
こんばんは、きょうこさんです。
ついに、ついに、ついに、当ブログ「タクオの小部屋」本日、初画像アップと相成りました(パチパチ)
そこで、初画像は、恥ずかしながら不肖わたくしきょうこさんの、自室「タクオの小部屋」を公開させて頂きます!
画像アップに至るまでの苦難の道のりについては、また改めて記事にしたいと思います。
それでは、まずは扉から。3人のそに子が出迎えてくれます。

昨年発売の、アーススターのお風呂ポスターですね。中でも巫女姿のそに子がお気に入りです。
続けて、中に入ると・・・・・
扉開けての奥行です。

でかっ、そに子でかっ!
本棚には、足掛け10年近く買い続けている「メガミマガジン」と、創刊号から持っている「娘TYPE」が。
横には、ここ1・2年で買い集めたそに子フィギュア群が!
振り返って、机上の壁を見ると

ポスター、タペストリー、カレンダー等々です。バスタイムそに子のフィギュア欲しいっす。
机の上。もはや机本来の機能を果たしていません(汗)

カレンダーの後ろに、津路参汰直筆のそに子色紙が隠れてます(テヘペロ)
扉の裏もそに子だらけ。一番くじポスター系と、今年のお風呂ポスターの下に、綾波レイが!

2人の共通点。何気に二人ともウルフヘア。
扉開けて正面です。そに子でかっ!その下の下に、まどほむが(ファンの人スミマセン・・・)

何気にねんどろ澪とかいます。
はいっ、そに子フィギュア群キタコレ!

白い袋の中身は、昨年12月発売の、「すーぱーそに子 一番くじ」の賞品です。
あとは、カラーボックス内のフィギュア群その1。
そに子、なのは群の中に、某麦わら一味のガイコツ剣士がw

ヴィータとシグナムは、前のめりです(笑)
最後にカラーボックス内のフィギュア群その2。
何人わかりますか?

ここもそに子ずくしです。
以上で、「タクオの小部屋」初公開を終了させて頂きます。
お越しいただき誠にありがとうございました。またのお越しを心よりお待ち申し上げます!
Posted at 2013/06/23 20:36:27 | |
トラックバック(0) |
すーぱーそに子 | 趣味