2013年10月31日
最近、良いことがありません。
26日の朝に、近くの公共機関に、自転車で行くとき、
道路の路肩にあった、グレーチング(金属製網側溝)でタイヤが滑り、転倒しました・・・(泣)
その際、左肩と、左足を打ち、現在、左肩の捻挫で、自宅療養中です!!
前回も、同じところでグレーチングで滑りました。
もし、頭でも打てば、あの世ですね・・・・・!!
皆様も、二輪車走行時は、路肩のグレーチングに注意して、走行くださいね♪
Posted at 2013/10/31 15:53:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年10月26日
1970年代に生産された初代は、2ボックス型のセダンと、バックドア(ハッチバック)を持つワゴン / バンの設定があり、同じプラットフォームを使う派生車種として、セミキャブオーバー型バンのライフステップバンとピックアップトラックのライフピックアップがあった。
横置きエンジン + 前輪駆動のレイアウトは、前作の「N360」や「ホンダ・Z」と同様であるが、エンジンは空冷から水冷に変更された。
初代の生産終了以降、「ライフ」の名を引き継ぐモデルはなかったが、長いブランクを経て1997年に発表された軽トールワゴンでその名が復活した。復活時はそのボディ形状から「ステップバンの再来」などと言われた。キープコンセプトの3代目、丸みを帯びたボディを採用し従来の軽ワゴンとは異なる風貌であった4代目を経て、オーソドックスかつ実用的な軽ワゴンに回帰した5代目に至り、ホンダの軽ラインナップの中心が、N BOXとなった現在も販売が続けられている。
2代目以降のモデルは八千代工業で製造されている。
Posted at 2013/10/26 19:42:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年10月26日
今月、新しいスタッドレスタイヤを購入しました。
メーカーは、Y社・・・・・・・・・!!
Y社は、昔、販売店で、大変お世話になり、今回は恩返しに意味で、購入いたしました!!
今年の冬は、猛暑の反動で、雪が多そうなので、11月上旬に、タイヤ交換を予定しております。
前回のスタッドレスは、値段にごまかされ、ついG社のスタッドレスを購入してしまい、
危ない場面がありました。
Y社のスタッドレスに、期待ですね♪
Posted at 2013/10/26 06:32:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年10月24日
今年の異常気象と、私の体調不良!!
現在、台風27・28号が、日本に接近中・・・・・!!
明日もまた、病院通い(泣)
今年の冬は、猛暑の反動で、大雪かも・・・・???
なんとかして欲しい、「異常気象」
Posted at 2013/10/24 19:04:25 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年10月08日
皆様、お久しぶりです。
ここのところの、異常気象で、体調不良で、寝込んでおります(泣)
昨日は、信州・飯田で、30℃・・・・・・!!
長野県・飯田では、51年ぶりの、秋の猛暑・・・・・・!!
地区の運動会で、熱中症・続出!!
私の記憶では、信州で、10月に、室内でエアコンを使用したのは、初めてです!!
地球全体、異常気象なのでしょうか?
また、台風の被害が、無いことを、祈ります・・・・・!!
Posted at 2013/10/08 16:46:09 | |
トラックバック(0) | 日記