• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょうこさんのブログ一覧

2013年08月12日 イイね!

夏コミ行ってきますた(汗)

こんばんは、きょうこさんです。
日本各地で猛暑日・酷暑日が続く最近ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

私はというと・・・・・
コミックマーケット84最終日に参加してきました!

せっかくデジカメを持参したものの、肝心のMicroSDカードを入れ忘れていたため撮影ができなくなるという(爆)アクシデントが出かけて早速起きたものの・・・・・

在来線に揺られ3時間(清水→沼津、沼津→品川)ほど、品川から山手線で大崎へ。りんかい線乗り換えの際にと思い、トイレで衣装替えしたら・・・・・出勤中のお父さん方々の視線が痛かった(汗)です。

9時ちょっと前には国際展示場駅へ。最終日だからでしょうか、初日に並んだ昨夏ほどの列ではなかったのですが、それでも会場入りするまでに2時間を要しました・・・・・

11時ごろ企業ブースへ。さっそくNITROブースへ直行しましたが、こちらも最終日だからか、待機列も何もなくスムーズに「そに子クリアツインポスター」3本(お一人様3こまで)買えました。
(「津路参汰描き下ろし」が、「完売御礼」に見えて一瞬ドキッとしましたが)

その後、とりあえずブロッコリーブースへ。お目当てのうちの一つ、「そに子 収納トート付きフォールディングチェア」は完売だったものの、もう一つのフルカラーショルダーバッグは買えました。


最近は、こういう実用性があるグッズが欲しくなったりすることが多いです。

その後、ふと横にあったブースで、「きんいろモザイクセット」を買いました。


前言撤回します。アイフォンスタンドとカバー・・・・・スマフォでない自分には全く実用性なし・・・


まあ、この紙袋目当てでもありましたが。その時ハマったアニメの紙バッグを持ってます。
去年はミルホ、一昨年はゆるゆりでした。

金銭的にまだ余裕あったため、GIFTブース見たら結構並んでたので、あと回しにして同人誌の方の東4~6館へ。


そに子同人誌。ソニコミ発売時から出していらっしゃったようです。


そに子同人誌その2.そに子×鈴ちゃんの百合的な感じです。

その後は、連続シリーズの同人誌を。


「リリカルなのは×まどか☆マギカ」のコラボ的同人×2です。

一度見てみたかった、同人サークル「黎明ネルトリンゲン」さんは、列が凄かったのでこちらも後回しにし、ダメ元で近くのコンビニを回りSDカード探しましたが、当然ありませんでした・・・・・
(携帯充電器はいくらでもあったのに・・・まあ当然ですが)


それで、回った先のサークルKになぜかガルパン下敷きがあったので4種買いました。

SDカードを諦め再び企業ブースに戻り、とりあえずGIFTへ。


デコステッカー2枚と、クリアしおり×2です。
しおりは、「俺の妹がこんなにかわいいわけがない」とか「僕は友達が少ない」、「ゆるゆり」、「きんいろモザイク」とかに挟まってます。

そして、携帯写メ用に再びNITROブース行き、写メしつつ、「そに子クリアツインポスター」もう2本買っちゃいましたテヘペロ


さて問題です。私は計何本「そに子クリアツインポスター」買ったのでしょうか?

そして企業ブースを再び離れ、東館に。
空いていたところを狙い、「黎明ネルトリンゲン」さんの新作を買いました。


作画担当の「黒井みめい」さんにお会いできました。


やることを終えたので、有明を離脱しアキバへ向かいました。
AKIHABARAゲーマーズ本店で開催中の「NITROPLUSミュージアム」目的です。

そこで、ワンフェス限定のアクリルパネルと、


そに子シフォンケーキをゲットしました。

せっかく来たので、「きんいろモザイク」2・3巻を買ってアキバを出ました。


やっぱりいいですね、「きんモザ」。ゲーマーズ本店で買うと、ちっちゃいカードがつくそうです。
陽子とカレンゲット!
これなら、1巻も我慢してここで買えばよかった・・・


感想・・・とにかく暑くて、持って行った飲料水(4L超)はすべて飲み干しましたが、
そに子グッズも十分買えたし、大満足でした!

近いうちにそに子グッズレビューしてみます。
Posted at 2013/08/12 23:14:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | ヲタク趣味 | 趣味
2013年08月10日 イイね!

いざ有明!

こんばんは、きょうこさんです。

今日の「タクオの小部屋」は、個人的コミケ準備についてです。
まあ、タイトル通り「いざ有明!」へ向かうのは明後日の12日の最終日ですが(爆)


まずは、季節がら欠かせない対策その1



1Lスポドリ2本+500mlも2本、それに足すことの・・・




アイスパックのアクエリ2パックです。これに、サークルKでの「俺妹」キャンペーンで集めた十六茶を2本持っていくので、水分だけで4L以上持ち込みます(汗)
あと、昼食代わりのカロリーメイト的ブロック。


次は、費用を浮かすため静岡から在来線を使うので、これを。


上りの始発、清水5時13分に乗って、乗継しつつ順調に行けば、9時頃「国際展示場駅」に着けます。
その間の時間つぶしに・・・



あとは、最近の天気は急変するので、雨がっぱが必要かなと思っております(汗)
それと、待ち時間がひたすら「耐久戦」になるので、「そに子扇子」と、なんらかのキャラタオル(なのはか、それともガルパン一番くじのB賞のビッグタオルもっていくか?)も持参します。


最後に、当日お祭り用衣装のそに子フルグラフィック痛Tシャツです。


こちらが表で・・・


こちらが裏です。

流石にこれを清水から着て行けるほどの勇者ではないので(爆)、当地に着いたらさくっと着替えるつもりです。
明後日12日、夏コミ最終日のビックサイト構内でこのTシャツを見かけましたら、それは私と考えて間違いないと思います。


よし、行くぞぉ―――!(明後日ですが)

Posted at 2013/08/10 23:24:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | ヲタク趣味 | 趣味
2013年08月09日 イイね!

きんいろモザイク 第5話レビュー

こんばんは、きょうこさんです。
本日の「タクオの小部屋」は夏アニメレビュー、「きんいろモザイク」一択です。


きんいろモザイク 第5話「おねえちゃんといっしょ」

Aパートは、綾・陽子・カレンとで、しのの家に勉強会に来るお話。
冒頭は、数学0点のしのの再試を危惧した綾の、「信じられなす」という舌噛みからのしのボケが入りました。

原作1巻エピソードですが、アニメの良さがしっかり出ていました。
というか、自分の勉強会なのにメイド服・メイドカチューシャつけてるしの・・・・・
しかも、勇姉が綾に向かって「自分に似合う服を着るのが一番だと思うわ」と言われているのを、自分だと勘違いしているし・・・・・可愛いボケでした。
料理上手な綾とか、カメラ目線でポーズもしっかりとるカレンとか、私得的シーンもしっかりありました(萌)

それと、Aパートの切り方でしたが、原作だと「お勉強会話」の最初にある、勇姉のモノローグを最後にうまく持ってきてました。
なんだかんだで、勇姉は妹想いのいいお姉さんです。


Bパートは、陽子エピソードです。
陽子をお姉ちゃんと勘違いしたしのの、陽子評は「全方位ツッコミ」
それに対し、じっと一日陽子を観察していたカレンの陽子評は、「ツッコミ50%、やさしさ50%」
カレン曰く、「陽子の半分は優しさで出来ていマス!」陽子って、バファ○ン?

綾やしのは、陽子を姉のように慕うのですが、自分が姉である陽子は、お姉ちゃんに憧れているようです。
そんな陽子にとっての憧れは、勇姉なのでした(萌)
最後は、勇姉とお友達との会話で終了。
お友達曰く「あんた(勇姉)の妹増えてない?」


勇姉にとっては、この5人は全員可愛い妹のようです。
「私の妹達がこんなに可愛いわけがない。」わけがないですね(萌)

全体を見ると、今回はサブタイトル通り『勇姉回』でした。
それと、さすがはスタジオ五組さんでしょうか。原作を上手にアニメ化できてるな、という好印象です。
4コマと4コマの間の流れをうまくアニメとしてます。個人的には「Aチャンネル」以上ですね。
原作2・3巻買ってこようっと。


オマケ。男子からもらったガ原さんポストカード&プレメモ

ガ原さんカードが登場したら、相手デッキのカードを2枚捨て札にできるそうですw

もう一つ。

「ネプテューヌ」こちらも気になってます。見る時間が・・・・・
12日の有明で、この紙バックもよく見るだろうなぁ・・・
Posted at 2013/08/09 23:24:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | きんいろモザイク | 趣味
2013年08月05日 イイね!

物語2nd 3話&きんいろモザイク 4話レビュー

こんばんは、きょうこさんです。

本日の「タクオの小部屋」は、(1週間遅れの)『物語2ndシリーズ』3話と、こちらは先週木曜(BS)放送の『きんいろモザイク』4話のレビューです。
それでは。


1.「物語シリーズ2ndシーズン」第3話 つばさタイガーその参

Aパート最初は、ガ原さんによる「羽川論」と「阿良々木論」。二人とも似ているようで、本質は全く違うとのこと。阿良々木くんは良い人ぶることのデメリットを知りつつ、他人のために行動するのに対し、羽川さんは良い人ぶることのメリット・デメリット等も知らずに他人に尽くすそうです。
羽川さんは、要するに純白・イノセントだというようです。
白い、白々しい・・・・となって、学校シーンに。
駿河が出てきて、「阿良々木先輩からデートのお誘いメールをもらった」と言ってきました。
このくだりはカットします(汗)
戦場ヶ原家に帰り、ガ原さんにそのことを伝えると、ガ原父が帰ってきました。
ガ原父は、マダオでした(笑)。別名碇ゲンドウ・高坂父です。

そしてもう二人、ファイアーシスターズが。
Bパートで、ガ原&火憐のやりとり。
「羽川さんの寝る場所がないなんて、正義もあったものじゃない」的な発言で火憐ちゃんを刺激しまくるガ原さん。キレた(?)火憐ちゃんが宣言します。

「羽川さんの寝る場所も、正義も、あるんだよ!」
(さやかちゃん画像を用意すべきだったかもしれませんが、ゴメン、さやかちゃん。単独イラストないんだ・・・)

回想戻って、3人の入浴(サービス)シーン、阿良々木くんのパジャマ着ちゃったよ、どうしよう。的な流れから夜になり寝つき、ブラック羽川登場。
ブラックと忍野のやりとりです。
とりあえず、忍野とブラックとで、阿良々木くんのいるらしき学習塾跡地に向かったところ、全焼状態でした・・・

感想・・・そろそろ阿良々木、出てこいやぁ!(多分まだひっぱるのでしょうが)


2.「きんいろモザイク」第4話 あめときどきあや

アバンは、アリス対カレン。「おはようごじゃいます」を流行らせるカレンと、否定派のアリス。しのが「おはようございます」と言って、ほっとひと段落。

Aパート。しのの誕生日の学校でのやりとり。しのは、「そして何よりも若さが足りない」ことにコンプレックスがあるようです。誕生日プレゼントに歌を歌うアリス・・・萌えですねぇ。
しのにパソコンを与えたら・・・「金髪少女に夢中になる」とか、ちょっと危ない、のかな?
続いては、「カレン=姉」「アリス=妹」に見えてしまうことへのアリスのコンプレックスです。
図書館で欲しい本の時もそうですが、アリスはいろいろ背伸びしたいようです。

成績は自分の方が上なのに、妙にカレンとしのの気が合っていることにアリスは嫉妬しているようでしたが・・・・・
しのの一言で、アリスの嫉妬も収まったようです。

Bパート。カレンはアリスに言いたいことがあるようで・・・・「のりのつくだに」w
雨の日、しのが風邪を引いて学校を休みます。陽子の下駄箱に手紙が!「ラブレター」?
あやはひたすら気にしています。
女の子らしく、おしとやかになりたいという陽子ですが、ちょっと間違っているようでした。
放課後になり、とうとう陽子が手紙を!
しのからの手紙が、間違って陽子の下駄箱にあったようでした(汗)
あやがひたすら(手紙に)ジェラシーしてましたが、「あや&陽子」の仲が一番のようです!

感想・・・アリス可愛いですね!というか、金髪ツインテールの最強コラボはつとに有名ですが、
「金髪ちりちりツインテール」って、なかなか珍しいですよね。
まあ、萌えならなんでも良し!ですが。


本日アニメイトでの購入商品です。とうとう「金モザ」原作買いました!
ONE PIECE71巻と併せてです。真逆感がやはりハンパないなぁ(汗)

※ 昨日とらのあなで買ったもの。


創刊号以来毎号買っている「娘タイプ」です。「プリズマイリヤ」どうなってるんだろう・・・


こちらは足掛け8年以上買い続けている「メガミマガジン」です。
私のハマるアニメは、大体がこのメガミ経由です。
「なのは」しかり、「アイマス」しかり、「ガルパン」しかり。


行くときは必ず買う「コミケカタログ」です。今年はやはり、と言うべきかカントクさんイラストですね。
いい仕事してますね~。


Posted at 2013/08/05 23:19:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | きんいろモザイク | 趣味
2013年08月04日 イイね!

SUPER SONICOフィギュア バニーver (恐れ多くも)レビュー!

こんばんは、きょうこさんです。
本日の「タクオの小部屋」は、当ブログ史上初、フィギュアレビューです(パチパチパチ)!

フィギュアはもちろん、すーぱーそに子!先日引き取ってきた、グッドスマイルカンパニー作の、
「SUPER SONICO フィギュア バニーver」です!
それでは。

まず全景ですが、とにかく大きい!1/4スケールというだけあって。



続けて後ろ姿撮影。背景にいろいろなそに子が写ってますw



右側から。ボンテージが若干ズレかかっているような・・・



左側から。左右で明るさが違う。下手くそ(汗)



アップです。いろいろなところが大きいです!!



下からボンテージをアップしたつもりなのですが・・・



最後に、未開封ですがfigmaそに子との対比です。やっぱり大きい!!



個人的総評ですが、1/4スケールで、ただ大きいというだけでなく、細かい作りも丁寧で、顔の造形も綺麗です。たくさんのフィギュアを見てきたわけではないのですが、このフィギュアは値段に負けない満足なできだと思いました!!
こんな感じで、いかがでしょうか、ひろぽんさん(恐)。

やっぱり、ショーケース欲しいなぁ・・・


あと、今日(厳密には昨日)仕事行く前にファミマで「NITRO SUPER SONIC2013」のチケット代払い込んできました。あとは9月にチケット届くのを待つのみです!



楽しみです!その前にまずは前哨戦のコミケ最終日(8/12)です!!
Posted at 2013/08/04 00:26:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | すーぱーそに子 | 趣味

プロフィール

「のぞえりは至高である。 http://cvw.jp/b/1887986/39038623/
何シテル?   12/21 11:45
ラブライバー歴半年の、自称最年長ラブライバーのきょうこさん(男)です。東篠希ちゃん(のんたん)&絢瀬絵里ちゃん(エリチ)女神推し&Aqoursは果南&梨子ちゃん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    1 23
4 5678 9 10
11 1213 14 1516 17
1819202122 2324
25 26 2728 29 30 31

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトに乗ってます。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation