• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月03日

音楽のお話♪

11月に入りましたね~!




来週末の9日はやまん中ミーティングですね♪




結構台数も集まって他のジャンルも見られますし楽しみです!!




今日はクルマの話題でなく僕が好んでる音楽の話題を♪




ごく一部の方はご存知かと思いますが、僕はメジャーな音楽を全くと言っていいほど聞かないのです・・・。




なのに毎日の如く「I-TUNE」等でダウンロードしまくってるんですよね~・・・




ジャンルは殆ど・・・・




ハウス&テクノ+アシッドジャズ♪




中学の頃から姉の影響でジャーマンテクノリキッドハウス等を聞き始め「アンダーワールド」「ケンイシイ」「石野卓球(電気グルーヴ)」等に陶酔していったんです。




今現在は専らハウスドラムンベースが多くて、クルマとリンクさせて美しい楽曲を好む様になりました♪




クルマに関しても「妄想癖」がありますが、美しいダンスミュージックを聞くと、勝手に自分のクルマ、或いはヨーロッパの名車達が脳内でリンクして、頭の中でオリジナルの「PV(プローモーションビデオ)」が出来上がってしまうのです!!(爆)




今日はその中でも選りすぐりのアーティスト達をご紹介! (*^▽^)ノ




まずは「STUDIO APARTMENT






ピアノ&ストリングスブラジリアンパーカッション等が、うねり狂うビートと絡み合う楽曲が多くて、ドライブにも凄く合います♪




そして盟友の「DASHI DANCE






上記のスタアパよりも更にピアノハウス系で女性ボーカルをフューチャーした楽曲が多くて、盛り上がれますし、美しい曲目が多いですね♪




そして大御所の「KYOTO JAZZ MASSIVE」より「沖野修也






鳥肌モノの美しく踊れる曲から、アフリカン&ラテンハウスまで素晴らしい曲が多くて虜にさせられます♪




更には「DEATH JAZZ」と銘打たれた「爆音系ジャズバンド」の「Soil&Pimp Sessions






既存のジャズの概念を打ち崩す、よりロックに近いジャズバンドですが、イギリスを始め、海外でも多く活躍し、国内外の野外フェスにも多数出演してますよね♪




因みに僕の「音楽系リンク」からも飛べますが、I-TUNE以外にもダンスミュージック専門ダウンロードサイトがありますよ!




WasaBeat (ワサビート)




hrfq.com




他にも数え切れない程のお勧めアーティストが存在しますが、キリが無いんで今日はこの辺りで・・・



いい音楽と共にドライブしてる時って至福じゃありません!?(笑)



ネタ切れたらまた!(;^▽^) (←本音) 




 
ブログ一覧 | 徒然日記 | 日記
Posted at 2008/11/03 20:25:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2008年11月3日 22:03
これまた。
趣味が合いますな~(笑)
いい曲ばかりですね!
CD探しに行ってみようかな~。。

DASHI DANCE」とか使って走行中の動画とか作りたい!
コメントへの返答
2008年11月4日 20:12
以前四月にお逢いしたときもドラムンベースの話題になりましたね!

CDも欲しいのは地元に対外無いんでHMVのネットショップで購入してます♪

でも最近はやっぱり気に入った曲のみ落として、CDに焼いてますね!

・・・そういえば愛ちゃんは聴かないです・・・。(爆)
2008年11月3日 22:25
美しいダンスミュージックってイイですよねぇ~♪

美しいメロディとボイスもイイですよ♪

先日、オーラBESTなるコンピアルバムを購入!

サラ・ブライトマンやケルティックウーマン等など

そうそうたるメンバーが揃った珠玉の1枚!!

オススメです♪
コメントへの返答
2008年11月4日 20:15
いいですよね!って僕の中のかみやんさんは「晴れ晴れユ●イ」のイメージしか無いのですがwww!!(爆)

サラブライトマンとか著名な洋楽シンガーも好きですよ!

やっぱ中部は「ZIPFM」とか「レディオーI」がある関係か、洋楽好きが多いみたいで・・・。
2008年11月3日 22:27
以前はZIPを聞いていたせいなのか邦楽はほとんど聞いていませんでした。今の車になってフカヒレアンテナにしたら浜松でZIPが聞けなくなりほとんど邦楽かTV鑑賞ですね。
再来週のエイス・オブ・ベイス「グレイテスト・ヒッツ」が出れば久々に洋楽に戻りそうです。
コメントへの返答
2008年11月4日 20:17
浜松でもZIP入りましたよね♪

高速乗って東に向かうと結構広範囲までZIPが視聴出来て驚きました!(笑)

エイスオブベイスも中学から高校の頃好きだったなァ~。
2008年11月4日 1:07
J-POPやJ-ROCKも大好きだけど、
テクノ&トランス係も大好きです。
昔はよくテクノ&トランス係の
クラブにも行ってましたよ♪

DASHI DANCEは、最近のお気に入り
でまた音楽の幅が広がったよ!
STUDIO APARTMENTも
チェックしてみますね~♪
コメントへの返答
2008年11月4日 20:19
それは以外でした!!

今まで氷室さんとかバリバリの「J-ロック」のイメージが強かったので・・・。

僕もブログではダンス系オンリーみたいに書いてますが、インディーズとかのロックも相当好きですよ♪

今週末スタアパ貸しましょうか!?(笑)
2008年11月4日 8:35
9日は車が間に合わず。。。

って、前から君がソノ手の音楽好きなのは
聞いていたけど、やっぱりソッチでも
ディープなのネ(笑)

ウチの車は娘向けな曲がHDDに増えてきました(汗)
なので、今度遊ぶ機会があったら
お勧め宜しくですm(_ _)m
コメントへの返答
2008年11月4日 20:22
ご無沙汰です!間に合わないって例のアレが結構重症だったんですね・・・(汗)

久々にお逢いできると思ってほのかに期待してましたが、致し方無いですね。(悲)

娘さんは何系の曲が好みでしょうか~!?

・・・ってまだそこまで行ってないって!?(笑) 
2008年11月4日 19:28
この前もらったのもなかなか良かったです
てか けっこう持ってるのダブっちゃいました 笑

スタアパは車でよく聴きますね オトナっぺーハウスってちょっと高級な車乗ってるような錯覚が味わえるのです 笑
トランスブーム期にどっかのレコード会社がエアロメーカーとコラボしたCDは最悪でしたから、自分のチョイスしたモノを聴くのが一番と思いました

ま、愛車に似合うのはロックだと思ってます
コメントへの返答
2008年11月4日 20:25
やっぱダブってた~!?どこまで俺等は似てるんだろうね!(笑)

きっと前世はドイツ人の兄弟だったんだよ!!(←クドイ!?)

大人っぺーのはいいんですが、やたらテンション上がるんで、スピードの出しすぎには要注意ですぞ♪(苦笑)

オレのクルマのイメージは・・・

・・・う~んボサノヴァ!?(爆)
2008年11月7日 7:07
そういう音楽大好きでするんるん
お勧めの曲有ればCDに焼いてください!わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年11月8日 0:33
遅れてすいません!

daiちゃんもコレ系好きだったんですね~!

今現在CDーRの手持ちが無いんで、また今度持って行きますね♪

プロフィール

「やっぱり18にしたいっす!@ ドドド兄」
何シテル?   03/29 12:13
ジャーマン大好き!(`・ω・´) ファットでムッチリな欧州車が大好きです! 最近はドイツ本国のみならずUSのwater系やUK等のお洒落なドレスアップに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤虎の記憶  ~リメイク後~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 22:24:54
『ど真ん中★ミーティング13』 5月に開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 20:28:58
SOIL&PIMP SESSIONS 
カテゴリ:クラブ系音楽リンク
2008/08/14 15:22:39
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
mk6 2013 FatStyle アワード履歴 ・2011年 ヨーロピアンフリーク ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
テーマは「粋なヨーロピアンサルーン」 古きよきドイツのチューナーズスタイルと現代のネオ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
トラヴィックでしたが気持ちは「本国の若いにーちゃんが弄ったザフィーラ」をコンセプトに作っ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
赤トラヴィックの前に乗ってました! ダウンサスでアルミはレアな「アーテック・タイプV」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation