• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ババロのブログ一覧

2009年04月23日 イイね!

マジカイ!

マジカイ!昨日、工場間を移動後、

強風にあおられてドアが

ものすごい勢いで全開に

なってしまいました。


ま、ここまでは誰もが経験したことだとは思うんですが・・・



そんとき「ミシッ」っと言ったような気がするんですよね。
てか、結果的に 言っていた(笑)

で、戻ってきて降りるときに
異常に気づいたわけです。
ドアがなんか『バコン』って引っかかるってことを・・・


オモテに出て何がなってるんだか確認したら、
なんとドアがフロントフェンダーに当たってるんですっ!!
詳しく言うと、30°くらい開いたら接触するって感じで。


自分のせいではないけど、なんかアンテナ折ったとか
部品交換すればよさ気な内容なら金額も知れてるし
気持ち的にまだ、落ち着くんですけど、
こんな内容だと正直経験がないのでめっちゃ不安に陥りまして(^^;)


本日、会社関連の板金屋さんに相談してどんな状態か
直す前に見たいってことだったんで持っていったら
なんと、角材と小槌を持ってきて、5分もかからずに直してもらえました!
半分以上、力ワザでしたので自分はマネできない内容でしたが・・・


聞くと、現行エブリーはなんか事例が多いらしくて。

ちょっと安心しましたが・・・
一段とドアの開閉に気をつけるようになったのは、言うまでもありません。

特に開口部が結構開くよ!っていう自慢のある軽自動車は危険度高いような。


発症してしまったら、運転席ドアはあきらめて左のドアから降りるように
しましょう。

そのうえ、周りの人に見られたら『輸出仕様』とか言って自分の心を落ち着ける
ようにした方がいいんじゃないでしょうか(爆)
何度か救われました・・・

Posted at 2009/05/02 03:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOX ワイパ―アームサビ補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/188862/car/1690854/8065160/note.aspx
何シテル?   12/29 21:46
車いじりについてはそのときの流行も気にしますが、結局お決まりの方向になります(^^;) マイペースでいじくりたいのですが・・・ 今は落ち着き始めています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 34
5678910 11
121314151617 18
192021 22 232425
262728 2930  

リンク・クリップ

ババロの備忘録ch 【Youtube】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 19:46:56
 
NEOTOKYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 00:35:03
 
パーツボックスHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/20 02:03:18
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
まさかの3台目 エメラルドグレーもかなり気に入ってましたが いろいろあって満足した乗換 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
オヤジ号です YOUTUBEでみんな充分! って言ってたのでターボは… 見送りました… ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
G-TURBO  *アイドリングストップ無 ('13.4登録) プレミアムブロンズ・ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
いい色だなと思ってたエメラルドグレーが2年と短命で廃色が確定、そわそわ禁断症状が アド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation