• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ババロのブログ一覧

2007年11月10日 イイね!

鈑金開始!

鈑金開始!今日は久しぶりの土曜出勤です。
今週初めに急遽決まってしまいました。。。
ま、しょうがないか。オレだけではないし。


しかし、自分の出番は最後の方だけなので、待ち時間が多かった。

ということで。
春先に Myえぶり君 が駐車中にスズキ構内でぶつけられた(駐車場がマジで軽尺なのか狭いのよ…)左後ろスライドドアレール付近の凹みを直してみました。

悲しいことに鈑金前の凹んだ状態を撮り忘れたので凹んだ写真なんですが、これでもかなり治った状態なんです。やはりもともとR形状のついた角部が逆方向に凹んでる部分は素人では到底無理ですね。


ちなみに使用した材料は…

 ①トンカチ あえてハンマーとは言わない、かわいらしさをアピールしてみた
 ②ダイハツのバンパー片(100×100㎜)
 ③300ミリ幅ロールの芯(なんかのラベル印刷用?)

です。②③はゴミ箱から調達(^^;)本当は当て木なんかがあればいいんだけどそういうときに限って木片が落ちてない。やはり、森林伐採のしすぎなのでしょうか。関係ない

エブリー君はバンなので、内装もいい意味でチープです。クリップ6ヶでその付近の裏側が見えます。しかし、レール取付部なので骨もいろいろ居まして、真正面からズトン!とは決められない、なかなか考える状況でしたね。

ある程度直して、透かし見しながら凸凹感を少しづつ緩和させてきました。
仕上げはコンパウンドで…おおっ!

・・・塗膜がイッてる。。。下地かよ。こりゃ微妙なサビ発生しちゃうなぁ。。。どうしよう。


クレヨン塗っとくか。
ジョニー、クレヨンあるかいっ!?

 塗装屋なのに発想はショボイ…ごめんよえぶり。
Posted at 2007/11/10 17:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOX ワイパ―アームサビ補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/188862/car/1690854/8065160/note.aspx
何シテル?   12/29 21:46
車いじりについてはそのときの流行も気にしますが、結局お決まりの方向になります(^^;) マイペースでいじくりたいのですが・・・ 今は落ち着き始めています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
456789 10
11 12 1314 151617
1819 20 212223 24
25 2627 282930 

リンク・クリップ

ババロの備忘録ch 【Youtube】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 19:46:56
 
NEOTOKYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 00:35:03
 
パーツボックスHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/20 02:03:18
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
まさかの3台目 エメラルドグレーもかなり気に入ってましたが いろいろあって満足した乗換 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
オヤジ号です YOUTUBEでみんな充分! って言ってたのでターボは… 見送りました… ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
G-TURBO  *アイドリングストップ無 ('13.4登録) プレミアムブロンズ・ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
いい色だなと思ってたエメラルドグレーが2年と短命で廃色が確定、そわそわ禁断症状が アド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation