
あーあ、出てしまいました・・・、これで私のZH990もモデル遅れ・・・。
でも、なんかプレリリースを見る限りだと、マイナーチェンジな感じで少し安堵感もあります。
でも、今回でうらやますぃ機能は・・・
①オートパーキングメモリー
一度行った駐車場の入り口を記憶し、次に行くときに自動的に駐車場入り口まで誘導してくれる。
②5.1chオーディオ
今まで別売りだったけど、標準にした。
でしょうかね、他にもVGA化や音楽配信対応等ありますけど、いらんです。(VGAは確かに綺麗ですけどね)
なんか、
今のカロナビでもバージョンアップでほとんどの機能が何とかなりそうな物ばかりな気がします。
・・・でも差別化の為にしてくれないかも・・・。
あとデザインがオーディオからいかにも「ナビ」になってショック、あれだったら今まで何台も使い続けていたALPINE買います。
地図精度やルート検索についてはピカイチですから。
パイオニアさん、
今のナビもバージョンアップで新型相当にしてください!!(VGA等ハード的な機能以外で!)
そうそう、バックカメラも同時に発表してましたね。
他メーカと同様、値段もお手頃で小型化してきましたね、いい感じ。
でも、写真見る限り、かなり魚眼してます・・・・。
バックカメラは↓ココ
http://pioneer.jp/carrozzeria/cybernavi/popup/backcam.html
Posted at 2006/05/10 20:31:34 | |
トラックバック(0) | クルマ