はろそに子♪きょうこさんです~
本日の「タクオの小部屋」は、注目の冬アニメ『のうりん』レビューを送ります♪
のうりん 第2話「キング・オブ・ファーマーズ」
冒頭、ベッキー先生に転校生『木下林檎』さんが、『草壁ゆか』ちゃんなのかどうか問いただす耕作くん達。先生の答えは「YESでありNOである」と。林檎さんは、“アイドル・草壁ゆか”の名前を捨ててのうりん高校に来たのだと・・・・。さらに先生から、林檎さんの面倒を見てほしいと頼まれ、耕作くんは思わず(汗)・・・・・
Aパート。林檎さんに“英文直訳ふう”の自己紹介をする耕作。いろいろな学校施設の案内をしていきますが、林檎さんはクールな反応。耕作と若旦那の心温まるエピソードを語っても、林檎さんはほぼ無反応・・・・・
鶏卵場に行くと、胡蝶さんが。“有性卵”と“無性卵”の違いを林檎さんから聞かれた耕作は胡蝶さんに助けを求めるも、答えは『無性卵とは、ゴ○をつけてない(ry)』・・・・・
ベッキー先生の補習も、何かとキワドイ補習でした(汗)
所変わって、耕作・農・継の3人による『林檎さん歓迎会』しかしそこでも林檎さんはクールな感じ。まずは場を盛り上げるべく継が一発芸を放つも、全くウケず・・・・林檎さんの要望で王様ゲームをすることに。耕作は2回とも“王様”を引き当てるも、農との連携不足で、耕作と農だけがゲームしている状態に(汗)当然置いてけぼりな林檎さんはちょっと不機嫌な感じになってました(汗)・・・・
3回目は林檎が王様。耕作の番号を強引に聞き出した林檎は、“1番は王様を名前で呼ぶ”と・・・
Bパート。自室で寝ぼけていた耕作は、ゆかたんが部屋にいると勘違い(汗)寮内を歩いていると、洗濯室の前で佇む林檎さんを発見。『洗濯は川でする』と言う林檎さんに、洗濯機の使い方をレクチャーする耕作でしたが、林檎さんが取り出した“パンツ”を見てテンションが上がりすぎた耕作。上気しすぎて倒れた耕作のところに、農ちゃんが。「耕作なんかに何やらせてるの」と怒る農ちゃんですが、「耕作のことはウチが一番知っている」と、なぜか林檎さんと対決ムードが・・・・
そこに継が登場。継によるパンツ談義が始まりました(汗)
”使用されたものの方が価値がある”・・・・“パンツの価値は。隠されているところにある”・・・・・
”パンツとは、見えた瞬間にパンツでなくなる”・・・・“誰もがみな、心の中に自分だけのパンツを被っている”・・・・・これって『農業コメディ』ですよね・・・・
今から”春のパンツ祭り”だ~という3人に、林檎さんが一言。

春のパンツ祭りは5秒で終わったとかww
この2話見た限りでは、“農業アニメ”なのか、“パンツアニメ”なのかわからないところでしたww
クールな林檎さんイイね!

継続視聴します~♪
おまけ。「ガルパンフェア」第2弾、みぽりん&さおりんカードゲット♪

結構ボリュームありました~第3弾は“ボルシチ”・・・・・ご飯ですね(汗)
Posted at 2014/01/22 23:02:25 | |
トラックバック(0) |
2014冬アニメ | 趣味