ご無沙汰しております。
911MAGICKさんの930ターボお披露目会、
チームフラットシックスの皆さんと岡国GTイベントetc・・・
ネタはいっぱいあるのに、全くアップできてませんでした(^^;
先週末は岐阜遠征してきました!
目的は、大陸で駐在している友人の帰国に合わせたフェラーリの試乗会。
スマートで往復10時間の激走
好きですよね~
疲れるかな? と思ってましたが
ボディー剛性からか?
意外に疲れませんでした。
さすがに1.0は激遅ですけどね(^^;
それでも妙に気に入ってる自分がおかしい(笑)
途中、複数ベンツを所有してるベンツ大好きの友人に試運転してもらったところ、
「これは馬鹿にしてたけど、ベンツっぽいなぁ」
「飽きたら売ってね」
と高評価を得られました。
通常は何日か乗らないと、この癖のある感じを理解しにくいところ、
さすがドイツ車好きは違います。
更に 岡山⇔岐阜で、 23km/L も走ってくれて
燃費も大満足!
岐阜の友人がいつも通ってるという秘密基地を覗くと、
面白い車がいっぱいありました。
ドンガラのジャガー
これからセルシオのエンジンを載せると言われてた縦目のベンツ
エンジン側が小さければ、どんな物でも乗せれるそうです。
フレームからマウントまで、自作されるとのことヽ(´Д`;)ノ
楽しいお話ばかりでした。
お馬さんも何台かあり、情報収集。
「348、355のパーツは年々出にくくなっているけど、
古い 308、328辺りの方は意外に集め易いよ」
との事
へぇ~!
写真撮れませんでしたが、驚愕のロータス レーシングカーも・・・
で、、、、
こちらは友人が増車した355です。
これで自分の周りには3台目となる黄色355
なんでみんな黄色ばかり?
って感じですけどね(笑)
内装は赤
「走る車が無いとつまんないっしょ」
「少きなだけ乗ってきて良いよ」
「何なら乗って帰っても良いよ」
と真面目に言われ、ありがたく乗させてもらいました(笑)
最近はあちこちで見させてもらってる車ではありますが、
実際に乗るのは初めて。
乗った感じは良くできたフェラーリって感じでした。
348の様な無骨さが無く・・・
それでいてモデナ程の速さもなく・・・
その中間に位置する
ポルシェで言えば 964って感じですかね~
930→348 964→355 997→360
という対比になりますかね?
この友人は、360を持っているのに355を増車(笑)
乗ってみてその気持ちが解った気がします。
個人的には真っ直ぐ走らない、剛性が悪いと言われる
348ほどの刺激が無かったのも事実。
以前から憧れてたフェラーリは355
その性でイメージが良すぎたのかもですね。
930へ乗った後、964に乗った時の感覚と似てました。
いずれも良い車だけど日によって乗り分けたいかな・・・って感じ???
355の特徴としては、快音。
どこのマフラーだったか忘れましたけど、有名な高音マフラーがついてました。
GTカーの様に甲高いマフラー音は、好きな人に官能的でしょう。
でも、、、個人的には中低音も欲しいところ・・・
あと、355のステアリングはスマートよりも軽い!(^^;
驚きました。
全体的に操舵性が良過ぎかな
スタイリングは最高ですね!
それが一番か(笑)
いずれにしても、僕のお小遣いじゃ買えない車なので、
試乗させてもらえただけで幸せでした!
ところで本妻はと言いますと・・・
まだ入院中でございます。
早く帰ってこないと
浮気しちゃうよ~ん!
[スズキ ソリオ]FACTORY DIRECT クロスオーバーネットワーク カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/04/04 22:22:54 |
![]() |
祝♡1周年❤❤ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/10/23 17:35:37 |
![]() |
ジャダダノダー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/06/23 18:22:17 |
![]() |
![]() |
ポルシェ 911 あれこれ乗り継ぎ、今はポルシェ 996に乗っています。 殆ど原寸大プラモデルです。 |
![]() |
スマート フォーツー クーペ 通勤用に購入し、全く不具合なく快調に走ってます。 真っ赤な内装がとても綺麗! ナビやD ... |
![]() |
日産 ラルゴ 子供が生まれて、アウトドア用にと新車で買った車でしたが、あっという間に凸凹道は走行不可に ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン 一台目のメルセデスは、初期のW124セダンに乗り、四台目のメルセデスは、最終型のS124 ... |