• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちー@Gmbh.deのブログ一覧

2009年02月03日 イイね!

苦労の末、ついに決めました!!


だんだん暖かくなってきましたね~!




ってことは夏タイヤに戻せそうな予感!?(笑)




車検が来月ですから、車検後には・・・・




NEWホイールお披露目なるか!? (・`ω´・)




今回ばかりは相当苦労しました・・・(疲)




因みに以前「TYPE-R注文!」ってブログ書きましたが白紙撤回致します!(笑)




あれ、某メーカーのホイールの名称だったんですが、ドイツ国内でも在庫が希少で、今年の夏に届くかどうかだったんで、諦めたんです。




その後も色々検索して四苦八苦・・・・




ホイール探しのポイントは・・・




① 兎に角マニアック!

② 人とは絶対被らない!

③ ドイツ本国のノリ!

④ 自分の弄り方のヴィジョンやテーマは守りたい!

⑤ 乗り換え後も使えちゃう!?  (:: ゚∀゚)
 




こんな感じで捜してました♪(笑)




そしてついに発見!!




・19インチ

・5本スポーク

・シルバー

・某社純正!? (*´Д`*)ハァハァ





在庫も辛うじてある様子で、今度こそ注文かけました!




車検後が超・楽しみです♪ (*゚ー゚) 




乞うご期待!! (ゝ∀・)


Posted at 2009/02/03 21:23:01 | コメント(27) | トラックバック(0) | エクステリア弄り | 日記
2009年01月29日 イイね!

誰か助けてくださ~い!!!




タイトルで驚かれた方スイマセン!(^_^ ::)




現在NEWホイールを色々物色中なのですが、




今更だけど聞きたい事が~っ!! (;>-<)




輸入車用のアルミでボルト座面が「球面ナット形状」のタイプってありますよね!?




レガシィは純正で他の国産同様テーパー形状なので、純正タイプのテーパーナットでは球面タイプのアルミには、しっかり締まらないハズなんです。




そこで、純正で球面形状のホンダ用の球面ナットを流用したいと思ってるんですが、アウディやVW系の「球面の形状」と一致するのでしょうか!?




今まで履いていたTSWはテーパ形状だったんで無問題だったんだけど・・・




欲しいアルミが全て「球面形状」なもので~!(苦笑)




球面形状のホイールを国産車に装着してる方~・・・




助けて下さい!! (;・Д・)




なので、ぶっちゃけまだホイールが決まってない状態です。(;・∀・)


Posted at 2009/01/29 21:08:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | エクステリア弄り | 日記
2009年01月25日 イイね!

今年の初弄りは・・・



今年一発目のクルマ弄りは・・・




ワイパー交換! (;・∀・)




以前付けてたフラットワイパーが寿命だったんで交換しました!




銘柄はBOSCH・エアロツインマルチ




一応拘りの!?洋モノで・・・(ゝ∀・)




車検も近いので、今年は地味目な弄りが多いっぽいですな~・・・。




アルミは交換確定ですけどね♪




未だ暗中模索の日々ですけど・・・(´・_・)



Posted at 2009/01/25 20:39:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | エクステリア弄り | 日記
2008年12月27日 イイね!

TYPE-R注文♪


今までに無い程、更新遅くてすいましぇ~ん!!




まだまだ仕事続きのもっちーです。・゚・(つД`)・゚・。




一応29日は大掃除らしいですが、来年納期の仕事も切羽詰っていて、恐らく30日まで出勤の予感・・・(汗)




でも28日はASMメンバーと忘年会なので楽しみかな!?




それともう一つ・・・・




TYPE-R注文♪ ヽ(*´∀`)ノ




えっ!?TYPE-Rって何かって!?




まァ唯のTYPE-Rですよ! (*´ω`)y-~~




車検後になるのかな~!?楽しみです!(謎)




因みにシビックとかインテグラの類ではございません・・・・。(笑)


Posted at 2008/12/27 21:34:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | エクステリア弄り | 日記
2008年09月29日 イイね!

グリルをリファインしました♪

グリルをリファインしました♪



すっかり忘れてましたがっ!(汗)




グリルをプチリファイン♪ (*^.^*) 




先日のLCF2008」にて既に公開済みで、イベント参加の方は既にご存知ですよね!?




以前はカローラランクス用のフィンを三つ配置してマークレスグリル風にしていましたが、ぶっちゃけた話・・・




曲がって割れてました! (;・∀・)




・・・なので、ずっと修正したいと思っていまして、色々悩んだのですがシンプルにメッシュを張ることに。




でも拘りのフォリアテック製です♪ (;・`д・´)b




バンパーメッシュもフォリアテック製なのですが、純正っぽい感じを出す為に「ゴルフⅣ・R32」メッシュをイメージしたヘキサゴン形状の無地仕様なんですよね。




同じで統一しては面白みが少ないのと、表情に変化が少ないので別タイプを使用!




ハニカムアルミグリル・ブラックを装着!  




バンパーメッシュの無地塗装と違って、塗装済みの艶のあるブラックモデルを用い、網目も中目のハニカム形状にすることで、フェイスに変化が出たかな~!?




イメージとしては往年ゴルフやアストラ等の「カーマイ・スポーツグリル」を意識!!




少し高価で「たかがメッシュ」なのですが、やっぱり根っからのヨーロピアン信者ですので、本物の「欧州パーツ」を使いたいんですよね~・・・。




玄人に判って頂ければ本望です♪ (^_^ ::)




フロント周りがスッキリして、更に「LEDデイライト」に視線が行く仕様と成ったかどうかは定かではないですが・・・(笑)




Posted at 2008/09/29 19:30:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | エクステリア弄り | 日記

プロフィール

「やっぱり18にしたいっす!@ ドドド兄」
何シテル?   03/29 12:13
ジャーマン大好き!(`・ω・´) ファットでムッチリな欧州車が大好きです! 最近はドイツ本国のみならずUSのwater系やUK等のお洒落なドレスアップに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤虎の記憶  ~リメイク後~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 22:24:54
『ど真ん中★ミーティング13』 5月に開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 20:28:58
SOIL&PIMP SESSIONS 
カテゴリ:クラブ系音楽リンク
2008/08/14 15:22:39
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
mk6 2013 FatStyle アワード履歴 ・2011年 ヨーロピアンフリーク ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
テーマは「粋なヨーロピアンサルーン」 古きよきドイツのチューナーズスタイルと現代のネオ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
トラヴィックでしたが気持ちは「本国の若いにーちゃんが弄ったザフィーラ」をコンセプトに作っ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
赤トラヴィックの前に乗ってました! ダウンサスでアルミはレアな「アーテック・タイプV」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation