• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K2@JB23Wのブログ一覧

2012年09月16日 イイね!

鈴鹿サーキット50周年

鈴鹿サーキット50周年
鈴鹿サーキット50周年イベントに行かれた お客さんからお土産で頂いたサインですが・・・ 最初に見た時は誰のって感じでしたが・・・ 聞いてびっくり鳥肌が立ちました(・・;) 80年代のGPライダーでロスマンズホンダにて チャンピオンにもなったAmerican & Aussie の ...
続きを読む
Posted at 2012/09/16 20:29:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2007年10月08日 イイね!

伝説のライダーが・・・・・・・

伝説のライダーが・・・・・・・
昨夜テレビを見ていると・・・いつの間にか寝てしまって   嫁さんの一言で目が覚めました。 「ノリックが事故死した!!」って   ニュースで言ってたと・・・・・。 信じたくはなかったが次々とテレビのチャンネルを変えて確認すると夜中のニュースは何処も同じく500ccのオートバイと4tトラックの事故と ...
続きを読む
Posted at 2007/10/08 22:23:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2007年08月12日 イイね!

岡山の赤い彗星

岡山の赤い彗星
暑いです(^_^; 岡山国際サーキット ミニバイク90分耐久レース まもなくスタート!!
続きを読む
Posted at 2007/08/12 13:40:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2007年07月08日 イイね!

7's Meeting

7's Meeting
前回ブログの正解はCHARGE MAZDA 767Bです。 ポンタさんは正解も同然ですね。 セントラルサーキットで行われた ロータリーフェスティバル ”7’s Meeting”に行って来ました。 7月8日だけど・・・・・。 今回の目玉はなんと言ってもJSPCやルマンを走った 4ローターエンジ ...
続きを読む
Posted at 2007/07/08 22:11:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2007年07月08日 イイね!

これ何だ?

これ何だ?
伝説の・・・。
続きを読む
Posted at 2007/07/08 13:29:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2007年04月28日 イイね!

やっぱり・・・・・・・。

やっぱり・・・・・・・。
三宅島で11月に国内初の公道を使用した オートバイレース予定されている公道レースが安全性が確保出来ない為に開催が出来ない見通しとなったみたいです。 公道レースを巡っては、プロのライダーから 「安全管理上、不可能」との反対意見が寄せられたほか、二輪車メーカーも「安全確保が極めて難しい」などと消極姿勢 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/28 22:33:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2007年03月04日 イイね!

これが3月の気温か?

これが3月の気温か?
前回の続きになります。 天候が良いので春仕様の服装で鈴鹿入りしました。 午前中は良かったのですが・・・ 午後からは日差しが強くなり 汗ばむくらいの気温に・・・・・ 19℃だったみたいです。その為に顔は日焼けして赤くなってます。 今年は暖冬が続き3月初旬でこの気温・・・異常気象ですかね? ファ ...
続きを読む
Posted at 2007/03/05 00:55:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2007年03月04日 イイね!

ファン感謝デー

ファン感謝デー
只今遠征中(^-^)v 岡山から約4時間です。
続きを読む
Posted at 2007/03/04 09:08:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | モブログ
2006年12月27日 イイね!

三宅島公道レース

三宅島公道レース
三宅島の公道レースの開催決定したみたいですね。 参戦車輌は125ccまでの車輌になっているので最速はGP125でしょうね。
続きを読む
Posted at 2006/12/27 10:43:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | モブログ
2006年12月13日 イイね!

日本版 マン島TT

日本版 マン島TT
国内では初になる公道での本格的なレースが 三宅島で行われるみたいです。 三宅島の災害復興と観光振興のため、来秋に島内の都道を使ったオートバイレース。 以前から噂では聞いていたのですが実現するとは 凄いことになりそうです。 画像はマン島TTのものです。 日本じゃこんなに近くで観戦出来ないんじゃ ...
続きを読む
Posted at 2006/12/13 22:21:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「@三つ子のパパ
USJの隣の島ですね。」
何シテル?   08/06 10:32
岡山のジムニーXC(’98 JB23W-1型)   キューブ15RX(’05 YZ11)乗りです。 暖かくなるとバイク乗りに変身!?します。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
19年と5ヶ月乗った 通勤快速のMRワゴン エンジントラブルからの乗り換え NAエンジン ...
ホンダ VTR1000SP-1 ホンダ VTR1000SP-1
HONDA VTR1000SP-1  ’00モデル(逆輸入車) レーサーレプリカですが ...
カワサキ D-TRACKER125 Dトラ (カワサキ D-TRACKER125)
Kawasaki D-TRACKER125 2010モデル            極上 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
バリバリのクロカン仕様ですが・・・・・ 最近は出動してません(T_T) APIO 2イ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation