• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょうこさんのブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

這いよれ(ない)!秋?ヲタ的徒然な日々。

こんばんは、きょうこさんです。


昨晩、仕事の応援で深夜職場整理に出かけながらファミマに寄って、「ミク食品」探しました。



「ミックリマンチョコ」と、「ペコ&ミクダヨー サクサクMILKY」です。

昔ビックリマンチョコをよく買って集めていたなぁ~。いまだにタンスとか壁に貼ってあります。ビックリマンシール。
余ったウエハースは(ry)w

ペコちゃんも個人的に好きなので、どんどんコラボしてほしいです。
ペコミクフィギュアが当たる!とか。


整理応援が終わり、近所のファミマで他のミク食品探そうとしたら、

なんと、「這いよれ!ニャル子さんW」のセガラッキーくじが半額300円で引ける!
運試しで1000円分(3回)引いたところ・・・


C賞の両面クッション、E賞のミニフィギュア(キャラキュートプリティって、可愛い萌え強調ですね)、G賞のグラスゲットしました。
E・Gともにニャル子さん。先陣切ってヒロインが這いよってきましたw


そして、昨日・今日でアニメイト、とらのあな、メロンブックスを回って気づいたこと。

「ひみつのきんいろモザイク」が、ない!!


この3店舗でないとは・・・・・27日火曜日発売で、3・4日で完売!
まあ、谷島屋・丸善等回ればあるかもしれませんが・・・・・・

じわじわきてるのかな、「きんモザ」。
ここにもどっぷりハマったヲタクがいますけどね(汗)
Posted at 2013/08/31 23:49:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヲタク趣味 | 趣味
2013年08月30日 イイね!

きんいろモザイク 第8話レビュー!

どうもどうも、きょうこさんです。
本日の「タクオの小部屋」は、4週連続の「きんいろモザイク」1択レビューです!


きんいろモザイク 第8話「きょうはなんの日?」

今回は、原作2巻の学校祭エピソードです。

冒頭、クラスの出し物選択で、アリスは「甘味処」、しのは「メイド喫茶」で譲らず、一触即発の雰囲気に・・・・・陽子の「だったら二つ混ぜちゃおうよ、まさしく異文化交流!」の一言でうまく収まりました。
カレンのクラスは劇をやるそうで、カレン自身は女優オーラを漂わせ自信満々です。

Aパート。最近は先生にもギャグが必要、という言葉を鵜呑みにした烏丸先生が、綾を前に「トーテムポール!」(笑)
綾はどうしていいかわからず、陽子にツッコミを頼んでました。
アリスの「しのは金太郎飴みたい」というやりとりありつつ、綾・陽子で買い出しに。
行った先に烏丸先生が、おやつのお豆腐を選んでました、しょうゆつきで。
新婚さんを見て赤くなった綾は陽子に、「私とあなたはただの友達だから!」ってw
(ちなみに前2行の買い出しは、1巻エピソードです)

学校祭の日は、アリスに関する何らかの記念日だそうですが・・・・・(こちらも1巻エピソードです。今回は、2巻の学校祭と1巻の記念日エピソードをクロスオーバーさせているようです)

何の記念日かと言うと、「しのがアリスの家にホームステイに来た日」だそうで、毎年カータレット家では、この日はパーティーでしのの思いで話をするそうです。
陽子「話す話題、そんなに無くね?」・・・・・
アリスは何かプレゼントをしのに渡したいようです。

Bパート。いよいよ学校祭本番。メイド姿にモジモジする綾。いいですねぇ~。
一般のお客さんにアリスは「にほんご、ムズカシイネ・・・・」片言。
綾は「いらっしゃいませ、ご主人さま」が言えずに、ゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・・・
烏丸先生はしの特製のわさび入りお団子を引き当ててました(汗)

原作にはありませんが、このあと勇姉とともだちが学校祭に来ました。
デジカメでパシャパシャ・・・・・5人のかわいい妹たちが勇姉のもとに。
アリスを褒めた姉に対し、しのは「私は?」と聞きますが、答えは「いつも通り?」・・・・・
「おいしかったよ」のおばあちゃんにアリスは「ありがとうございました!」しっかり看板娘してました(萌)

その後は4人で学校祭廻り。楽しみつつ、カレンのクラスの劇を見に。
登場したカレンは、なぜか白雪姫で侍を演じてました。「またつまらないものを切ってしまったゼヨ」w

学校祭が終わり、アリスはしのにプレゼントを渡そうとします。
そのプレゼントとは・・・・・大きなリボンでした。
ただ、頭につけた姿は、アリスにこそ「可愛い」とほめられましたが、みんなからは「ツッコミ待ちか?」(陽子)「ちょんまげ~」(カレン)と、大うけでしたw

終わりはアリスの好きな日本語。「どんまい」(DON’T MIND)だそうです(笑)

今回も相変わらずの安定ですね~。

お待たせしました。きんいろモザイク画集「ひみつのきんいろモザイク」レビューです!


こういうカラーイラストや・・・・

コミケ80(一昨年の夏ですね)の企画本イラスト表紙。よく見ると、律(けいおん!)とか、ゆの(ひだまりスケッチ)とかいますね。りつの上の先生っぽいのは、澪でしょうか?それとも横の花屋さんが?

線画もたくさん掲載されてます。

こういうのはちょっと珍しいですよね。

あと、画集についてくるポストカードです。


まさか、店舗ごとに違ったりするのでしょうか?だとしたら・・・・・
Posted at 2013/08/30 12:09:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | きんいろモザイク | 趣味
2013年08月29日 イイね!

そに子グッズ開封!タクオの小部屋改!

こんにちは、きょうこさんです。

本日のブログは、「タクオの小部屋」一部模様替えの様子を画像・解説付きでお送りします!
よろしければ、6月23日の当ブログ記事「初画像アップ!『タクオの小部屋』本邦初公開!」と見比べてみてください。


まずは、部屋扉開けての奥行きから。


タペストリーを入れ替えました。そに子の「バレンタインロックンロール」と、先日買った「きんいろモザイク」を並べてみました。


続けて、奥行きから振り返っての壁は・・・


今年の夏コミの「すーぱーそに子 クリアツインポスター」を真ん中にドカンと貼ってみました。
もちろん、2枚目もめくれます。


扉開けて正面を見ると・・・


使わなくなったデスクトップ前に、昨年夏コミのタペストリーを移動させました。


さらに、そのタペストリーの上を注意して見てみると・・・


今年のワンフェス限定グッズの、「そに子アクリルパネル」です。

幕張まで行ったのではなく、夏コミ最終日に有明を離れ向かったゲーマーズAKIHABARA本店で開催中の「NITROPLUSミュージアム」で購入したものです。

まあ、いつかは幕張のワンフェス行ってみたいのですが・・・


以上で「タクオの小部屋」ミニ模様替えは終了です。ご覧いただきありがとうございました。
これからも、私きょうこさんと、ブログ「タクオの小部屋」を宜しくお願い致します!
Posted at 2013/08/29 12:41:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | すーぱーそに子 | 趣味
2013年08月27日 イイね!

超次元ゲイム ネプテューヌレビューと。

こんばんはっす、きょうこさんです。
本日はネプテューヌレビューと、おまけ画像ありです(もう何のことかおわかりかと思いますが・・・)。


超次元ゲイム ネプテューヌ 第7話「復讐の果実」

冒頭は、前回ラストで初登場した新たな女神「プルルート」ちゃんの紹介。
別次元からやってきた模様。イストワールと同じようなOS(?)が彼女を送ってきたようです。

プルルートちゃんは人形つくりが得意なようです。ネプテューヌの人形を作ってあげました。
みんなでお食事、というときに、ネプテューヌの苦手な食べ物が判明・・・・・ナスが大嫌いだとのこと。
一方、コンパを仕事に送る途中、アイエフは何者かに囚われてしまいます!
その犯人とは?

Bパート。アイエフ&コンパを捕えたのは、かつてアンチクリスタルで女神たちを捕縛したマジェコンヌ&ワレチューでした。
助けにやってきたネプテューヌ・ネプギア・プルルートですが、マジェコンヌは対ネプテューヌの秘策を見せます・・・・・
それは、一面のナス畑でした。早速女神姿が解けてしまうネプテューヌ。
一人無事なネプギアがナス人形に対抗します。一方囚われのアイエフはマジェコンヌから、「生ナス攻め」を受けてました・・・・・・
そしてワレチューは、もう一方囚われのコンパに告ろうとしてました。

一人奮闘するネプギア。それでも対抗しきれなくなった時、突如プルルートが女神に!
女神のプルルートは超どSキャラなのでした・・・・・マジェコンヌを徹底的にいたぶります(汗)
マジェコンヌは巨大ナス怪人(ナスコンヌ?)になったものの、プルルート・ネプギア・ネプテューヌにきっちりやられました。
ワレチューもコンパに告ろうと押し倒したところでプルルートに捕まり、超攻撃受けてました(汗)

無事アイエフ・コンパを救出。プルルートのあまりの変貌ぶりに、彼女を怒らせまいと決意するネプテューヌでした。
最後はナス農家として再出発したマジェコンヌを、ワレチューも手伝っているところで終わりました。
まあワレチューはコンパに「悪いことする人は嫌い」と言われ、改心した可能性がありますが・・・


今回、ノワール&ブランがいなかったのでちょっと残念です。

駄菓子菓子!次回は待望の水着回ですよ、yu-fitさん!


※おまけ画像。本日出勤前にアニメイトでゲットした、「ひみつのきんいろモザイク」です。


今からじっくり読ませて頂きます。

それと同じく、被弾した「きんモザ」グッズ。


クリアファイルはラストワンでした。よかった見つかって。
それとタペストリーです。
こちらの画は、明日更新(予定)の当ブログで。リアル「タクオの小部屋」をリトル模様替えします。

明日・明後日は、GW以来の連休になりました!何しよう?
録り溜まったアニメ観るか・・・・・
2013年08月26日 イイね!

プリズマ☆イリヤ、ローゼンメイデン等レビュー

こんばんは、きょうこさんです。
本日の夏アニメレビューは、昨日&今日で見たアニメ6作品のレビューです。
作品が多い分、一つ一つのレビュー文は短くなります(汗)


1.超次元ゲイム ネプテューヌ第6話「ラステイションの秘密(ユア・アイズ・オンリー)」

冒頭は、前回で登場したキャラとか、ネプギアがベールに懐いたりとかある中、ノワールのプライベートが何者かに盗撮されている(?)らしきシーンが・・・・・

女神たちでその犯人を捕まえるべく出動しますが、妹たちも隠れて追います。
ネット攻撃を仕掛けていた犯人捕縛のためにやっつけキャラが出たり、ユニちゃんの姉(ノワール)への思慕等を覗かせつつ、犯人逮捕へ。
犯人は、盗撮をしてしまうほどの無類のノワールマニアでした。しかもロボ・・・・・

ロボを追う女神たちでしたが、回り道をしていた妹たちが犯人ロボと遭遇。新キャラちゃんが見事捕まえました。
最後は、またも空から新キャラが・・・・・・


ネプテューヌ&ネプギア姉妹です。個人的にはノワール&ブランがツボです。
あと、EDの画像&歌に徐々に洗脳されつつあります(汗)


2.〈物語〉シリーズセカンドシーズン 第6話

冒頭は阿良々木くん&忍野(?)なんとか(CV水橋かおりさん)さんの会話。「全ての信号が赤信号になる瞬間がある」とかなんとかの禅問答。
続けてAパートは、阿良々木くんと妖怪(?)さん(CV早見沙織さん)のやりとり。真宵ちゃんのリュックを持っていたことから、彼女の本来の姿・怪異と妖怪・人が死んだら・などの禅問答2。

AパートラストからBパートで、忍野忍登場。夏休みの宿題が終わってない阿良々木くんのために、忍野はタイムワープの扉を開きます。
そこで彼らが向かった先は・・・・・前日ではなく、11年前の5月でした・・・
どうする?どうなる?


傾物語になったのに、真宵ちゃんは登場しませんでした。
というか、昨日ひさしぶりにアニメをリアルタイム視聴したのですが、記憶が(ry)


3.Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 第5・6・7話 「選択肢は2つ・・・?」「空白、夜の終わり」「勝利と逃走」

5話は、イリヤ&美遊VSセイバーさん。倒れた凛・ルヴィアを救うべく美遊が囮になりイリヤが救う策で行きますが、セイバーさんには通じず。圧倒的な戦闘力をもつセイバーさんに手も足も出ず、戦意を失いつつあるイリヤ。撤退も、対戦もできない状態の美遊がとった3番目の選択肢は・・・
「ルビー&サファイア」を凛・ルヴィアに一時的に渡すことでした。
凛・ルヴィアは、かれこれ言い合いながらも絶妙のコンビネーションでセイバーさんを押していきます。
凛がひきつけた隙に、ルヴィアの魔法陣・砲撃が!

6話。凛・ルヴィアの大砲撃がセイバーさんを直撃!さすがに勝利を確信した全員の前に、無傷のセイバーさん。
さらに強力な魔法攻撃で、凛・ルヴィアはダウン・・・・・
撤退を図る美遊ですが、目前にセイバーさんが!そこで追いつめられたイリヤが覚醒!
アーチャーのカードを手に、英霊アーチャーと一体となり、セイバーさんと対峙します。
最強のセイバーさん相手に互角以上の戦いをする覚醒イリヤ。最後は、エクスカリバーでセイバーさんを退けました!
まあ、主人公の秘められた力とかはよくありますよね。というか、バトルシーンが凄かった・・・・・
もうこれも、魔法少女と呼ぶレベルにないぞ・・・・・・

7話。体調を崩し学校を休んだ(ひまな)イリヤのもとに、メイド姿の美遊がやってき(こさせられ)ます。
メイド美遊に激萌えのイリヤ。なぜか昨日の戦闘は、美遊がセイバーさんを退けたことになっているようです。
イリヤの隠れオタクぶりがうかがえるAパートでした。

それでBパートですが、新たなカード回収に向かった4人の前に現れた幻影のような敵の前に、イリヤが狙われ・・・・・
のところで、降雨or雷の影響でBパートが全滅(汗)画像がブツ切れでした・・・・・


降雨の影響で半分しか見られませんでしたが、だんだん面白くなってきたように感じます。
魔法少女パロディっぽくしつつも、バトルはしっかり描けているように思います。
まあ、某魔砲少女のごとく、こちらももはや「魔法少女」とは言えなくなってますが(汗)


4.とある科学の超電磁砲S 第18話「お引越し」

冒頭はITEMの4人。なんらかの依頼を受けたものの、拍子抜けの結末だったよう。
ただ、モニター越しに「予定通り順調だ」の声が・・・

枝先さんの退院祝いで春上さん&4人でささやかな会を開きます。
そこに「信号機ストップ」のトラブルが起き、黒子&初春は出動。
一方金后さんはひったくりをとらえたにも関わらず、男に文句をつけられました・・・

会終了後、4人での帰り道、花壇に倒れている少女を発見。
「何か知っていることを教えて」と問いかける佐天さんに、彼女は一言「御坂美琴・・・」と告げるのでした。

次回以降の伏線を張りつつも、全般は穏やかかつ深いぃ話でした。


冒頭しかいなかったITEM。彼女たちの再びの出番はあるのか?


5.恋愛ラボ 第7話「いざ倉橋家!」

恋愛研究を続けると決意した生徒会役員たち。男子ウケするしぐさをリコから学びます。
「上目遣い&舌をペロッ」しているマキちゃんが一瞬「わたモテ」もこっちに見えた・・・・・

男の子に触れる練習を蓮太郎くんでするため、いざ倉橋家へ!
凜太郎くんは、マキちゃんに一目ぼれでした。

サヨに「罵倒の言葉」を学ぶスズとか、やはり無視されるエノとか、マキに絡んで言い合うリコ&蓮太郎くんとかありつつ、無事「in倉橋家エピソード」は終了。
悪テストが露見し、塾行きとなったリコと、塾でのヤンくん&聡くんとの話で終わりました。


今回はちょっとシメがいまいちだった感があります。ヤンくんをうまくマキちゃんと絡ませてほしいです。


6.ローゼンメイデン 第7話「存在した時間」

冒頭、ジュンの下に送られてくる「新・少女のつくり方」。それが気になって仕方ないジュンは真紅への紅茶入れもそこそこに、バイトに向かいます。
ジュンの紅茶入れはかなり上達したようです。真紅がほめてました。
一方、天井で水銀燈は倒れてしまいました。
彼女たちドールは、カバンの中で寝ないと力をうまく回復できないようです。
真紅はやむを得ず水銀燈をカバンで寝させます。

バイトの本屋でジュンは、かつての自分を回想しつつ、メールに従い「今を変える」決意を固めるのでした。真紅へのプレゼント用に本を購入します。
帰宅するとポストに「新・少女のつくり方」が・・・集まっていく本が気になるジュンは、真紅に問われても目を合わせられずにいるのでした。

夜、真紅が寝た後で人形作りに勤しむジュン。水銀燈に見られ、「力を貸す」取引を持ちかけられますがジュンは冷静に対応します。結局ジュンは水銀燈に力を貸すことにしたようです。

一方、Nのフィールドに囚われた中学生(まいた)ジュン。大学生(まかなかった)ジュンからのメールに関して、みっちゃん(第2ドール金糸雀のマスター)とのメールのやりとりを通じて考えを巡らせます。
金糸雀もジュンの下にいるようです。
判明したのは、大学生ジュンのもとに送られる、中学生ジュンからのメールは偽物ということ。
おそらく雪華綺晶の仕業でしょうが・・・・・・


ドールの中では「金糸雀」がお気に入りですが、最近「水銀燈もいいな」なんて思い始めてます。

やっぱりみんな、田中理恵さんの甘ボイスで罵倒されたいんだな(爆)


仕事の多忙期もひと段落つきまして、ブログ記事もある程度スムーズに進むかと思います。

次の記事は、溜まっている「サーバント×サービス」「ふたりはミルホ」「シンフォギアG」あたりをまとめてレビューかな・・・

その前に、「ひみつのきんいろモザイク」レビューになる可能性が微レ存、じゃなく可能性大です(汗)
Posted at 2013/08/26 00:19:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | プリズマ☆イリヤ | 趣味

プロフィール

「のぞえりは至高である。 http://cvw.jp/b/1887986/39038623/
何シテル?   12/21 11:45
ラブライバー歴半年の、自称最年長ラブライバーのきょうこさん(男)です。東篠希ちゃん(のんたん)&絢瀬絵里ちゃん(エリチ)女神推し&Aqoursは果南&梨子ちゃん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    1 23
4 5678 9 10
11 1213 14 1516 17
1819202122 2324
25 26 2728 29 30 31

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトに乗ってます。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation