大陸で マフラーに続き
2点のパーツを入手
外品? スマート用 シフトノブ
アルミにしては、かなり重い?
質感も安っぽくないですね。
でも、こんな色だとは・・・
シルバーが在庫無しということで
妥協してレッドでOKと返事したのが失敗でした(^^;
作りに問題が無ければ
今度、アルミの削り出しに買い替えよっと。
某オクで 1.2諭吉くらい。
現地価格を書くと売ってる方からブーイングが出そうでそうなので
半分以下とだけ。 極端に安くはないです。
マットガード 純正品
シフトノブの更に半分くらい(笑
質感も問題なし。
正規純正っぽく(笑
粗悪な物ではなさそうです。
ちなみに
どれも外装ケースには純正品って書いてます。
これを見ると、日本の純正品は儲け過ぎ(^^;
以前、シボレークルーズの為に
純正品という粗悪な偽物を購入。
クズ材料で固められたマットガードでした。
非常に材質が悪かったです。
経時変化で簡単に裂けてしまい、
1年で二回も購入。
今回は大丈夫そうで安心しました。
マフラーの梱包も終了!
でも、形がね・・・
あまり一般的なマフラーっぽくないので
やばそう・・・
秘密兵器みたいだし、
テロと間違われないかな(^^;
レントゲンでもタイコの中身は見えないだろうからな・・・
出国時、開けさされるのは覚悟しとかなきゃだめですね。
日本側は問題ないでしょう。
週末トライです。
最終的にちゃんと装着できるのかも問題ですが・・・(爆
大陸で面白いTV番組をやってたので、ご紹介おば!
長文の為、時間のない方はスルーでお願いしますね。
日本ではまず成立しないだろうと思われる番組内容・・・
急成長国家の歪、格差社会に生まれてきた大陸の子供達の話です。
一生に三度しか風呂に入る事もできないような山岳地帯に住んでいる学生、
親が出稼ぎ労働で一人暮らしの学生、
都会に住んで何不自由ない暮らしの中、不良化した学生、
学校に行かず部屋に引きこもり、ゲームばかりしてる学生、
そんな田舎の貧困家庭の十代の子と、
都会で手に負えない子達を同時に取材し、
お互いの家庭の子供だけを30日間トレードして生活するドキュメンタリー番組。
お互いの両親を「父母」と呼んで生活。
番組の目的は、
都会の問題児の更生と
田舎の子に希望を持たせるという様な感じでしょう。
依頼主は殆ど都会側の両親です。
以前、期間は一週間だったそうです。
しかし、短かすぎて更生しきれない子も多く
30日間に延長したみたいです。
一話 三週連続の放送。
ある山岳地帯に住んでいる究極の貧困生活者
12歳くらいの男の子です。
両親は子供の学費捻出の為に遠方まで出稼ぎしており、
家には誰もおらず。
7歳からその生活を始め、一年を通して一人暮らし。
旧正月に帰省する親が置いていく一ヶ月の生活費は、
日本円で 90円 程度のみ。
食事から家畜(豚一匹)の世話まで全て自分一人でこなしている。
食料は、漬物や近所で採れた野菜や草、主食は芋。
水を入手するにさえ、長い道のりを往復しなければなりません。
孤独すぎて、一年くらいは毎日泣いて暮らしてたと・・・
その生活を続けて 5年。
それだけ聞いただけでも心が痛くなりますよね・・・
栄養不足によって、都会の同じ歳の子と比べると
高校生と小学生ほどの体型差。
その子が大都会の裕福な家庭へ行き生活
都会に出る当日、徒歩3時間ほど離れた所に住んで学校に通う
お姉さんの所へ行く彼。
自分は使わないからと90円の一ヶ月の生活費を持って行ったが、
お姉さんも「私は要らない、あなたが持って行きなさい」
と、つき返すが絶対に受け取らない弟・・・
号泣しながらのやり取り、
たまらず泣けてきました・・・(´;Д;`)
その後、無事都会に行った彼は言うまでもなく驚きの連続でした。
ある田舎の子
都会の両親が良かれと思い栄養のある食事を食べさせたところ、
逆に病気になってしまいました。
栄養失調者にいきなり栄養のある物、
例えば卵を一つ与えても、急性胃腸炎などになるらしいです。
体が栄養を受け付けれられないので
少しづつ慣らさないとダメだとか・・・
偶然、看病に当たった病院の女医さんも
子供の頃同じような環境に生まれて育ち
私も貧困生活者だったと涙を流し、
「必死の努力をして医者になった。あなたも頑張って・・・」
と、その彼を抱いてお金をポケットに入れようとするが、
また泣きながらも絶対に受け取らない彼・・・
田舎側 貧困家庭の子供達にとって
その様な経験は将来に希望を感じれるでき事だったのか・・・
或いは
絶望感が増し、これからの生活に耐えられるのか?
など、考えさせられました。
一方、トレードされた側
都会の不良達
受け入れる両親さえ居ない田舎の家で生活・・・
最初に訪れた子は、いきなりボロ一軒家に一人と豚一匹での生活。
何度もその土地から逃げ出そうとする彼。
裕福な家庭に生まれたが、中学校にも行かず、
喫煙、飲酒、クラブ通い・・・
日々数万円の浪費。
後から田舎に入った子も同様、
常時キレまくり、全ての物を壊してまわる暴力的な子。
バイクを乗り回し、親から百万のネックレスをプレゼントしてもらっても、
「もっと高級なのを買え、どケチババァ」と
店で怒鳴り散らすドラ息子。
完全に親の甘やかし過ぎが原因。
その家庭については親の態度や発言を聞いただけで
ダメだ こりゃ・・・
完全に母親の問題だとは思いました。
一人っ子政策時代に
裕福な家庭で祖父母に甘やかされて育った典型的な子供達です。
父親に殴られれば「殺せや!」と息巻き、また暴れる。
「積み木くずし」状態・・・
ちょっと古いか・・・
そんな子達が、田舎の温かい人達と心を通わせ、
徐々に変わっていく様子を描いてます。
豚に餌をきちんと与えなかった性で病気になり、
責任を感じた彼らは
数時間歩いてとなり村から獣医を呼んで見てもらうと
治療費の請求が三千円。
お金を持たされずその生活に入った彼らは、
どうしようもなく村人達から借りることに。
隣の老婆に頼みに行くと、持ってる全財産は300円程度・・・
それを全額出して協力くれようとする老婆に
号泣しながら 「やっぱりいいよ」 という不良。
着いた初日に、食べるものがないだろうからと、
食事を持ってきてくれたその老婆。
子供は、こんなもの食えるかという態度でしたが、
その後それは老婆にとってご馳走だった事に気がつく。
それほど老婆の日々の生活、食事は酷かったのです。
そんなヤンチャな彼らをどう扱っていいのか、
受け入れる側の田舎の住民達も困惑気味でしたが、
そこは人間、自然に心通わせていきます。
一緒に働く彼等
企画終了後、都会の子供がトレードされた貧困家庭の子供と会い
出稼ぎに出て3年戻らぬ母親を一緒に探して旅をする
というエピソードなどもありました。
貧困家庭の出稼ぎ労働者は、帰省するにも交通費用が掛かる為、
逢いたくても我慢し、通常は1~2年に1度の帰省、
旧正月に家族の再会を喜びます。
その為もあり、田舎の家族の絆は非常に強いです。
会えない方が恋焦がれる・・・
純粋に想いを寄せる・・・
という様に
現代社会の問題をストレートに掘り下げた番組で面白いです。
他にも日本では絶対に放送できないような浮気調査など
面白い番組がいっぱいあります。
海外のパクリもいっぱいですけど(笑
あと面白いのが、多いやらせ番組、視聴者はやらせとは全く信じておら
ず、
必死で見てあれこれ言ってるのが、
これまた可笑しい・・・
「これはやらせだよ、ウソウソ」と言うと、
怒られます(笑
正直とは言えない国民性
よく言えば純粋
悪く言えば単純な人が多いのも確かです。
三国志時代、
日本で言う戦国時代の乱世を生きてた人達は
日本と似通っていて、そんな純粋ではなかった様な気が・・・
日本のTV番組も、お笑い系ばかりじゃなく
もう少し内容のある番組作りをして欲しいものです・・・
と感じるのは歳なのかもね・・・(^^;
紹介したいことをあれこれ書いてたら
長文になってしまいました!
最後までお付き合い頂いた方、謝謝!
(ちなみに写真はエピソードとイコールではありません)
本日は我が散財を謝罪する為、
ドレスの方々に報告、反省してきます!
???
更生できない不良と一緒かいっ!
ダメダメや~ん(≧∇≦)
久々の登場~
大陸で嫁に出した「カムリ」です(^^;
身近な友人に譲ったので、今も借りて乗れます。
近所の下水工事の影響にてかなり汚れており
高級洗車を試してみることに・・・
手洗い 1,700円
ワックス無しの値段です。
一般洗車は 350円 くらいです。
ちなみに一般労働者の平均給料
4~5諭吉程度ですから、
非常に高いですね。
どれくらい手間をかけるのか興味深々でしたが
想像以上でした!
2~3人で、所要時間は1時間以上
隅々まで
丁寧に
綺麗に
洗ってくれましたよ(^^)v
ホイールの裏側、エンジン内部、ホース類まで・・・
見えない部分も徹底的に大掃除!
あ、そういえば
地元のランボルギーニ 乗りの方の洗車は
それが当前でしたね~(笑
さすがに綿棒や爪楊枝まで使ってませんでしたけど(^^)
あと
時間に余裕がないと洗車依頼できないこともわかりました(笑
そうそう
ご紹介したことあるかも知れませんが
実はここ
某大型スーパーの地下駐車場です。
ちなみに上海の街中は、自由に洗車できません。
禁止です。
綺麗になった翌朝は
やっぱり砂埃だらけ・・・
わかっちゃいるけど洗車代が勿体無い・・・
この国の空気の悪さときたら・・・
どうしようもないです!
[スズキ ソリオ]FACTORY DIRECT クロスオーバーネットワーク カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/04/04 22:22:54 |
![]() |
祝♡1周年❤❤ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/10/23 17:35:37 |
![]() |
ジャダダノダー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/06/23 18:22:17 |
![]() |
![]() |
ポルシェ 911 あれこれ乗り継ぎ、今はポルシェ 996に乗っています。 殆ど原寸大プラモデルです。 |
![]() |
スマート フォーツー クーペ 通勤用に購入し、全く不具合なく快調に走ってます。 真っ赤な内装がとても綺麗! ナビやD ... |
![]() |
日産 ラルゴ 子供が生まれて、アウトドア用にと新車で買った車でしたが、あっという間に凸凹道は走行不可に ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン 一台目のメルセデスは、初期のW124セダンに乗り、四台目のメルセデスは、最終型のS124 ... |