• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月20日

今日の研究成果

今日の研究成果 この記事は研究は撃沈の続報です。

本日、朝からまたゴソゴソ。
前回撃沈に終わった研究の続きをやってました。

研究のお題は「純正流用大容量オルタ搭載」です。



前回、研究途中でコネクタ形状が異なることを発見して、一旦中止。
今回は変換ハーネスを作成し、リベンジしました。


本日の研究成果

あちこち干渉部を削って何とか搭載までは出来ました。

しかし、最後に落ちが・・・


プーリーの位置が若干変わった為、ベルトが掛からない><


で、夕方Dへ行き、ワンサイズ大きいキャリー用のベルトを購入してきました。


さぁ明日は研究の最終章となるか・・・
ブログ一覧 | エブ弄り | クルマ
Posted at 2010/02/20 20:30:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツーリングチーム2025年納会
nobunobu33さん

【イベント】広島旅~ 大満足!♪
おじゃぶさん

新型エルグランド!
レガッテムさん

祝・みんカラ歴17年!
えんやとっとさん

プチオフ会 in 四條畷
まこっちゃん◎さん

大垂水峠をドラツーしたよ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2010年2月20日 20:42
失敗は、成功の元です!

頑張って下さい!!

゚.+:。(・ω・)b゚.+:。グッ
コメントへの返答
2010年2月20日 21:34
はい、成功に向け頑張ります。
2010年2月21日 4:39
大容量を^^付ける事のーー。 裏ズケは?

なにか~それに見合う (ーー;)

多飯グライの物を搭載するんですか??

1kw.の^^ 無線のブースターとか?

コメントへの返答
2010年2月21日 8:49
11マソ㌔オーバーの為、壊れる前の予防交換ですよ。

でも同じものを交換するのでは面白くない、との思いから研究が始まりました。

加えて皆さんの参考になれば・・・
2010年2月21日 8:24
ん~~~~

何をしているかチンプンカンプンw
コメントへの返答
2010年2月21日 8:50
個人的な楽しい研究ですよ(笑
2010年2月21日 9:05
おおおお。つきましたねw
あとはベルト取り付ければ終了ですかぁ。
結果報告楽しみにしております。
コメントへの返答
2010年2月21日 11:54
先ほど装着完了しましたよ。
早速試走した後、レポートしますね。
2010年2月21日 11:46
うわっ!

すご~い!!

かなりマニアックな研究ですねぇ。

やっぱりエブのオルタは容量不足なんですかね?
コメントへの返答
2010年2月21日 11:57
ちょっとマニアックな研究でしたが、何とか成果を出すことができました。

私のエブはそうでもないのですが、64の場合、ちょっと容量に余裕がないようですね。

プロフィール

「20万キロ超の老体が燃費記録更新 http://cvw.jp/b/188844/48313423/
何シテル?   03/15 18:48
車弄りと釣り好きな中年です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2台目のエブです。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2020/12/24納車
ホンダ タクト ホンダ タクト
2015年3月納車
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
平成6年購入、何年ものブランクもあったけど、現在復活。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation