• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょうこさんのブログ一覧

2013年06月26日 イイね!

劇場版Steins;Gate 負荷領域のデジャヴ 観てきました!

こんばんは、きょうこさんです。
今日は、昨日レイトショーで観てきた、「劇場版Steins Gate 負荷領域のデジャヴ」の雑感をコメントいたします。若干ネタバレ入ります。


パンフレットと、半券と来場特典のChaos TCGです。
パンフは1200円で、今まで見てきたアニメ映画のものではやや高めでした(チケットと同額ですし)
空調が止まっているとのことで、ドリンクSサイズサービスされました。
仕事帰りに急いで寄り、パンフに気を取られドリンク忘れるところでした(汗)

小さいシアター(40人程度)で、観客は私含め4人でしたが、近くで観れたのは幸運だったと思います。
本編前の予告で、「風立ちぬ」をやっていて、庵野監督の肉声を久しぶりに聞きました。


さて、本編です。
シュタゲは、TVシリーズも未見で、今回の劇場版が初見となりました。
先に感想だけ述べると、「TVシリーズを見ておいた方が10倍くらい楽しめそうですが、劇場版だけでも十分面白かった」ですね。

流れに沿って感想を。
オカリンこと岡部倫太郎とまゆしぃこと椎名まゆりの2人の会話が始まり(その前に機上の紅莉栖のモノローグが入りますが)。
オカリンは、はじめは誰声かわかりませんでした。途中の錯乱状態で、宮野さんと判明。
まゆしぃは花澤さんと知ってましたが、実際は花澤さんに聴こえなかったです(汗)。佐藤聡美さんに聴こえました(「俺妹」の真奈美っぽく感じました)
紅莉栖の帰国、アキバへの帰還と、ダルくんこと橋田至との会話。
ネットスラング連発のダル君の声は、最後までわからなかったなぁ・・・・・

その後、ラボで紅莉栖とオカリン再会。紅莉栖はわかりやすいツンデレですね(声も一発でした。「彼女、千早さんじゃないですか!」)。わかりやすさが好感持てます。
ただ、オカリンも、紅莉栖へのプレゼントを隠そうとするあたり、なんだかツンデレっぽかったですね。
「二人してツンデレかよ」と、スクリーンにツッコみましたw
円卓会議中にオカリンは苦しみだします。ただ、登場キャラは存在自体も、中の人も濃い方々ばかりですね。
後藤沙緒里さん、小林ゆう、ゆかりんさん、そして桃井さん(沙緒里さん以外は一発でわかりました(汗))。
アキバが舞台の作品なら、やっぱり桃井さんがいないとね!

翌日、コインランドリーでの紅莉栖とのやりとり中に、オカリン消失。
存在だけでなく、他のキャラの記憶上からも「岡部倫太郎」の存在は消失してしまったようです。
今までとの違和感と、思い出さなくては、という焦燥感に苛まれる紅莉栖。

ダルくんとともにタイムリープマシンを作り、時間跳躍に向かう紅莉栖。
オカリンの消失を回避すべく、紅莉栖は何度も世界線を渡ることをくり返します。鈴羽の「岡部の記憶に強く残ることが起これば、岡部の消失を避けられる」との言葉を胸に、紅莉栖は5年前に時間跳躍しますが(オカリン死ぬルートもやったり・・・・・「死ぬのかよ」とツッコミました)、その途中でオカリンの「おまえ(紅莉栖)とまゆりを守る、そのためにタイムリープを繰り返した(確か)」の言葉、アキバUDX前でのキスが心に残る紅莉栖は、岡部救出を諦めかけますが・・・・・
まゆしぃとダルくん、萌郁やるか、フェイリスがオカリンの記憶を思い出しつつあることから、最後に再び5年前に跳びます(鈴羽の作ったタイムマシンで跳んでいます)。
そこで、5年前のオカリンのファーストキスを奪うことで、世界線の螺旋の中で苦しむオカリンの救出に成功したのでした。
最後は、オカリンと紅莉栖が、アキバの真ん中で再会して無事終わりました。



再び感想をば。
「時間跳躍」とか「過去改変」とか、ちょっと聞くと『まどか☆マギカ』みたいな、オカリンはほむらか?なんて観ながら思いもしましたが、『まどマギ』との共通点・つながりなどは関係なく、SFアニメとして大満足させてもらえた作品でした。
(「時間跳躍」「過去改変」なんて、SF作品ならよくあるテーマですし)
劇場版を見る前に、TVシリーズを見ておけばよかったかな、と思います。
もちろん、「シュタゲ」にハマりました!

あと、EDクレジット見ていてビックリ!
「橋田 至   関 智一」 マジで!!!!!

「新世紀エヴァンゲリオン」TVシリーズを見てから、男性声優は「関智一さん」「石田彰さん」「子安武人さん」このお三方だけは、どんなキャラでも聞き分けられる自信があったのですが・・・・・
その自信は、昨日のシュタゲレイトショーであっさり打ち砕かれましたw


P.S.1 昨日からローソンで始まった「劇場版まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語」キャンペーンでメモ帳2種無事ゲットしました。
「なるべくコスト抑えて揃えよう」と思ったため、2店舗目でそろえたわけですが(汗)

この手のキャンペーンは、個人的には「買ったお菓子にグッズがついてくる」というよりも、「コンビニでグッズを買ったら、お菓子なりドリンクなりがついてきた」というイメージですw

P.S.2 今日は、年に2回の「平日休み」で、家でゆっくり休めました(昨日のレイトショーでシュタゲ見られたからでもありますが)
家にヒッキーしてw休む日は、痛T着て過ごします。

今日着ているのは、昨夏コミにBROCCOLIブースで発売された「すーぱーそに子元気いっぱいセット」の「そに子メッシュTシャツ」です。お気に入りです。
Posted at 2013/06/26 17:39:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ | 趣味

プロフィール

「のぞえりは至高である。 http://cvw.jp/b/1887986/39038623/
何シテル?   12/21 11:45
ラブライバー歴半年の、自称最年長ラブライバーのきょうこさん(男)です。東篠希ちゃん(のんたん)&絢瀬絵里ちゃん(エリチ)女神推し&Aqoursは果南&梨子ちゃん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23 4 56 78
910 11 1213 1415
1617 18 1920 21 22
23 2425 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトに乗ってます。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation