こんばんは、きょうこさんです。
本日の「タクオの小部屋」は、誰がどう見ても私得な、『綾&カレン(メイン綾ですが)回』のきんモザをレビューします!
きんいろモザイク 第9話「ねないこだれだ」
冒頭&Aパートは、親が旅行に行っていて一人で留守番する綾の家にお泊りに行くエピソードです(原作2巻)。
一人で留守番が心細くてもなかなか「泊まりに来て」と言えない綾・・・・・萌え①
バイブルの国語辞典を持っていこうとするアリス。カレンの家はマンション一件全部(汗)。20階以上ありそうですが。
しの、アリス、カレンがやってくるのを待っていた綾。「手冷たいデス」とカレンに言われますが、きっと反論「来るのが遅くて心配して・・・なんかいないんだからね!」・・・・・ツンデレキタ――萌え②
Aパート。陽子は綾のタンスのどこに何が入っているか熟知しているようです。夕飯の肉じゃがを作る時にしょうゆをボトルごと入れる陽子に、「陽子の長所はおおらかなところで、短所は大雑把なところね!」と綾。卵を頭で割って髪を濡らしてしまうアリス&カレン。そのままお風呂へ。
しのは金髪少女の入浴を妄想してました(笑)。それと、夕食を食べ終わったあとにお母さんのつくった肉じゃがを出す・・・・・・タイミング悪すぎ(汗)
怖い話に一人だけ入れない綾・・・・・萌え③
翌朝、陽子の寝グセを直そうとして逆に陽子に自分の寝ぐせを直される綾・・・・・萌え④
CM前は、早口言葉がしゃべれない烏丸先生に激萌えしました。
あと、学ランに憧れながらも「個性が大事!」と服を着崩すのがカレンクオリティなのでした。
Bパート。いつも素直でフリーダムなカレンに「師匠と呼ばせてください!」と弟子入りする綾。
カレンのパーカーを着たり、しゃべり方(片言を流暢にw)を真似したり、実験でミスして「オーマイガー!」と言ったりしても、綾はカレンにはなれないようです。
途中で陽子を避けたりして、不思議がられてましたし・・・
放課後、カレンに「私も綾の古風なところに憧れてるデス」と言われ、ポロポロ・・・
陽子とケンカしたと勘違いの綾は、カレンに言われ最後のミッションとして、陽子と仲直りするよう背中を押されます。
文房具屋さんで、陽子は仲直りに花柄のノートを買ってあげてました・・・・・いい子だ、陽子(萌)
そんな優しい陽子に照れながら綾は、「ありがとう!」・・・・・萌え⑤
ED後は、5人でかくれんぼ。鬼の陽子が4人を探します。
掃除入れにいたカレン、図書室で見つかられず陽子&カレンに放っておかれそうになった綾は自ら「私はここよ――!」・・・・・萌え⑥
しのは忍者のごとく気配を消せるようですが、カレンの可愛いハンカチに自分からハマってました。
一人残ったアリスは美術室で烏丸先生と隠れますが、先に見つかった烏丸先生が「アリスさん逃げて~」とばらしてしまいましたとさ(笑)

綾&陽子、いいですよね!
今回の、お互いに寝ぐせを直そうとするシーンが一番ツボでした!

BD1巻、楽しみです!豪華特典が満載!(売り込み中w)
あと、今月27日に早くもコミックス4巻も発売です!
Posted at 2013/09/06 23:19:04 | |
トラックバック(0) |
きんいろモザイク | 趣味