの勉強に来ました♪料理中にいろいろボケてくれるセシリア・・・・から揚げに香水とか辛子とか・・・・味見した箒は撃沈(爆)
翌日はシャルの部屋に。ポトフの勉強。途中でシャルは、「箒の欠席はセシリアのせいでは?」と勘繰ります・・・ラウラの様子を見に行ったその時、セシリアによってポトフの彩が変えられてしまい・・・
シャル、続けて夜起きてしまったラウラまでも撃沈(爆)

Bパート。箒・シャル・ラウラを心配するセシリア&一夏。お昼を持ってきた簪に負けたくない、その一心で今度は鈴の部屋に。「自分も昔は料理下手だったしな・・・・」と鈴は先生役を買ってでます!しかしそれが仇となろうとは・・・・・セシリアが「火力」を増そうとしてしまい・・・・
翌日。幸か不幸か念願かなって、一夏との『おにぎり教室』でした~


一夏の「何か可愛かった(具が)から」にデレるセシリアさんでした♪

一方、『ファントム・タスク』の首領・スコールからお食事と手荒いお誘いを受ける『篠ノ之束博士(CV田村ゆかり)』


手荒い歓迎にも全く動じず、「織斑まどか」の専用機を作ることで同意したようです。
ファントムタスクのメンバーは、束博士の強さに圧倒されてましたが・・・・

みなさん待望の、『セシリア回』でした~♪

2013年11月24日 イイね!

今週の、「シャル&ラウラ(今回は箒も)にツッコむ」コーナーです(違っ)

はろそに子~きょうこさんです♪今週も「IS2」はツッコミどころ満載でした♪な、
「BS土曜放送分レビュー」です。


1.物語シリーズセカンドシーズン 「しのぶタイム その四」

臥煙さんからの説明。クラヤミの件は、斧乃木さんと暦だけでは片付かないことを最初から知っていたようです。臥煙さんは、自分を駿河に紹介すること等を条件に、暦に説明します。
クラヤミとは、「怪異以外の非存在」であり、怪異の道を踏み外した怪異を消滅させる法則のようなものだとのこと・・・神になりきった忍が400年前に狙われたのと同様、今回は『死んだはずなのに存在する』嘘をしていた真宵が狙われていると・・・
『迷い牛』でなくなったことの嘘をついていたことを罰せられるようです・・・臥煙さんの説明を受けた真宵は、最後に“ルールに則って”自分が消滅する方法を選びます。
暦と別れの・最後の『噛みました』をして、消滅する真宵・・・・・


湿っぽかった今回でした(涙)。しかし、そんな回でも、「あれ、英美里さんあの悪徳セールスマン(キュ○べえ)と再契約したの?」なんて(また声が同じように聴こえたので)・・・・・

エピローグ。扇さんに真相を話す暦。扇さんは何か怪しげでした・・・・


2.キルラキル 第8話「俺の涙は俺が拭く」

皐月が、本能字学園の『壊惨総戦挙』・そして7日後の『決戦闘兵』を宣言します!
「さあ、本能字学園の同胞よ、戦え!」

四天王もそれぞれに7日後へ思いを馳せます。蒲郡は皐月の送迎をするために運転免許をとったようです。各地で繰り広げられる総戦挙!一方無星の「満艦飾家」は関係なしといったところ。マコも気にしてません。流子とともにバイクでツーリング・・・・行き先は流子の家でした。
自分の過去を語る流子。母を早くに亡くし、父とも疎遠でグレたこと。その父から片切り鋏を託されたこと、そして父を殺した仇を探していること・・・収穫なく帰りますが、バイクがエンスト(汗)
マコがヒッチハイクした車は、免許取り立ての風紀部委員長・蒲郡苛でした。


男性キャラ画像って初めてだぁ~!

総戦挙中で蒲郡を狙う生徒たちからの襲撃。しかし蒲郡はまったく動じず、車を回転させますが、当然ガードレールに激突!しかし蒲郡は立ち上がり、自身の「三つ星極制服・縛の装」で総攻撃を跳ね返します!(しかしどMっぽかった・・・・)
「鞭打たれて強くなる、あの時のように!」過去の回想。罪ない生徒を犠牲にしたと思いきや、突如現れた皐月に力を見せられ、その時から皐月に絶対の忠誠を誓うようになったこと。
そして現在。サバイバル自動車部に攻められつつ、ど変態ぶりを見せながら圧倒的な力・「死縛の装」で敵を退けました。
7日後、ついに決戦闘兵の日。流子は四天王とともに、塔首頂上決戦へ!
最初の相手はもちろん、風紀部委員長・蒲郡苛!

ついに四天王との戦いが始まります!


3.アウトブレイク・カンパニー 第7話「メイド イン ジャパン」

的場さんの発注ミスに怒る慎一くん。自ら日本に戻ることに決めます。バックに密かに隠れていたミュセルとともにアキバ巡りをすることになりました。
行く途中で、『もやもやする1000円自販機』に感動するミュセル・・・・よく知ってるなぁ~
総武線でアキバへ。まずアニメイトに行き、ブルーレイとかブックスコーナー回りました。次は富士山そば、そのあとゲーセン等回ります。
そしてホビーショップ(ラジオ会館?)ではミルホフィギュアが!


4人揃ってる♪ちなみにきょうこさんは、お花畑お姉さん、コーデリア・グラウカさん推しです♪

そしてメイド喫茶でお食事。ミュセルはとても楽しんでました。夜、二人きりにど緊張の慎一くん。
なんとか堪え、眠ります。目覚めるとすでにエルダントに戻ってました。肝心の教材DVDは買い忘れたようです(汗)・・・・・

アキバ行きたい・・・・・ラブライブのグッヅがほしい・・・・・とりあえずTシャツとか♪


4.インフィニット・ストラトス2 第7話「シスターズ」

更識楯無会長の妹、簪さん登場。静かで控えめな、メガネオタク系女子といった感じ。
ISパイロットのインタビューとして、一夏と箒が誘われます。ペアディナー招待券に釣られ、あっさり承諾する箒。一夏と同じインタビューが受けられるのが箒は内心嬉しいようです♪
翌日、インタビュー→衣装替えで撮影。箒は純白ドレスで撮影開始です。


今週は、「しのエ○・箒」さんですか?

撮影も順調。箒はテレながら、内心大満足そうでした♪疲れて一夏に抱っこされて帰宅。
ファントム・タスク側の動き。一度一夏の前に現れた織斑まどかとは・・・・

Bパート。専用機持ちのレベルアップを図るため、タッグマッチが組まれます!一夏のペアを狙う彼女たちの争奪戦が!


お弁当作りすぎたというシャル・・・・・作り過ぎたっていうレベル遥かに超えてますから!!
「二人とも料理上手だから、いいお嫁さんになるな!」と一夏・・・・鈴も弁当振舞ってました。
夕方、楯無さんから簪ちゃんとペアを組んでほしいとお願いされる一夏。承諾します。
次の日、ラウラがペア申込み書を持ってきますが、一夏に「もうペア決めたから」とフラれるラウラ。
これは夫婦の問題です!というラウラに対し、現れた千冬姉は、「わたしは、お前のような不躾な妹はいらん!」と一喝。


見事に凹むラウラ・・・・それも可愛いなぁ♪
箒・セシリアともに自分が一夏のペアと確信しているようです。一方その一夏は、簪さんにペアの申込みを・・・・しかし事情が事情で断られてしまいます・・・・


よし、ラブライブ続きみるぞ~♪

2013年11月10日 イイね!

大小取り揃えております~「のうコメ」「鬼物語」「キルラキル」「OBC」「IS2」1分でわかるレビューでっす!

はろそに子~きょうこさんです♪

本日の「タクオの小部屋」は、BS金・土曜放送アニメレビューです。
今週も休みなしで、アニメ以外の番組が溜まってます(汗)。早く「死の秘宝1・2」観たい~
「安堂ロイド」もどうなっているのかな~なんか技術協力とかで、庵野監督・鶴巻さんとかエンドロールされてるのですが・・・


それでは。

1.俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している 第5話「①妹、あらわる ②胃、もたれる」

新入生歓迎会の、「人気ベスト5」VS「お断り5」の対決に向け、もう一人のメンバーを探す奏くん・謳歌・ふらの・・・ショコラがやたらクラスメイトに気に入られてたり、妹キャラ登場したり(箱庭ゆらぎちゃん)、奏くんが絶対選択肢で「冷血モテ男」演じてたり、ふらのが机を『退廃的用具』に見立ててたりと相変わらずバカっぽかった(褒め)です♪
奏くんは謳歌ちゃん・ショコラちゃん・ゆらぎちゃんに囲まれてました♪学園ラブコメはそれなりに進んでいるのでしょうか・・・対戦順が決まったりとしている中、ふらのちゃんに異変が・・・
奏くんがだんだん女子に囲まれているのが・・・という感じかな?


「B地区が挨拶代わり」にならなくて良かった(汗)・・・・・絶対選択肢は慎重に!


2.物語シリーズセカンドシーズン 「しのぶタイム 弐」

しのぶの400年前の回想。一度南極に向かったものの、「人がいない」ことに気づき、日本まで飛んできたとのこと(汗)。湖に水があった時点で、その周辺が日照り・干ばつだったとは言えないような気が・・・・・それはさておき、彼女が神として崇められたものの、それも続かず、『一人目の眷属』と出会った時の話が延々と続きました。
彼女と眷属がいた所が次々と”神隠し”に遭い、その主犯(?)たる“クラヤミ”に『キスショット』と『眷属』が飲まれ、南極に跳び(眷属は手首だけ・・・)、そしてその手首から眷属を生み出したものの、彼は焼身自殺をしてしまう・・・という過去話でした。

次回以降の展開が気になるところです。


3.キルラキル 第6話「気分次第で責めないで」

纏流子と、本能字学園四天王の一員『猿投山渦』との戦いです。皐月と猿投山との出会い・過去話を含みつつ、最初の”流子VS猿投山”は、流子の機転と猿投山の油断により流子の勝利に終わります。敗れた猿投山は、自身の力である”天眼通”を捨て(目を縫わせます)、心の眼で感じる”心眼通”で今度は流子を撃墜します!ですが極制服のオーバーヒートにより戦いは中断し、流子は九死に一生を得たのでした・・・

次回は満艦飾一家エピソードのようですよ♪


4、アウトブレイクカンパニー 第5話「やっぱり異世界」

晴れて日本側のお抱え絵師となったエルビア。むろみさん・真宵・ファイアシスターズとかデッサンしてました。気を紛らわすための絵描きだそうですが、エルビアの様子が少しおかしく・・・
慎一くんは美少女ゲームの授業してました。『プリンセスメーカー』『卒業』『ときめきメモリアル』・・・懐かしいなあ~
慎一くんのおすすめは、こちらだそうですよ♪


『D・CⅡ』ならぬ『S・JⅡ』(汗)。しかし由夢が”梅”って・・・・バアちゃんか!!私はD・C(無印)の方が好きでしたけれどね~Ⅱもいいけどね♪
エルビアの出すたくさんの洗濯物もしっかりこなすミュセル。健気ですね~
ちなみにロイクという男エルフの好きなアニメは「IS」で、キャラは山田先生だって♪
クラス内では種族を超えたギャルゲー論争が。クドスキーのドワーフさん方が場を収めてました(笑)
ペトラルカ陛下もツンデレになったり、ガリウスさんまでBL本読んでたり・・・

エルビアの調子が変だったのは、満月で発情期(これって大丈夫かな?)になっていたからとのことでした(汗)


5.インフィニット・ストラトス2 第5話「ラブリー・スタイル」

地図に導かれ、目的地の部屋につくと一夏は何者か達に襲われます!目を覚ますと・・・
山田先生司会で「織斑一夏にサービス対決」がスタート!箒はキツネ巫女姿でお茶を振舞い、セシリアはうさ耳バニーでビリヤードゲーム♪シャルはフレンチプードルの水着姿で手作りクッキーを振舞います!口移しで食べさせようとしたところ、焦った一夏のせいでクッキーがシャルの胸元に♪
シャルはそのまま食べさせようとしますが、山田先生からレッドカード喰らって退場!!

AパートはここまでのIS2で一番ウケました~ツッコミ満載!

ラウラはダーツ勝負。一夏はラウラのスク水を当ててました(爆)。その後鈴を差し置いた楯無さんも参戦♪最後は千冬姉までメイドコスで参加。実は一夏くんのバースデーパーティーでした♪
今日の№1はと言われ、一夏が選んだのは千冬姉(爆)・・・・フルボッコされましたが(汗)
ラストには、前回の『サイレント・ゼフィルス』操縦者が!名は「織斑まどか」・・・・彼女の銃声が!!



今回は『セシリア・ERコット』さんでしたね~
きょうこさん的『一夏バースデーパーティー№1』は、本命シャルを抑えてのラウラです♪




2013年10月20日 イイね!

物語2nd・キルラキル・IS2レビューと、選択のための感想ですよ~

こんにちは、きょうこさんです。

え~昨日は、夜11時30分から「まどマギ」再放送第2話に始まり、「物語2ND」「キルラキル」「アウトブレイク」「IS2」までぶっ通しでアニメをリアルタイム視聴しました~
その前にも昨日レビューした「機巧少女」「のうコメ」に、録画していた「ゴールデン」「ストライク」も視聴・・・・・計9作品か――。

本日の「タクオの小部屋」は、タイトル通りレビューと感想です♪


1.物語シリーズ2NDシーズン 「撫子メドゥーサ その4(字が出ません)」

冒頭、部屋に戻ってきた暦。札を床に置くよう言うと、リストのクチナワはただのシュシュになってました・・・・・「おまえの罪に気付いてやれずすまなかった」(暦)・・・・・そこで忍「ぶん殴ってまでも奪えばよかろう、罪には罰を。」(忍)弁解する撫子。クチナワは反応せず、シュシュはシュシュのまま・・・

Aパート。札を食べた撫子はクチナワと同化(?)し、メドゥーサと化します。「どうして忍さんは助けて、撫子のことは助けてくれなかったの?」と言って、暦を串刺しにします・・・・・
そして、物語の冒頭へ。もともとクチナワとは存在せず、撫子の中にしかなかった妄想・幻覚だったとのこと・・・・・・札を食べた瞬間に復活したようです。物語性のない現実を生きていた撫子が物語を捏造しており、その物語は9月前半に暦の恋人を目撃したときから始まっていたとのこと。そして、11月前半に忍野扇から聞き、札を探すようになったようです。自分勝手な願いを叶えるために、神さまを”囮”にしたと・・・・・
クチナワと撫子の会話中忍が起き、被害者面する撫子に「被害者と加害者とは紙一重だ」とか忠告しますが、そのたび串刺しにしてしまいます。そして撫子は、暦を殺そうとしますが、その時暦の携帯に着信が。

Bパート。着信はガ原さんからでした。「私の男はまだ生きてる?」って。ガ原さんは「私を殺すかわりに暦と忍を助けてくれ」と提言しますが、撫子はきっぱり断ります。そこでガ原さんは、殺す順番を提案し(汗)、さらに殺すまで半年(卒業式まで)待ってくれと言います。撫子はとりあえずその条件を呑み、半年待つことにしました・・・・違う状況だったら友達になれたかもという撫子に、ガ原さんは「それはないわ。あなたのような可愛いだけのガキは昔の自分より嫌いだから」と。

エピローグ。半年後、北白蛇神社での「予告編」。神さまとなった撫子の前に、暦、ガ原さん、忍、神原、羽川まで。彼らを前に撫子は「ようこそ暦お兄ちゃん、可愛がってあげるね♪」
そしてラブコメの時間が、”COMING SOON”と・・・・・

「やはり撫子の青春ラブコメはまちがっている」(略・撫ガイル)


画像は羽川さんのものです。


2.キルラキル 第3話「純潔」

冒頭、鬼龍院皐月のモノローグ。神衣”純潔”との出会い。

授業中に美木杉をジト目で凝視する流子。放課後部屋で「極制服」のことなどを聞きます。
生命繊維の謎を耳にする流子。100%生命繊維で作られた神衣のことを知っているのは、鬼龍院家と流子の父、纏一身だけだそうです。鮮血の恰好はその父親の趣味とのこと・・・
一方、本能字学園、裁縫部室内。生命繊維を50%にした極制服を製造しましたが、実験体の暴走で失敗・・・そのころ皐月は、秘密研究室で神衣”純潔”と相対し、身に纏います!
夜、満艦飾家でのやりとり。父と又郎が早寝したのは流子の着替えを見たかったからのようで(汗)
鮮血の表面がざらついているのに気づく流子。翌日、眠れないまま登校した流子の前に、神衣”純潔”を着た皐月が!流子vs皐月のタイマン勝負。二人とも覇王色をまとっているようで、気合いだけで見物人を飛ばしていきます。
勝負は皐月優勢のまま進みます。流子はまだ鮮血を”着て”いないとのこと・・・神衣の姿が解け、絶体絶命のピンチに、マコが!
「流子ちゃんのO-PA-Ⅰは、皐月さまより大きい」って・・・・・見たんか――い!
「だから脱いじゃえ~!」と(汗)。マコの檄を受け、ついに流子は鮮血を”着こなし”ます!

流子VS皐月バトルはますます激しさを増します!片太刀鋏と剣との衝撃で場がどんどん壊され、勢いはさらに強く!向かい合った皐月に流子は、「おまえの野望をぶっ潰してやる!」と宣言します。
明日から学園のあらゆる生徒たちが流子を狙ってくる――壮絶な戦いが始まります!


今回も激アツバトル!マコにはツッコミましたが(汗)「いつ見たんすか?流子のパイ○ツ!」


3.IS2 第2話「恋スル☆舌下錠」

冒頭、鈴VS一夏、2学期初の実戦訓練中。一夏はシールド使いすぎで、鈴の勝ちとなってしまいました・・・

Aパート。更衣室にて新キャラ「更識 楯無」さんが・・・・・遅刻の罰としてシャルからラビットスイッチを喰らってました(汗)
全校集会。さきほどの楯無さんは生徒会長だそうで。学園祭のクラスの出し物を考えることに。
ラウラからメイド喫茶の提案が。すんなり賛成され決まりました。楯無さんは一夏の臨時ISコーチになるようで、反対する一夏は楯無さんと一手勝負することに。押されながらも襟もとを取ろうとすると、弾みで胸元が(汗)そのまま一発浴びました・・・
一方、ラウラは一夏を探し校内をうろうろ・・・教官から居場所を聞きました。

Bパート。一夏の夢内。箒らしき巫女姿の女性が・・・
目覚めると、楯無さんの膝枕に。ラウラが切りかかりますが、楯無さんが見事ガード。
夕方、セシリア・シャルとで射撃型のバトル練習をすることに。セシリアvsシャルでしたが、楯無さんが一夏にちょっかい出したのをチラ見して体勢を崩し、ダウン・・・・
その後はセシリアvs一夏。近距離型の一夏はなかなか上手くいきません・・・・・
へとへとで部屋に戻ると、なぜか楯無さんが(汗)水着姿でからかわれます。そこに差し入れを持った箒が!修羅ばる瞬間に、楯無さんが見事箒の一剣をガードしました。
翌日も楯無さんによるトレーニング。ハードな練習に疲れ切っている一夏。5人もさすがに心配しますが、一夏は自分の弱さを自覚します・・・・・
「頑張っている男子って好きだな」(シャル)5人はそれぞれに一夏を気遣ってくれてました。


楯無さん。千和さんボイスはやはりいいですね~次回は学園祭?楽しみですね。


ここからは、継続視聴検討中作品の簡単な感想などを。


ゴールデンタイム。今回は、『サークルのお誘いもなかなか来ず、一人浮いている』香子を気にかける多田くんと、「そういうお前は気楽でいいよ」という光央くんメインの新歓コンパ等のエピソード。どうやら香子と多田くんは同じサークルになりそうで、そこで急接近でしょうか・・・・・
香子がなぜ光央にこだわるのか、いつ頃わかるかな?


ストライク・ザ・ブラッド。第四真祖の古城と同じマンションに雪菜が越してきます。古城は彼女の所属する『師子王機関』を謎に思います。ちょっと浮世離れした雪菜に萌える回です。古城の妹、凪沙ちゃんも登場しました。師子王機関と敵対する『聖王教会』も登場しました。古城の秘められた力が次回発現するのでしょうか?


アウトブレイク・カンパニー。ペトラルカ陛下にひたすら萌える第二話ですね~健気にメイド仕事に励むミュセルにも萌える二話です♪あとはアニメタイトルパロディ・・・わかった限りで書きますと・・・

『新略!たこ娘』『ストライクジャケット』『魔が差して愛乱闘』『ハイ夜!にゃンコさん』『Fale/sten Knight』『海岸線上のホライズン』『リトルバイターズ』『ロープメイン』『ナギ』『彩』『魔法生徒ねぎと』『なんちゃ』『まゆきち!?』『小さく振りぬいて』『進撃の巨神』『月の境界』
よくこれだけ変えたなぁ~
部屋内でも「ストパン」「はたらく魔王さま」「よつばと!」「レールガン」「アザゼルさん」とかもありました(汗)。陛下は「カイジ」が気に入ったようですよ(笑)慎一くんに読み聞かせさせてました。
「ノーカン、ノーカン!」w 身分の違い、階級に一人憤る慎一くんは、ミュセルに八つ当たりする陛下に注意しました。あ、あと、ヲタク部屋のショーケースになのはさんがいました(喜)♪

ミュセル?orペトラルカ陛下? どちらに萌えますか?




プロフィール

「のぞえりは至高である。 http://cvw.jp/b/1887986/39038623/
何シテル?   12/21 11:45
ラブライバー歴半年の、自称最年長ラブライバーのきょうこさん(男)です。東篠希ちゃん(のんたん)&絢瀬絵里ちゃん(エリチ)女神推し&Aqoursは果南&梨子ちゃん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトに乗ってます。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation