• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
一応設定しておきます。 みんカラ登録以外の人も書き込み出来ます。
- お久しぶりです。 [ 古谷鉄道研究本部 本部長 ] 2007/11/13 22:58:22
お久しぶりです。お元気ですか!?
大分寒くなって参りましたね。…

さて、今週の土曜日は、2007年最後の
2109号機関車の運転日となっております。
もし、ご都合がよろしければ是非おこしくたざいませ。
本年最後のB6の走り納めをぜひご覧下さいませ。
Re:お久しぶりです。 [ bmasa (まさ) ] 2007/11/13 23:21:09
お誘いありがとうございます。
16日(金)~17日(土)は旅行に行ってまして・・・
行けたとしても夕方になってしまうかと思います。

行きたいです!
Re2:お久しぶりです。 [ 古谷鉄道研究本部 本部長 ] 2007/11/13 23:35:40
あまり無理なさらずにご旅行
楽しんでくださいませ。

15:00~16:00ぐらいでしたら
まで納庫していないので大丈夫かと思います。
また、最終は15:00ですので乗るんでしたら
もし間に合うようでしたらお越し下さいませ。
Re3:お久しぶりです。 [ bmasa (まさ) ] 2007/11/14 00:02:04
了解しました。
日程を変えて早めに行ける様に検討します。
- 愛車,しぶいっす! [ しまちゃん ] 2007/10/07 20:34:18
 まささん,今晩は。しまちゃんです。
先日の車訓練指導ありがとうございました。

 お話に聞いておりましたが,愛車,しぶいっすねー^_^!

 ブログも拝見しました。
ぇっ!鉄道模型やってましたか?びっくりです!
うちの息子も鉄道(電車)大好きです!
うちの近くから(熊谷)も秩父鉄道のSLが走ってますので,
こちらも機会ありましたら是非,撮ってください!


Re:愛車,しぶいっす! [ bmasa (まさ) ] 2007/10/08 01:20:29
はいはい、こんばんは。
書き込みありがとうございます。

みんカラに入って無くてもこの掲示板には書き込みが出来るんですよ!
良くわかりましたね・・・

秩父鉄道のC58も良く撮りに行きましたが、最近はロードスターに嵌ってしまって、なかなか撮りに行けません(汗)

- 初めまして。日工大にいらっしやたのですね。… [ 古谷鉄道研究本部 本部長 ] 2007/10/03 01:49:38
初めまして古谷鉄道研究本部の古谷と申します。
9月8、9日のミニ鉄道フェスタにいらっしてご様子でついつい
メッセージを送らせていただきました。
さて私は、9日の午前中はC56-165に乗務【乗せさせていただき】
午後B6【2109号】の運転のお手伝いをしていたものです。

ブログの写真の下のコメントを見ますとB6にはご乗車いただけなかった
みたいで残念です。そこでとても良いお知らせがあります。
あの日列を作って並んでいましたが、通常の運転時はいつでも
誰でもすぐにご乗車いただけます。是非また日本工業大学におこしくださいませ。
ちなみに10月の運転日は6日と20日です。【両日とも私は現地にいると思います。】
詳しくは私のブログに詳細が載っておりますのでよろしければご覧下さいませ。
今後ともよろしくお願い致します。
またご不明点がありましたらお気軽にお声おかけくださいませ。

ちなみに私も大学関係者ではありません。
Re:初めまして。日工大にいらっしやたのですね。… [ bmasa (まさ) ] 2007/10/03 21:40:40
古谷さんこんばんは。
書き込みありがとうございます。

9月8日のみ行きました。
C56-165渋くて良いですよね!
運転席は逆転機やバルブ類が本物のようでした!


B6第3土曜日に運転となっていましたが今月は6日も走るんですか?
運転席に乗れるって良いですよね!
どちらかに行ってみたいと思います。
その時は宜しく!
Re:初めまして。日工大にいらっしやたのですね。… [ 古谷鉄道研究本部 本部長 ] 2007/10/07 14:49:42
どうもです。6日はお越しいただきまことにありがとうございました。!!
いかがだったでしょうか!?B6 2109号機関車のほうは?
しかし、とても素晴らしいロードスターを見ることができ私もとてもラッキーな
一日でした。とても楽しい時間をありがとうございました。
また、リンクを貼っていただきありがとうございます。私のブログでも
素晴らしいロードスターをご紹介してもよろしいでしょうか!?

それでは今後ともよろしくお願い申し上げます。
Re2:初めまして。日工大にいらっしやたのですね。… [ bmasa (まさ) ] 2007/10/08 01:08:48
お世話になりました。
本部長がコノ掲示板に書き込みを入れてくれたお陰で、貴重な体験をさせていただきました。

この写真良い写真ですね!

さすが良いカメラは違いますね!
もっと良く見せてもらえばよかったな・・・

また今度走らせる時(第3土曜日)都合が付けばお邪魔したいと思います。

少しでもB6 2109号を知ってもらいたくてリンクも貼らせて頂きました。
今後とも宜しくお願いします。
- おひさしぶりです [ べいこぺ管理人 ] 2006/08/31 09:23:37
コペンだけのツーリングもいいのですが、色々なオープンカーでのツーリング
できたらって考えています。

べいこぺの企画として「おはくり(おはよう!九十九里)」というものをやっ
ているのですが、これをべいこぺから独立させまして、オープンカー向けの企
画にしようかと個人的に考えております。

project99(プロジェクト ナインティナイン)として、九十九里波乗り道路を
99台(以上)のオープンカーでツーリングできたらすごいかな~って思って
います。
※もちろん、おはくりですので、早朝の無料時間帯の空いてる時間帯をツーリ
ングします(笑)

と、考えてはいますが、まだ個人的な考えの元、1歩も踏み出していない状況
です(苦笑)

動き出せましたら、ぜひご協力していただけないかと考えております。
よろしくお願いします!
- 青梅鉄道公園! [ ryu@na6 ] 2006/08/14 08:24:39
ご無沙汰してます。
すぐ近所にいらしてたんですね~
お逢いできず残念でした。。。
次回こちら方面にいらっしゃる時はご一報くださいませ(^^)v
<< 前へ 11 - 15 / 21 次へ >>
© LY Corporation