• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

datonio996のブログ一覧

2013年10月23日 イイね!

メルセデスベンツW140について

メルセデスベンツW140について
















昨晩、あるみん友さんがブログにて
メルセデスベンツ Sクラス W140について触れてたので、

懐かしく、少々思い出話を・・・

過去4台乗ったメルセデスの中でも、W140は別格だと思います。

バブル時代の産物と言いますか、オーバークオリティーの究極の一品。

実際にオーナーになった方や、整備された方は良くご存知だと思います。

ボディーの鉄板の厚み、各パーツの樹脂の厚みや重厚感、

ボルトの本数など、外すのが面倒なくらい半端じゃなく多い。

ダッシュ周りもすべて高品質の厚手の本革。

まるで要塞の上に、EGはパワフル。

これまで多くの高級外車、国産車を運転させてもらいましたが、
個人的には別格という評価です。

近年のメルセデス、走る曲がる止まる、燃費、高級感、品質と
当然現代風に向上してますが、90年代のメルセデス、
人を運ぶ機械としては、一線を引いて考えるべきでしょうね。

よく壊れる?というイメージがあるかも知れませんけど、
中古で購入し、乗っていた数年間は殆どトラブルなどありませんでした。

購入時から刃こぼれで動きの悪かった PWのレギュレーター不良程度。

同時に所有していた メルセデス S202(Cクラスのワゴン)の方が
アチコチ壊れて、よっぽど世話の係る子でした。

20年前にそれだけの車を作ったメルセデスは、
やはり凄かった!と、感心します。

あくまで個人的な意見ですけどね!

過去、メルセデスとプジョーどちらが初めて車を作った会社?

という論議が繰り返されましたが、本当に車らしい車を作ったのは
やはりメルセデスではないでしょうかね?(笑)

動く四輪を作ったのはどちらか知りませんけどね(^^)

購入当時、この車はノーマルのまま、お医者さんの様に乗るぞ!
と豪語してましたが、結局無理でした。

あっという間に車高は下がり・・・

水戸黄門の如く、オラオラそこのけ仕様に(爆

しばらく乗って、Sクラスの内装を自家塗装するというおバカな事もやりました。

周りから「勿体無い」「バカじゃない」と色々言われましたが
自分的には最高の仕上がりで、塗装などとは誰もわからないレベルに自己満足。

売る時も、「このボディー色でこの内装はないでしょ?
ごっそり入れ替えられたんですね」と・・・

まさか塗ってたなどと・・・夢にも思わなかったと・・・(笑

なぜ綺麗に仕上がったのかと言いますと、
内装は殆ど本革だった為です。

染めQで簡単にDIY塗装できました。

過去の懐かしい作業風景です(笑)

塗装前



塗装中



塗装後




この後、シートを全て最終型のベージュ革にスワップ。

腰をやりそうなくらい、重かった思い出が(笑)

ドアの内張りも全て最終型にスワップ。

マフラーは純正をブチ切って、ロリンザー風に・・・





殆ど勢いでやってましたが、高級車が買えるくらい浪費しました。

でも、運転するのも良し、後部座席も良しと

高速では最高のクルージングカー!

満足度は高かったです!


実は、過去の車歴の中で、奥様が一番気に入ってた車です。

ポルシェ964も996も、数えるくらいしか
同乗した記憶がありません(^^;

家の奥様からすると、ポルシェは粗大ゴミのボロ車(笑

と・・・

懐かしい思い出の1台のお話でした!

Posted at 2013/10/23 12:52:47 | コメント(21) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月21日 イイね!

カムリの件、終結

カムリの件、終結

















お騒がせしたカムリの件

おかげさまで終結となりましたので
報告させて頂きます。

話合いの結果・・・

公安局への速度超過の罰金負担。

点数も彼の身分証を持ち込み、
そちらから引いてもらえました。

修理代は全額負担。



彼は、マッサージ店を2店舗同時に
開業準備している為に、
相当忙しかった様ではありました。

しかし、そこの看板やメニューの日本語が
「これで間違いない?」と平気で持ってきたり
メールであれこれ聞いてくるところも、全く悪気なし。

「ごめんなさいね」の一言がないのは、寂しい事です。

もっとも、先に謝れば足元をすくわれるって国ですから
仕方ないのかも・・・

人間なんて、一言で相手を理解しようという気持ちになったり、
気分も変わってしまう、単純な生き物だと思いますがね~



修理1 ステップ部の交換




修理2 

板金塗装ですが、これがまた酷い・・・

全然色が合ってないので、後日やり直し依頼中。

っかりしてよ~ 

トヨタディーラーさん!!!

これで納車する勇気が凄いですよ・・・


ピラーからバンパーまで ↓ 部分を塗装

って、見えますかね・・・







気分スッキリとは行きませんでしたが、

これで終わりです。


さわやかな風よ~ 吹いてこいっ(^^)















Posted at 2013/10/21 17:29:40 | コメント(22) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月14日 イイね!

datonio(ダトニオ)996号復活!

datonio(ダトニオ)996号復活!













続投です!

みん友の「ぷりんす様」から

「大喜多モーターワークスさんに電話して~」

とメッセージを頂き、


ドキドキしながら、国際電話・・・


すると


「ポルシェ996修理できましたよ」と嬉しいお話。


原因不明から一気に復活で~す!!!


ビュー一イックをぶつけられて、ブルーな気分でしたが、

一気に幸せな気分に~♪


単純です・・・

大喜多さんからのお話。

「EG落下原因と見られるエンジンマウントを交換して確認したところ、
ハーネスなどに問題はなさそうでした。」

「車内のヒューズが一つ切れてたので交換した程度です」


「原因は、EGマウントの取り付けではなく、パーツ不良と思います」


それと、


「燃料ポンプを叩いたら始動しました」


「試運転もしましたが、問題なさそうです」


と、チョー嬉しいお話。

EG落下の影響で、ドライブシャフトブーツは裂けてた様で、
そちらは追加で左右交換依頼。

気分も良くなったので、ついでに燃料ポンプも交換依頼。

スッキリです!(^^)


11月初旬帰国時には問題なく乗れそうで~す!

本当に重症ではなく、助かりました・・・


ご心配を頂いた方々、

ありがとうございました!!!

Posted at 2013/10/14 13:57:27 | コメント(23) | トラックバック(1) | 日記
2013年10月14日 イイね!

やられました

やられました












上海です。


また ((;^ω^)イラナイネタ!


ぶつけられました~


ビューイック ラクロスの方です。


銀行から通りに出ようとしていて停車中、

後ろを見ずにバックしてきた車が

お尻からぶつかってきました・・・


(怒)




一瞬何が起きたか解りませんでした???


「はぁ~?」って感じ・・・







相手側の保険の関係で警察を呼びましたが、

この程度の問題はその場で示談した方が

面倒もないです。

塗装代としてお金を貰って示談終了。


幸いな事にこちらはコンパウンドで磨いた程度で

傷も消えて、数センチ、ベースが出た程度・・・

しかし、何故か相手側は大きく凹んで

バンパー交換レベル・・・

まぁ、こちらの方が酷かったら

もっと腹が立ってたかもですね!


「ちゃんと、後ろくらい見てバックしろや~!」


やれやれ、ネタが尽きないですね。。。






Posted at 2013/10/14 12:54:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月08日 イイね!

今朝の上海

今朝の上海




今朝は台風の影響でまた大変な事に!

出勤しようと出ましたが、走れず引き返しました。




こちらは少し南の温州
友人が写真を送ってきました。

酷い状態です。








最近の雨は、、、
Posted at 2013/10/08 14:14:45 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@クラーク73  もと熱帯魚オタクとしては行ってみたいです!宜しく~」
何シテル?   02/11 23:42
三十年情熱衰えず車好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ソリオ]FACTORY DIRECT クロスオーバーネットワーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/04 22:22:54
祝♡1周年❤❤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 17:35:37
ジャダダノダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/23 18:22:17

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
あれこれ乗り継ぎ、今はポルシェ 996に乗っています。 殆ど原寸大プラモデルです。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
通勤用に購入し、全く不具合なく快調に走ってます。 真っ赤な内装がとても綺麗! ナビやD ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
子供が生まれて、アウトドア用にと新車で買った車でしたが、あっという間に凸凹道は走行不可に ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
一台目のメルセデスは、初期のW124セダンに乗り、四台目のメルセデスは、最終型のS124 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation