今年もはや11月。残すところあと2か月ですね~皆さん、何かやり残したことはないでしょうか?お前はどうだ?な、今日のタクオの小部屋は、「機巧少女は傷つかない」レビューをお送りします♪
機巧少女は傷つかない 第4話「Facing ”Cannibal Candy Ⅳ”
一度は倒れながらも、再びカンニバルの前に立つ雷真・夜々。「私のせいで傷だらけになって」と言うシャルに雷真は、「傷ついているのは、お前だ!」そして、「あいつを倒して、カンニバルキャンディ騒動は終わりだ!」
Aパート。夜々から、シグムントから聞いた話として、シャルが離散した家族を探しているという話を聞きます。かつて彼女のオートマトンが、身分の高い少年を傷つけてしまい、そのためブリュー家が罰せられ、バラバラになってしまったと・・・・・一家離散の原因が自分のオートマトンにあると思ったシャルは、夜会で勝ち残り家族を取り戻したかったと・・・
夜々の一撃で、フェリクスのオートマトンが判明します。素顔はリゼット・・・彼女は既に殺され、そのオートマトンは”エリザ”と言うそうです。
エリザVS夜々の激闘。フェリクス(カニバル)は喰ったオートマトンの能力を使えるようです・・・
その戦いを眺めるマグナスとオートマトン6体。それとキンバリー。マグナスは「手品の種はとけた」と言うのですが・・・・
エリザの鉄球に苦しむ夜々!しかし雷真はたとえ世界を敵に回しても、戦う覚悟があるようです。
Bパート。フェリクスからの「手を組まないか」の誘いも断る雷真。夜々とエリザの戦いは続きます!
次から次へと異なる魔術を使用するエリザ。夜々はその霧”ホワイトミスト”に捕えられます!しかし夜々はエリザを殴りつけます!夜々の血液がエリザの体内に回り、”2つの魔術は一つの体に共存できない”仕組みを使い、見事エリザを退けます!「俺のオートマトンは世界一だ!」
そして夜が明け・・・・雷真はフェリクスを殴るのでした!
シャルは彼女らしく、雷真にお礼を告げるのでした♪マグナスは、自分が雷真の”仇”である自覚を持っているようです・・・彼の6体のオートマトンは”バンドール”とのことです。そのバンドールとは、何か違った力をもつもののようですが・・・
翌朝、雷真は『ヴァルプルギスの夕べ』への参加資格を与えられ、ワイズマン候補となったようです。その候補には”ガントレット”が渡されるとのこと。学院側には風紀委員主席が起こした事件の矛先を変える目的があるようです・・・
そして、その会でもシャルは彼女らしいお礼とプレゼントを雷真に渡すのでした♪
今回の画像です。11月でカレンダーが変わりました♪

『2013そに子カレンダー』より。「そに子可愛いよそに子♪」
ただ、この画のそに子ちゃん、何か小さい気がしませんか?小さいというか、幼い感じというか。だがそれもまた良し!ですけどね。

まど神さまです~『一人ぼっち』ではありません!伊波さんと、澪と、紬ちゃんと、そに子がいます!

こちらは「リリカルなのは THE MOVIE 2nd A’s」キービジュアルですね♪
10回観に行きました(爆)
Posted at 2013/11/01 22:41:25 | |
トラックバック(0) |
機巧少女は傷つかない | 趣味